- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:14:38
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:18:19
- 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:18:53
日本語が不自由な以外は非の打ちどころの無い人
- 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:19:51
キラ曰く「こんなOS」で普通にMSのテストやって本来のガンダム5機のパイロットの教官もやってた人
割と化け物 - 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:20:17
この人、宇宙でも戦えたっけ?
地上戦のレナ、宙域戦のモーガンってイメージ - 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:35:45
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:36:08
人材流出が止まらねぇ……
- 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:38:28
反応速度がそこらのコーディーより上という勝ちの天才なお人。たぶんアイシールド21の阿含みたいな反応速度してるんやろうな。
外伝キャラだからってメタ抜きで見るとアズライルもジブリールもなんで懐に入れようとしないんだ?ってなる - 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:38:36
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:40:08
無印種時代の外伝ってなんか異様に強いナチュラルが多かったな…
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:40:34
- 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:40:34
スウェンが生還したら間違いなくファントムペインを辞めるだろうしね
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:41:14
カナードもユーラシアやめて傭兵やってるなそういや……
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:42:52
連合のエースパイロットの離職率高くて、レナさんが教官やめられねぇ……
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:44:59
スタゲやデルタアストレイの準エクステンデットもスウェンとロッソイージスの人以外死んで、その二人も十中八九ファントムペイン脱走するだろうからなあ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:46:34
「質ではどうせ宇宙のバケモノには勝てんのわかりきってるしパイロットなんて数いればええんや」と言わんばかりの雑な人材消費には参るね…
- 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:46:53
得意戦法が素早い動きで撹乱してミサイル乱舞で撃破だけど、普通に砲撃戦も接近戦もお強いんだよなこの人
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:49:11
生き残ったルートだとDSSDに就職してたな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:51:48
連合に限らずSEEDはネームドを殺しすぎなんだよ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:51:59
そら、ムウさんこっそり回収してネオにしたくなるわ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:54:03
FREEDOM時代のだいぶ綺麗になった連合なら残るんだろうが、ブルコス全盛期で倫理観何それ?な種~運命の頃は自分の考え、倫理観があるエースは抜けるのよね
軍人としての分別ががっちりしてるモーガンは残ったが
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:03:04
ソキウスも廃棄してんだよなぁ、連合
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:05:41
まあMAが出て来たのはコーデみたいに技術進歩の機体にナチュラルじゃ追いつけないからってのもあるからね
- 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:08:33
ただでさえ絶滅戦争で死亡率高い上に生き残った数少ないネームドも外道行為に愛想尽かして脱走していくんだよ…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:10:37
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:13:01
外道を連発する(そしてバレる)とひたすら人望がなくなって人材枯渇しますの典型例だよな……>連合ネームド少なすぎ問題
ユーラシアは影が薄いけど、大西洋とかブルコスとかの本拠があるからやらかしが掘ればでるわでるわ……
- 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:18:17
- 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:21:57
他はアルテミスの荒鷲(自称)ことバルサム・アーレンドくらいだろうか
- 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:23:05
モーガン・シュバリエもユーラシアだよ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:23:11
- 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:42:35
種はナチュラル用OSが中盤まで完成してねぇから必然的に生来のフィジカルで何とか差を埋めるしかねぇんだ
種が終わった後はOSやAIの発展によって、そこまでバケモノって設定じゃなくともコーディネイターと互角に戦えるようにもなった
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:43:59
ちゃんとアッシュも回収してスカウト0984として活用したぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:45:33
コンパスに連合パイロットいないのはそもそも優秀なのが流出か戦死してて目茶苦茶余裕ないからなのかな…
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:46:54
- 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:48:19
ユーラシアの英雄、イワン・ザンボワーズを忘れるな!!!(ユーラシア出身でないことから目をそらしながら)
- 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:49:03
ユーラシアがバクゥに戦車で負けた事で左遷同然に放出したせいで大西洋連邦に移籍することになったし…
- 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:50:24
- 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:50:53
射撃が得意なのを見せ札にしておいて強敵はソードカラミティで仕留めるみたいなことしてくるからな
- 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:58:22
ルカスとジストも脱走したしなあ
まあ、連中は連合からの扱いじゃなくて本人の性格に問題があったパターンだけど - 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:59:24
スリーソキウスだけはまだ連合に残ってるんだっけか?
- 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:01:36
ジストは境遇とルカスに人心掌握されてたが故に流されてだから一応環境も悪い
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:17:09
正しくはレナ・イメリアだね
- 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:31:50
- 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:51:05
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:57:09
特別な能力のない普通のナチュラルで連合の今日パイロットって少ないとは前々から思ってたけどもしかして流出分抜くと本当に全然いないのか?
- 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:26:49
当時の上官に東アジア方面に逃されてそっち成果上げて指揮官として元気にやってる
- 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:58:21
- 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:59:41
アストレイズで死んじゃったバリー以外のMSV組って映画の時代でも元気にやってるんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:06:41
現実でも十分あるよ、外道行為を労働に置き換えてみよ
人が減る→業務を回そうと残った社員に仕事を振る→重労働に嫌気が刺して更に社員辞める→更に残った社員の仕事が増える→更に過労で社員が……
というブラック企業あるある
- 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:57:25
一人のエースが戦況をひっくり返すSEED世界で、普通に軍隊みたいな編成してんだな
いや、軍隊なんだけど - 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:18:47
主人公らのようなほぼ独立した戦力を覗いてエース部隊で押し返せる戦場なんてタカがしれてるからな…
堅実かつ合理的になるのも無理はないよね - 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:42:22
レナも年齢的にそろそろ教官に戻った方がいい
- 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:00:32
なお、大西洋連邦所属ネームドパイロットという区分では種自由の時期では最強(他に所属しているパイロットがいない)な模様。
- 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:57:45
- 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:51:56
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:57:05