- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:04:27
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:05:26
お前は何を読んでいたんだ?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:07:13
- 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:24:33
人類は未知を未知のまま扱う能力に長けている
なんで黄金化するかの理屈はわからんけど事象そのものに対応はできる - 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:33:27
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 07:39:38
極端な例えになるが日焼け止めが開発出来ても人工太陽どころか実用的な核融合炉を人類が開発出来ないことと似たような感じでその事象に対応する技術とリバースエンジニアリングは全く別物
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:10:15
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:38:00
解析は例えて言うなら病気に対する特効薬が出来たわけで
その病気自体を簡単に起こせるわけではないんだ - 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:39:50
がん治療薬は様々開発されているががんを確定で発祥させることの出来ないようなものだ。
- 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 08:53:19
対処法と再現方法は違うのよな
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:03:00
風邪を引かせるのと風邪を治すのは違うよね
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:36:54
- 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:40:52
飛行魔法は基礎魔法のコピペペタペタで七崩賢の魔法をコピーとは別次元だと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:30:02
飛行機を運転できるようになったぐらいの認識
運転できるようになったからと言って飛行機自体を作れるわけではない - 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 12:37:36
このスレで言われてる例えすげーわかりやすいわ
対抗法が出来たからってそれそのものを自在に起こせるわけじゃないってのは確かに - 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:10:53
ディーアゴルゼは治療と予防魔法ができて呪いではなくなったけど、これ以降呪い返しの魔法は効かなくなったんだろうか?
- 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:26:58
今回はあくまでフリーレンだけが解析できただけだから解呪方法が普及しない限りは呪いなんだと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 13:33:23
ミステイルジーラは”呪い”と認識したものを跳ね返す魔法だから呪いだと思っていたら事実が違っていても跳ね返せるんじゃないだろうか
- 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:20:31
結局フリーレンが解析したと知っているデンケンにとっては呪いじゃなくなって跳ね返せないことになるのかな?
- 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:54:44
ゾルトラークを人類が習得・普及できたのはその構造が洗練されすぎていて単純だった故だからな
クヴァールが七崩賢に名を連ねていなかったのはその辺も関わってそうだし - 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:09:31
脳の構造が違うなら思い浮かべるイメージも人間と魔族では全く異なるだろうから、
「魔法はイメージが重要」である以上、呪いの術式だけを解析して模倣できたとしても
術者のイメージの差異で上手く発動しないってことでいいのかな?
この考えが正しいとすると、魔法は術式と魔力だけを模倣しても発動せず、イメージを発生させる術者(生物)を介さないと発動しない
つまり機械などによって魔法を再現することはできないということになるはずだが…
条件が合えば魔族相手でも発動する腕輪とか、術者なしでも発動する魔導具やゴーレムなどがある以上は機械などで代用できないってわけでもないみたいなんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:19:09
って思ったけど、魔導具とかは残留思念みたいにイメージを焼き付けたり保存するか、
最初からイメージ無しでも発動できるような専用の術式を組んでるのかな?
だとすると魔族の呪いも、術式が解析できているだけじゃ人類には使用できないけど、
そこから魔族のイメージ無しでも発動できるように、大きな改造を施して人類の術者(のイメージ)
でも使えるようにカスタマイズすれば使用可能になる可能性はある?
仮定に仮定を重ねた話だからどれくらいあってるのかわからんけど - 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:32:17
脳の構造の違いで気づいたけど、魔族は普通死んだら塵になるから
死体を解剖して脳を調べるのは無理なんだよな
ってことは誰かが魔族を生け捕りにして生きたまま頭を開いて脳を調べたってことか・・・ - 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:42:27
- 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:42:34
無理
・飛行魔法は魔族の魔法の中でも最も初歩の初歩の基礎的な魔法でまだ模倣が可能なレベル
・全ての魔族が使用しているからこその参考元サンプル数の多さ
・人型の魔族と人間に極端な体格差がないからそのまま術式を流用できる
この点が重なってようやく丸々コピペでなんとか使用できているレベルでフリーレンですら原理不明だから応用は一切不可なんだぞ
上で言われているようにフリーレンを最高の鍵開け師に例えるならディーアゴルゼは中央銀行の大金庫みたいなもんで、膨大な時間とリソースを掛けて金庫を解錠できても別にフリーレンがそのレベルの金庫を製造できるわけではない
- 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:48:33
クヴァールさんが誰からも尊敬されているのは飛行魔法を遥かに下回るレベルの単純さであの驚異的なスペックの魔法を開発する引き算の美学の化身みたいなセンスこそなんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:03:25
- 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:13:07
まあ作中の現時点では人類には再現不可能ってだけで、これからも未来永劫絶対不可能って決まったわけじゃないだろう
これから数百年くらい経ってフリーレンやゼーリエや天才魔法使い達が研究を進めて
色んな発見や発明を繰り返して魔法の技術水準が上がってけば、人類にも魔族の呪いを再現できるようになるかもしれん - 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:24:19
まあ黄金にするのと黄金から戻すのは別の現象だしフリーレンの解析からの派生する場合状態を元に戻す方向になりそうな気はする
- 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:37:08
そもそも魔族の呪いを調べる機会自体が希少なのが問題
魔族の呪いを調べようにも、戦闘中に呪いを解析したりエーデルみたいに精神魔法で思考や記憶を読むのは困難
魔族を殺さず生け捕りするのも難易度が高いし、簡単に生け捕りにされるような雑魚魔族は
未熟で呪いといえるような魔法を持ってないかもしれない - 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:47:58
なんか「フリーレンはなんでディーアゴルゼ使わないの?」とか「フリーレンが天秤拾ってアゼリューゼ使えば無敵なのに」とか根本的に勘違いしてる奴たまにいるよな
スレ主みたいに疑問に思うだけならべつにいいけどその理解度でこの作品はガバガバとか言い出す奴もいるから作者が気の毒になるわ - 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:18:17
- 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:23:25
- 34二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:25:57
ソリーテールは魔族の中でもマジで頭いいっていうか稀代の天才だから
- 35二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:33:16
1000年は生きてる人間研究者なのとわかんないことがあれば魔王に聞くってことが出来るからな