- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 09:58:23
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:00:18
ワシは行ったな
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:02:09
行かない
元々行く気なかったけど飼ってる猫が寿命近くて弱ってきたからますます行けなくなった - 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:02:34
旅行は卒業しなくても行けと言うしな
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:05:02
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:06:15
行かない×
本当は行く友達がいない◯
見栄っ張りのお前らw - 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:07:14
ワイも行きたかったけど奨学金返済とかで金の心配があって行く勇気がなかったわ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:07:30
友達いなくても行くべきや
社会人になると旅行のための体力捻出がしんどすぎる - 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:09:20
懐かしいな
旅行といっても大学の県内の車で行ける範囲のホテルだったが
観光地の県だから観光には困らんがね - 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:09:34
日帰りだったけど部活の友人で集まって動物園行ったなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:11:37
社会人になってから思うけど若い内の体力や暇な時間は戻ってこないから
最低限の金だけ確保したら残りは全部ぱーっと使うぐらいでいいと思う
大学の時にバイトで貯めた金なんて社会人で稼ぐ金に比べたら微々たるものなんだから残さなくていい
もちろん目的あって貯めてるとかなら別だけど
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:16:58
大学卒業のときはコロナ禍で行けなかった
高校の時は泊まりでディズニー行った - 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:35:06
卒業旅行ってほどじゃないけど高校卒業の時は仲の良い友達数人で東京観光したわ
メイド喫茶とかがブームだった頃の話 - 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:42:01
学生時代はそこまで興味なかったけど社会人になって最初の会社を心身両方壊しかけて辞めた直後に京都旅行行ったら楽しくて
そこから毎年どっかしらに旅行行くようになった人間もいるから別に旅行行くのに若いほうがいいとは限らんとは思う
ただそれはそれとして少しでも気になってるなら行ったほうがいいとは思う
金も時間も社会人になるとなかなか準備するの大変なのだ