オ◯コするためだけの道具たちの戦国

  • 1インフェルノ24/02/14(水) 13:16:25

    小学生ワシのコメント「はっきり言って人生で初めて見た大河ドラマはめちゃくちゃ面白い」
    数年後にネットを使うようになって酷評されていることを知った それがボクです
    まあAGEといいガキッの時に好きだった作品がネットで愚弄されるのには慣れてるがね

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:18:23

    この"極楽INFERNO部屋"は…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:18:27

    まああまり気にしないで
    下には下がいますから

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:19:48

    >>2

    別のスレにレスしたのを変えるの忘れてたんだよね

    恥ずかしいを超えた恥ずかしい

    ワシを殺してくれ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:24:04

    お江が出てくる作品にありがちな春日局との対立が権力闘争じゃなくて家光の養育方針での対立なのには好感が持てる
    まっ前半がファンタジーすぎてバランスは取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:35:26

    女性主人公の大河ドラマ…聞いています
    史料が少ない上に人物の知名度もいまいちなので微妙な作品になりやすいと

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:36:34

    ちなみにもう12年前の作品らしいよ
    時が経つのは早えなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:39:38

    まあ安心して 評価高いし実際ワシもおもしれーよと思ったけど「飯時にこんなもん流すんじゃねーよバカヤロー」ってなった鎌倉殿の13人もありますから ネット漁っても阿鼻叫喚しか流れてこないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:43:21

    風林火山が好きなのにあらぬ風評被害を受けた我を愚弄するか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:55:14

    お前喧嘩売る相手間違えたな
    お江の方は織田家の血を引く秀吉の養女で将軍家御台所として世継ぎを産んだフルコンタクト強き者だ
    しかも意外と摂関家・天皇家とも繋がりがある…!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:56:55

    >>6

    全ての元凶は面白過ぎた篤姫、お前だッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:59:00

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:20:21

    でもねオレ江の明智光秀好きなんだよね
    本能寺の変の前に演説してくれたでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:21:57

    光る悪魔王子がはじめて追ってる大河なんスけどなかなか面白いっスね‥‥

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています