- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:26:10
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:27:35
キラを(主に出自関係で)侮辱する
→カナードがキレる - 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:27:58
種自由の頃には諸々吹っ切り切った後だろうけどあの戦闘の諸々聞いてたら素直にキレるだろうねえ君…
- 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 01:29:25
いいから君も一所に連合軍を抜けた副官とロマンティクスしなよ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:18:42
そもそもDP強制自体カナードにとっては地雷みたいなもんだし失敗作煽りとか無くてもファウンデーションには良い印象持たないだろう
天空の皇女でデュランダルやフェアネスの語ったDPについて冷静に捉えてたのが驚いたくらい
- 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 02:23:43
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:22:07
- 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:38:14
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 05:41:29
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:07:13
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 06:26:28
- 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:11:09
一応スパロボWでは「俺を唆した奴」って台詞がある
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:47:27
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:48:40
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:49:07
他所にも書いたけど、これ当初はデュランダルだったのが千葉とゲーム関係者の間で連絡ちゃんと取ってなくていつの間にかクルーゼって事になったんじゃないかと思ってる
アストレイ内ではこれがクルーゼって記述一切無いんだよね - 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:40:55
- 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:43:32
作劇的には主人公としてキラより動かしやすそうだよねカナード
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:01:00
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:17:56
クルーゼは確かこの時期はキラがスパコ成功体と同定できないはずなんだよね
デュランダルはメンデル研究者で知ってる可能性あるからクルーゼがキラ=スパコと認識する時期にスタッフ内手齟齬があったんでなければデュランダルの方が自然
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:22:22
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:25:44
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:16:11
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:20:33
でもカナードって機体にこだわりのあるキャラだから旧型で善戦したらそれはそれで熱いな
- 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:41:24
スレ画に限らず新作やるなら機体をアップデートしないときついやつ多いよな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:54:26
運命時代のハイエンドが改修されてなお旧式扱いというとんでもインフレしてるからな
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:01:51
旧フリーダムと旧ジャスティスよりも前の機体だからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:14:12
デュエルとバスターがあんだけ動けるんだ
まだ使える使える - 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:38:28
そういえばキラの乗るフリーダムはラクスが横流しした機体でカナードの乗るドレッドノートはシーゲルが横流しした機体だな
その辺まで考えて設定したんだろうか - 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:12:32
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:17:38
- 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:02
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:41
無敵だ―!!してたスーパーハイペリオン君は自滅して元ライバル機にハイペリオンの破損パーツ&新開発パーツ付けたドレッドノートイータに現在乗ってる
- 33二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 06:07:22
- 34二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 06:17:18
- 35二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:51:23
- 36二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:35:49
その研究員がヴィアの友人とかだと美しいかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:06:12
- 38二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:41:17
- 39二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:55:38
アルテミスはとっくにユーラシア引き上げて天空の皇女の時点でフェアネスが買い上げてるよ
ファウンデーションの物になるまでの経緯が不明だけどフェアネスの計画が潰えてまた売りに出したとかなんじゃないのかな
- 40二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:30:10
- 41二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:32:18
プレアのおかげでキラへの執着は無くなって前向きになったけどそれ以外はあんま変わってないからね…
- 42二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:20:17
あとドレッドノートは古いだけじゃなくてNJCが頭部にあるのも地味に弱点
ドレッドノートが最上位帯だった時代と違って連合ザフト双方ともビーム標準装備の機体増えてるからビームの雨霰の中をバイタルエリアや核エンジンだけじゃなく頭部も守らなきゃいけないのはなかなか大変だと思う
ボスクラスだとドラグーンもほいほい使ってくるし(まぁ最高司書官に普通に勝ちそうだったけど)
- 43二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:29:38
- 44二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:30:51
最後の登場シーンは劾に威圧されて怯んだシーンだっけ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:51:35
もしフリーダムアストレイやるならアコード側の敵キャラを相手に、昔の自分に対するプレアみたいな役回りするシーンとかあったら良いな
役割をガチガチに与えられたアコードに対してそうじゃない生き方を示せるのはアストレイのタイトルにも沿ってるし、一番そういう役回りがハマるのがカナードだと思う - 46二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:53:09
性格的に無理だろうがコンパスに入ったカナードは大分みたい
- 47二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:26:56
- 48二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:21:20
- 49二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:23:19
メイジンカワグチに見えたわw
- 50二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:37:09
レクイエムで首都モスクワが消えたんだよなぁ…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:43:28
ヤマト夫妻万能論やめろ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:26:04
前と言ってもほぼ同時期だし総合的な性能は変わらないんじゃないのかね
ストフリインジャも素体はファーストステージな事を考えたらロウに頼んで盛りまくれば同等付近の性能までは持っていけそう
まぁカナードがそれ乗ってキラ並に戦えるかって言うとまた別の話になるが
- 53二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:29:05
そもそもやるのか分からんが新作アストレイやるなら主人公再登板とまではいかなくても割と真面目に主要キャラの一人に据えて欲しいわ
折角メンデル絡みの騒動なのにカナードの出番作らなかったらマジで勿体無いと思う
外伝系でも多分最上位の人気キャラだし今あんまアストレイ追ってないって過去ファンの人にも訴求力あるでしょ - 54二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:23:00
実際生まれの順番とかそのあたりでもカナードの立ち位置気になるところはある
- 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:47:18
流石にキラよりは先なんじゃないか
そういえばカナードってユーラシアに引き渡された時は既に結構育ってたけど、キラとほぼ同年代だからヒビキ博士の研究所がブルコスにテロられた時はまだ赤ちゃんの筈なんだよな
そこからユーラシアに行くまでの流れも何も描かれてないから掘り下げる余地はめちゃくちゃあるよね
- 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:26:08
カナードに振り回されるキラを幻視した