- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:53:10
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:54:02
刹那も満足そうに頷く最高の締め
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:54:37
何のために泣いたのかわかるのはこのぐらいでいい
- 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:55:16
バトローグでエルドラのちびっ子と仲良く観戦してるのもよい
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:56:22
被せてもらった帽子を直す仕草だけですべてを表すのがいい
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:56:38
偉業を超えた偉業
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 10:57:28
ビルドシリーズどころかガンダムシリーズでもトップと言えるレベルのシメやんけ…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:01:13
何1000億分の1の奇跡と悲劇の後の物語の終わりはこれぐらいでいい
- 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:03:50
ビルド系の皮を被ったアナザーガンダムやんけ(
- 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:18:15
無表情なのに仕草で感情が分かるのがすごい好き
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:33:30
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:52:40
- 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 11:53:27
ポッと出の使い捨てがこんなに心に残るなんて
- 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:32:49
直接的な関係ではないけど間接的に母星に帰ってこれて今後を見守ってるんだよな…
- 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:33:48
むしろ本家ガンダムシリーズでもそうそうやれたことの無い偉業を引き合いに出すなや!!!
- 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:49:52
だから通過点にヒロインを殺す必要があったんですね
- 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:30:30
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:27:44
このレベルでいいって、これを一つの合格基準みたいにするのは酷というものでは…?
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:42:05
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:43:53
ガンダムシリーズにおける最上と言っても過言では無いエンド
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:31:10
リライズ好きだけど割と反則上等で勝ちに行った感はあるよな
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:27:22
主人公達じゃなくて故郷を焼かれた獣人が何も言わずに乗るかい?って声かけるのがとてもすき
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:47:29
ビルドシリーズとかガンダムシリーズとしては邪道だけど
異世界ワープしてロボットと冒険するアニメとしては王道だし名作
正直異世界冒険ロボットアニメとして懐かしい気持ちで見てた所あるわ俺は - 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:53:12
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:58:03
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:27:25
- 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:00:26