ここだけ魔法要素が全て筋肉なハリーポッター

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:20:57

    ハリーポッターと拳者の石

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:21:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:21:52

    ハリーポッターと筋トレの部屋

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:22:22

    ハリーポッターとアズカバンの死刑囚

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:36:06

    >>1

    手に入れたものに類稀なる腕力を与える石か…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:46:07

    ステューピファイ!🤛

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 01:52:10

    そんなSS昔みたな…
    大理石の上で柔道はマジでヤバいみたいなタイトルのやつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:21:12

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:37:13

    >>5

    握って殴るのに最適な石なのかもしれんぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:49:56

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 02:53:20

    頭脳要素も入れよう
    拳者の医師とか……Kの姿がちらつく

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:24:25

    Harry Potter and the 殴打 of the Phoenix

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:26:39

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:08:06

    >>9

    もうそこら辺の路地裏のヤンキーなのよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:11:53

    ウィンガーディアム・レビオーサ(投げ飛ばす)

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:39:48

    9と4分の3番線に入る為に柱を押し開ける必要がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:04:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:19:53

    クディッチがどう見ても箒有りのラフプレー満載のアメフト

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:40:03

    >>18

    魔法要素全部筋肉なら箒すら無さそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:40:40

    アロホモラ(物理)

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:44:15

    魔法薬学とかマイプロテイン調合する授業になってそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:53:50

    クルーシオ(ギブアップしている相手に対して折れない程度の関節技を延々とキメ続ける行為)
    インペリオ(裏金積んで試合結果を操ろうとする卑劣極まる行為)

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:58:04

    私はマッスル
    …あれ、この世界線のロックハート先生普通に強くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:59:25

    アバダケダブラ(急所への躊躇ない攻撃)

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:02:47

    エクスペクトパトローナム
    相手にリアルな動物の幻影が見える程完成された象形拳

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:30:38

    クルーシオ(顔以外を殴打する)

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:33:59

    エクスペリアームズを使うと肉離れを起こす
    なぜなら彼らは肉体そのものが武器だからだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:46:51

    スネイプ「ムエタイ」

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:55:49

    組分け帽子「マッスルタフ!」

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:13:51

    >>28

    ハリー・ポッターと謎のタイボクサー

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 14:39:21

    >>19

    箒がないとただの空飛ぶアメフトになるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:37:28

    アンブリッジは肉襦袢

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:56:24

    まるで地面を滑るような挙動でヴォルデモートとの距離を詰めるハリー
    魔法ではない。鍛練により会得した脚運びによる縮地である

    お辞儀「アバ…」
    ハリー「ジャッ!!」

    怪鳥の叫びを上げたハリーの足が飛燕の軌道を描いて空を走り、向けられた杖は魔法を発動する前にへし折られた
    杖に先端がどこかへと飛び去る


    お辞儀「な…げばあっ!!」

    ヴォルデモートの杖を蹴り折ったハリーは回し蹴りの勢いを殺さず身体ごと回転させる
    2撃目のハイキックが捉えたのは驚愕の色で顔を染めた男の側頭部であった

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:37:49

    クラウチJr.捕獲後、真実を喋らそうと拳を鳴らすスネイプ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:53:54

    ハリー・ポッターとドーピングの囚人

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:56:17

    >>30

    マクゴナガル「ウィーズリータイキック」

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:19:44

    パワー系ハリー・ポッターかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:21:13

    >>7

    スネイプ「ムエタイ」

    で爆笑した思い出

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:46:12

    >>37

    民明書房から単行本が出版されてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:47:16

    フラ-が超ナイスマッスル

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:49:20

    闇の帝王ヴォルデモート(リング名)

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:51:14

    9と4分の3番線が試しの門方式

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:52:45

    ギルデロイ・ロックハート著「私は筋肉だ」

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:02:34

    サモアペット博士にとうとう時代が追いついたのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:43:06

    大体章ボスの噛ませになるハグリッド
    巨体だからね、仕方ないね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:46:43

    組み分けダンベル「良い上腕二頭筋の張りだ!筋肉が喜んでるよ!グリフィンドォオオオオル!!」

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:16:32

    >>43

    オブリビエイト!👊💥

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:13:39

    スリザリンの家系は筋肉の振動で蛇と意志疎通できる

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:29:11

    >>41

    炎のゴブレット対決が闇の格闘技になってしまう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:54:48

    許されざる呪文が
    ・後頭部への攻撃
    ・金的
    ・目潰し
    な世界

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:00:02

    純血主義者は打撃に偏り気味
    穢れた血によって投げや関節でやられる

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:04:53

    無言呪文=無呼吸運動

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:06:02

    >>51

    蛇寮なのにサブミッション使わないのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:01:28

    お辞儀をしないポッターの頭を掴んで無理やりお辞儀させる我が君

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:39:03

    受け継がれる度に重さを増し最強の筋肉を持つものに忠誠を誓うニワトコの杖

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:44:19

    >>50

    格闘ルール的な意味なら

    「噛みつき」

    「喉突き」

    「指による攻撃、肋への差し込みや耳ちぎり、肉つねり」

    「倒れた相手へのサッカーボールキックや踏みつけ(特に頭部。普通に死ぬので)」

    「極め技での関節破壊」

    「脛椎への極め技(締めはOK)」


    も禁じられた呪文だな

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:46:12

    現代の一般的な杖

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:47:15

    古いタイプの杖

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:47:35

    中国式

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:48:12

    ライト付き

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:51:01

    ハリーポッターと不死鳥のようなファイター

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:54:19

    穢れた血(アナボリックステロイド)

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:55:35

    闇の魔法使い(ステロイド使用派)

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:47:35

    >>63

    ドーピングもしてそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:52:38

    拳者の石
    秘密の格闘部屋
    アズカバンの最強囚人
    筋肉のゴブレット
    不死鳥の拳闘団
    秘密のプロテイン
    死のドーピング

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:53:34

    プロテゴ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:11:52

    >>60

    杖です

    仲間に入れて下さい

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:13:10

    ヴォルデモートが開発した「箒なしで空を飛ぶ魔法」にはこれくらいの筋肉が必要

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:29:16

    >>61

    フォークスがインストラクターになっちゃう

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:48:58

    両親からの愛(訓練)によって赤子ながら頭突きで例のあの人を撃退した伝説を持つ男

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:47:58

    モリ―とベラトリックスのキャットファイト(物理)は感動したね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:22:31

    ヴォルデモートの母はトム・リドルを力ずくで誘拐して結婚まで持ち込んだが、受け入れてくれるだろうと束縛を緩めたせいで逃げられて破局
    後年ヴォルデモートは貧弱な体のリドル一家を蔑み、類いまれな膂力で全滅させた

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:49:57

    この理屈でいくとホグワーツレガシーもファンタスティックビーストも魔法は筋肉から!な世界観になるのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:21:38

    勇気を重視するあまり階級を無視したマッチメイクを行い怪我による退学が絶えないバトルジャンキー集団と化したグリフィンドール
    血統を重んじ優れた体格、運動神経を持つ者を集めた結果溢れる自信とテストステロンから狡猾とは程遠い脳筋ばかりが集まったスリザリン
    格闘技の研究が行き過ぎてスピリチュアルかぶれの東洋武術使いやペガサス、ディメンターの象形拳使いなどイロモノの巣窟なレイブンクロー
    広く門戸を開き勤勉な筋トレを何より尊ぶ方針の結果ボディービルに転向する者が後をたたないハッフルパフ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:35:02

    海外の劇団とか骨格や遺伝まで見るって話聞いたことあるし
    スリザリンも健康的な肉体を代々生み出す家系みたいなのを重視してるのかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:25:21

    トライウィザードはゴブレット(クソ重い)を持ち上げられた各校の代表が競い合う
    腰を痛める人間が後をたたず長年行われていなかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:27:30

    ダンブルドアは普段ローブを着ているが、脱ぐと歴戦の闘士の様な筋肉付き

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:35:01

    >>77

    それを超えるムキムキマッチョ、闇の筋肉王ヴォルデモート

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:37:35

    アクシオで引っ張って殴って吹っ飛ばしてアクシオで引っ張って殴っての極悪コンボ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:39:34

    魔法動物は超常的な身体能力が一般人(ノーマジ)からは魔法のように見える生き物とかなのかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 02:28:58

    >>78

    逆に無駄な筋肉が一切ないフリーザみたいな細マッチョかもしれん

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:15:05

    細マッチョイケババアマクゴナガル先生はちょっとときめくな

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:00:29

    やる夫スレでハリー役が勇次郎のスレがあったな
    ダーズリー一家の方が物置で怯えて暮らしてる奴

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:02:36

    クディッチのブラッジャーは素手で殴り飛ばすしスニッチは捕まえても滅茶苦茶暴れる

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:21:34

    魔法要素が筋肉なのだから
    闇魔法は寧ろ理合とか技術全振りみたいな概念の可能性
    だからヴォルデモート卿は本編と同じくらいひょろくて
    ゆる~っと突き出した拳でエグイクレーターを形成する

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:27:45

    シーカーがスニッチを握り潰したら試合終了

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 16:35:43

    >>79

    アクシオ、胸ぐら掴み!

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:53:50

    守護霊が全員ゴリラかトロールになるのか…なんかいやだな

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:20:15

    ハリー・ポッターとステロイドの騎士団

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:58:43

    決闘クラブに生徒の8割がはいってそうなホグワーツ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:03:03

    >>86

    肉の記憶をするので握りつぶしていいんですか

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:49:01

    吸魂鬼をみんななぎ倒して脱獄したシリウス(減量中)

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:55:50

    夕焼けのホグズミードで殴り合うのが恒例行事なのかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 01:18:43

    忘却術がどうあがいても絶望的な絵面にしかならなぇ!!

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:53:45

    >>94

    ハーマイオニーがパパママをボコボコにしてから最終決戦にむかったみたいじゃないか

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:29:02

    この世界の巨人族めちゃくちゃモテてしまうのでは?
    ハグリッドが大人気なんじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:41:43

    ハリーがアンブリッジの罰則で直接手に反省文をほらされる
    ハーマイオニーはキレた

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:47:13

    多分ゾンコの店の商品も殺意高い

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:01:34

    バーリトゥード卿

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:14:12

    ハリー・ポッターと炎のドラゴン

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:16:27

    ルーモスが猫騙し扱いになる

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:39:18

    >>100

    「炎」と書いて「燃えよ」と読むやつ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:45:14

    >>100

    ハリー・ポッターとドラゴン危機一髪

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています