龍が如く6…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:39:40

    再評価されてきてるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:41:30

    再評価は無理です
    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:41:44

    なに?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:41:54

    なんだと?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:42:11

    どこを…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:43:04

    どこで…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:43:20

    どういうことだ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:43:49

    遥を淫売のクソ女を継ぐ女にするのはルールで禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:44:26

    しゃあけど日本人が異常嫌悪者なだけで海外では最初から人気やわっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:44:36

    お前はラスボス戦のBGMは良い…
    ただそれだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:46:02

    >>8

    如くプレイヤーに夢のねえこと言うの嫌なんだけど遥は最初からああいうキャラなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:47:13

    >>9

    そもそも海外プレイヤーと日本プレイヤーじゃ桐生ちゃんの付き合いの長さが違うヤンケ シバカレルヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:47:27

    >>11

    正直遥かに対して変に期待値を上げすぎた結果なのかもしれないね。

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:48:14

    アクションとしては武器が壊れやすいのが微妙だけどおもしれーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:48:23

    >>13

    メスブタとクズ野郎のハイブリッド…それが遥ですわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:48:29

    まあ気にしないで
    たけし周りだけは良かったですから

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:48:55

    >>11

    舐めてんじゃねえぞコラァ!

    遥が急に頭の足りない淫売の片鱗を見せ始めたのは5くらいからじゃねえかっゴッゴッゴッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:49:40

    如く6=必要悪
    「如くファンッ桐生ちゃん主人公の物語はもう駄目や 変えよう」となるためには6みたいな猿ストーリーが要るんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:49:51

    >>14

    ガードが邪魔だクソゴミ


    >>17

    3や4だと割りと頭良かった筈なんスけどね

    まあその時から変なアルバイトしてたんやけどな

    ブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:49:58

    お前は汚職政治家神宮の娘!

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:50:41

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:50:44

    無理です普通に無理です

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:51:22

    小野ミチオもガキッの声がオッさんなのが気になるけど滅茶苦茶おもしれーよ

    【PS4/龍が如く6】小野ミチオくん。


  • 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:51:49

    児童養護施設だか相談所だかの人を愚弄する桐生ちゃんはプレイしててうん?ってなったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:52:23

    サブストーリーは相変わらずキレてるぜ
    まあボリュームが5からだいぶ劣化してるからそれだけで再評価してくれとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:52:24

    再評価は無理っスけど7以降でちゃんと6を踏まえた桐生ちゃんの物語を展開してくれたので、許容はできるようになってきたのかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:52:35

    >>21

    >>24

    この男の目的は…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:53:25

    >>24

    (秋山のコメント)

    桐生さん アンタなんのためにムショ入ったんですか

    (伊達さんのコメント)

    まさか赤ん坊に食わせるのがコンビニのおにぎりってワケじゃないでしょ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:53:53

    しかし…SEGAからお墨付きをいただいている実況者の牛沢ですら「おぉ…うん…」と溢す作品なんです…
    まっ桐生さん自体は続編で株上げてるからバランスはとれてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:54:02

    >>27

    誤字ったのん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:54:41

    たけし回りや染谷周りの話はガバもあれど言うほど悪くなかったと思うし、5・6通して遥の話だけなんか歪んでる感じがするのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:54:45

    これでも私は慎重派でね8をクリアしてから桐生の人生に6が必要だったか判断させてもらったよ

    その結果小野ミチオとポケサーファイターとムナンチョ鈴木以外は不要だとわかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:55:59

    >>32

    遥も悲しんだと思うよ、自分のせいで8年間ぐらいアサガオの子たちから桐生と過ごす最後の時間を奪ったんだからね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:56:29

    >>30

    書き込む前にちゃんと確認しろ…桐生のように

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:56:39




    が単独で主人公を続けることの限界を示した作品なのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:56:48

    桐生一馬の物語の最終章としてクソみたいな出来だったのを7外伝と8によって良い点と悪い点を踏まえて全力でケツを拭いてもらったお陰で遥周りは擁護しようがないがどうにかちゃんとした桐生ちゃんの物語の締めくくりが出来るようになった…
    それが龍が如く6ですわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:57:50

    再評価?槍玉に上げられてると言ってくれや

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:58:40

    >>34

    堂島の龍がタフ語録使ってる姿想像したらちょっと笑えるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:58:42

    たけしが元気なうちに遥関連のシナリオを練り直せ……
    桐生!の人生に何のケチもつかなくなるように

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:58:51

    >>35

    というか桐生!単独作品は3以来だったからね

    元より一人で話を回すのはキツかったと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:59:37

    ストーリーでクソ扱いされてる仲間の5はゲーム部分は歴代上位に入るけど
    6はゲーム部分がワーストレベルだからストーリー再評価されても話にならないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 11:59:54

    無理やりにでも桐生さんを終活させるにはこうでもしないといけなかったのかも知れないね

    あれこれ本当にここまでしないといけなかったか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:00:07

    クランクリエイタークリア後の最初の亜門にボコボコにされたんだよね
    ひょっとして結構レベリングしないといけないタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:00:09

    中の人のやらかしのせいで顔出しNGになって腕しか出演出来ない状態になった南雲に悲しき現在…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:00:35

    これでも私は慎重派でね遥の何が問題なのかを考えてみた
    その結果、あまりにも計画性が無さすぎる点だという事が分かった
    桐生ちゃんですらもう少し先の事考えながら動いてるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:02:01

    桐生一馬最終章という看板が無ければまだマシだった気がする それが僕です
    広瀬一家とか染谷とか光るものはあるしな ヌッ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:02:14

    >>42

    あわわ

    お…俺は桐生さんを休ませてあげてとは言ったけど

    人生破滅させて死んだことにせざるを得ない状況にまで追い込めなんて言ってない

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:03:23

    >>45

    ウム…

    せめて引退宣言はもうちょっと待って欲しかったんだなァ


    遙「(芸能界から)消える」

    まい「えっ」

    あずさ「えっ」

    勝矢「えっ」

    朴「えっ」

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:05:49

    (シナリオライターのコメント)
    はっきり言って如く6のシナリオはめちゃくちゃ順当。ワシの中じゃ澤村遥は最初からああいう人間なのに反発するマネモブが多すぎて話になんねーよ
    まっ海外では人気だからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:06:10

    遥については5の負債もあると思うのは俺なんだよね
    「桐生一馬の娘は…私なんだ!」からのドーム脱走は流石にT-SETと秋山が可哀想でしたね…本気でね

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:08:24

    >>49

    確かに理屈としてはわかるけど…面白さの方は大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:09:51

    >>48

    なにを考えているこのバカは?

    全国に自分は桐生一馬の娘とか宣言しておいて結局ネットでの誹謗中傷に耐えられなくてアサガオに迷惑をかけまいと逃げた結果が6での騒動に繋がるんだから話になんねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:11:08

    脚本的には桐生ちゃんの四代目一日襲名を踏襲した描写なのかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:13:12

    >>53

    それだったらハルトも桐生さんにおける遥みたいに他人の子とかでも良かっただろうがよえーっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:13:46

    蛆虫展開なのは最初の遥の謎行動と桐生!の秋山ぶっ飛ばして遥勇を誘拐するところくらいで広島行ってからのストーリーは悪くなかったと思ってるのが俺なんだよね
    個人的には遥のボボパン相手が勇太なのは加点要素だしなっ 惜しむらくは勇太が俳優キャラなせいで7以降で出てこないことくらいッスね
    広瀬一家、特に宮迫はめちゃくちゃキャラが立ってたと思うッス

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:13:53

    >>45

    5ラストの問題発言も桐生にとっては救いの言葉ではあったところに悲哀を感じますね

    なんというかこの辺の遥って社会をわかってない感じなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:14:23

    本当に海外人気があるのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:15:49

    >>55

    俳優キャラって堂島組3幹部が維新極で登場したのと沢城が7、8に出たくらいで基本単発なんスよね

    言い方悪いけど重要な役当てる割に使い捨てのキャラになるのはどうなんだと思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:16:28

    お言葉ですが海外ではムナンチョ鈴木が一番人気ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:18:14

    >>59

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:18:14

    0で10億の価値があるかどうかと言われていたけどね
    桐生ちゃんは10億で収まる男ではないけどそれと同時に10億を超える損害も出しそうな男だと思うの

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:21:58

    7外伝と8でケツ拭いて貰って良かったスね
    単独ラスボスの獅子堂はカッコよかったしエンディングノートでちゃんと最終章の締めが出来たのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:22:11

    >>61

    両津…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:23:37

    芸能人の顔をモデリングしてキャラにするのもリスクがあるんスね…
    トミーおやっさんカシラ海老名ナンバは大丈夫だと信じたいのん

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:29:01

    4の谷村もモデルの成宮が引退したからリマスター版は増田に変更されてるんだよね
    引退だったり干されてたりすると続投は厳しいんだ
    くやしか

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:29:26

    小野ミチオ...すげえ
    めちゃくちゃ強いし

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:30:04

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:32:17

    ま 本気でまずいようなら顔を声を変えて対応するから安心してくださいよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:32:59

    広瀬の親分やら染谷やら南雲やらめちゃくちゃいいキャラだっていたのになぁ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:36:39

    小野ミチオ…すげぇ
    瀬戸内を代表する名産はっさくをモチーフにしたお顔がチャーミングだし
    尾道ラーメンの帽子がおしゃれなアクセントになってるし
    お魚のポシェットで海産物が豊富な街であることをアピールできるし
    漁師の街であることがクールな長靴で一目瞭然だし  
    ONOトレーナーもイカすし

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:09:30

    >>70

    前任者…すげぇ

    後任のバイトにものすごいプレッシャー与えてるし

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:12:34

    >>56

    しかし… まともに社会を学べるような環境で育ってないんです

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:16:26

    実際技術的な部分だとマップが完全シームレスになったり、街の臨場感は増してたり、攻撃して防がれた箇所次第で桐生ちゃんのよろけ方が変わったりみたいなリアリティを出すための試み自体は好きだったのは俺なんだよね
    結果面白くなったか?ククク…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:17:06

    龍が如く6と8で大道寺一派の衰退と
    桐生ちゃんの成長具合で社会の哀愁を感じますね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:22:16

    龍展開の悪い部分が全面に出まくったシナリオを見るのは麻薬ですね
    遥の疫病神っぷりにハマっちゃって…

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:24:16

    >>75

    龍が如く8のポジティブさどこへ!?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:26:42

    再評価かはさておき随所に見られる龍展開と対照的に名シーンもちらほらあると思ってるのは俺なんだよね

    特に大吾に宛てた親としての手紙は普通に心に響いたんだァ
    認めてもらおうかァ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:28:52

    ストーリーを無理矢理成立させる為に桐生ちゃんの頭を悪くして整合性を取ろうとするのはやめてくれって思ったね
    児童養護施設を一瞬だけでも経営してたのに赤ん坊におにぎり食わせようとするなんてそんなんアリ?
    桐生ちゃんはそんな常識知らずじゃない!!

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:04:20

    オーノー!
    (小野ミチオ書き文字)

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:12:24

    なまじ光る部分があるのが余計にたちが悪いよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:15:48

    >>80

    今の藤原竜也にヤクザ役を演じて欲しい衝動に駆られるっ

    火傷の設定にしてやねぇ…

    包帯グルグル巻きにしてやね…

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:18:34

    >>77

    うむ...桐生ちゃんが目を背けたものを全部ほぼ一人で背負わされた大吾への別れの挨拶は桐生一馬最終章に相応しいシーンだったんだぁ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:23:33

    >>81

    このCCOは…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:24:49

    >>81

    藤原竜也「怒らないで下さいね。声優としてアフレコなのに着ぐるみっておかしいじゃないですか」

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:25:00

    坊っちゃんは神宮のように前座にしてラスボスは染谷あたりに任せたほうが良かった気もする…それが僕です
    広瀬の親分もいいけどご年配だから桐生ちゃんで派手に殴るのも気が引けるしなヌッ
    この8の春日編のラスボスは…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:25:30

    >>81

    債務者にしてやねェ…

    名前を書いたら死ぬノートも拾わせてやねェ…

    実は過去に殺人事件を起こしてたけど時効で逃げ切ったって設定にしてやねェ…

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:27:26

    嘘か真か知らないが藤原竜也に佐藤健のセリフ間違いや
    着ぐるみの不快感などストレスを与えてイライラさせると
    悪役としてめちゃくちゃ良い芝居をするという科学者もいる

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:30:04

    >>57

    これが外国人のティア表

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:50:08

    >>15

    でもね、おれ散々に言われてるけど由美はそこまでのメスブタではなかつたと思ってるんだよね

    神宮とくっついたときは記憶喪失だったし、記憶を取り戻してからはまた桐生ちゃん一筋でしょう?

    遥を庇って命を捨てるガッツもあるしなっ


    付き合いも浅いチンピラヤクザとゴム無しワンナイトしてガキッ作ったガチ淫売は退場っ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:57:55

    ツネちゃま お前はなんだ
    そんな小物でラスボスと呼べるのか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:03:58

    力也と神田ですでに出てたのに同じ役者を再登場させた理由を教えてくれよ

    勇太より力也のがいいキャラだったヤンケ

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:07:35

    5の猿展開は遥と桐生ちゃんの絆は感じられたからまだいいんだよね
    6の血統覚醒ェのメスブタっぷりととにかく桐生ちゃんに人生の幕引きを与えようとするシナリオのクソっぷりが不愉快を超えた不愉快
    泣くハルトをあやす時には生まれて初めてコントローラーをぶん投げようと思いましたよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:08:25

    ククク...まだvtuberがない時代に多々良チャンネル並の暴露を1人でやってのける
    それが澤村遥です

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:13:36

    ヤクザが親なのはパパラッチにすっぱ抜かれたとかで良かったのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:15:44

    >>91

    ウム…中の人が同じでもお見事です力也ボーと無責任なチンカスでキャラの魅力に差があり過ぎるんだなァ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:17:10

    >>50

    待てよ

    アレはあくまでも桐生を家族として迎え入れる覚悟がある前提で許容出来るものであって、

    実は覚悟なんて決まってないから一人逃げ出すぜ!ってそりゃあ愚弄しかなくなる猿ムーブの責任まで前作に負わせるものじゃないんだぜ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:17:44

    7外伝を楽しむためのスパイスとしては再評価っすね
    単体ではやっぱりクソオブクソと思われるが

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:18:12

    >>92

    プレイヤーに赤ん坊を育てるということがどれほど重いこと知って欲しかったんですマネモブさん製作陣の意図わかってください

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:18:59

    >>78

    許せなかった……「資格を得るということは相応の忍耐を持って学ぶこと」とか偉そうに講釈垂れていた桐生が

    保育士として相応の勉強なんて一切してない非常識モグリの極みだったなんて……!

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:19:47

    ムナンチョ鈴木はすごく好きになったのん
    逆に遥の評価は荼毘に付したよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:20:35

    7外伝に肛門擦り切れるレベルでケツ拭いてもらっただけですよね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:21:01

    >>92

    おとんが言うとった。5を無責任駆け落ち逃避行ないし引きこもりエンドとするなら、

    6は駆け落ちした相手をポイ捨てした女が他所の男との間に作った子の面倒を見る羽目になる話、という感じで説明がつくと

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:21:41

    6は遥関連と恒雄さえどうにかなれば5よりはるかに面白いと思ったのが俺なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:22:23

    >>103

    怒らないで下さいね

    それ除いたらストーリーがスカスカという愚弄じゃ済まなくなるし、ゲーム部分の劣化度が半端ないんです

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:24:27

    勇太が遥のパパラッチぼこぼこにするシーンでドン引きしたのがオレなんだよね。やりすぎやろ

    大して強くないのに弱い奴にだけイキってるみたいでカッコ悪いヤンケ
    宮迫も桐生にイキってたとき弱いと思ってたとしか思えないんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:24:40

    すみませんアサガオはあくまで小中学生が中心なんで乳幼児とか桐生の専門外もいいところなんです

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:26:14

    遥があれでも染谷広瀬あたりをラスボスにすればどうにかなった
    恒雄がラスボスでも遥をメス豚にしなければどうにかなった
    どっちもやるとはいかれてるやんけシバクヤンケ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:26:30

    >>90

    キャラとしては「親と子のすれ違い」に「仁義を無視した卑劣な手段を取る現代らしい極道」と桐生ちゃんと対比するにはいい感じの設定ではあるんだ

    問題は、こいつがラスボスを務める作品は「桐生一馬 最終章」と銘打たれた当時の桐生主人公の最終作だったことだ


    師子堂や海老名がボスになってくれてよかったですねマジでね…

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:27:21

    あの殺し屋チャイナ野郎が生き残ってそうなのがムカつくのがオレなんだよね。
    渋沢といいド外道が死なないなんて納得できない…

    勇太の父親殺されるならあいつも同じく死んでほしいやんけ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:27:27

    >>105

    同じような回想染谷のほうがむっちゃカッコ良かったんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:27:40

    >>106

    資格を取ったのと同等の勉強すると避けられないやんけおにぎり詰め込むヤンケ

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:28:16

    >>102

    遥と手を繋いで歩いた過去作を思うと5の方がよっぽど受け入れられると言ったんですよ本山先生

    桐生のシャバでの人生を捧げられた立場でありながらその辺のチンピラとボボパンやって孕んで逃げたって6の展開はさすがにビックリしましたよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:29:34

    菅井殴らせろーっ
    ブライスみたいに銃でも持たせて中ボスやれば良かったやんけ

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:31:07

    怒らないで下さいね
    クロヒョウと歴代本編を掛け合わせてを超絶劣化させたバトルシステムが苦痛の極みなんです
    忌憚のない意見って奴ッス

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:31:11

    >>110

    あっちは全然気にならなかったんだよね。染谷も棒読みママ殴ったのはよくないけど、娘大事にしてたり敵役としては良かったヤンケ


    自決も男らしかったッス

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:31:13

    菅井という最古参幹部、顔國村隼、声フリーザという素材で
    どうしてあそこまで不味くできるのか不思議に思ったのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:33:11

    >>113

    0の佐川で同じこと思ったヤンケ

    佐川はマジぶちのめしたかった


    ただ、そっちは声がフリーザってことしか印象残らなかったんだよね

    4の黒幕所長といい潔く自殺しすぎなんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:33:49

    >>110

    馴れ初め描写が勇太遥より染谷清美ママの方がしっかりされてるってそんなんアリ?

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:34:34

    うーっ大道寺稔を殴らせろ
    勝手に荼毘に伏してんじゃねぇぞゴッゴッ
    同じくらいの年齢でムナンチョレベル100みたいなコイツはやっぱおかしいのん

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:35:26

    菅井もさあ鉄パイプで殴りながら、最古参なのに桐生に顔すら覚えられてないことにキレたりしたら
    すこしはキャラとして深みが出たと思うのん

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:36:11

    >>119

    ウアアアア 邪悪ナアムロダァァ 助ケテクレーッ

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:37:00

    >>119

    年齢も推定レベル100やんけ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:38:36

    >>119

    邪悪そうな顔なんだよね

    恐らく教団の聖地で女子供をボボパンする玩具にしていると考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:39:01

    遥ボボパンに目をつぶろうとしたところにお出しされる「遥勇」というキラキラ
    役満すぎて怒り通り越して呆れたのが俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:41:25

    >>119

    あわわわお前はユーザーの予想を超えてきた邪悪

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:41:45

    >>49

    すみません、海外なんてもん正義が悪を倒すってガキッでもわかる構図をやってれば絶賛する無教養の馬鹿ばかりやんけ

    何クソシナリオ書いて言い訳してんねん

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 15:43:57

    >>125

    『ヤバいマフィア・ヤバいカジノ王・そして彼だ 聖人と崇められる教祖だ この中にオーナーがいる』みたいな予告動画の時点でコイツがまあ黒幕だってことはわかるよね そこまではね

    せいぜいジャパニーズヤクザ(ハワイver)くらいだと思っていたんですよブライスさん

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:39:52

    5のアイドル遥と相沢は公式からお前らは桐生一馬の歴史に必要ないされたけど6はまだマシなんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:46:13

    >>127

    教祖…?そんな大したもんじゃないでしょ

    ハワイのオーナーなんて…

    女子供を食い物にして人身売買とかメス奴隷にしているぐらいだと考えられる

    なにっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています