- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:39:27
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:40:23
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:40:43
- 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:41:05
仮面の面積すくねーよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:41:19
古参オタクへの叩き棒にされてるだけですよね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:41:43
なんでって…ライダーは皆で愚弄して遊ぶものと令和ライダーが教えてくれたからやん…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:42:01
さあね…ただツイステヒプマイでは問題なく受け入れられた何かが特オタの◇逆鱗に触れた…!?のは確かだ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:42:22
仮にも名前借りるならそれなり以上のものは出してほしいからやん…
恋ピと同時期にやってたコビーのやつが愚弄されてたのと同じなんだ - 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:43:47
- 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:44:12
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:44:32
モンスターが暴れてるだけだと考えられるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:44:33
何でってボクのだいすきならいだーがよごされるとか考えてるからやん
- 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:44:43
- 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:45:22
なにが…?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:45:35
オタクくんはいっつも自分の好きなコンテンツの男女比気にしてるなあ!
- 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:45:47
- 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:46:23
- 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:47:23
なんなら主人公をイケメン俳優にして女性層狙ってたのに今更を越えた今更だよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:47:47
- 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:47:49
そもそも平成から男女比で言ったら女7男3とかのはず定期
- 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:48:23
デザインの方向性が中途半端でだせーよ
仮面ライダーに寄せるならもっと仮面つけて寄せるべきだーよ
メスブタ向けにイケメン出して売りたいなら仮面ライダーはモチーフ程度にして既存ファンには別要素で売り込みを狙うべきだーよ - 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:48:38
- 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:49:07
メチャクチャ汚い特撮こどおじ不要ッ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:49:37
元の番組はガキッ向けだしライドカメンズはメスブタ向けだからおじさんには居場所が無いんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:49:52
- 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:50:00
ククク…ここまで方向性が違うともうわかんねえから内容と売り上げ見てから愚弄するか考えるのん…
逆にわからないんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:50:03
?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:50:19
バンナムの時点で課金しないとまともに遊べないんだ
ダウンロードだけして様子を見た方が良い - 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:50:22
- 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:50:24
- 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:50:26
- 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:51:05
- 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:51:32
- 34二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:51:35
どうしてアニキはどうせやらないのに叩いてるんだ……?
叩くにしても死亡が確定した頃に叩くほうが賢いぞアニキ - 35二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:51:56
- 36二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:52:18
(仮面ライダーは令和に入った直後に見限ったし戦隊もドンゼンまで観て飽きたので)なんでもいいですよ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:52:30
というか肝心の女性プレイヤー候補はええやん…てなってるんスか?
- 38二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:52:51
ウム…出てから愚弄するんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:53:06
文字だけで相手の性別を読み取れるエスパーがタフカテにいるなんて私は聞いてないよっ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:54:09
- 41二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:55:09
別にライダーでやってもいいやん…新規獲得のために色々方向性を試すのは間違ってないっスよね
特撮アニキ達はなんでやる前から無理ですと諦めてるんだ?キャラ公開で滅亡迅雷はトレンド入りしてたしとりあえず話題性はあるっスよね - 42二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:56:00
ファンジャンルの違うところで違うものを活躍させるのはダメだと思うんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:56:24
- 44二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:57:05
売れたら批判してた人達を叩けるし、売れなかったら必死に擁護してた連中を叩けるからどっちに転んでもハッピーハッピーやんケ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:57:09
- 46二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:57:29
しゃあけどライドカメンズは別に本家ライダーの世界観に割り込んでどうこうするものでも無いのです
- 47二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:57:41
- 48二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:58:35
- 49二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:59:15
令和の迷走っぷりに「瞬瞬必生は製作側の言い訳で使ってんじゃねぇぞ!こら!」にされたんだ…だから…すまない…
- 50二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 19:59:33
- 51二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:00:46
白いおじさんが言ってたけどマジでトレンドだけ考えるのはよくねえって言われてんだ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:01:54
- 53二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:02:13
しゃあけど仮面ライダーで乙女ゲーをやる意外性に意味があるって思ってるのが俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:02:29
- 55二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:02:57
ISSA退場ッ
- 56二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:03:14
にしたって新規の狙い所がわからないのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:03:27
それでええんや
- 58二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:03:42
なんで向けてる層が違うってだけで既存のファンが文句の1つも言っちゃいけないってなるのかが分かんないんだよね
ガキッ向けならまだともかくこれどう考えても女性=大人向けのアプリじゃないですか - 59二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:03:51
購買層の違い以前にチープなスーツの作りの方が問題だと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:03:55
ウム……ガンダムもガキッの需要に答えるためにGガンダムを作ったら大当たりしたんだなァ……
- 61二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:04:09
一年くらいでサ終しそうなのん
- 62二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:04:12
女性向けゲームとしても普通にクオリティ低そうじゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:04:14
多少の荒れは必要経費として考える他ないのかもしれないね
逆にテニプリやら刀剣乱舞のキャラやらが女体化したソシャゲをお出しされたら元のファン層がどうなるかは透けて見えるんだ - 64二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:04:15
メスブタ向けオスブタ向け関係なく唯々ダサいんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:05:09
- 66二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:05:44
逆に立ち絵もSDもクオリティ低いからランニングコストが安くてウケが悪くても長続きしそうな気はしないでもないのん
あれっ当初の目的の新規開拓は? - 67二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:06:22
原作ファンに向けてつくっても死ぬのがソシャゲなのにソシャゲで新規開拓は無謀なんじゃねえかと思うんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:07:56
- 69二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:09:42
滅亡迅雷しかトレンドに入らないしキャラに興味を持たれてないんじゃねえかと思ってんだ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:13:44
特撮カテの本スレも消えたしいよいよダメだと思ってんだ
- 71二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:14:54
(女性も仮面ライダーを楽しんでも良いって反論の素材としては)まあええやろ
一部の過激派オタクもアマゾンズやブラックサンを持ち出してライダーを大人向けって唱ってるしな(ヌッ
そんなことが許されていいだろ
- 72二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:16:50
- 73二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:17:34
- 74二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:18:41
トレンドパワーだけ見ても日に日に落ちてるんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:20:36
- 76二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:22:02
これ2Dじゃないんスか?
- 77二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:22:11
- 78二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:25:05
くくく…25周年か30周年の劇場版に登場する芸を見せてやりますよ…
- 79二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:25:48
- 80二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:26:14
- 81二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:26:37
う~っ変身ポーズを見せろ
無いと思ってたけど指輪の存在を知ってウィザードタイプ期待してるのは俺なんだよね - 82二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:28:07
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:29:44
- 84二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:32:18
- 85二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:32:55
本家ライダーアレンジデザインは新規キャラじゃ客引っ張れへんからや既存ライダーファンの客である程度水増し延命する必要があるとかやない?
- 86二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:35:47
- 87二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:37:37
「失敗したらメスブタァッ需要がなかったとわかるから保険が必要とも思っていない」という理屈だと思われるが……
- 88二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:45:50
男性声優を売り出せるチャンスって意味で二次元コンテンツ界隈での利益シェアみたいなもんじゃねえかと思ってんだよね
- 89二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:48:23
こういう挑戦的な施策をまだ売上的に余裕があるうちにやるのは好感が持てる
最悪損切り出来るしな(ヌッ
IPがギリギリになってからじゃ遅いんだよね - 90二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:50:05
しかし…現状を見るに施策と言うより自殺なのです
- 91二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:54:16
これで売れるようなら逆にどこの業界もそこまで新規の取り込みとか気にしなくていいんじゃねえかと思ってんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:58:22
社運をかけたプロジェクトって感じもしないから単なる仮面ライダーIPの足掛かりの一つにすぎないと思ってるのは俺なんだよね
ただこれコケたら二度とライダーソシャゲはやらなそうな気はするよねパパ - 93二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 20:59:31
- 94二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:01:17
- 95二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:02:41
ガラケー時代から数えたら五~六個は荼毘に付してんだ
- 96二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:03:40
仮面ライダーウォーズ(GREE、2011年8月)
⇒仮面ライダーウォーズEXBoost(GREE、2013年9月)
仮面ライダーレジェンド(Mobage2011年11月、mixiゲーム2012年6月、dゲーム2012年12月)
仮面ライダー ライダバウト!(iOS端末・Android端末 2012年11月 - 2016年9月29日)
仮面ライダー バトオンライン(Yahoo!ゲーム 2013年11月6日 - 2014年11月30日)
仮面ライダー ストームヒーローズ(Android端末 2015年6月24日・iOS端末 同年7月2日 - 2016年10月4日)
⇒仮面ライダー トランセンドヒーローズ(2016年10月5日 - 2017年8月31日)
仮面ライダー メガトンスマッシュ(DMM.com 2015年8月21日 - 2016年6月30日)
仮面ライダーあつめ(NTTドコモ・スゴ得コンテンツ Android端末 2016年1月)コトブキソリューション&ヒットポイント開発
仮面ライダー シティウォーズ(Android端末・iOS端末 2017年10月25日 - 2021年3月29日)
ライドカメンズ(2024年初夏配信予定)
もしもライドカメンズが成功したら成功したで2,3年くらいでサ終してまた別のメスブタ向け新規ソシャゲやるサイクルに組み込まれるだけなんだよね
- 97二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:04:31
待てよ 仮面ライダーあつめはまだ生きてるんだぜ
- 98二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:05:53
ボケーッ 仮面ライダー バトルラッシュ(2016年7月25日~2019年6月27日)が抜けてるやろうがっ
- 99二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:08:04
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:11:12
ブレイクジョーカーも抜けてるんだよね
あと3つ4つくらいサ終ゲー隠れてそうなのん - 101二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:13:23
- 102二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:13:35
メス腐タからも否定意見が出てるからこれを擁護してる勢力が謎すぎるんだよね
- 103二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:14:10
なんかクウガの頃から腐女子人気高かったらしいっスね
- 104二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:14:29
ブレイドのキングフォームがサ終の合図って噂があったけど昔やってたDMMのブラゲでそうなったのはマジで笑ったんスよね
- 105二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:16:52
- 106二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:17:51
そんなことしてたらコストだいぶかかってそうなんスけど大丈夫なんスか?
- 107二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:18:54
これがバンナムの"焼畑農法"
ちなみに使ってる3Dモデルやイラストは使い回しらしいよ
バンダイナムコエンターテインメントは、本日(2月10日)、
『東京喰種 carnaval∫color』のサービスを2017年4月13日をもって終了することを発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは,
スマートフォン向け新作アプリ「東京喰種:re invoke」(iOS / Android)の正式配信を,本日(2017年3月14日)開始した。 - 108二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:22:07
これinvoke終わったら今度は海外向けのダークウォーだかって流用ゲー作って禁断の焼き畑3度打ちしてて笑ったんだよね
- 109二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:23:22
もしかしてライダーウォークとか言ってポケモンgoの真似したほうが売れたんじゃないスか?
- 110二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:23:25
もしかしてバンナムはゴミなんじゃないんスか?
- 111二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:29:44
なんならツイステ丸パクリした方がウケた気がするんだよね
ライダーはかなりの音楽があるから楽曲に困らないし挿入歌なんてなかなか譜面にならないから新規にも既存にもいいやりかたなんじゃねえかと思ってんだ
元の曲からライダーに入る可能性もあるしなっ
- 112二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:29:47
滅亡迅雷がメスブタに人気とはいえデザイン寄せるだけで意味あるのん?
- 113二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:31:03
既存のファン層とこういうソシャゲをやる層とをメスブタっていうだけで一枚岩扱いしてるのかもしれないね
- 114二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:32:04
- 115二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:33:02
- 116二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:33:03
待てよ 迅はデザインがましだから結構受け入れられてるんだぜ
ホモ猫Wは退場っ! - 117二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:33:57
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:42:13
普通にライダーのアプリ出したとしてもどうせバトライドのモデル流用したガビガビ解像度のガバガバモーション3Dゲーだったろうから新規モデルが出るだけマシだと思ってるのは俺なんだよね
しかも意外でもないけどすぐサ終するっ - 119二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:19:50
- 120二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:27:12
これはバンダイの方で作ってるソシャゲなんでバンダイの方に売り上げは入るっすね
これはライダーの決算短信の表っすけど、下の表が国内玩具売上がよく言われているライダー玩具の売れ行きっすね。
そして、上の表が下の表の国内の玩具の売上を含めた『仮面ライダー』というコンテンツIP全体の売上になってるんすよ。
現状は見てもらえば分かる通り、仮面ライダーの主力=玩具売上
玩具売上はいいけどその他のIP全体の売り上げは玩具売上に比べるととても少ないんや。
恐らくこのライドカメンズは下の表で分かる玩具の売上に繋げようとする企画ではなく、新しい仮面ライダーの展開軸を作り出して上の表で分かるIP全体の売上をアップさせる為の企画だと思われるが…
- 121二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:27:30
- 122二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:32:59
- 123二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:36:08
中途半端という言葉がよく似合うよねパパ
- 124二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:38:36
特撮アンチが特撮オタク叩ける絶好の機会だから侵攻してきとるんやん…
- 125二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:53:20
糞ダセえサンバイザー外せばまだ見れるレベルにはなると思うのん…
実際サンバイザー付けてない鬼の奴は仮面ライダーだと思わなければ悪くないっス - 126二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:57:39
デジタル・カードゲームとか期待してたんだよね…ねーなんなのこの女子向け展開元ネタってなったんだ、哀しい
- 127二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:56:44
つまんねーよ
- 128二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:01:05
待てよ、今は昭和99年なんだぜ
- 129二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:02:38
>>127すげぇ...ひっそり落ちそうだったスレ保守の為に朝から見回り愚弄してくるし....
- 130二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:06:50
少年ジャンプで腐女子向け狙って連載してた頃はクソだったよね
腐女子層を狙った作りにするんじゃなくて男層向けの男キャラにBLを見いだすものじゃねえかと思うんだ - 131二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:35:49
- 132二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:46:11
まっ これは明らかに死んでるからバランスは崩壊したんだけどね
- 133二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:49:48
新規スマホゲーの情報出た時点で特オタが都合よく自分ら好みのゲームだと勘違いしてただけやんけ 何ムキになってんねん
…で、メスブタ向けと知って勝手に反転アンチみたいになってるのが悪名高いこどおじ特オタの尾崎健太郎よ - 134二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:01:06
- 135二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:06:31
必殺技の紹介もしたほうがファン付きそうだと思うのん
- 136二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:12:30
すいません カメンズなんです
- 137二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:13:39
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:15:33
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:16:55
ファン向けじゃないゲームって何だよ!?
- 140二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:17:38
しゃあけど世の大半はファンに向けて作られるわっ
- 141二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:21:55
- 142二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:23:47
心の強ぇライダーなのか
- 143二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:25:55
たくさん見向きはしたけどゲームの出来や課金ペースが悪かったんだよね
- 144二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:28:11
怒らないで下さいね、顔出てるのはまあ良いにしてもデザインが悪いじゃないですか、元ネタの落とし込み方がヘタクソだと思うのは俺なんだよね
- 145二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:29:59
- 146二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:30:36
- 147二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:32:31
実際プレイ人口が少数なら後続のために無視するしかないんじゃないスか?
- 148二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:33:13
- 149二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:33:47
- 150二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:34:49
いいえ!シティウォーズもなんかその前のゲームも別に課金意欲の湧くことは無いゲームでしたよニコニコ
- 151二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:34:52
豚は黙って課金しやがれっ
- 152二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:38:34
子供がメイン層の筐体ゲームが続いてて大友の特オタ向けのPS4やスマホのゲームが荼毘に付してるあたり仕方無いんじゃねえかと思ってんだ
- 153二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:39:43
何所詮ちょいちょいしかプレイしてなかったくせにムカついとんねん
- 154二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:52:50
こう見えて私は慎重派でね、Xでドカメンと検索して調べてみた
結果特撮カテみたいの荒れ具合と比べてそこまで不評という感じでもないということがわかった - 155二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:01:43
- 156二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:02:48
ウム…略称でポストしてる層はファンの意見に偏って当然なんだなァ
- 157二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:03:49
- 158二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:11:32
なんなら初動でXからは不満言うやつ消えたんだよね
今の時代ちょっと不満を吐いたら消されるからサイレントで撤退してる層がいる気がするんだ - 159二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:08:54
期待されなくなったのかもしれないね
- 160二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:59:39
- 161二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:36