ノミノミの実とかいうハズレ能力

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:39:05

    物語も終盤に入り、能力者もインフレした頃に出てくるハズレ能力

    「知識を際限なく記憶できる&頭が巨大化する」だけって微妙にデメリットの方がデカくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:41:47

    ベガパンクだから使えているけど普通の人だとただの呪いでしかない

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:46:11

    人じゃなくて物に食わせたら有用そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 07:48:03

    正直指から糸が出るだけとか叩くとビスケットが増えるだけより余程ハズレ能力だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:33:01

    ベガパンクが喰ってくれてたおかげで…

    サターン聖「例の第8夫人の赤子に悪魔の実を使った動物実験するか…
          要らない悪魔の実…ノミノミの実でいいか…」

    …て事態を回避してくれたのでありがたい。

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 08:57:26

    一見便利そうだけど忘れるって人のメンタルを保つのに大事だからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:02:54

    記憶容量の増強は便利だけどわかりやすく異形になる上に弱点が肥大化する甚大なデメリット

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:14:26

    ベガパンクが伸ばさなかった別の方向のスキルツリーもあるかもしれんし…
    一昔前?の漫画だと進化・強化しすぎた脳=エスパー超能力みたいの多いから、めっちゃ脳疲れるけどエスパー能力も使える、とかあるかもしれんし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:28:01

    >>8

    AKIRAかな

    ただ脳みそが肥大化するにつれて弱点剥き出しと言う現実はサイキッカーになろうと変わらない……!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:41:26

    別に頭がでかくなっても賢くなるわけじゃないのがまたひどい

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:52:10

    記憶を蓄えれてもそれを活用できるかは別問題ぢからね…メロメロと同じ本人の才能と噛み合ったタイプ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:57:06

    >>7

    戦場に出ない科学者だから何とかなるけど前線に出ないといけない職なら本当にデメリット

    科学者でも日常生活には支障きたしそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:58:11

    あにまん民が食ってもあにまんの全てのスレを記憶できるくらいしか活用方法ないもんな
    ベガパンクってこの実を自分で選んで食べたのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 09:59:04

    その脳みそを切っても生命活動にはなんの影響もない

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:18:11

    >>14

    わけじゃないんじゃね?

    肥大する部分を切り取って体外保管、身体にアンテナ付けて無線で繋がる、(+アンテナ使って分身「猫」活用)

    ここらへんは時代すっ飛ばしレベルの天才発明家だからできたことだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:34:00

    のみのみのみ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:37:32

    頭重くなるから戦闘面では実質的な弱体化か?
    ベガパンクがそういう使い方をしてないだけかもしれないけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:38:50

    どこかの否定者みたいな能力

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:41:19

    パソコンに食わせたらストレージ無限になって便利そう(なお巨大化)

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:44:51

    頭の肥大化に関してはベガパンクだからああなっただけで一般人ならそこまでひどいことにはならないかもしれないから……

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:03:34

    これを活かせる人間がまずいない

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:54:57

    現代だとネットサーフィンしてるだけで脳肥大化していきそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:09:19

    >>19 メモリがデカくなるのか…それとも本体自信がデカくなるのか…

    パンクのおっちゃんは脳みそがデカくなってそれに合わせて頭皮が伸びてたっぽいけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:31:30

    普通に生活してて
    必要最低限の知識と自分が興味ある雑学程度の知識量だとどのくらい肥大化するんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:33:12

    >>21

    きちんと知識として脳が理解しないと記憶だけ出来たところで意味ないからな

    英単語暗記くらいしか活かせないけどそれすらも一回は英単語帳見て理解しないといけないのが面倒くさすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:38:34

    まあ天才じゃなきゃマジでゴミみてえな能力というか
    こんなのあったらいいなって理由としてもやっぱ頭良すぎるやつらが考え出した実なんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:55:40

    >>13

    お玉ニキとかバキュームを忘れる事が出来ないの怖すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:08:07

    せめて頭部肥大化がなければ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:09:50

    >>6

    『………人は忘れるから生きていけるんでやんすよ。 苦しいことや悲しいことを全部覚えていたんじゃ辛くて仕方ないでやんすよ。』

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:15:06

    解釈次第では頭良くなることはありそうだけど、頭良くなるイメージが元の頭でできないと無理だからどのみち一定以上その分野で知識が無いとダメだな
    あの世界で心理的精神的外科的技術なんてそうそう培えるものでも無いし

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:23:16

    実が人間を選んだ好例

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:40:55

    そういやノミノミの実って脳を別に移してパンクレコーズ出来る程度には脳周辺のフィジカルも上がってるんだよな?
    脳はどれくらい脆いのか・頑丈なのかを調べたら「脳そのものはお豆腐の柔らかさ」で
    つまり液体の中に浮かべて頑丈な頭蓋骨で守っているつまり頭は容器が頑丈なお豆腐パック状態だから
    パンクレコーズでの戦闘で直接大技や軍艦の大砲とかレーザーがあそこに当たらなくても
    グラグラのような震動系の影響でベガパンクが脳死しかねないんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています