こいつの死ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:30:27

    割とコズミック・イラのターニングポイントなの面白いよね
    コイツが死ななきゃフリーダムも完成しなかったし核も撃たれなかったしジェネシスも放たれることがなかった……

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:31:35

    あと死ぬ前に片腕落とされて無かったらミラコロも流出しなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:37:07

    >>2

    そっか天シリーズが出来なくなる可能性もあるのか……

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:46:11

    NJCはどちらにせよ時間の問題だったと思う
    ミラコロの技術格差の方が短期的だろうけど影響デカいかもなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:48:37

    >>4

    それがコイツの親父さんがNJC周りの責任者(工廠部門のトップ)だったのが息子の戦死を機にタカ派に転んだって事情があるので息子が健在ならマジでC.E.の歴史が変わるんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:50:50

    >>5

    あくまでそのお陰でガッツリ進んだだけで技術的には研究してないわけがないし時期がズレるだけだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:52:14

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:52:22

    >>6

    でもあの時期にズレると結構厳しくね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:53:19

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:54:30

    なるほど、今後C.E.で技術に困ったならアマルフィさんの記憶弄って目の前でニコルのカーボンヒューマンを仕留めれば新しい技術が生まれるのですね!

    科学の発達には犠牲がつきものとはよく言ったものだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:55:41

    トールの死も「僕も戦うわ!」って出た友達が瞬殺されて映画キラの僕が全部やらなきゃってなる根源だよねって話は腑に落ちた

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 15:57:58

    ニコルの死でザラ隊の面々の戦争に対する意識も変わるし与えた影響が幅広い

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:02:19

    >>8

    CEの流れ的にAAの有無に関わらずアラスカ発生はほぼ確定だろうから、そこからマスドラの確保はグングニルが防げない&ウズミが使わせるわけないからどうあってもポアズで戦局が硬直する気がする

    そこからどう影響するかだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています