- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:21:01
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:22:43
大西洋連邦から貰った時にファントムペインで運用してたデータもおまけで貰ったのかもしれない
しっかしコンセプトからして結構似てるね君達…… - 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:27:04
貰ったんじゃなくて種時代から返却してないんじゃないのコイツ?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:35:20
初見だと左から右にフルアーマー化した印象
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:37:16
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:38:36
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:40:19
寧ろブルデュエルが原型より変わってない
色味揃えて並べられたら一瞬迷うと思う - 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:40:40
コンパス作るって?じゃあ古いMSやるよってなったんじゃね
…骨董品だから喧嘩売ってると取られかねないな - 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:41:46
- 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:48:21
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:02:01
わざわざ改修してミーティア対象にまでするとか趣味すぎやしないかな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:04:15
ミーティアの接続って別にそこまで大層なもんじゃないぞあれ
エネルギーさえ賄えるなら基本いろんな奴が使えるコンセプトだ - 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:51:04
エネルギー賄えないから核搭載なんだよね
プラモ出たらランナー一枚分なのかな - 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:54:35
デュエルブリッツのアサルトシュラウドもやっぱりPS装甲なのかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:57:33
なお返却される時に「バスター解体されないよな?大丈夫だよな?」と心配してたディアッカである
初期GATシリーズ乗ってたやつで機体に一番愛着持ってるのお前やぞ - 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:15:18
それディアッカではなくアニメーターの手紙の内容
- 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:21:35
ただ短期的にはもう核動力じゃなくても問題なくなってるぞ
ルナインパが今回使用してるからな
まあヤバイのはミーティアじゃなくて核動力じゃなくても一時的にならそれくらいの出力出せるとこまできたバッテリー技術だが
- 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:32:23
- 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:35:28
素デュエルって個性が無いから…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:51:38
- 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:01:38
- 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:01:46
素デュエルは例えるなら進化前のイーブイで他は進化後みたいなもんだからな