- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:12:16
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:14:42
楽しかったぜェ……マネモブとの灘神影流ごっこ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:17:20
- 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:17:45
楽しかったぜ 鷹兄との土竜さんごっこ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:19:00
こいつの顔芸を超えるキャラはその後のアニメシリーズで出てきたのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:20:27
1クール仲間面してたってネタじゃなかったんですか?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:23:37
- 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:25:03
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:26:58
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:28:58
欺瞞だ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:30:21
- 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:32:15
えっ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:35:01
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:43:27
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:45:15
- 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:50:18
下手な深夜アニメなら一区切り以上つくほど友達やっていたんだ
普通の仲間枠だと思っても仕方ない本当に仕方ない - 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:51:30
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:52:23
しかし言うほど仲を深める描写は無かったと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:55:01
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:56:43
正直アリトとかの方がよっぽど友情してたと考えられる
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:57:14
主人公がカード書き換えないと負けるとこまで追い詰めたんだよ凄くない?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:57:54
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:59:18
アレ〜?“最強デュエリストのデュエルはいつも必然”でしょ?ドローカード創造したくらいでイカサマとか言っちゃダメダメェ
- 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 10:59:33
こいつのせいでソウルバーナーがずっと疑われてたってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:00:14
まっサルガッソ戦自体が場外乱闘みたいなもんだからバランスは取れてるんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:00:42
シャイニングドローは好きだけどリコントラストユニバースは嫌い、それが僕です
- 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:00:57
待てよ 初登場時からしてドジで遊馬とヤバい姿勢になってた記憶があるんだぜ
数話見るまでもなくおっちょこちょいの良い奴なんだぜ - 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:03:53
むしろ数話見たらバリアン警察云々の暗躍描写があったはずだからおっちょこちょいが演技認定されると思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:06:26
シルエットが同じ=ミスリード
どうせ真月は双子の兄弟とかなのん - 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:11:34
ゼアルⅡには致命的な弱点がある
明らかにニコ動の切り抜きしか見てない蛆虫が話に入ろうとすることや - 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:32:25
シャイニング・ドローには致命的な弱点がある
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:35:09
お見事ですベクター坊。皆もう敵だと分かっていたのに裏切り方でインパクトを与えるなんてあなたは素晴らしいエンターテイナーだ。
- 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:38:40
なんやかんやで本当に楽しいとは思ってたっぽいんだよね、すごくない?
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:39:01
cv:日野聡のキャラでベクター(真月)が一番好きなのは俺なんだよね
半ば発狂じみたクズボイスがたまらないんだ - 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:39:16
こいつと遊馬の決着の付け方はアニメ遊戯王最高傑作だと思う
根負けして呆れるように手を放すの大好き
相手が悪かったなぁって満足してそう - 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:39:35
真の姿に戻しただけだからマイ・ペンライ!
- 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:40:47
- 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:40:49
最終話の真月には涙した…それがボクです
- 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:45:04
- 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:45:14
最終決戦の雄馬対ナッシュ戦で
ナッシュが使った七公の絆のカードで
ベクターのやつだけ何もしなかったのが
ベクターらしいっスね - 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 11:50:43
待てよブルーノは心情的には半分味方でけじめとして遊星と戦ったところがあるんだぜ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 12:13:07
お菓子食って腹痛いわ~w(真月書き文字)
- 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:09:43
俺好きなんだよねこの後方裏切り者面 今後遊馬が裏切られた時にお人好し加減をバカにしながら乱入デュエルしてくれそうでしょう?
- 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:18:13
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:22:34
- 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:27:04
あれ実は遊馬サイドからしても虹クリの効果一回捨てることになるからアド損ではあるのん…
- 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:34:08
「真の姿」という言い回しした辺りスタッフも確定情報の書き換えに関しては配慮していたと考えられる
- 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:05:49
ベクター……聞いています
声優さんの演技が伝説的だと - 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:07:11
- 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:11:29
制作サイドも最終的どうするかギリギリまで悩んでいたから仕方ない
本当仕方ない