すまない ウルトラマンが変身する道具は作れたが

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:47:57

    普通の人間では怪獣の力を弾丸にして撃つ銃としての運用しかできなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:48:36

    わけがわからねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:48:52

    ケンゴの彼氏やん
    火星で元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:49:11

    >> ウルトラマンが変身する道具は作れた

    いやちょっと待てよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:49:16

    あの自分ゼットライザー壊れたんスよ
    変身アイテム借りても良いスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:49:35

    ヒカリ長官は君のすぐ後ろにいるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:50:14

    >>5

    はい!いいですよ!(ニコニコ

    まずはキーのボタンを2回押してやねえ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:50:32

    >>7

    インナースペースの扉を開けてやねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:50:34

    あの自分アブソリューティアンと戦闘の末地球に来たんスよ
    変身アイテムもらっても良いスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:50:47

    アキト……天才と聞いています
    デッカーコラボの際に地球に居られるとだいたいの面倒事を解決しちゃうからリアリティラインが崩壊すると

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:51:02

    >>7

    あざーす

    GO〜〜〜〜〜

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 12:53:16

    トリガーが変身できるのは良いんだよ
    問題は憑依型のハルキ&ゼットも擬態型(推定)のリブットも当たり前のように変身してることだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:08:28

    >>10

    うむ……アキトが頑張りましたでだいたいの言い訳が通ってしまったんだなあ……

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:10:57

    アキト…聞いたことがあります
    マナカケンゴォ!がトリガーであることを初期から知ってる上に何でも開発出来るから作劇上非常に便利なポジションと

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:21:47

    こいつの存在が光の星のゾーフィにバレたら
    こいつを殺すためだけにゼットン送り込まれるってネタじゃなかったんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:25:32

    >>11

    ボケーッ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 13:27:43

    こいつがいるからトリガー不在の空白期間も怪獣撃退できてるんだよね
    ゼットン星人やペダン星人と無茶苦茶交流あるとはいえ技術力怖くないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:12:40

    ″天才を超えた天才″としてユカからもお墨付きをいただいている

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 14:23:59

    ヒカリ!アキトにディファレーター光線を当てろ!
    人間のままだと60年くらいで荼毘に付す…あの才能をそんな短期間で失うのは多大な損失だしウルトラマンとして戦いたがってたアキトとも利害は一致するはずだ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:53:15

    アニキはなんでフィージョン形態まで対応できてるんだ?
    オリジナルだけなら百歩譲って分かるけどなぜ…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:58:00

    >>20

    なぜってメダルの力を解析して抽出できたからやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 18:58:06

    ウルトラマンの光の力だけじゃなくイグニスの闇の巨人の力もちょっとアキトが調整すればあっさり制御できるようになるんだよねすごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:06:52

    >>15

    よしんばゼットン撃退できたらその力を応用した兵器造りかねないんだよね

    怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:09:10

    >>1

    おおっ!スフィアが解析されている制限があるがスフィアバリアを突破できるんや!

    ・・・?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:10:38

    普通に基地内にザイゴーグとホロボロスのパワーを解析したキーが置いてあるんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:10:46

    >>21

    ううんどういう事だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:11:21

    >>24

    トリガー「あの…ワシもスフィアなんスよ 通してもらっていいスか」

    スフィア「しょうがねえな地球をバリアできて覆ってる時に…」

    トリガー「あざーす」ニュルン

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:12:21

    アキトにはマジで恐ろしい設定がある
    あの頭脳技術力で現役高校生ということや

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:13:49

    アキトには致命的な弱点がある 10年経ってもユナと関係が進展していないことや

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:17:17

    ティガの流れだと科学者がウルトラマンになったら闇堕ちしそうだけどそれは映画で別の奴がやったしケンゴォの親友だから普通にやっていけそうなんだなんならデッカーの後ってことで科学者ウルトラマン繋がりでガイアオマージュとかやれそうなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:20:12

    >>29

    おそらくネオフロンティア時代を支える存在としてクソほど忙しかったんだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:29:06

    おいおいアキトは別に0から変身アイテムを自作したわけではなく3000万年前に星々の光を集めて作られた超古代文明の遺産を解析して怪獣の力を弾丸として撃ち出す銃としての運用も可能な変身アイテムを発明しただけでしょうが
    いやちょっと待てよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:34:13

    もしかしてウルトラマンへの変身アイテムを人間がシステムから作ったのはアキトが初めてのタイプ?
    我夢や藤宮も変身アイテム自作してはいたけどあれの機能としてはほとんど光の入れ物なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:35:53
  • 35二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:40:28

    アキト……聞いたことがあります
    番組後半~デッカーにおいて発言した「うざい」は末尾に1~2個ぐらい♥がついていたと

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:41:55

    >>19

    マナカケンゴォはあくまで人間である以上

    ケンゴ含めて仲間と全員寿命差死に別れすることになるんスけど……いいんすか地球人にその運命

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:46:11

    >>27

    その辺は人体の免疫システムでも似たような事があるからまあ理解は出来るんだよね

    問題は…スフィアについて1年そこらで解析した上でアイテムに転用できるかどうかだ


    …やっぱアキトってやばいんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:50:51

    Sプラズマ増殖炉が暴走した時視聴者からボケーッ 未知の敵性生命体の力を解析利用するなんてアキト以外がやったら失敗するに決まってるやろうがみたいな反応されてて笑ったのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:53:13

    アキトはスフィアの解析と利用に成功しているから地球の技術が遅れていただけと思われるが

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:53:18

    >>35

    しかも主人公が未帰還の2年間は封印してるんだよね

    重すぎる…重さの次元が違う

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 19:53:48

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:08:21

    >>39

    ◇この地球の科学技術を超越した男は…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:09:38

    ヒカリはキミのすぐ後ろにいるよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:25:39

    >>22

    ワシ「おおっ!イグニスがトリガーダークの力と過去のトラウマに苦しんでいる!後に平静を取り戻して力を制御するフラグなんやっ」


    アキト「直す」 えっ

    トリガーダーク「治る」 えっ

    イグニス「はーっ なんだか気持ちええなぁ アキトが結構やるからね」


    う…嘘やろ こんなことが…こんなことが許されていいのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:29:37

    >>36

    地球人には寿命がある論には致命的な欠点がある

    幽霊として頑張っている人たちもいることや

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:44:31

    しかもスフィアのバリアを突破したカードに関してはただスフィアの力を解析・利用したってだけじゃねえぞ
    あのカード元々未来からユザレが持ってきたやつだからおそらく未来の技術も解析してそこにスフィア解析して抽出した力を流し込んで作ってるはずなんだ
    もう滅茶苦茶だな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:49:46

    >>44

    マネモブに夢のねぇ事言うの嫌なんだけど

    そもそもブラックスパークレンスがアキトの廃棄した試作スパークレンスの改造品なんだから

    正規品同様の調整をやれば制御できるのは当たり前なんだ


    いやこれ当たり前かな

    あれこれイグニスの改造でも程度使えるようになった試作スパークレンスの時点でおかしいだけじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 20:59:25

    へぼ発明家のやっつけ仕事(トレジャーハンター書き文字)
    あの…やっつけ仕事が完璧すぎるんですけど
    いいんスかこれ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:03:07

    >>44

    いいんだ 逃げ惑うモブを見て思わず変身してしまう善き心…を持つIにはそれが許される

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:04:47

    >>38

    (アキトは)見事やな・・・ニコッ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:05:04

    >>49

    やめろオオ(善人叫び文字)

    未来を染める漆黒の闇 どこへ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:36:26

    >>38

    もしかしてアキトが居ればD4レイも制御可能だったんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:40:24

    >>49

    (ダークネスヒールズから)きえろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:42:10

    悪いねェ 涙なんて二度とごめんなんだよ 
    ◇闇…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:57:45

    >>51

    >>54

    待てよ 闇なだけで「悪」とは言っていないんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 21:59:15

    >>55

    闇ってだけで悪なんて欺瞞だよねトリガー

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 22:15:41

    >>56

    お前は闇でありかつ悪なんだよーっ

    蛆虫野郎!

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:28:26

    >>56

    …光闇関係なくお前が蛆虫なだけですね🍞

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 23:35:16

    俺なんて変身アイテムを完全に解析する芸を見せてやるよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:02:20

    >>56

    感謝するよヒュドラム 新たなるゴクジョーと出会って完全勝利だ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:28:01

    アキトには致命的な弱点がある
    ぶっちゃけ性別を鑑みなければユナよりヒロインしてることや

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 00:33:50

    >>61

    敵に捕まったり主人公との別れに号泣するのはヒロインのそれなんだよね


    ユナはなんかユザレ・パワーで活躍しまくるし敵は煽るしでヒロインというよりは2号ポジっぽいのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:51:02

    嘘かほんとかGoogleでヒジリアキトと入れるとヒジリアキト ヒロインがかなり上に来るという学者もいる

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 06:23:20

    誰が笑顔で見送ってやるか
    笑顔になって欲しいなら1日でも早く帰ってこい(ヒジリアキト書き文字)

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:05:56

    なんならユナにすら作中でいちゃついてるって言われてるんだよねすごくない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:08:05

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:25:32

    有能過ぎてケンゴがバリア突破して来たのを地球メンバーに怪しまれてもとりあえず「アキトの発明でどうにかなった」って言えば納得されるんだよねすごくない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:36:25

    >>59

    そしてこの私はF計画を全て受け継いだ正統後継者である

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:03:04

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:05:47
  • 71二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:24:08

    Google先生って奴は結構無慈悲だな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:56:20

    >>70

    ククク…

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:55:02

    >>37

    しかもあのゲリラ戦線をみる限り使える設備も限られる…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:03:09

    >>61

    ユナはヒーローの対の意味でのヒロインなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:10:43

    >>43

    もしかしてヒカリ長官と一体化すれば戦力になるんじゃないスか?

    体力不足はアキトに何とかしてもらえばいいしな(ヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:28:06

    お化け屋敷にうああああああ(PC書き文字)ってなってた横でユナが平然としてるのが面白いんだ アキトのヒロイン感が強まるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:05:41

    >>38

    死んだスフィアを仮にも地球のそれなりにデカい企業で研究してたら暴走した増殖炉

    死んだスフィアをアキトがほぼ野ざらしのテントの下で研究したらスフィアカードゲット

    これは差別ではない、差異だ

    アキトとそれ以外では天と地ほどの差があるんだ

    これはどうしようもないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:30:31

    お前らアキトをなんやと思うとるんや
    光の化身とユザレの末裔に頭脳と技術だけで並び立つどころか多分平時は一番貢献しとる人間やぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:04:17

    現役高校生ということは大袈裟に言えば超古代文明の遺産の解析と変身アイテム開発を学校生活の合間にやってのけたということ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:02:37

    一人アルケミースターズ…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:09:32

    >>77

    アイアンマン1でラスボスの副社長に「何でお前らはリアクター小型化してアイアンマン作れないんだよ蛆虫野郎ーっ!」って罵倒された科学者が狼狽えながら「私はトニー・スタークじゃないんで…」って返答してたのを思いだすんだ

    アキトも他の科学者にとって「ヒジリ・アキトは無理です」状態なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:10:15

    >>32

    アレクシスは君のすぐ後ろにいるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:23:50

    >>11

    Z「お前…なんで使い方を聞いてなかったんだ」

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:06:49

    >>80

    実際TDG要素を1作にまとめる予定だった頃の名残みたいなものはあると思うんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:08:47

    この有能が
    お前が抜けたせいで地球の装備はガタガタじゃねえか

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:16:33

    >>85

    新生ガッセレがガチ銃でバシバシ撃ってる横で旧ガッセレがガッツハイパーガンで吹き飛ばしてるんだよね凄くない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:14:31

    >>79

    教えてくれ

    こいつに授業など必要か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています