- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:37:41
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:38:05
あの世界でわざわざ育ての親するくらいだしな
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:44:40
というか海賊になるようなキャラで生みの親にそのまま育ててもらえたという環境の人が少ない
- 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:47:51
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:48:49
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:50:28
闇のブローカーの七武海にまで育て上げたんだからむしろ良い方になるんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:52:44
麦わらの一味もゾロとウソップとブルックとジンベエ以外は育ての親に育てられてるし残りの育ての親に育てられてない組も幼少期が不明のブルック除いて孤児だしな
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:54:43
ドンキホーテファミリーはそもそも育てる側もまともな親を知らないような奴らだろうし
- 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 16:54:51
ゾロとウソップも子供時代に親なくして村人達に面倒見られてるし実の親から長く育てられてる奴は本当に少ない
まあ実親が存命で確執がなければわざわざ海賊になんてならずにその島で暮らしてそうなのはそうだけど - 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:28:14
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:32:19
現実では子供を虐待する悪い育ての親も多いぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:33:11
ドフラミンゴは親は良い人だけど家族と幸せに過ごした時間が少ないから仕方ない気もする
- 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:38:23
- 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:39:40
- 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:41:30
- 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:42:23
- 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:43:55
- 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:44:30
ペローナの隠しきれない善性やまったくモリア様大好きなの隠さないの見たらそりゃ良い親してたんだなって察しがつくよなぁ……
- 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:46:37
- 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:55:14
- 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:55:51
実際マジで楽じゃないからな…
- 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 17:56:34
あ…あんたほどの御方がそう言うなら……
- 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:04:10
一味以外の育ての親というと
ロー-コラさん
ボニー_くま
白ひげ_白ひげ海賊団幹部
デリンジャー、ベビー5、バッファロー、シュガー-ドフラミンゴ
コラさん-センゴク
シャンクス、バギー_ロジャー
ビッグマム-マザーカルメル
ペローナ-モリア
ぐらいかな?もっと居たかもだけど
- 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:07:44
ワンピースは血縁関係をあえて隔ててる感じがするな
家族の形はそれぞれと表現したいんだろうか - 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:34:24
- 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 18:37:33
その後の事は置いといてあんたの育児スキルは本当にすごいと思うよ
- 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:21:17
実の子なら覚悟無しでもできちゃうことあるけど
血の繋がりのない子どもを育てようなんて覚悟がないとできないからな
実の親子じゃないけどロビンの叔父叔母は覚悟のないままに押し付けられたから例外 - 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:26:07
- 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:52:18
SBSで「子供の頃拾われた」って書かれてるし、預けられたわけでもなく当時子供だった女の子をモリア様の判断で拾ってるんだよな…
しかも加入順はホグバックより前だから簡易ゾンビはいたかもしれないけどクマシーみたいなしっかりした召使ゾンビはまだいなかったはずという
ホグバック勧誘にもわざわざアブサロムと一緒に連れてきてたり文字通り「ずっと一緒にいた」わけだからそりゃ慕いもするよね