- 1二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:55:34
- 2二次元好きの匿名さん24/02/13(火) 23:55:54
- 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:12:44
- 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:14:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:16:04
- 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:16:43
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:19:02
- 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:41:52
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:42:42
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:43:28
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:44:17
- 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:44:55
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:46:08
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:47:06
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:47:49
- 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:48:14
保守完了
- 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:32:34
乙
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:38:43
今日発表される戴天のライダーも楽しみ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:47:33
もう既にデザインが好きだわこのゲーム
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:11:46
ぶっちゃけるとSDキャラがなんかダサい
せめてこう…アイマスみたいに3Dモデル用意して欲しかった - 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:12:28
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:16:11
それで本来のターゲット層には響きそうなんすか?
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:19:46
大真面目に騒いでるのは特撮関係だけ
ここでドカメン好き好き言ってんのは特撮ネタで荒らせると思った連中が適当に言ってるだけと思う - 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:42:32
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:43:20
もうさサービス開始してから建てた方がよくね?
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:45:24
キャラデザはさておき提示されてるシステム面が一周も二周も古い感じに見える
- 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:50:51
ゲームシステムの情報ってもう出てたっけ?
- 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:52:52
- 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:56:43
ストーリー中の背景がいつもの撮影場所だったら笑ってしまう
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:56:58
文句って言うか拒絶反応出るのはやっぱマスクのデザインだと思うんだよな
顔を出すヒーローにしろ、半分だけ隠すヒーローにしろ、それに合わせたようなスーツが用意されるわけだし
ドカメンのデザインは半分だけ顔をチラ見せするのとは少し合ってない感じはする - 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:08:57
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:09:58
- 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:14:41
なおさらダメじゃねーか
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:28:10
話題性は現時点で十分作れてると思う
- 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:35:14
- 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:39:41
X見てるとライダー今まで見てなかったけど興味あるって人も見かけたな
勿論元からライダー好きな人の方が「楽しみ」の声多いのはそう(本当に新規層にヒットするかは始まってみないと何とも言えない状況) - 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:00:42
ひそかに変身ヒーロー興味ないって人が変身ヒーロー好きになるフックにはなって欲しいと切実に願ってる
- 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:35:51
新規への話題性はまだまだ足りないと思う
できればフラガリアの初速くらい欲しい - 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:42:27
リリースが初夏だから後二ヶ月半ちょいか
- 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:20:54
昨日の颯の情報発表を受けて女性ファンたちが未履修の人に向けて滅亡迅雷をプレゼンしてたりするし今後もこういう動きが続けば新規が入る可能性はあるよなと期待してる
- 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:26:49
仮面ライダーを新しく見ようと思ったら現行のガッチャードでも20話以上見ないと行けない訳だから手軽に始められる点では悪くないと思うんだよな
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:28:48
その昔中学の時に、友人が仮面ライダー好きで見ようかなって思ったことがあるんだが
その時もうだいぶ終盤でさ、今から見てもなぁでやめたから、やっぱ見やすさってあるよな
気になるっていう同線は多ければ多いほどいい - 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:48:30
熱心に布教する女性ファンって作品も好きだけどなによりキャラが好きって人も多いし
迅モチーフが出てきたことで「もしかして自分の推しも?」って可能性が広がったのはでかいと思う - 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:57:08
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:57:45
ソースは?
- 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:58:04
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:05:17
- 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:06:44
今の仮面ライダーという存在のフォーマットが古くなってるのは事実
- 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:07:26
まぁ言うても子供も顔が見えないよりは見えたほうが親しみ持てるようだし
今後はこうなると思うわ真面目に - 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:09:15
実際はこのライドカメンのウケが良いようだしまぁ切り替える時期かもね
- 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:10:27
自演へたくそすぎん?
- 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:15:54
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:19:34
- 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:19:54
- 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:22:21
ぶっちゃけゲームシステムがまだわからんからなんとも言えないよな…サモンライドレベルのシステムだったら絶対やらないしゲーム内容の紹介を早くしてほしい
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:22:30
一人生身で戦わせられてたツクヨミ大変そうだったもんな……ただでさえハードなのにあれを主役がやったら死よ
- 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:23:11
- 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:29:44
ゲームシステムが出てくるのはイベントでの発表後とかじゃないかなぁ……あと一月くらいあるっけ?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:31:04
54だけど多分貴方と同じ話をしてるんだが襲名性とかリマジとかってなんの話し?
フルフェイスじゃなくなったら戦闘シーンもアクションもほぼ俳優になるが、そんな事が出来る俳優は少ないし仮に出来たとしても怪我の危険とか考えたら許してくれる事務所もまず無いよってことだが
だからスーアクとの変身前変身後2人体制でやってるしそれにはフルフェイスマスクは必須だろって話
- 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:51:30
話題になってもXで発信してもリアイベやネット配信とか滞ると思ったよりソシャゲって生き残らないからな
東映やバンダイって個別のチャンネル持ってる割にはあんましないんだよねそこらへん
流石に玩具の宣伝はするけと - 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:04:50
- 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:29:46
強化フォームとかくるのかな?
- 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:39:37
その方向で行くとイクサモチーフのキャラがとんでもないキメラになりそうだな……
- 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:10:47
希釈する割物が無え!
- 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:49:24
これで本家特撮と売り上げ逆転したら笑う
- 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:40:40
でもみんなでキャラを予想したりするの楽しくね?
- 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:43:04
変身してほしいです!!
- 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:45:00
- 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:45:51
あと15分で新キャラ発表や
ウォズって予想されてたけどどうなるかな - 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:50:35
高橋悠也が「本来なら覆面であるはずなのに、その男にはカオがある。彼は仮面ライダーなのか?」とコメントしてたりするので、シナリオ展開とかに合わせて後からフルフェイス追加とかは無くはなさそうではある
- 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:54:34
すでに動画でディケイドっぽいのとか王蛇っぽいのとかが確認されてるらしいのでわくわくしている
ナイトかセイバーがモチーフの奴とか来てくれないかな - 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:55:02
- 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:58:45
目元だけだったりスケキヨだったりオペラ座の怪人みたいな顔半分のも仮面っていうからなぁ
仮面の歴史は豊潤だ - 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:00:12
- 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:01:08
ウォズだー!?
- 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:01:22
ウォズ!
- 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:01:52
やっぱウォズか!
- 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:02:30
初めて予想が当たったわ
髪がなんかマフラーというかウォズの首元っぽいなって思ってただけの当てずっぽうだけど - 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:05:09
ストーリーが進んだら「祝え!」って言い出すのかな
- 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:06:21
- 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:06:31
ン我が弟…
- 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:07:05
【速報】ウォズ推しワイ、無事死亡
- 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:07:30
ウォズはウォズでも白ウォズ感ある
- 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:07:55
とりあえず始まったらDLくらいはしてみるか〜程度の興味だったのに推しが来てしまった
- 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:08:02
顔の露出度はほぼ全開なのになんかフレームだけあるとマスクっぽく幻視しちゃうな……
なんかこう騙し絵的な - 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:08:22
明日は1号っぽい子の発表かな?
これからどんどんキャラが明かされていくの楽しみだなオイ!! - 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:08:44
確かにウォズにCV付けるとしたら福山潤って感じかもしれない
- 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:09:07
これウォズが中ボスになるボツ設定が再利用されるカンジか?
だとしたら滅茶苦茶楽しみ - 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:09:48
ボイス3で取引先からもらったお菓子の話してて草
大食い要素そうやって拾うの!? - 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:10:21
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:11:33
巨大企業で緑だからニーサン(斬月)か?と思ったらウォズか
- 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:13:37
これ社長兄弟で白ウォズ黒ウォズやってくる可能性があるんじゃね?
- 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:13:55
- 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:14:23
ツイステは章ごとにメインになるチーム(寮)のキャラ達の中から1人が闇堕ちして暴走状態になったのをなんとかするストーリーだからもしかしたらカメンズも章ごとに誰かがボスになるかもしれないな
- 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:18:32
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:19:01
- 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:19:31
草
- 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:20:58
弟の雨竜は名前からして龍玄が元ネタの可能性あったりする?
- 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:21:15
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:21:37
ジオジオしてきたジオ……
- 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:21:45
- 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:27:46
……確かにアンタも白スーツの偉い人で四字熟語使いだし特定の人物(大二)を気に入ってるな……
- 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:28:09
どっちかというと斬月疑惑のあるライダーが弟の可能性もあるかもしれない
- 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:29:31
ツイステにしろ刀剣乱舞にしろ元ネタを掘って考察したり、元ネタの関係性から妄想広げたりできると結構人気出やすそうなんだが
カメンズは同作品から複数人出せるんだろうか…人数制限あるし色んな作品から満遍なくバラバラに出すしかないのかな - 105二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:30:30
弟がジオウかゲイツだったりするとわくわくする
- 106二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:32:33
四字熟語とかいうから髭?!ってなってしまった
別に四字熟語の人ではないのに… - 107二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:36:30
女性ライダーモチーフの男性カメンズが出てくる可能性ないかな〜個人的にツクヨミやポッピーモチーフの子来てほしいんだけど
- 108二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:58:38
迅にウォズと来て才悟くんが真っ当に1号で来るのかも怪しくなってきた
- 109二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:06:35
モチーフは当てられるけどマジで人選がわからなくなってくるな
- 110二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:13:13
変身後の顔がどう見ても悪役で草
- 111二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:15:35
- 112二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:18:31
割と社長キャラの要素も取り入れてる感じはするな
- 113二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:21:19
- 114二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:23:48
- 115二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:24:29
- 116二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:28:39
もとが従者キャラだったウォズが社長になるのは個人的に結構好きなズラし
- 117二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:39:28
戴天の誕生日が5/1なのってもしかして令和が始まった日だからか?
- 118二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:53:46
残りのキャラが気になりすぎてイベントまで待てね〜!!しかもcv田丸と岡本いるらしくてクライマックスすぎる
- 119二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:56:38
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:57:57
塔天がウォズモチーフなの、スカイツリーってこと!?って言ってるXのポストがツボ
あり得ないでしょって言えないところではある - 121二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:00:41
- 122二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:01:09
- 123二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:02:18
- 124二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:03:42
- 125二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:04:44
- 126二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:09:10
初めは1号?、電王、Wと続いて女性人気高そうな1号ライダーをモチーフにしていくのかと思ったけど迅やウォズを使うの面白いな…
- 127二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:13:05
迅もウォズも女性人気は高いからやっぱり女性にウケそうな作品取り込んでる?エグゼイドとかビルドあたりも来そう
- 128二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:18:57
この手の作品は歌出しがちだしそのうち元ネタライダーのキャラソンをカバーとかしたりしないかな
いい曲多いし知名度上がってほしい - 129二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:19:22
これは俺の願望だが
フルマスク形態とかが仮にあるなら、塔天は顔のフレームっぽい部分から車のパワーウィンドウみたいな感じにウィーンって出てきて仮面になる感じがいいなぁと思った
一瞬で顔が隠れる感じで - 130二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:22:10
シルエットには王蛇っぽいのとゼロワンっぽいのが居たけど浅倉や社長って女性人気あるの?
- 131二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:28:16
- 132二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:29:16
ちなみに迅モチーフのやつはライダーキックっぽいのしてたぞ
- 133二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:30:01
- 134二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:37:55
- 135二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:41:49
せっかくなら元ネタ作品の主題歌をキャラの声優さんがカバーしたのとか出てほしいな
新規ファンも取り込めそうな気がする - 136二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:42:47
主人公が性別指定じゃなくて一人称指定なのいいな 僕っ娘設定とか好きなように想像できるじゃん
- 137二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:44:34
ここまでの人選を見てるとサブライダー推しもワンチャンある気がしてきた
- 138二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:45:57
LOQや颯みたいな飄々としてるキャラ達が物語中盤の覚醒エピソードでボロボロになりながら全身全霊で叫ぶような「変身ッッ!!」が聞きたいし勇ましい雄叫びあげて戦ってライダーキックきめる展開とかあったら興奮してしまう
- 139二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:20:01
他のキャラもどのライダーから選出されるか予想がつかんな
続報が楽しみだ - 140二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:25:43
- 141二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:27:44
スカルの可能性もある
- 142二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:30:56
戴天氏、性格とかは貴虎兄さんモチーフっぽいがガワがウォズなので
弟もストレートにミッチ系ではなさそうだな…
どの弟で行くんだろう、剛?景和?それとも大二? - 143二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:34:04
むしろわりとあるほうだと思う
- 144二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:34:08
- 145二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:36:46
- 146二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:37:00
セイバーもワンチャン
- 147二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:40:08
- 148二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:54:50
そう言いつつ弟には光る才能があるって思ってるしそう伝えたこともあったけど
弟の方は「俺は兄ちゃんみたいになれないよ」って笑顔で冗談めかして、内心ドロドロしたものを抱えて言ってそう
一族からは兄の方が持て囃されてそうなってたらさらに良い(しんどい)
- 149二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:24
物忘れが激しいリバイモチーフのキャラとかもいるかもしれんのか?
- 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 04:31:12
人の心
- 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:54:23
- 152二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:01:14
男だけど分かる、分かるぞ…
- 153二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:13:46
今日でキャラ紹介最後か
残りのキャラはイベントまで秘密かな
はやく公開してくれ〜 - 154二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:45:20
待て「お兄さん♪」の可能性もあるぞ
- 155二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:46:35
取り敢えず一人は変わり種みたいな奴が欲しい
これまでのキャラとデザインは良くも悪くも王道なよくあるパターンではあるし - 156二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:59:45
迸る春映画感
- 157二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:40:23
仮面ライダーLOQの尻尾ってどうなってんだろう…見た感じ追加武装っぽいけど…抜いたら変な声出たりしないかな
- 158二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:09:33
はやく全キャラの見た目と声優さんが知りたい
PVで推し声優に似た声が聞こえてワンチャンいるのではとわくわくしてる - 159二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:40:30
- 160二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:49:05
今日で情報公開最後ってなるとなんかもう寂しいな…
- 161二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:55:15
- 162二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:57:59
塔天、こいつだけ仮面やマスクらしい部位がないのね
フレームだけ - 163二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 13:21:23
明日からはゲームシステム紹介に行く可能性もある
- 164二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:00:13
- 165二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:03:44
これ漢字が違うけど仮面ライダー最後ってのも狙ってんのかね?
- 166二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:06:33
今回で気付いたけどBGMがかなり平成ライダーしてない?
わかってくれる人いる? - 167二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:09:22
- 168二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:10:13
今更気になったんだけどこれ旧一号と新一号合わせたモチーフってことでいいんだよな…?
実は一型モチーフでしたー、とかそういうオチじゃないよな…? - 169二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:10:51
特技:利き水
……すいませんこれ変なウォーターサーバーの水を飲まされた過去があるとか言いませんよね? - 170二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:12:14
ゼロワンっぽさあるよね
- 171二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:17:20
確認してきたら全員使われてるBGMが違うんだね
各チームの専用BGMとかなんかな - 172二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:34:03
ふと思ったがいわゆるバイオ系生物系のライダーってどう表現するんだろうな
アマゾンとかギルスとか - 173二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:37:02
- 174二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:41:34
イケオジ化…
- 175二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:45:13
ところでこの人たち何と戦うんだろう
- 176二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:47:12
とりあえず悪の秘密結社『カオスイズム』と戦うんじゃね
- 177二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:00:37
- 178二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:01:56
次のライダーは来週の火曜日か ちょっと空くな
- 179二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:03:01
平日にちょっとずつ出していく感じかな?
今回は5人だったけど、次回以降はもうちょっと絞るのかも - 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:03:35
アニメジャパンまで続報ないもんだと思ってたから嬉しい
またあーだこーだモチーフの解釈考察をこねくる仕事が始まる… - 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:05:42
アニメジャパンまでには全員公開しててほしいな
- 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:15:21
颯と塔天のあいだの煙まとってる奴だれだ?
- 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:53:22
- 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:57:04
シルエット派手なやつはやっぱ気になっちゃう
- 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:17:18
初っ端がモモタロスモチーフだから味方ポジの怪人も擬人化ライダー化するかなとか思ってた
でも元敵ライダーはいるしそのうち来ないかな - 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:21:03
本人が人間そっくりのアンドロイドで変身後のモチーフはバジンくらいの変化球(ないか
- 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:43:15
上にもあったけど、艦これやFGO、とうらぶやウマ娘で真名考察する魅力をここでも味わえてる感じがして、真ん中二つをプレイしてるあにまん民としては楽しい
- 188二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:51:38
16人のライダー以外にもカオスイズムに所属してるライダーも居そうよな
- 189二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:04:13
襟だけ見たらめっちゃそれっぽく見えるな
- 190二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:05:07
クレストが全員三角ベースなのなんでなんだろうな
- 191二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:31:13
- 192二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:54:32
カオスイズムのロゴに涙ラインあるの不穏
- 193二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:08:45
初代の1号が明らかにモチーフなのに名前は最後
- 194二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:09:43
というかカオスイズムの顔がもうこれフルフェイスマスクでは…
- 195二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:18:25
顔スイズム?
これ舞台の町も「虹顔」だし「二次元キャラの顔が見えている事」自体に設定的な意味を持たせてると思う
普通のライダーはバイクに乗るけど「久瑠間市」のライダーは車に乗ってたようなもんで、ライダーの作品的な特徴として顔があるんだよ多分 - 196二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:11:13
- 197二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:26:50
サンクス
- 198二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:40:41
たておつ
- 199二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:43:35
うめ
- 200二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:37:36
うめ