- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:11:32
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:15:19
グシノンというパンもある
- 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:15:30
プロフおいしいよ 油と炭水化物の味がする
ナンは日持ちのするパンだなってかんじの味 - 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:19:46
乙嫁語りに出てくる料理はだいたいある
- 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:22:10
ティムールの墓ってここだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:32:50
サマルカンドは一度行ってみたい
- 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:00:01
ソ連時代に日本人捕虜の抑留先の一つだったらしい
- 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:08:03
調味料といえばクミン
とにかくクミンと塩コショウで何でも食う - 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:09:31
サマルカンド行くとガチで人種の坩堝
色んな顔立ちのコーカソイドやモンゴロイドやハーフがうじゃうじゃいる
なお全員ウズベク人(キルギスやタジク人も多い) - 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:13:19
お隣のトルクメニスタンもモンゴロイドとコーカソイドのハーフであるトルクメン人が多数を占めるよね
因みにカザフ人(カザフスタンの多数派民族)やキルギス人(キルギスの多数派民族)はコーカソイドの血も入ってるモンゴロイド、タジキスタンの多数派を占めるタジク人は国土が山がちな影響で比較的純血なコーカソイド
- 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:14:42
・14世紀には大帝国だった
・首都が乾燥気候
・モンゴロイドとコーカソイドの混血が大部分を占める
って実はこれメキシコにも当て嵌まってたり
地味に似てる国 - 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:02:11
地下資源が豊富らしい
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:40:45
だいたいみんな連絡はテレグラム
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:57:50
二重内陸国なんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:05:36
地味にワインが美味い