- 1スレ主24/02/12(月) 10:14:24
- 2スレ主24/02/12(月) 10:18:06
前スレ
【感想】初見でSEEDDESTINYを視聴していくスレ|あにまん掲示板初見でガンダムSEEDDESTINYを視聴します。自分の感想を見返したいので実況カテではなくこちらで立てました。大体一話ずつ感想を書いていきます。bbs.animanch.comSEEDの感想はこちら
初見でガンダムSEEDを観てるけどさぁ|あにまん掲示板今20話まで見終わったけど、この作品優しい人ほど苦悩しまくっててツラいんだが!?巻き込まれまくって人を殺さないと守れない初代の要素が多くて平成版機動戦士ガンダム感が面白くはあるんだが、主人公への精神的…bbs.animanch.com【感想】初見でガンダムSEEDを観てるけどさぁPart2|あにまん掲示板初見でガンダムSEEDを観ているスレ主です。自分の感想を見返したいので実況カテではなくこちらで立てました。大体一話ずつ感想を書いていきます。現在38話視聴完了アスラン加入でめちゃくちゃアトゥイ‼︎bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:18:24
立て乙
ギリギリまでふらふら悩みまくるくせに確信持ったら思い切りが早すぎるアスラン・ザラという男 - 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:19:16
おつ
幸せになってほしいね…シンもレイも皆… - 5スレ主24/02/12(月) 10:19:22
現在37話視聴完了
お前が裏切るからーーーー!!!回でした - 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:19:33
前作も今作も主人公が精神病んでるアニメ「ガンダムSEED」
- 7スレ主24/02/12(月) 10:21:03
保守代わりのこれまでのキャラへの感想(簡易版生き残ってる人オンリー)
シン
ちいかわ
彼が最後にどんな答えに辿り着くか、俺はもう見守ることしかできないぜ
アスラン
最高の苦労人枠 軍人としての弱点をつかれてかなり議長に振り回されてしまいました。キラみたいに議長への疑念が分かる機会全然なかったからしゃーない。ここからの活躍を見せてくれ!
キラ
無印の成長(?)を糧に仲間とともに裏で色々頑張ってる!今回の議長みたいな敵は裏でこっそりやるに限るね。相変わらず操作技術が変態の域。敵は殺さず、仲間を絶対に守るマン。正直めちゃくちゃカッコイイ
議長
クルーゼ枠 優生思想強すぎて戦争のない世界を作れても戦いのない世界を作れるのか怪しすぎ 戦争のない世界を作りたい想いがあったとしても大切な仲間に手を出す気満々なら敵です
ラクス
変わらずお強いお方。キラを支えることに一途だけど自分にできることも模索して頑張れる やはり強い
カガリ
前半まーーじできつかった...でもオーブ軍がAAと合流してくれて良かったね この戦いが終わったらめちゃ強くなりそう - 8スレ主24/02/12(月) 10:22:21
ルナマリア
常識人なシンの同期 興味がある人にはグイグイいったりちょっと気の強い普通の女の子って印象 あんまり曇らないでくれ...
レイ
シンのルームメイトで学生時代色々あったらしい シンの良い友人枠でいて欲しかったけど議長のおかげで怪しくなった 良い奴ではあるが世界が議長中心で育ってしまってるぽくて悲しい
メイリン
ここに来てまさかの役割!ルナマリアと同じで普通の可愛い女の子だけど周りの人をよく見てるなって思う(アスランもそうだけどシンもね)これからの活躍が気になる!
グラディス艦長
こっちも苦労人枠 議長のよく分からない命令に振り回されてるけど軍人らしくメリハリを持って処理してるラミアスさんとバジルールさんを足して2で割ったような人 議長との関係をもっと深掘りしてほしいな...
アーサー福艦長
良いにぎやかし そのままでいてくれ - 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:23:27
2クール目から3クール目の中身の薄い回が多い超絶グダってた期間突破したならあと少しだ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:26:32
アスランはある意味最強の男なので最初からキラ側にいると爆速で話を終わらせてしまう
なので迷わせてデバフかけて分断しましょうね
議長がメンタルコントロール軽視するタイプでなければヤバかった - 11スレ主24/02/12(月) 10:28:17
- 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:30:15
一応言うと議長のは優生思想とは違うね
淘汰したいわけじゃなく適材適所に配置したい人なんや - 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 10:33:59
議長が何をしたいのかはもうちょい後で語られるから楽しみにしとけな!
- 14スレ主24/02/12(月) 10:57:59
- 15スレ主24/02/12(月) 10:59:00
- 16スレ主24/02/12(月) 11:06:08
- 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:09:09
「お前なんであの状況で生きてんの?」に定評のあるキラ・ヤマトとアスラン・ザラ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:11:11
目覚めたアスランの「お前…死んだ…」に「うん!君ちゃんと生きてるよ!」とズレた返答するキラがなんか可愛かった回
- 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:15:06
- 20スレ主24/02/12(月) 11:33:32
- 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:37:25
イージスの自爆はストライク君のセーフティシャッターが頑張ってくれました
- 22スレ主24/02/12(月) 11:40:57
39話
ストライクフリーダムかっけぇ!!名前がそのまんまだけどフリーダムって名前好きだから良し!!
フリーダムのデザイン好きだからほぼ踏襲したデザインで良き...おまけにファンネルだと!?さすが主人公機の最終形態!!
アスランに言われて一目散にラクスの元に行っちゃっうキラ可愛いなぁ
もうアスラン全開したら勝ちやろ!!!種運命完!!
頼むよぉぉぉなんでジブリールがオーブに行くんだよぉぉおおアホやろこの紫頭親子...あんな火種になってる人よんでさぁ... - 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:49:07
このレスは削除されています
- 24スレ主24/02/12(月) 11:51:45
アスランが焦っていた件ここで教えてくれたぜ...全部カガリに話せて良かったなアスラン...
カガリも結婚のこと言わなかったの謝ってさぁ ほんと似たもの夫婦っていうか...次からはなるべく傍にいた方がいいよ
離れるとすぐ話すタイミング逃すんだから...
ロゴスのせいなのかな...って言って議長が回想に映った後、シンが映って「そんなはずない」ってアスランが言ったところに希望を持ちたい... 何を考えているかまだ分からないけど - 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:53:23
イージス自爆→キラが咄嗟にセーフティシャッターで爆発から逃れる
イージス対ストライクの場に外伝主人公のジャンク屋(機械に強い)が遭遇
セーフティシャッターをこじ開けて蒸し焼きの危機から脱出、マルキオ導師の元に届ける
ラクスからキラの話を聞いていた導師、プラントに和平交渉へ行くついでにキラもプラントへ連れていく
キラ、ラクス邸で目覚める - 26スレ主24/02/12(月) 11:56:53
- 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:59:13
ちなみによく見るとアスランとシンが話をしようとすると仲裁の体でレイが邪魔してるのでぶつかり合って話しをするっていうのが出来なかった。
レイはシンが自分達に都合の悪い方向にいかないように誘導してる面もあるしステラの件のように純粋に友情で動くこともあるという面倒くささ - 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:00:46
- 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:01:46
「天空のキラ」いいよな
まずタイトルが良い
期間限定で復活するかつての愛機ストライク
キラとラクスの抱擁
新しい剣ストライク・フリーダム
ラクスの「本当は戦わせたくない」という憂い顔
それでも戦うと諭すキラの穏やかな顔
そして始まる無双
オタクが好きなやつ全部詰まってる - 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:02:43
だからストライクが名機なんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:06:04
オンエア版ではストフリ初出撃の挿入歌がヴェステージだった
そして本来4クール目OPはCHEMISTRYだったんだけど解散したため利権の問題でヴェステージがOPに繰り上がり、ストフリ出撃のBGMも自動的に変更になりましたとさ
- 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:07:15
- 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:10:59
- 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:17:02
ストライクの戦闘見てみるとエターナルを庇ったのがきっかけで劣勢になってるけどそれまでは無傷というおかしさ
ちなみにストライクは無理矢理ブースター付けて大気圏突破したので既にガッタガタだったらしい - 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:19:11
海戦だとヴォーテクストに勝てる機体いないからな
- 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:20:25
- 37スレ主24/02/12(月) 12:20:51
- 38スレ主24/02/12(月) 12:22:44
- 39スレ主24/02/12(月) 12:27:04
- 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:28:11
ヴェステージはHDリマスター版だと4クール目OPになってるから楽しみにしててな
当時のキラの心情を西川ニキがこれでもかと表現してくれてて正直しんどい
握った拳の強さで砕けた
願いに血を流す掌
果てない翼と鎖はよく似て
重さで何処にも行けずに
なんて歌詞を書くんだ… - 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:29:12
- 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:44:31
- 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:44:35
フェイズシフト装甲の登場で物理武器からビーム兵装へと主武装が移り変わった
なのでビームを無効化できるヤタノカガミ装甲を持つアカツキをウズミ様は娘に残したわけだね - 44スレ主24/02/12(月) 12:56:21
41話
アスランも新機体来るかな?と思ったらジャスティス復活だーー!!!
生きてたんか!おい!!
アスランは戦士じゃなくてアスラン...軍人として悩んでいたアスランには光のような言葉やね...
フリーダム使ってたキラが新機体ストフリに乗って、新機体セイバー使ってたアスランがジャスティスに乗る...うん最高 - 45スレ主24/02/12(月) 12:58:56
レイくん、議長の指示第一とシンの友達としてと二つの考えで動いているからおじさん君の考えが分からなくなる...
確かにストフリ落とすこともシンにとっては大事だしこれ以上病んでほしくないからルナが出ないのは大賛成だけど...おぉん... - 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:00:52
レイザバレルとかいう男版フレイ
- 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:01:04
アスランのケツを叩かせたら右に出る者はいないラクス様
恋仲にはなれなかったけど戦友としてなら相性抜群である - 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:03:26
- 49スレ主24/02/12(月) 13:06:12
- 50スレ主24/02/12(月) 13:08:56
- 51スレ主24/02/12(月) 13:13:24
CHEMISTRYってなんか聞いたことあるなぁって思ったら聞いたことあったわ...
親父のCDにあったわ...
うわぁこれリマスター版でも聞きたかったな - 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:16:18
- 53二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:18:07
アスランとラクスは共に凸凸の関係だから凹凸になれなくてダメとか言われてたわ
- 54二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:26:21
- 55二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:30:59
議長のために利用してやるぜ!という打算100%で動いてたならここまで話が拗れることは恐らくなかったんだろうなって
友人として気遣ってるのも嘘じゃないからシンも疑いを持てないしズブズブに嵌っていくというか - 56二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:33:19
レイが女の子ならヒロインレース独走してかもしれん
- 57二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:34:28
- 58二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:34:42
シンとレイはどちらかの性別逆なら付き合ってたってスタッフの誰かが言ってたレベルよ
- 59二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:38:09
シンもレイも女の子じゃなくて良かったよ
どっちが女の子でもより悲惨さが増す… - 60スレ主24/02/12(月) 13:40:03
42話!
アスランお疲れ様...カガリもよく頑張った...
シンよ...疲れたなら休んで良いんだよ...あんた絶対心のどっかで戻りたいって思ってるやろ...
アスランが生きてたことに余計に動揺してたし...うぅん...
ジブリールが地球から脱出して部隊はいよいよ宙か!!ラクスも表舞台に上がるのね...もう日常的な生活はできないけどキラと決めたのね... - 61スレ主24/02/12(月) 13:44:30
- 62二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:48:06
ラクスとアスランの婚約者時代の関係についてはこのサイトの考察がわかりやすいよ、オススメ
キラとラクス|ガンダムSEEDを愛する男のブログヒビキさんのブログテーマ、「キラとラクス」の記事一覧ページです。ameblo.jp - 63スレ主24/02/12(月) 13:49:23
- 64スレ主24/02/12(月) 14:30:23
43話
タイトル回収「DESTINY PLAN」
やっと議長の計画が分かったよ...遺伝子による無駄のない世界か...シュビラシステムの強制版か
「俺はそんなに諦めが良くない」シンプルな答えでいいの
こうやって悩むのも無駄かもしれないけど、簡単に諦められる世の中って嫌だもんね
またプラントが襲われていがみ合って無駄な争いをしちゃうけどさ
まだ諦めたくないもんな - 65スレ主24/02/12(月) 15:02:12
44話
遂にジブリールが堕ちたか...
途中ルナが死んじゃうんじゃないかヒヤヒヤしたぁ...これでとりあえずプラント側の脅威は終わりかな
やっぱこの3人つおい
そしてAA組は議長の思惑を阻止するためにコペルニクスへ
自立した国がオーブなのに議長は完全に管理された世界を望むなら、阻止しないとだもんね
...いよいよぶつかりますか。ザフトとアークエンジェが - 66スレ主24/02/12(月) 15:08:27
はあぁぁああ 正直シンのメンタルがやべぇので戦ってほしくないけどこれで終わるなら早く楽にさせて欲しい...
ルナに依存してどうにか保ってる状態なので、これでもし何かあったらシンどーなっちゃうの...
映画の広告によくいるので死なないのは分かるが、死んだと思い込んだりでどうにかなるケースもあるので油断できん - 67二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:12:27
恐ろしいのがここに至るまでシンのメンタル一切回復してない事だよ
アスラン&メイリン撃沈→故郷を焼く→フリーダムとアスラン復活して敗北→敗走→ジブリール取り逃し→レクイエムでプラント破壊
もうシンはギリギリの状態です - 68スレ主24/02/12(月) 15:13:27
- 69二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:15:11
議長は親友が遺伝子の事情に振り回されてヤケクソになったしねぇ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:20:59
漫画版the edgeのボロボロになっていく心をねっとりと描かれるシンいいよね……
- 71二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:24:14
1話からメンタルぶっ壊れ状態なのにどんどん酷くなってくのやべぇよな種死
- 72二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:24:48
火力がイカれてる代わりに直線にしか発射出来ないジェネシス
火力は抑えめ(ジェネシス基準)な代わりにあらゆる場所にピンポイント狙撃が出来るレクイエム - 73二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:26:13
ジェネシスは地上ならどこに撃ち込んでも地球滅びるからな!
- 74二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:27:13
力のジェネシス技のレクイエム
- 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:33:21
- 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:36:23
過去の話のデュランダルが端末を眺める描写を見返すと分かるんだけどデストロイやレクイエムの情報を掴んでててもDPを導入する下地を作るために好都合なために見逃してるので結構アカン
- 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:38:41
- 78スレ主24/02/12(月) 15:38:55
- 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:39:33
なんならユニウスセブン落としの件も知ってたからやろうと思えば事前に潰せたの遅らせてるよ
- 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:43:47
- 81スレ主24/02/12(月) 15:57:48
- 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:59:06
デュランダルの手のひらでずっとダンシングフィーバーしてたジブリールさん
- 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:00:56
クルーゼの目的知った上で親友やれるような人間がマトモなはずないのよ…
ちなみにDPは婚姻関係や職業とか全てを遺伝子で決めて無駄なことを止めさせるようなプランなのにタリアと関係を持ち続けてるのはなんなんだろうね? - 84スレ主24/02/12(月) 16:05:40
45、46話
ミーア回でした...
彼女もまたこの戦争の被害者だったのかな
久しぶりに日常回だ!キラ「すごいドレスだね」以外にも言いなさいよ!!とか言ってたのがもう懐かしい
ミーアの日記を読んで泣くラクスが普通の女の子らしくて...最初に会った時もラクスに敵対心はなくて友達になれればな感あったもんな...
覚えていないとね... - 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:07:03
名前回にハズレ無し(無慈悲)
- 86二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:07:27
DPの問題点、不要になったら決められた運命が終わったということなので捨て駒にされます
アスランやミーアのように - 87スレ主24/02/12(月) 16:08:22
ザフトもやっと休暇で休めるのにレイにくっついて狙撃訓練始めちゃうシン...
ルナが来たら追いかけて付いていくシン...
あかん、こいつ本当に大丈夫か?1クール目の単独行動っぷりはどこ行った!!
寂しがりやな飼い犬か!!!
...うぅん - 88二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:08:54
2年間普通の女の子として隠れて暮らしていた代償がミーアという女の子
ミーアの存在はラクスに消えない傷を残した - 89スレ主24/02/12(月) 16:11:21
- 90二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:11:47
- 91二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:13:20
つまりこれまでの『悪のナチュラルブルーコスモスVSプラントのみならず地球も守る正義のコーディネーターザフト』の戦いは世界中の人間をデュランダル信 者にするための過程だった訳ですね
思い出してみよう、核撃たれたときは「撃って撃たれての繰り返しでは解決しません!」って市民に冷静さを求めてたのに趣旨の演説した人がロゴス討伐演説のときは「こいつらがロゴスです!(証拠無し)こいつら滅ぼせば平和になります!」ってラクス(ミーア)と市民の暴動を煽ったのに極一部のネームドしか議長を疑わなかったことを - 92二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:14:27
ラクス本人が静かに暮らしたくても世界はラクス・クラインという役割の存在を求めるのでミーアのような犠牲者が出るんですね
- 93二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:15:50
こんなんでも戦争無くして平和な世界にしたいという気持ちは本物なのがデュランダルの味
- 94スレ主24/02/12(月) 16:17:40
- 95二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:20:22
自覚あるか分からんけどタリアと結婚できない八つ当たりで皆も同じ気持ちになれでDPしてる所はあると思う
- 96スレ主24/02/12(月) 16:20:23
- 97二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:20:51
ちなみに議長が平和にしようとしてるのは本当だけど平和にするのが目的なのか、世界をDPで縛る事が目的で結果的に平和になるだけなのかは視聴者で見解が分かれるところ
少なくともきっかけはタリアと結ばれる事が許されなかった世界への怒りと憎しみ - 98二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:21:46
デュランダルは個人的な感情が根っこにあるからねよく考えると言動と行動に矛盾がある
- 99二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:22:08
ご両親が兄妹揃って甘えさせてくれる愛情深い人だったんですね
- 100二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:23:45
種世界酷い状態だからDP必要じゃね?って当時は意見割れてた
- 101二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:29:00
世界の常識は更新されるものだから今の「遺伝子的にこれが向いてる」が正しいとは限らないのもね……
得てしてそういう常識を更新をするのは今の常識では向いてないとされる人だし - 102二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:33:15
そういや解説されてなかったと思うので
・ターミナル
前の大戦でこりゃヤベェと思った各陣営(ザフト・連合・その他)の有志がクライン派の主導で集まった情報機関
世界がまたヤバくなった時の抑止力となるのが目的
AAの貴重な情報源
・ファクトリー
ターミナルが保有する武器製作所
ターミナルがチョロ…パク…入手したMSとかを改造したり新たに開発したりしてる
ストフリはザフトが拝借→キラ用に改修
インジャはファクトリーが一から開発した - 103二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:36:28
ちなみに輸送中のガイアパクったりZAFTでコンペ落ちしたドムをパクって完成させてたりするね
- 104二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:37:48
世界がヤバ過ぎて必要とはいえ世界の裏に潜む非合法の武装諜報組織である
- 105二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:39:03
ターミナルもファクトリーもやってる事やべぇんだけど世界がそれ以上にやべぇのでバランスが取れてるという地獄
暴力には暴力でしか対抗できないCEが悪い - 106二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:45:46
必要なのは分かるんだけど兵器パクったり核動力機建造したりで裏でやってる事がマジで最悪のテロリストのそれなんすよね
- 107二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:50:33
条約は連合とZAFT間の話で他には関係ないからセーフセーフ
- 108二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:08:18
過去編はシン視点だから元気な妹の面倒見てるお兄ちゃんとして描かれてるけどマユ視点だとお世話したがり構ってちゃんな兄なんかもしれない
- 109二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:29:29
アカデミー時代のシンは落ちこぼれで優等生なレイに訓練を手伝ってもらってたりルナマリアに格闘術を教えてもらってたりで二人には甘えるワンコポジだった
レイはレイで嫌な相手と話してるときでも空気を読まずにシンが頼ってくるし素直だから滅茶苦茶好感度が高いし
ルナマリアはシンのことを馬鹿で子供だけど優しいヤツって思っていて、ついつい面倒見ちゃうって関係だったみたい
- 110二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:30:28
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:38:41
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:50:07
簡単に言えば世界の破壊を防ぐため、世界の平和を守る為、愛と真実の悪を貫く組織だな
- 113二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:52:47
デュランダルの功罪は共に大きいからな。少なくともロゴスってブルーコスモスの財布を潰したのは間違い無くプラスで、DPという色々問題のあるが、それでもあの世界では需要が発生してしまうシステムを提示してしまったのは尾を引くし
- 114二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 17:53:33
- 115スレ主24/02/12(月) 18:07:26
鯖落ちしちゃったので最後まで見ちゃいました…てへぺろ
とりあえずメモった感想貼っていくね - 116二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:08:00
乙!!
- 117スレ主24/02/12(月) 18:09:19
乙あり!
47,48話
やっぱソレ使うよね議長 うん知ってたわ
遂に始まったザフトVSオーブ
キラとアスランの無双半端ねぇ!!暁で無印47話再現して記憶取り戻す流れ熱い!!
イザークとディアッカも何だかんだ協力してくれてやったー!
とかもあったんですがレイの真相がここでシンに明かされた...いやもうあと3話だけどさ
クルーゼともう一人のクローン...そして時間もないのか
最初にキラと交戦したときニュータイプ演出あったのはクルーゼ因子だったのかぁ
思ったよりレイがキラを恨んでてしんどい...ラスボス枠はまさかのレイだったか
嫌なところだけクローンしないでおくれよ
得意の議長レイのRPでまたシンが後に引けなくなっちゃったじゃん。優しいんだからさアイツ...
ルナマリアきてぇええええ レイじゃだめだぁあああ
- 118二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:10:28
ジャスティスって前衛機なんだけど隠者くんはそれをより前衛にした感じなのよね……
ハリネズミか何か? - 119二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:12:44
レイは議長に君もラウだ、って言われたのでクルーゼのキラへの憎しみ部分をエミュしてたのよ
ただそんなのはレイの本心ではないのでキラの言葉が響いてしまった
レイがキラを憎んでる最大の要因は大切な人だったクルーゼを殺した人間であるって点かな
ちなみに映画のネタバレを踏みたくないならPVや予告を見ないのをオススメする、コメント欄でネタバレ感想書いてるのいるので下手したら踏む - 120二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:14:58
イザークが協力してくれたのは先の大戦の悲惨さを目の当たりにしてたから
彼はプラントに忠誠を誓う根っからの軍人なので、議長がレクイエム再利用したりザフト友軍巻き込んで悪名高いジェネシス撃った時点でプラントに害を成すと判断した
恩はあるけどあくまで上司なだけだし、その最高上司がラリって泥沼化したのが前の大戦だからね - 121二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:16:25
ちなみに終盤の宇宙ではAAも正式にオーブ軍に編入され正規軍になってます
それに伴いキラもオーブ軍准将の地位になってる
国家元首のきょうだいだからそれぐらいの地位がないと泊がつかない - 122二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:17:08
イザーが目立ってるけど実はヤキンの戦争経験してる兵士は結構な数が議長の大量破壊兵器運用を信用出来なくて離反してる
- 123二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:18:38
本来かなりの専門教育が必要な地位だから任官としてはかなりの横紙破りなんだけど戦力として強力過ぎるからそうでもしてキラに命令出来る奴を制限しないと不都合が多過ぎる
- 124スレ主24/02/12(月) 18:36:21
49話50話 シン中心
「この馬鹿野郎!!」ここの台詞だったか...確かに馬鹿野郎だよ...
お前本当はオーブ打ちたくながだっっや”んげぇえ”え”え”!!!
レクイエム壊れてあんなに泣くとかさああ!!!
アスランありがとう...マジ戻れなくなるところだった...
ステラが明日があるよって言ってたのは生きてるよって意味だったのかな...
最後キラと握手できて良かった...一緒に戦おうってシンが一番したかった戦いを一緒にやろうって言ってくれた...またそんな泣くとかめっちゃ嬉しかったやんけ...俺も泣いた...これからはめちゃ強い上司ができるんやで... - 125二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:41:00
ちなみにキラはフレイの最期に何も聞こえず会話出来なかったけどシンは霊体らしき大切な人と会話が成立しています
つまり……? - 126スレ主24/02/12(月) 18:42:59
レイ中心
落されるかヒヤヒヤしたけど心中エンド...
まさか君は君でいいんだよっていうキラの言葉が響くとはなぁ
クルーゼっぽい大人びた子だと思ってたけどピュアな子やったんやな
心の底から欲しかった言葉をくれたキラの「戦う覚悟はある」って言葉まで信じちゃったんだから
最後の言葉もお母さんだったし...
クローンとは言え、クルーゼとは真逆の人間らしい子でした
どうしてこうなったんだろうね... - 127二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:44:30
そりゃあクルーゼがレイに自分みたいな生き方してほしくなかったからでしょ
- 128二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:47:16
優しさと世界を信じたい気持ちと破滅願望と世界への憎悪と絶望全部持ってるのがクルーゼでその優しさを一番浴びてたのがレイっていう
- 129二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:47:47
君もラウだって議長が言ったからですかねぇ
DPから見ると同一の遺伝子を持つ人間は同じだと捉えてしまうのが議長の悪いところ
人の心を蔑ろにしてしまうプランを提唱してるのに自分はタリアへの想いを捨てきれない、何とも人間臭い
- 130スレ主24/02/12(月) 18:49:02
- 131二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:50:41
クルーゼ、SEEDの終盤はああいう状態だったけど結構いい上司だったりラクスの歌を気に入ってたりする人間味があるから自分と同じ境遇のクローンの子供には優しかったんだろうなって
- 132二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:52:22
- 133二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:52:28
スレ主が言及しないくらいあっさり死んだスティングもね…小説版がね…いいんですよ…
- 134スレ主24/02/12(月) 18:52:56
クルーゼさん色々上手いこと行き過ぎた人だってのは教えてもたってたけど
こうクルーゼの元で育った少年がピュアピュアだと本当にいい人でもあったんじゃないかとスレ主は混乱してしまいます。
2期ものの特権だけど悪役の後付け設定は美味しすぎる - 135二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:53:37
タリアの行動はタリアの声優さんからも「母親として理解できない」と難色を示されている
- 136二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:54:16
一ヶ月は流石に嘘というか早とちりの類やね
種死の時系列が序盤(CE73年10~12月)とラスト(CE74年)は決定しているけれど
CE73年12月のラクス襲撃以降の細かい月日は設定されていないから
設定本とかでとりあえず終盤前のイベントはCE73年部分に、と仮に配置されているだけよ
- 137二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:54:32
グラディスさんは議長がこんな事をした原因は自分にあるって考えているので…
最期に母親ではなく女として死ぬ道を選んでるのは正直褒められたムーブではないですね、ネットだとクズ親扱いされてますので
ちなみに子供にはタリアが議長への想いを捨てきれてないのを見抜かれており仲は中々嫌悪です…
- 138スレ主24/02/12(月) 18:55:25
諏訪部順一の強化人間も小説で掘り下げあるんだ!気になる...
死んだと思ったら生きてて急に死んだからな...てかアウルもスティングも過去がないせいであんまりキャラ立ってなかったのもったいない - 139二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:57:06
- 140二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:57:12
物語中ずっと壊され続けた少年達が結局その傷を癒す期間も取れないまま戦い続けようで終わってる……
- 141スレ主24/02/12(月) 18:57:26
あ......なるほど
悪い意味な母親なのね だからここまで昇進したのもあるか - 142スレ主24/02/12(月) 18:59:32
- 143二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:00:07
掘り下げるほどの過去もないんだエクステンデッドたちには
兵器として使い捨てにされてる哀しい孤児たちでしかない
それでもあの子たちは人間で絆は確かにあったんだよっていうそういう部分がちょっと垣間見える - 144二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:00:31
やっぱ『子供が欲しいから』で別れて他の男と子供作ったのに結局その子供より昔の男を優先するのはいかんよ…
だったら最初から別れるべきじゃなかった - 145二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:00:41
旦那さんとは死別してるし愛はあったかもしれないけど結局議長ほどは愛せなかったのか母親としても女としても中途半端になってるんだよな
- 146二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:01:20
リマスター版だしねぇ
初期放送版はクリエイター側もリマスター出すべきって程度には問題感じてたって事だから - 147二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:03:06
リマスターどころかファイナルプラスなんて真最終回を後日放送してたくらいだしTV版の最終回はマジで酷かった
- 148二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:03:37
- 149スレ主24/02/12(月) 19:04:32
- 150二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:04:56
ちなみに小説版はちょこちょこ変更点があってシンたちと死ぬ直前のレイが最後に会話するシーンなんかもあったりする
- 151二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:05:54
心配ない、脚本の両澤女史は結局ご病気が快癒せず亡くなっている
- 152スレ主24/02/12(月) 19:06:35
そう聞くと小説版ますます読みたくなってきたな
まぁその前に劇場版見に行かないとだけど
…来週の土曜日かな(涙 - 153スレ主24/02/12(月) 19:07:24
- 154二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:07:50
SEEDが売れすぎたからね…
当初はSEEDでキラ死亡END予定が続編決定で生存する事になり余裕のない中続編制作だから色々ごたついてしまった - 155二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:09:05
まぁキラとシンをずっと虐めてたのは女史やねんけどな
- 156二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:09:12
ちなみに監督の奥さんなので種自由は監督にとっては奥さんの遺作ですね
- 157スレ主24/02/12(月) 19:09:15
5年くらい前から考えてましたって言われて納得するくらい構成が見事だったからなSEEDくん
一から2年間でよくここまで面白く作ったよ... - 158二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:10:19
じゃあFREEDOM行こっか
- 159スレ主24/02/12(月) 19:10:59
- 160二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:11:18
destinyのその後はHDリマスターの円盤特典ドラマCDでちょっと描かれてます
ただ特典ドラマCDだから一般流通はしてない
……本当はダメどけどようつべで聴けます - 161二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:13:08
- 162二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:13:15
今思うとどう考えてもオーバーワークさせられてるからなぁ…
当時は脚本が遅筆と言われてたけど状況考えるとむしろよほど速筆な人でないとまともに仕上げるの無理じゃないか? - 163スレ主24/02/12(月) 19:14:20
- 164二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:14:53
OMAKEドラマCDのざっくり内容
・イザークが母ちゃんにお見合い勧められて逃げ回る話
・アーサーがタリアの息子くんに遺品を渡しに行く話
・アスラン、シン、ムウが飲み会する話
・ラクス、ルナ、メイリン(withキラ)が女子会する話 - 165二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:15:57
脚本変える案もあった中で遅筆な両澤にこだわってただでさえ時間がない中現場を地獄に叩き落とす判断したのは監督自身なんで
- 166二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:16:58
あんまり制作sageするな
どう判断するかはスレ主なんだから
そういうのは自分でスレ立ててやろうや - 167二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:18:17
脚本増やしてたら負担は減ったかもしれんがもっととっ散らかっていた可能性高いしそれを責めるのは筋違いかな
- 168二次元好き匿名さん24/02/12(月) 19:18:21
本編後もシンとアスランは嫌いじゃないが仲悪い距離のまま。大体アスランのせいだが
- 169二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:18:31
取り敢えずアンチ的発言は控えましょうね
- 170二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:19:42
シンとアスランはお互い嫌い合ってはいないがぶっちゃけ相性良くない、逆にキラとシンはどうかな?
- 171二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:21:13
まぁシンとアスランの関係はアスランのコミュ力がアスランなのに問題がある
- 172二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:21:50
このレスは削除されています
- 173スレ主24/02/12(月) 19:24:22
- 174二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:25:32
- 175二次元好き匿名さん24/02/12(月) 19:26:27
答えは映画
- 176二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:26:46
アスランはそこからカガリとの関わりで変わっていけたという話よ
- 177二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:26:47
オマケドラマCDはギャグ調だけど映画に繋がる話(特に男子飲み会と女子パジャマパーティー)なので、できれば聴くか内容把握しといた方がいい
意味不明にはならないけどシンとキラの関係にビックリするかも - 178二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:27:21
ぜひスレ主の感想が聞きたい
- 179二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:27:54
- 180二次元好き匿名さん24/02/12(月) 19:31:57
種シリーズは映画で完成すると言っても過言では無いので是非見て下さい
- 181スレ主24/02/12(月) 19:33:53
総評だけど
見返したいかと聞かれたら首を捻るかもしれませんが、
俺が苦手な続編タイプの作品じゃなかったし、SEEDで凄いなぁと思ったキャラのえぐいくらいの葛藤や苦悩の表現が健在でめちゃくちゃ楽しかった!!
キャラの掘り下げ描写に尺不足を感じたり政治背景がしっかりしてるせいで話を動かしづらくなってたり大変そうな所はあったけど、争いとどう向き合うかというテーマは変わらず一貫していてシンが「何と戦うべきかを見つけるまでのお話」としては綺麗ですごく好きでした。
みんなのその後がすぐ映画で見れると思うとめっちゃ楽しみ!! - 182スレ主24/02/12(月) 19:35:08
とりあえずシンのグッズは買ってきます
- 183二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:36:45
スレ主がシンを好きになってくれて嬉しい
シンが好きなら映画は間違いなく面白いから楽しみにしてくれよ - 184二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:42:19
前スレで議長はRPでTrueENDに行くタイプって話出てたけどあれって逆に考えるとhappyend(タリアと結ばれる)が端から潰れてた…と言うことでもあるんだな
ラウは端からbadENDしかない人生なんで世界滅亡すごろくRTAしてた そして六の目をだし続けてた(キラという振り出しに戻るマスに出会えたのが奇跡