追ってる作者さんの書籍化が決定

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:22:43

    おめでとうございます!!
    (更新途絶えてるあの2次はもう再開しないんだろうなぁ)


    実際再開した例って皆無なの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:26:29

    つい最近某ドラゴンボールの二次創作は再開したからゼロではないと思う
    まぁあくまで非常に低い確率にはなるだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:46:28

    >>2

    合ってるか分かんないけど、あの人って1次もやってたんだ

    ゼロではないってのは嬉しいけど、やっぱ絶望的かあ

    PDFに落としとくか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:47:56

    その書籍化された作品さえ更新が途絶えることがあるからな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 03:56:41

    書籍がシームレスに出ているなら更新途絶も耐えれるけど
    打ち切り後に更新が止まった日にはもう、ね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:46:56

    書籍化→そっちの作業で忙しくなるため更新は遅くなる→書籍あまり奮わず打ち切り→モチベが底になり更新途絶える
    黄金コンボに震えろ 震えてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:41:48

    もう昨今は書籍化した瞬間に読むの辞める奴が出るくらいには周知されてる黃金コンボ
    ままならんね

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:02:30

    WEB版と中身が一緒なら買わないって言うのは分からんでもないのだけど
    別展開とかになったほうがエタったり共倒れになったりするリスクのほうが高かったりする罠
    ぶっちゃけ巻末おまけとか幕間差し込みとかそのくらいでいいんよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:05:43

    作業量もキツいのもあるし書籍化しても更新続けて無料で最新話読めるなら買わなくていいや勢もいるかもしれんから

    そうですよほど気に入らないと更新分で満足した紙まで手を伸ばさない厄介客は私です

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:11:18

    ダイジェスト化とか本編消えておまけだけになっているとかなろうでたまにあった気がするけどどうなんだろうね
    あんまり見ないから微妙だったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:18:21

    >>6

    何故か本当にこのパターンに当たりまくるんだけど何なん…?書籍化って喜ばしいものじゃないのか…?

    最近素直に書籍化おめでとうございますって言えなくなってきたわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:21:34

    打ち切りラインを超えるのがまず至難の業ではあるからね…奮起して打ち切り後も続けて再書籍化することもあるけどこれもまたレアケースだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:22:08

    >>10

    それ今は規約違反とかじゃなかったか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:23:25

    正直書籍版が連載分を追い抜いたら違反になるから消せは撤廃してもいいと思うんだよね
    結果書籍も打ち切られて何も残らないっていう誰も得しないパターンが残るっていう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:24:49

    >>10

    なろうの書籍化が始まった初期も初期によく見たやつ

    今は全く見ないあたり不評なんだろうか

    まあ当たり前だが

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:25:17

    >>11

    そりゃ数打てば当たる鉄砲玉扱いなんだから当たり前よ

    読者も無料で読めるから読んでるだけで金出してまで見たいって思わせなかったのが悪い 

    まあ上手く生き残ってもアニメ化するのか、新人の練習用に当てられないのか、作画ガチャ引けるのか?とかあるが

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:35:21

    俺が結構当たるパターンは書籍化決まりました!からの音沙汰なしってやつ
    話が流れちゃったんだと思うけど単純に

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:37:02

    某作者さん、商業作家としてデビューが決まって投稿中の二次創作削除されたのは悲しかったな。それはそれとして最終決戦直前で消すなって恨みもあり

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:48:44

    >>18

    恐らくテッカイオーだと思うけど結局その商業作品も売れなくて終わり…っていうのが1番虚しいよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:50:36

    完結した作品を書籍化してくれ!更新止めるようなことしないで…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:52:35

    まあ過激な導入と序盤の展開の勢いで書籍化狙っては放り出すような印象の作品もあるしなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:57:42

    >>21

    そんで作者欄確認して数うちゃ当たるのエターだらけ作家なら最初から読まない読者が増える

    作者名ブーストを消してまでの匿名投稿→匿名解除等々の環境淘汰適応が目まぐるしくなってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:58:17

    書籍化したあとも週1更新ほぼ欠かさずに、特典も小冊子ほどあるやつ付けて、今度はオリジナルエピソードで新刊出します!って作者いるんだけど、ありがたいけどこいつやべぇなって思うことがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:02:02

    案外(書籍化飛ばして)コミカライズの原作になりました!くらいが丁度いいのか……?
    書籍化に比べて作者負担少なさそうだしWEBで読んだ作品商業では買いたくないって人にも届くかもだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:03:22

    ワイの好きな作品は書籍は出し続けてるけどweb更新が止まってるパターンんやな
    弱小レーベルではあるけどそこの看板の1つになってるし10巻の大台に乗ってるから打ち切りはないと思うけどやはり更新がないのは悲しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:04:01

    >>24

    でもこれって作者(原作者)にあんまりお金入らなさそうなんだけど良いんかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:04:34

    推し作家は書籍化してもwebはwebで連載続けてるから安心する
    打ち切りくらって買ってくれた人ごめんね続きはwebで!した実績とweb完結済みで書籍版も完結まできっちり全部刊行し終わったらweb版消した実績両方ある

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:12:04

    web更新しない場合は疑似的にエタってるようなもんだしな

    そういう作者は書籍追いついたらどうするんだろうね
    なろうだと頑張って並行更新か消すかぐらいしかできないけど
    並行更新ができないからweb更新していないんだろうから詰みか

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:13:59

    はめふらはなろう版完結してて、書籍だとそれが第一章扱いになってるのは読者心にも安心だった

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:17:01

    自分が追ってるやつは1巻書籍化したけど続報はないし更新ペースも落ちて別作品が書籍化決定しました!ってなってる
    書籍化したやつを買ったりしてないからあまりどうこう言えないけど完結はしてほしいですね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:13:31

    自分の推し作家さんは
    その章に該当する書籍が発売する1ヶ月前くらいから直前までweb版の方で連続投稿してるな〜
    書き下ろしもあるしweb版しかない話もあるから
    書籍とweb版どっちも読んでる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:15:03

    むしろ名義的にあるとまずいから二次作品削除するね……まであるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:22:40

    >>24

    シャンフロがそうなんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:36:13

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています