もしかして議長がDPを強制せずに

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:43:11

    システムを世界にばら撒くだけに留めておけばキラ達に勝ち逃げできたのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:44:23

    それしたらアウラみたいなのが出てきて平和とは程遠くなっちゃうし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:46:01

    レクイエム使用がないならラクスの件で多少信頼揺らぐぐらいで表向きは議長の勝ちだったよ
    問題は強行しないとオーブを軸に反対意見とその理屈も浸透していくから、DPを各国が使用してくれるかというとばらけて議長的に何の意味もない結果になるんでその選択はないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:46:35

    ぶっちゃけDP強制施行とレクイエムのコンボのせいで求心力がだいぶ下がったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:57:18

    何を勘違いしてるか知らんが全世界強制施行がないDPはただの独裁発生RTAマシーンなんすよ
    施行があっても終わってるのに世界を混沌に落として何がしたいの

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 00:59:20

    政治的に対話と言う形で解決するんじゃないかな。
    というかラクスもカガリも本当に政治家の娘か?思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:04:18

    これは議長のDPじゃないと無駄に頑張ってるのが色んな所にいるけど、ファウンデーションでDPを拒否・反対した民衆への弾圧粛正は当然起こりえることだからあれが理想の裏にある現実なんすよ
    拒否する者に社会に席はなく、遺伝子での落伍者はどう足掻いても要職に就けない

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:06:18

    議長にとっての悲願は世界が全て選択の誤らない管理社会なんだから何の勝ち逃げにもならない
    オーブには拒否、連合の政治家も自身の立場を失うどころか民主制の解体になるDPなんて現実的に考えたら飲むわけがないので
    企業の適正検査程度に使われるのは議長の悲願とは程遠い
    その程度のものだったらキラもラクスもスルーする

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:08:00

    >>6

    レクイエムという壊さないとどうしようもない大量破壊兵器がなかったら声明のみで武力行動してないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:08:38

    強制じゃないDPとやらを語る人は自分が望む職業じゃなかった時にどうするつもりなのかを問いたいわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:10:32

    遺伝子弄れる世界で遺伝子で決めるPDは破綻してるでしょ
    どう考えてもPDで良い結果が出るように弄る様になるに決まってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:41:26

    >>7

    ファウンデーションのアウラはプラントのデュランダルじゃないからな

    そこを同列にしたりましてやDPで世界の支配者となる遺伝子(自称)を持つオルフェ達の上に自分を置いているDPが

    遺伝子で全部決めるんや!してたデュランダルのDPと同じかと言われると首を傾げるのも確か

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:05:35

    >>8

    だからこそ映画でラクスは議長の世界は選ばないがDPを選ぶ人たちを否定はしないといってるわけだからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:25:39

    >>1

    「DP強制せずに議長が世界にバラ撒いてたら勝ち逃げ確定じゃね?」論には致命的な弱点がある

    議長本人がDPにおける「上に立つ遺伝子」保有者ではないので、世界にバラ撒いた後にDPの行く末を制御できん事や

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:27:37

    >>11

    根本的に種世界は遺伝子弄ったら出生率が死ぬし

    ナチュラルと交わっても確定で改造遺伝子が半分消えるハンデがあるので

    後世も当然鑑みるだろうDP上では良い結果が出ないんじゃないッスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:31:50

    議長のDP最大の欠点はDP完全施行のために一時的にでも望まない独裁管理をせにゃならんことなので残念ながら破綻というか反発が大きくなるしかないんだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:34:49

    >>16

    まあ導入の仮定が導入しようとしているものの理念や方式とは異なるのは当たり前だし多少はね?

    民主主義を見てみい 暴動による血で作られとるわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:42:55

    でも実際にどんな素晴らしいシステムを導入しようとしても元々あったシステムをその旧来のシステムで恩恵を受けていたであろう権力者に捨てさせるには暴力しかないよね
    メートル法導入とかでもそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 04:46:04

    話し合いで文字通り全ての人を納得させられるならそれが一番だけど実際問題可能かって言うとね…
    それにそういう作風ならともかくそうでない作風の作品でそういうやり方しかないよねっていうのを肯定してしまうのも夢が無い

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:13:13

    >>10

    収入や社会的地位に関しても今よりずっと下がる可能性もあるしな

    逆もあるし変わらない可能性もあるけどさ

    競い、妬み、己を食い合う世界で自分だけが何の恩恵も受けられず奪われるだけだったらと考えると

    万人が諸手を上げて喜ぶものじゃないし新たな火種にもなりそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:40:57

    >>5

    割と無視されがちだけどファウンデーションだって国王のアウラがクソカスだけど実権握って仕事してる政治部門と軍事部門のトップは専用に作ったアコード共で性格は置いといて能力は高いからね

    オルフェとイングリッドは外面も良いんだしちゃんと仕事してたから発展してたからDPは施行すれば効果は凄いんよ

    まあ裏でスラムやら虐殺やらなんでどっちにしろ駄目なんだが

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:51:55

    そもそも勝ち逃げも何も強制しないなら運命で起きた大半の(議長が主導したのかスルーしたのか分かんないけど)事件起こんないでしょ
    少なくともラクス達を強く危険視してるならスルー安定では
    強制するから邪魔になるのであって因果が逆でしょうよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:54:20

    世界中に強制せず単独国家でやるのと
    従いたくない人に他国への移住を認めるだけで
    だいぶまともになりそうには思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:07:40

    あくまで個人的解釈ではあるんだが、DPって人間を遺伝子の奴隷すると思わせといて遺伝子自体はただの鎖や鞭でしかないと思うんだよね
    その先にはそれを握っている奴がいてそれを議長はAIとした訳だけども、結局AIの絶対性を証明できないから余り意味をなさないと思うんだよ
    例えばAIがシンギュラリティを獲得して感情を得たらアウトだし、何かバグが起こって人類滅ぶべしとなったらそれもアウト
    それを防ぐ為にAIに手を加える事を許可してしまうと絶対性の否定になるから意味がない
    結局アウラにしろ議長にしろ管理させようとしてる対象の絶対性と正当性を担保できない以上其処まで本質的には変わんないじゃないかなぁと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:28:17

    >>12

    しかしこれもデュランダル死亡後のデスティニープランの未来の姿

    悪用ないしは歪んだ受け取られ方をして彼の意志や願いとは無関係に人々はデスティニープランを適用させうるという

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:34:56

    >>15

    それでも定期的に高い金を払って優れたコーディネーターは作られ続けるでしょうよ

    それに出生率低下を防ぐために婚姻統制もしているわけだし

    まさしく貴族社会に逆行するだけよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:43:20

    そもそもプラン前提で最高の能力持たされたラクスを暗殺しようとした時点で恣意的運用しちゃってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:48:37

    競争心や妬み嫉妬関係なく邪魔な者への敵意は生まれる
    デスティニープランには人の心までは管理できない何よりもの証拠だね

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:52:30

    >>27

    結局のところ議長も完全に能力だけで判断してたわけじゃなくて、自分にとって都合の良い能力持ちを選抜して運用してただけなんだよな

    邪魔になりそうなら消すし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:04:39

    結局支配者層がアウラみたいにこの子達こそ世界の支配者!って遺伝子改造した子供作って都合よく支配するだけの世界しか待ってない

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:04:57

    >>28

    そもそも考案者自身が別れた子持ちの元カノと出張にかこつけて堂々とヤるという公私混同してる時点でね

    茶目っ気あってかわいらしいとも取れるけどな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:27:15

    >>29

    この手の話でよく引き合いに出される監督のインタビューの

    デスティニープランは、進化の否定。好戦的で利己的な遺伝子はきれいに消されるので、間違いなく地球上からは戦争がなくなる。自ら進化しないということは計算外の希望や未来は許されない。

    ってやつ

    まあつまりきれいに消されるとか許せれないとかってそういう事だよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:30:28

    アウラ「Dプランやるよ。オルフェは指導者として最高の遺伝子をもって生まれた存在だけど、生みの親特権で上から命令したりするよ」
    デュランダル「Dプランやるよ。ラクス・クラインは指導者として最高の遺伝子をもって生まれた存在だけど、私にとって邪魔だから暗殺するよ」

    うーん、この……どっちも恣意的な運用してやがる

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:34:43

    デスティニープランって極論「遺伝子を神のごとく正しいという前提のもとにみんなが従うことで競争が発生しないようにするシステム」だから
    ただ技術を広めてもその神の上に支配者が立つ道具になるだけなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:40:27

    >>33

    というか議長がアウラと敵対してたら、アウラの計画を頓挫させるためにラクス狙った説もある?

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:41:39

    3Kの仕事やらされる程度に思ってる人は甘過ぎる
    見ろよファウンデーションのスラムを

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:42:07

    議長のデスティニープランって遺伝子で決めるらしいけど、その場合ナチュラルのノイマンは操舵手とかクルーのままになるのかな?それ以外の才能あるナチュラルも

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:52:58

    たぶんだけどジョージグレンのコーディネーターばら撒きの二の舞になると思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:41:43

    謎の議長擁護派が増えたな

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:49:48

    わざわざロゴスを連合ザフトで倒して融和が始まるタイミングで宣言したってことはそれほど強制的に世界規模でやらないと行けなかったってことなんじゃないの?やりたい人だけやっても上手く回らないってわかってるから戦争に疲弊し、敵味方の境目がなくなる新しい時代をDPではじめようとした

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:07:36

    遺伝子調査で何の適正もないとか適正ある仕事はもう席が空いてないとなったら死ぬしかないからな…
    空きがあるからって適性のない仕事をさせたらそれこそDPの理想が破綻するし

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:09:17

    DP施行されたら間違いなくコーディネーターばかりになるがそうなると出生率の問題に直面するから詰んでるよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:12:53

    >>41

    2番目の適性がある!と言い出すけどその時点で己の一番幸せな役割をプランが提供できないと認めてるんだよね

    そもそも、適性スライドしてもその職業の1番高い適性持ちと席を争わなきゃいけないから詰んでるが

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:16:16

    DPを悩める人間への適性検査とマッチングサービスぐらいまで落としてから社会に浸透させて
    ゆっくりと社会誘導していったら総DP社会はあり得たんじゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています