魔族って死ぬと塵になるのがズルいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:10:58

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:12:59

    何故チリになるかも不明ぽいし
    まあ、そうゆう生態とか言われたら困るが

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:13:12

    身に付けてる衣装ごと消えるのが自然の理に反してる考あるよね
    あれも進化の家庭でより人間に近付く為に肉体を服に変化させたとか…なのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:13:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:15:01

    魔族というか魔物自体が動物のように振る舞ってるだけの別の何かなんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:15:08

    人類の数を調整するために作られた女神の魔法とかなのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:18:00

    >>6

    魔族には女神の魔法が使えないし、女神とは別の神が創造したんじゃないかと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:19:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:20:51

    魂はどこに行くのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:54:38

    ドラートとリュグナーは別に塵でいいけど
    リーニエちゃんは可哀そうだったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:07:40

    魔物も塵になるけどシュタルクが肉焼いて食べてたやつみたいのも居るから良く分からん

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:39:34

    >>11

    あれとか暗黒龍のツノは魔物じゃない自然動物説



    魔物の定義は劇中言われてる限りだと「死んだらチリになる」「魔族は言葉を話す魔物が進化した存在」


    あと魔族の生態はフリーレンに「必ず人を食わなきゃ生きられないわけじゃないのに人を殺して食べる」(マハトとか普通に数十年人を食わずに生きられた)と言われてるくらい

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:42:27

    塵になるのサムライディーパーキョウの敵を思い出すんだよね
    過去に創られた存在

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:52:48

    魔物の正体、大昔に唱えられた「人を殺す化け物を出す魔法」説

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:57:54

    女神様が作った人間への試練かつ抑止力とか

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:31:15

    後からアクセサリーとか付けてたらカランと落ちる感じなん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:36:56

    鬼滅の鬼もそうだけど食べなくても生きられるようにして殲滅に無理やり正当性をもたせるのは好感が持てない
    せめて四獣くらい割り切ってくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:53:01

    >>9

    魂はない…と思ったけどアウラの魔法があるから魔族にもあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:53:56

    >>17

    鬼滅は人間食わなきゃ飢餓感抑えられないんじゃなかったか

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:31:04

    ヒトを殺す魔法、ヒトを絶滅させる魔法が魔族というオチは有り得るかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:34:06

    生きたまま解剖するしかないのが手間
    拘束中に逃げられる可能性も高いし仮に足を切断したとしても魔法で逃げそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:20:18

    >>12

    角とか爪とかは生きているうちに採取すると消滅しないってことなんじゃないかなぁ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:23:14

    >>1

    「進撃の巨人」の巨人についても同じことがいえるよね

    生きた細胞片でも確保できれば、

    有効な毒物があるかとか、

    病気にかかることがあるかとか、

    薬品への耐性はどの程度かとか

    色々調べることは出来ただろうにね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:42:38

    食べなくても生きられるならリーニエなんかはブウルートでもよかったろうに

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:55:24

    >>17

    珠世と愈史郎は提供して貰った血液を摂取しているだけで接種は必要

    他の鬼は殺さずに済む量で済ませている(成長を放棄している)と無惨に殺されるから無理だし

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:53:09

    >>17

    まあフリーレンは魔族をそういうポジションに置くような話じゃないで終わるから

    そこに好感持てないというのはしかたないな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:56:00

    >>17

    未読がなんか言ってら

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:46:56

    >>17

    取り敢えず鬼滅の刃を見たことないのはわかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:44:53

    >>17

    シュラハトやソリテールとかが特にそうだがそもそも魔族も純度100%の害敵種族であっても別に絶対悪みたいなキャラじゃない

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:47:36

    ソリテールによると魔族と人間では脳の構造が違うということはわかってるっぽいので
    魔族の脳を調べた学者や研究者はいるらしい
    その研究者は魔族なのか人間なのかエルフなのか、MRIやCTみたいな透視魔法とかで魔族を調べたのか、
    生きたまま魔族の頭を解剖して調べたのかまではわからんけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:52:58

    魔族を人間にすることもできないなら大魔法使いなんて名乗るのやめちまえ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:17:38

    >>31

    そんなのゼーリエでも無理だろうし女神様でもできるかどうか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:20:25

    魔族から人間にできたらみんな100年足らずで死ぬだろうしある意味魔族を全滅させる魔法だな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:36:34

    考察スレかなと思って読み始めたら>>3のせいで「実質全裸のソリテール」が頭から離れない

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:40:14

    >>34

    ソリテール以外も全裸だろ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:42:42

    普通に考えて、生命力強いし生きたまま解剖すればいいのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:49:38

    >>34

    魔族の服が魔力によるイミテーションっぽいのよねって話は他のスレでもたまに出るし、性質的にも魔族が実質全裸なのは可能性高いよね。

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:50:18

    >>36

    そもそも捕獲して暴れないようにするまでが大変でしてね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:38:21

    封魔鉱で魔法封じても魔力の行使はできる(封魔鉱は魔力とおせば光る)しそもそもフィジカルが並みの人類越えてるから捕獲も監禁も大変なのよね
    まあ幼く弱い魔族ならいけるだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:53:51

    >>34

    全裸というか動物の毛皮みたいなものかと

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:09:03

    全裸ソリテールとか言うグロ概念

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:50:29

    >>19

    鬼滅の場合は死にはしないのと飢餓感に耐えたのが作中に登場してるけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:12:43

    >>30

    そこら辺の描写とか支配の石環というものがあるから昔魔族を研究してた形跡はあるんだよな

    どんな方法でしてたのかはわからないけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:40:34

    魔族って生殖行為とかするんだろうか


    個人的にはそういうのなくて
    自然にできた魔力溜まりみたいな場所から勝手に生まれてくるみたいなイメージあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:27:00

    二次試験で複製体を作る魔法は出てきたんだから魔力や魔法でできた生物ってのはあり得そうだよな
    零落の王墓の強化版として外部の刺激を混ぜ合わせて動いてるのかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 06:58:00

    >>3

    単に魔力で服を生成してるだけだと思うよ

    『魔力の身体を持つ魔族が魔力で服作ってたら肉体の一部だろ』って反論もたまにあるが、人間が昔着てた毛皮の服だって、人間の身体と同じくアミノ酸で構成されてるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:43:59

    10億歳のミリアルデが数万年前に新たな可能性を持つ生物を生み出す魔法で生み出したのが魔物説(トンデモ)

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:54:57

    ミリアルデちゃん性格があれなせいでちょくちょく考察のねたになるの笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています