もしかしてジャンプ漫画に最も求められてるのは魅力的な演出なんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:29:43

    これが落語漫画の“演出”

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:31:14

    卍解…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:31:45

    ダメだろ姐さん 寄席で領域展開なんてしたら

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:31:57

    ここだけ切り取られてもなんとも言えないっすね

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:32:38

    あかね話はまだこんな感じなのか教えろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:32:42

    これが看板漫画(笑)の”演出”

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:33:01

    このバトル漫画なんていうやつ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:33:50

    >>6

    これは消えないんやろなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:34:00

    >>7

    龍継ぐ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:34:05

    >>6

    おいおいこっちでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:35:31

    嘘か真か知らないが終盤のBLEACHは演出力だけで生き残っていたという科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:36:59
  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:40:42

    あかね噺の演出には致命的な弱点がある

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:42:01

    >>13

    死人が力を貸すなんて昔からの伝統芸能やんけ しばくやんけっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:42:07

    >>13

    おそらく死霊だと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:42:57

    >>13

    セル編のかめはめ波みたいなものだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:43:19

    >>13

    うむ

    今は亡きオトンがエールを送りに来た感動的場面なんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:44:05

    >>13

    志ん太外伝遺志を継ぐ女

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:44:16
  • 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:44:30

    >>17

    オトンも喜んでると思うよ成長したあかねの姿をあの世で見れたんだからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:45:00

    >>17

    落語家としてのオトンは死んだから間違ってないんだよね、ややこしくない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:45:23

    >>5

    さあね…ただ半年くらい前までは健在だったのは事実だ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:49:32

    今の流れだとあかねの演出は狸になるんスけど いいんスかこれで…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:50:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:52:06

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:02:44

    おいおいマジか どうせ売れてないんだろうボクゥ?と思って調べたら0.1タフも売れとるやん

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:15:14

    クククク...ハクジャ戦は新武器 新能力 新必殺技 そして哀しき過去が含まれている完全戦闘だァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:18:06

    >>6

    ダメだろマネモブ三下漫画のクソ猫を看板漫画とか言ったら 本物の看板漫画芥見先生とはこうっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:19:16

    >>28

    岸八と岸影みたいで笑ってしまう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:21:30
  • 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:46:17

    >>28…すげぇ

    感動するぐらい格好良い領域展開の押し合いが見られるんだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:54:17

    >>31

    なんだかんだその後も面白かったからマイ・ベンライ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています