ダメな実写化映画の要素と良い実写化映画の要素と

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:29:51

    微妙に惜しい実写化映画の要素、パターンをそれぞれ教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:30:37

    脚本が町山かそれ以外か

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:30:45

    自分で観て判断しろ…俺のように

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:33:36

    >>2

    この語録は...?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:37:43

    無理に日本人でやること…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:40:49

    これ…

    映画『屍人荘の殺人』予告【12月13日(金)公開】

    演者も演出も結構頑張ってたけど題材が悪かったんじゃないッスかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:42:29

    >>6

    予告だとギャグ見たいだったけど本編どうなのん?

    原作はみたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:47:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:48:46

    結局面白いかどうか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:51:15

    衣装や内容が完全一致じゃなかろうと原作のらしさが出せていれば良いという科学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/12(月) 16:54:20

    原作に沿ったオリジナルの展開をしろ...GANTZのように

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:20:38

    ジョジョはわりかし惜しい部類に入る 
    しゃあけど28歳承太郎に当時42の伊勢谷はまだ早すぎるわっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:21:19

    原作愚昧…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:22:59
  • 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:36:53

    >>14

    プロの仕事 どこへ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:33:45

    >>14

    待てよ いやちょっと待てよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています