牡馬と牝馬?

  • 122/01/16(日) 23:13:45

    オスの馬が牡馬でメスの馬が牝馬ってことは知ってるもん。牝馬限定のコースがあることも知ってるもん。でも、実際牡馬と牝馬の間の速さや力、体力なんかの差ってどれくらいあるもん?人間ぐらい雄雌で差があったらそもそも牡馬牝馬混合のレースなんて成り立たないはずもん。斤量についてもせいぜい一桁キログラムで、その程度で大きな差が出るとは思えないもん。お馬さんの雌雄による身体能力の差って、いったいどれぐらいなのかもん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:14:45

    一部の怪物がおかしいだけで普通は牡馬の方が勝率いいもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:15:43

    >>1

    ちょっと前までアイちゃんグランちゃんクロノちゃんの最強牝馬軍団が席巻してて牡馬の居場所は長距離とダートくらいしかなかったもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:17:11

    馬乗りしてる人曰くやっぱり牝馬の方が力が無いらしいもん

  • 522/01/16(日) 23:18:52

    >>3

    その三人は名前は聞いたことあるもん。というかこの質問を抱いたきっかけがその三人もん。あんなに強いのに、それでも牝馬と牡馬で差があるって言われるのはどうしてだろう、って思ったのが最初もん。

    >>2

    ということは、この三人プラス一部がやばいだけで、他は平均的に牡馬より下、ぐらいのかんじかもん?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:19:25

    >>1

    斥量に関しては1キロの物体を足先に張り付けて走る姿をイメージするといいもん。芝にせよ土にせよ重ければそれだけ脚が沈んで反発が得られなくなるもん。となると反発が無い分蹴り上げる力が無駄に必要だし、勿論脚を上げるにもその分だけスタミナを取られるもん

    それに慣れない蹄の感覚が変われば繊細なお馬さんじゃ気になってしょうがない奴も出てくるもん。慣れないシューズでベストパフォーマンス出す陸上選手なんてまずいないもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:20:07

    見比べてみると結構違うぞ

    牝馬ってのは大体こんな感じで


    牡馬っていうのはこのくらいムキムキなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:20:34

    コンマ数秒以下を争う世界での2キロ差はでかいもん
    牝馬は一部の怪物がおかしいだけで平均すればまだ牡馬の方が強いけど、そのおかしな怪物が増えてきてるもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:21:02

    1キロのハンデは1馬身…2.5mのハンデと換算されてるもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:21:11

    >>7

    逆ぅ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:21:18

    >>7

    逆やんけ~!

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:21:35

    >>7

    💢👹🔪

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:21:36

    >>7

    ん逆ぅ~~!

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:22:21

    >>8

    おかしな怪物がほぼ見られなかった時代に牡馬と対等に渡り合って牝馬の可能性を示したのが、エアグルーヴとヒシアマゾンだもん

    だから彼女たちの二つ名は女帝や女傑だもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:22:44

    その最強牝馬が有名という事は逆に本当のトップクラスしか牡馬と渡り合えてないという事でもあるもん
    いつも牝馬が勝負になるなら話題になることはないもん

  • 1622/01/16(日) 23:22:49

    >>6

    へー!なるほど納得したもん!たしかにそれだとわずかな斤量差でも大きくタイムに差がでそうもん。


    >>7

    一瞬本気でだまされそうになったもん。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:25:02

    牝馬の遺伝子は心臓に直接関係する遺伝子と聞いた事がある

  • 1822/01/16(日) 23:25:04

    いろいろ教えてくれてターボ感激もん。ということは、牡馬と牝馬はどっちも最大値はおんなじぐらいもんけど、全体的な平均は牝馬のほうが下、でも最近全体としても牡馬と牝馬の能力差は少なくなり始めている、見たいな感じかもん?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:26:50

    真面目に言うと牡馬と牝馬では平均能力の分散が違うだけだもん。体格が良くて速い馬の出現率が牡馬の方が多いだけでぶっちゃけ馬は性別による身体能力の差がそこまでないもん。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:27:38

    互角だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:27:42

    ダービー馬を見れば牡馬が解るよ
    ほら筋骨隆々強そうだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:28:29

    >>18

    だいたいそんな感じもん

    遺伝子的に・・・とまでは素人だからわかんないけど、普通に考えてメスの方が筋力・骨格がデカくなり辛いってのは生物としてはよくある話もん

    サラブレッドっていう走る事に対して異常に血統を特化させる世界だから逆転がおこる可能性が高いって話だけだもん

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:29:40

    >>21

    👁「その子は娘もん。息子じゃないもん」

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:29:47

    芝ではトップクラスが拮抗するようになったけどダートではなお牡馬の勝率の方が有意に高いもん

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:30:02

    発情?とかフケ?とかの都合で牝馬の方が気性や体調の管理が難しいみたいな話をちらっと聞いたことがあるもん
    最近は技術が発達してそれらをコントロールしやすくなったらしいもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:31:46

    >>24

    故に、20年以上も前にダートで牡馬陣ボコボコにした女王様はバグもん

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:32:06

    個人的には「名牝に名馬無し」の傾向が強い理由の方が知りたいもん
    強い牝馬の能力はなんで子供に遺伝し辛いもん?

  • 2822/01/16(日) 23:32:29

    >>20

    >>21

    牡馬…?牡馬…

    うん、牡馬だもん(ぐるぐるお目目)

    >>25

    発情期が牝馬の育成のネックだったのは聞いたことあるもん。ヒトミミの女性アスリートの方々もそうもんけど、メスのほうがそこらへんの体調管理難しいのは哺乳類の宿命かもん。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:33:37

    メスの方が身体能力低いのは生態によるもん。オスが強い生物は大抵オスが使い捨ての闘争ユニット兼遺伝子キャリアだもん。生物界全体を見渡すとメスの方が強いのが一般的だもん。アンコウとかハイエナがいい例だもん。馬は生態的に性差で身体能力を分化させる必要性があまりなかったからアーモンドアイちゃんみたいなのが出てくるもん
    実際どのくらいの差なのかはJRAの研究資料を見てみるといいもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:35:12

    >>27

    そもそも繁殖で成功することの方が稀だからだもん

    いわゆる名牝ってやつは少ないからサンプルが少なくてそう見えるだけだもん

    エアグルーヴもシーザリオも大成功してるもん

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:35:30

    >>27

    単純に牡馬と比べて子孫を残す機会が少ないからだもん

    種牡馬だって子供全部に能力が遺伝する訳じゃなくて当たり外れがあるもん、でも牡馬はいくらでも種付けできるから子供の母数も多くなって、結果的に強い子が産まれる確率は上がるもん

    でも牝馬は一年に一頭しか子供を作れないもん

    その分子孫の母数は牡馬と比べてめちゃくちゃ少なくなるから強い子どもがでる確率も牡馬と比べてめちゃくちゃ低いもん

    女帝とザリオは特異点だもん

  • 3222/01/16(日) 23:38:06
    https://company.jra.jp/equinst/magazine/pdf/Y-2015-10.pdfcompany.jra.jp

    研究資料ってこれかもん?なるほど納得って感じもん。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:39:46

    こうして見ると生物的な能力以外に調教の都合とかで牡馬の方が強くなりやすいのかもしれないもん
    身体能力の伸びしろは同じでも発情期なんかの影響で競走成績に差が出てくるという事なのかもしれないもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:40:04

    >>27

    単に試行回数の差だもん

    種牡馬は100頭孕ませて出産させて○/100みたいな計算ができるもん

    牝馬は10頭前後となれば偏りは出るもん、相性もあるもん、どっちかが本当に資質に欠けることもあるもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:41:17

    >>27

    単純な話だけどただ単に強い牝馬なんて世代に二、三頭いればいいほうだけど弱い牝馬は数千頭いるんだから自然に強い馬の母もほとんどが弱い馬になる

    雄馬だと走らないと七割方処分するけど牝馬は九割方残す事からも牝馬とじゃ求める物が違う

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:42:05

    >>27

    一応長く走らせるとその間に使ったフケ抑制の薬の影響が出るとか胎にダメージがとかいろいろ言われてるもん

    すっぱり引退したシーザリオが成果を上げてるのを見ると説得力はあるもん

    でも女帝は長いこと走ってたし関係ない気もするもん


    あと聞いたことがある面白い説だと、強い牝馬(=過酷な競争生活を送った牝馬)は走るのが嫌いになるからその反動で子供を甘やかしてしまうらしいもん

    実は子供の資質は母馬の育て方にもよるというのも定説だもん

    ダイワスカーレットは子供を甘やかしすぎてダメらしいもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:43:43
  • 38二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:44:35

    競馬という特殊環境による影響を考えると牡馬の方が強くなりやすい原因は沢山ありそうだもん
    一概にこれのせいという訳じゃないから中々難しいもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:44:46

    一部の牝馬がやばい活躍してるせいで斤量ハンデいらなくね?ってなるけど平均クラスはまだまだ牡馬と勝負するのは厳しいらしいもん
    強いやつだけ斤量を牡馬と一緒にするわけにはいかないもん?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:45:20

    >>36

    闘争心が育たないから他の馬を追い抜こうとかそういうのがないんだっけ、甘やかされてる分我儘にもなってしまうらしいし

    人間でもあり得る事だから馬にも適応されてもおかしくないわな

  • 4122/01/16(日) 23:47:46

    なんかいろいろありがとうもん。予想以上にいっぱい教えてくれてとてもうれしいもん!
    ところで、さらに質問を重ねるもんけど、牝馬からもぶっ飛んだお馬さんが出てきているということは、そのうち皐月賞や菊花賞でかつ牝馬が出ることや、あるいはクラシック三冠をとる化け物牝馬が出てくることもあり得るのかもん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:48:32

    >>39

    何をすれば牡馬レベルの強者と認められるんだもん?

    かつては牝馬三冠ですら牡馬にはよく負けてたもん

    牝馬三冠馬が牡馬三冠馬に勝てばいいのかもん?そんなケース滅多にないもん

    G1レースに一回でも勝てばいいのかもん?以降一度も勝てないまぐれかもしれないもん

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:50:19

    >>36

    Facebookの社台ファームを見るとダイワスカーレットは放任主義らしいもん

    ダイワスカーレットの2020ちゃんを育てる頃には子育てに慣れたのかなもん

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:50:27

    >>41

    ぶっちゃけ皐月取る牝馬の方が先に現れると思ってたもん

    まさかダービー取る牝馬出てくるとは思わなかったもん

    菊花もカレンブーケドールやメロディーレーンちゃん見る限りノーチャンスと言う訳ではないと思うもん

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:51:43

    >>41

    理屈上はあり現実的にはほぼない

    アーモンドアイの馬主ですらダービー出せばよかったとは言う

    皐月や菊は特に触れない

    どうしても出たいレースではない

    ウオッカ陣営とドンナ陣営の頭のおかしいところをミックスしたような正直ダメ寄りな馬主しかやらせないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:52:07

    >>41

    100%ないとは言いきれないもん、海外だとエネイブルやトレヴが3歳でキングジョージや凱旋門に勝ってるもん

    ただ仮にそれだけの能力があったとして出走させるかどうかはまた別の問題だもん、そこは調教師なんかの判断に任せるしかないもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:52:34

    >>41

    可能性はなくないけど生産者目線で見ると種馬価値の最重要部分であるクラシックは牡馬に取って欲しいだろうから余程酔狂な陣営だろう

    一応牝馬の勝ちはヒデヒカリとブラウニーというのがいる

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:54:06

    >>42

    複数の牝馬が複数回混合戦で掲示板を埋めるという状況が何年も続いてようやくだとおもうもん

    19年世代やアーモンドアイみたいに続けて強い牝馬が出て来てもそいつらが強いだけという可能性を否定出来んもん

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:55:42

    牡馬のクラシックに出走して掲示板に乗った!凄い!ってレベルならハンデが見直されるのはまだまだ先なんじゃないかなと思うもん

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:56:25

    >>44

    ダービーはオークスと同条件だからオークス走れる子ならいけるもん!!!

    って後から言われればわかるけど同意もん

    基本的に牝馬の方が長い距離走れないし、3歳時点の仕上がりは劣るもん

    皐月と菊は距離が長いから牝馬はハードもん


    あるとするならマイルが短すぎる子がワンチャン目指すぐらいだと思うもん!

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:58:03

    アーモンドアイは強すぎた
    斤量ハンデはいらんかったと思う
    でも結果論でしかない、判断するための無双期間で実績積み終わっちゃってるし

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 23:58:09

    何で牝馬は菊と春天勝てないんだもん?
    筋肉が足りないのかもん?

  • 5322/01/17(月) 00:00:20

    >>45

    >>47

    なるほど、クラシックのレースにはそういう意味もあるのかもん。それなら確かにそもそも出走させる意味自体が薄れるもん。牝馬限定のレースが存在する意味もよくわかるもん。


    ターボは去年の冬にようやくお馬さんの魅力がわかった初心者ターボだから知らなかっし、知ってもあまり実感がなかったもんけど、もしかしてアーモンドアイちゃんって競馬の特異点レベルでやばいお馬さんなのかもん?

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:02:35

    >>52

    春天はこれまで1頭しか勝ってないもん

    3200時代の秋天がわりといること考えると謎もん

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:03:27

    >>53

    2000〜2400の範囲なら日本競馬史上最強クラスと考える奴もまあまあいるんじゃないかな

    JCレコードだしギアを限界まで上げたハイレベルなレースでも対応できることは証明済だし

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:05:40

    >>53

    ジェンティルが牡馬のような強さを手に入れたタイプとするなら、さしずめアイは牝馬としての強さを極限まで極めたタイプだと思うもん

    牝馬の歴史という意味で考えるとアイが辿り着く終着点な強さだったと思うもん

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:06:33

    >>54

    天皇賞はかつて勝ち抜き制だったからな

    春天で勝った有力馬が不在の言ってしまえば空き巣ができた

    勿論シンザンが秋天の方に出てるように単純ではないが強い奴ほど早めに消えるシステムではある

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:09:59

    最強議論もG1一番多く取ったアイがさいつよで良いよで結論つくときもあるくらいにはね

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:13:24

    >>20

    てまえのかわいい女の子がテスコガビー

    まんなかのビビり系男子がカブラヤオー

    一番奥がテキサスシチー君だったっけもん?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:15:49

    >>7

    これはきっとゴルシの書き込み

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:16:28

    子沢山と言われるダスカでも生涯で10頭ちょいしか産まないもんがターボの半分も走ってない奴は毎年200頭くらい付けてたもん
    親の能力が遺伝する確率にオスメス無関係だったとしてそりゃオスの方が名馬を出す可能性が大きいもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:28:41

    牝馬は牝馬である時点で繁殖に上がれることが多いから
    牡馬みたく一定の成績を残さないと第二の馬生が暗い仕様で
    皆めちゃくちゃに仕上げてレースに出すのなら
    大したことないとされていた牝馬も実はゴリマッチョになれてた可能性もあるもん

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:31:55

    牝馬は牡馬に勝てない
    日本調教馬では海外のG1に勝てない
    名牝に名馬無し

    全部まとめてぶっ飛ばしたとんでもないお馬さんをここの無知ターボなら知ってるはずだもん

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:35:59

    わからないもん…
    パールさん教えてほしいもん!

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:49:56

    (素なのかネタなのか微妙なのがターボスレの困ったところだもん……?)

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:53:25

    雌雄で身体機能に差が生じるのは哺乳類という種の宿命もん
    自分の腹で子供を育て生まれた後は乳で育てる、生殖機能に大幅なリソースを割かないといけないのが雌の弱点もん
    名馬名牝ならずというのは本来生殖機能に割くはずだったリソースを競争能力に割いてるからこそという可能性もあるもん
    とはいえこれにも例外はあるのではっきりしたことは言えないもん

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:54:27

    >>63

    >>64

    多分龍王さんちのアイちゃんじゃないかもん?フサイチパンドラママもエリ女連覇を懸けてスカーレットと激戦をした名牝もん

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 01:02:52

    >>67

    ・アイちゃん

    ○牝馬は牡馬日本の勝てない(ジャパンカップ他)

    ○日本調教馬では海外のG1に勝てない(ドバイターフ)

    ✕名牝に名馬無し(まだ初子生まれたばかり)


    ・フサイチパンドラママ

    △牝馬は牡馬に勝てない(札幌記念等)

    ✕日本調教馬では海外のG1に勝てない(経験無し)

    ○名牝に名馬無し(アイちゃん)


    うーん、これは難問だもん!

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 01:25:44

    牝馬が牡馬を圧倒するようになったり海外G1を勝ちまくるようになったりここ20年くらいで過去のジンクスは続々と打ち破られて行ってるもん
    これは今まで経験と因習によって成り立ってた競馬界が、科学の力で合理性を追求する方向にシフトしたことも影響あると思うもん
    今後どうなっていくかはわからないけど、ターボ的には良い傾向だと思うもん

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 02:12:49

    >>27

    個人的には強い牝馬=その時点で強い産駒になるメジャーな血を持ってるがあると思うもん


    そうすると必然的に活躍した牝馬は相手選びに迷走しやすいもん

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 02:19:13

    >>64

    てか答えパール姉さんじゃね?

    ・牡馬を抑えてマイルCS勝ち

    ・言わずと(ファンには)知れた日本調教馬初の欧州G1を取った馬

    ・2人いる産駒のうち片方が種牡馬入りしてる

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 02:23:55

    >>58

    府中の1800〜2400mはマジで最強名乗っても文句ないもん

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 02:27:20

    >>71

    マイルCS?

    NHKマイルでしょ

    同期にタイキいるのにマイルCS勝ってるわけがない

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 02:54:21

    >>73

    むしろ同期のタイキがなぜNHKマイルに出てないもん?

    丸外は当時解放済みもん

    というかパールさんが丸外もん

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 03:02:32

    >>74

    タイキは4月の未勝利戦デビューもん

    5月のNHKマイルに間に合わなかっただけだと思うもん

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 04:07:50

    そもそも今は日本もサプリメントの時代もん
    ドーピングの範囲に引っかからないようにした上で飼葉に混ぜた色んな薬で育ててるもん
    特に牝馬は発情とか体調をほとんど完璧にコントロール出来るようになっただけですごいもん
    有馬記念の頃になっても冬毛がほとんど生えてない奴ばっかりでビックリするもん、やっぱり昔とは一流牝馬の扱いが全然違うことを思い知らされるもん
    その点こないだのクロノジェネシスは引退レースといった感じで冬毛モサッてたもん

  • 77かなし22/01/17(月) 04:42:13

    >>76

    クロノに関しては去年もモサってたもん…

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:13:24

    G1最多記録は強い牝馬が出ればアイちゃん超えは可能かもしれないもん。でも牡馬は難しいもん。
    牝馬は牝馬限定G1出れるし強すぎる牡馬は早期に種牡馬にされるもん。

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:12:49

    にほんばによるG1・10勝いつになるのかもん

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:24:38

    >>60

    ゴルシは牝馬には紳士的な行動するからドンナが睨んでも無視してたからドンナは牝馬として対応してたんだもん

    なお牡馬が睨んだら仕返しする模様(例ジョーダン)

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:27:34

    ほう

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:35:47

    牝馬は全体的にスタミナは牡馬よりは低い気がするもん

    ダービーだって牝馬が滅多に勝てないのは3歳春の時点でG1級の牡馬とやりあえるスタミナ事態がない気がするもん、去年のサトノレイナスも外枠回されたとはいえ普通に垂れたもん

    菊や春天だって最近掲示板入るようになったけど勝ち馬はほぼ存在しないもん

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:41:32

    芝はともかくダートは完全に牡馬の方が強いもん

    ドバイワールドカップなんかあんなに開催されてるのに未だに牝馬の最高成績がトゥザビクトリーの2着だもん

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:46:41

    あとなんだかんだ2キロの斤量差があっての今の結果ってのも考えるとやっぱり牡馬の方が基本能力は高い気がするもんね

    現状から2キロ増えたら勝てなくなるやつはそれなりにいる気がするもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています