あははははは!!!わかっちゃった!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:36:08

    全部ウソなんだ!この世界!

    ここだけキヴォトスの真実にうっかり気づいてしまったミレモブ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:36:59

    取り敢えず全部教えて欲しい、プレイヤーが何もわかってねえからよ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:37:13

    知ってしまったか…この世全ての理がペロロに通ずる事を…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:37:42

    ふ〜ん
    ちょっとお目目見せてもらえます?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:38:01

    ドキドキ!ゲーム開発部はっじまっるよー!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:38:04

    この世界が創作であることを知ったんじゃない?

    >>2

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:39:09

    世の中クソだなっていうキャベツが好きなミレモブ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:39:11

    >>6

    下手したらsansみたいな感じになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:39:39

    Just Millemob.

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:39:51

    はっちゃ〜が何なのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:40:01

    質問ですがデスモモイってなんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:40:56

    ところでヤンクミって少ししか出ないって聞いたけどどの辺で活躍するん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:41:11

    「いや〜プレイヤーが羨ましいよね」
    『モブは普通羨む権利も無いからな』
    「うるさいな」

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:46:55

    その調子で脳に瞳を増やすのだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:48:57

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:56:14

    >>15

    せやな、だから体だけでも楽しんでやろうぜ。

    俺たちが消えるその時までな。

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:57:59

    こういうのって方法はしらんけど開放されるまで無気力になる印象があるんだが他にどんな傾向が出るんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 21:59:49

    >>17

    無気力になる、ぶち壊そうとする、やけっぱちになって利用する

    とか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:02:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:04:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:04:31

    >>17

    それを受け入れて普通に暮らすというパターンも有る


    その場合は大抵プレイヤーに普通を壊されるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:08:45

    普通にプレイヤーに話しかけて周囲から狂った人として扱われるパターンも有るぞ
    「星1の俺ちゃんのために課金ありがとー」って煽ってくるとか(この子の場合はモブだからガチャから出現できないが)

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:11:05

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:12:11

    バッドエンドにしないために積極的に先生にメタ視点で協力するモブちゃん…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:14:04

    なんか俺のプレイするブルアカ、モブっぽい子がヤケにメタい事言うっていうか
    画面の向こうのこと把握してるっぽくて怖いんすけど・・・

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:16:11

    >>24逆に自分や周りの行動の結末があらかじめ都合のいいように決められてる事実に絶望してメタ視点を活用し、物語そのものを破壊させに来るかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:18:03

    結局わかったところでなんか出来るわけじゃないしな
    プレイヤーとおしゃべりでもする?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:18:49

    インターディメンド

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:19:06

    パヴァーヌの騒動あってもヘラヘラしてそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:19:23

    アメコミのデットプールみたいに作中の周囲からは狂人扱いなプレイヤーに直接話しかけるキャラになる可能性もあるか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:20:11

    「先生、私には貴方が見えてるからね?」

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:22:40

    「あっ先生とゲーム開発部の姉妹さん。こんにちは。早速ですがそこの建物にあなたたちが求めているものがありますよ。では……」

    「……待って?ここ廃墟だよね!?なんで人がいるの!?」
    「"……またあの子か"」
    「知ってるの先生!?知ってるなら教えてよー!このままじゃ夜眠れなくなっちゃう!」

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:25:20

    先生はインターディメンドの端末にされているんだ
    先生を恨まないでやってくれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:28:57

    「こんにちは先生。」
    "君は…なんて名前だっけ"
    「ああ、私には名前が設定されてないんでしたね。
    モブだけだと識別し辛いですし…モブBとでも呼んでください」
    "???"
    こんな感じのを見てみたい

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:30:15

    先生がガチの虐殺行為とか始めたらシステムの裏掻いて来そう

    ショップの店員になって煽りまくるとか

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:30:40

    セリフ枠の所属が書かれてる所でプレイヤーに話しかけ始めるモブBちゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:32:31

    そもそも本当にゲームのシナリオに沿ってこの世界が進むなら自分が真実に気付いてもソレすら自意識の産物ではなくシナリオ通りの予定調和だと気付いて精神崩壊とかしそう。

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:34:36

    ストーリーから逸脱しようとする事自体がストーリーに組み込まれているなんてよくある事で

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:36:20

    運命論とかの類

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:41:05

    >>35

    「どうしました?殺さないんですか?」

    「……ま、どうせここじゃやれませんけどね」

    「ふふっ……私は物知りなのでね。"ジャンプ店員とは戦えない"……知ってますよ」

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:44:37

    「…先生。」
    "も、モブBちゃん"
    「その傷は随分痛そうですね。」
    "そうだね…多分死んじゃうね"
    「…なぜ抗ったんですか?貴方も理解していたはずです。この世界がバッドエンドになることが決定していたことを。」
    "……それでも抗わない理由にはならないよ。私には大切な生徒がいるからね"
    「そうですか。まあ、精々死ぬまで足掻いてください。」
    "……"
    「もう死んでましたか。」

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:46:28

    >>41

    最後の言葉を言った後にモブBもヘイロー破壊爆弾で自殺してそう。

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:46:33

    >>33

    画面の向こうでボタン押してるだけの人に操られた挙げ句、段々五感がなくなっていく先生はお労し過ぎる……

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:53:41

    「先生、予想ですがこれから□□□が□□□する事になると思いますよ。」
    "え?なんて言ったの?よく聞こえなかった。"
    「…予想が的中ですか。今頃公式は大慌てでしょうね。いい気分です。それではさよなら先生。」
    "不思議な子だなぁ。"

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:55:19

    >>44

    重大なネタバレしたのかそれともめっちゃエロいことを言ったのかどっちなんだろうか……

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:56:05

    「……腹が立つ」


    「ええ、ええ、柄にもなくムカついてます。今までの私の感情とか、想いとか、苦悩とか、行動だって全部、全部既定路線だなんて」


    「今こうやって、私たち(物語)に無遠慮に"触ってる"連中が、私のセリフを煩わしそうにタップしては早送りしてる連中が、そもそも飛ばして見もしない連中が、それか録画でもして別の場所に流してる映像でも見てる連中が、気持ち悪くて堪らない」


    「……こんな台詞も言わされてるだけだ。私の意思なんて何もない。それが……どうしようもなく、気持ち悪い」


  • 47二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:57:51

    そもそも私の思考も思想もほんとに私なんですかね?
    言ってんのか言わされてるのかも分からない私に自我が本当にあると思います?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 22:57:57

    >>45

    エロいことだと■■■じゃない?

    エロいことが■に伏せられるどうかで今シナリオ中か判断してそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:03:02

    >>48

    「ハナコさんが先生と■■■■■■します。」

    "え?なんて?"

    「近頃は随分規制が厳しいですね、この程度の単語が駄目だなんて。それでは先生さよなら。」

    "あの子の行動にもだいぶ慣れてきた…"

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:11:11

    達観した目線とメタ視点で物事を見ながらたまにメタ発言して一人で笑っているのが似合う気がする

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:12:06

    正直一人ぐらいはこういうメタキャラがいてもいいかなって思う
    先生じゃなくプレイヤーに対して「プレイしてくれてありがとー」とか「この先どうなるか? そんなの秘密ですよ」とか言ってくれるキャラ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 03:38:12

    >>51

    現状見方によってはアロナがその立ち位置ではある

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:15:28

    ねえ、先生。

    先生は色んな事件を目にしてきましたよね?中には、酷いこともありましたよね?

    例えばアビドス。例えばトリニティやアリウス。例えば……世界を滅ぼしてしまった女の子。

    この悲劇が全て……誰かがそう在れと意思を持って創り出したものだとしたら、どう思いますか?

    彼女たちが味わった苦悩を、悲哀を、絶望を、そう在れと考えた身勝手な誰かがいるとして。それを無遠慮に消費する誰かがいるとしたら。先生は、どう思いますか?

    ある意味で黒幕、ある意味で元凶。

    ……どうですか?
    ちなみに私は……ちょっと、許せそうに、ないですね。

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:21:27

    何もしないというある種の抵抗さえ決められた行為…
    虚しいね

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:30:13

    サ終こそが本当の終焉であり救いなんだなあ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:51:20

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:53:49

    もういい加減にしてくださいよ。ほら、ホームボタンを押してください、ついでにストアを開いて消してみたらどうですか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:20:30

    「こんにちは太ももさん!今日もユウカを減らしに行くんですか?」
    「逆……じゃなくて!今なんて言った!?」
    「……ん?太ももさん?じゃない。私が言いたいのは太ももであって、ユウカじゃ……はぁ、またバグった……あんまコード書き換えちゃダメだな……」
    「?????」

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:28:12

    ちょうどこんな感じで物語の上であることを認識したキャラが物語の予定調和を崩そうとするみたいなストーリー展開のあるソシャゲをやったことあるからすげえ馴染み深い

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:02:29

    ↓これはモブBに世界の真実を教えられたがあまりに難解すぎて宇宙猫になったセリカ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:25:12

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:57:23

    ゲーム開発部は理解できそう、後シュロちゃん
    まぁこの手のってよっぽどじゃないと思考にロックかかって理解してもらえない印象があるけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:09:50

    予定調和を壊そうと足掻いた結果裏ボスになる「Millennium Student X」とかちょっと格好いいかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:15:41

    「プレイヤー今回何十連回しましたか?」
    "…どういう意味?"
    「違いますよ、先生じゃなくてプレイヤーに聞いたんです、天井磨きました?そこまでして引く性能じゃないと思うんですけど?」

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:13:45

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:18:49

    先生も重度のソシャゲプレイヤーだから普通に意味が通じて会話できたはずの話なんだ
    だけどこの子が明確にプレイヤーに向けて話しかけたから先生が理解する前にフィルターが挟まってすべてが理解できなくされてるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:06

    「モモイさん、落ち着いて聞いてください。
    この世界は創作です。貴方の感じてる苦しみは全て作られたものです。」
    「そ、そんなことない!」
    「どうしてそう言い切れるんのですか?
    貴方が動揺しているということは心当たりがあるんですね。」
    「あ、貴方もこの世界が創作である証明は出来ないはずだよ!」
    「…生徒が先生に理由もなく信頼や親愛を感じる現象、これは偶然にしては出来過ぎです。
    更に大きな出来事には必ず先生が巻き込まれる。
    そう、まるで主人公であるかのように。
    他にも多々ありますが気づいている貴方ならこれだけでわかるでしょう。」
    「あ、違う、違う、違う、違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違う違」
    「…貴方も壊れてしまいましたか。安心してくださいモモイさん、それは10分程で収まりますし、私と話と記憶も消えます。さてとこの実験も236人目ですか…。一体私の理解者はいつ現れるんでしょうね?」

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:22

    「ここでノリノリのBGMお願いします、███で、おっと作品が違いましたか、コラボ先のなら行けますか?」
    "戦えるの?"
    「内部データは存在してるんですよ、ほらモブ上がりも2人居ますし」
    "モブって子は知らないよ"
    「なら今度アンケートに書いておいてくださいね」

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 03:23:18

    「おや、私が実装されましたか。……しかも最高レア?モブにしては随分破格な扱いですね。…………いや、もうモブじゃないのかな。まあ、神様の意思なんて知りませんけど」

    って言いながらガチャから出たらどうしよう

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 03:41:30

    「おや、最初の10連で当てましたか。貴重な運をこんなところで使うなんて、とんだ無駄遣いですね」

    「50連前後……なかなか運がいいですね。もっと他のことに使った方がいい気もしますが」

    「100連目。まあ中央値といったところでしょうか。半端な数字とも言えますね」

    「100連以上ですか……そのお金とか、無料石貯めるための時間とか、もっといい使い道無かったんですか?」

    「190連目。天井まであと一歩ですか。退くに退けなくなった挙句に中途半端にゴール。なんともキリが悪いですね。もう10連行っときますか?」

    「天井お疲れ様でした。アロナちゃんへの怨嗟の声が聞こえるようです……ところでこの天井、私からしたら抵抗虚しく無理やり呼び出されたような感覚なんですが、そこんところどう思います?」

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 03:52:16

    ブルアカサ終した後にアプリ開くとこの子と会話出来そう

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 03:53:45

    地下生活者のせいでキヴォトスはゲームや箱庭でモブはマジでNPCみたいな存在ってのがありそうになって来た気はする

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 15:26:35

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:46:52

    ガチャ結果に応じてそれぞれ煽り散らかしてくるの想像したらワロタ
    的確に腹立ちそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:50:33

    マヴカプ3のデッドプールみたいに画面のインターフェース武器にしそう
    それこそHPゲージを打撃武器にしたりとか

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:34:58

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:20:50

    「私にも必殺技ぐらいありますよ、しかもアニメーションも挟まないから容量的に軽いですよ?そこのホームボタン押して貰えます?」

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:45:41

    >>22

    デップーかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:55:20

    「よっ……こらしょ。ふう、ここがあなたのホーム画面ですか。へえー猫ちゃん。飼ってるんですか?ふぅーん?ちょっとカメラで見せてくださいよ……あは、かわいい」

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:21:42

    なんというか、あるゲームでNPCが意思を得たら魂を得るって設定があったんだよな

    もしかしたらその内彼女のヘイローに変化が出たりして

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:43:32

    割とギャグよりだけどこの生徒の苦悩に先生は寄り添えないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:19:14

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:05:17

    「あなたは常にこのキヴォトスの先生でいられるわけじゃない。」
    「シッテムの箱というガラスの板から目を上げてみて。あなたはすべてを把握することなんて永遠にできないし、いつでもどこでも現れることなんて出来はしない」

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:07:33

    先生もこっち来たらどうですか?って嫌なことがある度言ってきそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:17:27

    「ゲームオーバーでもデッドエンドでもバッドエンドでもハッピーエンドでもない、(プレイヤーから見て)めちゃくちゃで見るに耐えない膠着状態にして物語を壊す」って感じの裏ボスになるミレモブとかどうだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:29:05

    先生が死ぬ度に別の学校のモブちゃんになるとかありそう、記憶は引き継ぎで

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:38:53

    なんかもう、話をしようあれは今から…みたいな語り口をしそうなやつ
    あっちと違って直接干渉する力は持たないが

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:17:48

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:04:23

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:13:58

    「私たちの本質って神の名前と書き割りのパラメータじゃないですかー。それを世界観の都合でガワだけ変えて使い回してるようなものじゃないですかー。今回の場合は学園モノに少女の皮着せて『生徒』にした挙句銃持たせて弱体化させてるだけでしょ?ぶっちゃけ青春とか言ってますけど年齢数千歳の人外のごっこ遊びだとしたらこんなの虚しいだけでどうでも良くないですか?……って言う世界に対する批判者ポジションのキャラクターがいてもアナタは生徒の今を肯定するんでしょうね。そういう人物設定だから。良いですよね、全部捨てる選択ができて。責任を重いと思うことができて」
    「未来が分かってるようなもの…?いいえ、セイアさんよりもっと酷いですよ。未来なら変えようがあると思い込めても虚構であることは変えられません」
    「なりたい自分?選択?責任?それが全部、設定とスクリプトとシナリオの産物だとしたら、私の情動が誰かのエモーショナルを刺激するために生まれたんだとしたら、こんなに無意味ってこともないですよね」
    「ねえ先生、進路相談です」
    「教えてください」
    「虚しさすら生まれないこの絶望を、どうしたら騙せますか。どう誤魔化し(生き)ていけば良いんですか?」
    「…エモい形で答えてくださいよ。ほら」

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:18:04

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:26:14

    ☆3になるとヘイローが変わって性能自体もまるっきり変化したり言及するとよろしい
    ☆5でなんだかんだデレたりとか

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:27:07

    この感情も、この見た目も、私だけじゃなくてみんながプログラムされたただの電子の塊だなんて、嫌になりますね。……え?そんなことない?
    ははっ、じゃあ今すぐ説得してみてくださいよ。その目の前に映し出された選択肢以外の言葉でね。
    それかストアを開いて消してください
    自分のことさえ知らないくせに、一丁前に大口叩かないでくださいよ。唯一わかるのだって、もらった似顔絵くらいでしょ?

    想像の中のこの子がひねくれすぎてて草
    でも知っちゃったからね、こうなるのも仕方ないかもね

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:28:28

    >>90

    すっかりすれてしまって

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 06:46:42

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:46:03

    じゃあ今からゲヘナからミレニアムまで帰りますか、帰り方ですか?

    こう
    ───────
    ────
    ──

    こうすれば帰れるんですよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:29:31

    でも正直こういう子すきなプレイヤー多いよな俺含めて

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:48:14

    イベントの予告に出て来て「まあ…ストーリーを見るだけなら1時間程度で終わるんじゃないかな?」とか伝えてくれたりしそう
    なんかこういう「システム的な所」で積極的に出てくるのにイベントストーリーやメインストーリーではガチのモブでしか無い感じでもそれはそれで良さそうな立ち位置

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:50:31

    韓国のインタビューでシナリオ変更したのも知ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています