あの…ワシ原作読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:34:08

    なんスかこの蛆虫
    なんスかこの普通にめっちゃ強いやつ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:36:27

    何って…
    すぐ死んだのに主人公の相方枠にされてグッズ売り出されてる乳のデカいメスブタ魔族やん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:37:45

    >>2

    なんか思ってた以上にコンビグッズ出てて笑ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:38:28

    >>3

    それじゃあダメだ 笑うだけじゃなくシコれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:40:24

    >>4

    無理です

    脳にXのアウラを打ち込まれましたから

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:45:28

    とにかくアウラは対人類に特化した危険な魔族なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:54:34

    人気高すぎてそのうち異世界転生スピンオフが作られるんじゃねえかと思ってんだ…烈海王のように

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:56:16

    お前は無様エロがメチャクチャ多い…それだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:58:39

    プライズフィギュア・ぬいぐるみとかもシュタフェル差し置いてフリーレンと同時に出そうなんだ
    というかPVCは既に発表されてた気がするんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 13:59:31

    本編じゃリュグナーの方がセリフ多いくらいなのになぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:08:45

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:09:46

    コイツと部下の関係がわからないんだよね
    アゼリューゼでパワハラしててもおかしくないし逆に部下想いかも知れないのん。

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:10:03

    >>7

    今年の夏くらいに出そうっスね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:11:49

    >>13

    今年の夏くらいってま、まさか…

    エロ同人誌…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:13:23

    アウラ…聞いたことがあります
    サンデーで連載されていれば今頃利害関係が一致した共闘コンビになっていたと…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:14:21

    >>15

    サンデーでも共闘なんて許サンデー なんつってなブヘヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:15:19

    この作者人間と魔族の書き分けが凄すぎるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:15:46

    >>16

    龍星

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:16:49

    大魔族の中では弱いみたいな扱いに納得がいかないのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:17:13

    まぁ気にしないで
    今では田代さんに継ぐタフカテを代表する自害キャラになりましたから

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:17:38

    もっと掘り下げてほしいのが俺なんだよね
    山田ァは敵に愛着ないんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:17:42

    >>7

    よしじゃあ転生特典として他人からの命令に逆らえない呪いをつけよう

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:18:34

    七崩賢最強のマハト、未来予知しすぎて別ゲーしてるシュラハトが悪いのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:18:37

    >>22

    エロ同人…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:34:18

    逆に序盤で死亡確定ェしたって事は何らかのコラボやるとしてメチャクチャ出しやすい状態になってるんじゃないスか?
    よしっナルトとコラボしてアウラをエドテンさせてみよう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:35:32

    仮にモンストコラボするなら1日1回のボーナス枠になりそうなのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:35:36

    実際他の作品じゃ見ない立ち位置なのん
    ヒグマが実は強かった設定がガチだったら似たような盛り上がり方しそうっスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:36:57

    ちゃんとエロいのは好感が持てる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:37:10

    >>7

    確かにキャラ人気はあるけど…性格蛆虫の魔族が主人公で大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:37:36

    魔族の生態が現実の人間にも効果覿面過ぎて笑ったのは俺なんだよね
    もし魔族が現実に存在してたら人間とか一瞬で滅んでそうなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:37:59

    >>29

    おしっじゃあ魔法で人間を食べられないようにしよう

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:38:26

    >>29

    まあ悪役の異世界転生で痛い目見まくるやつもあるからええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:38:53

    魔法も戦法もメチャクチャ合理的なんだよね
    怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:40:37

    広告でネタバレされたんだよね、ひどくない?

    GIF(Animated) / 971KB / 41000ms

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:41:02

    魔族を人間にする事もできなくて何が大魔法使いなのか教えてくれよ
    失望したよ。怒りさえ覚える!

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:41:36

    嘘か真か
    こいつが本当にスゴいのは南の勇者とヒンメル両方から逃げ切った逃げ足だという魔法使いもいる

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:42:21

    >>36

    さっさと自害させないとあそこから逃げられたのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:36

    >>29

    蛆虫というかどう頑張っても人類の敵である前提が覆らないのが致命的なんだよね

    転移なりするにしても弱ったアウラが巧みな言葉で現地人を騙して殺戮して生きていくホラー漫画になると思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:44:40

    >>38

    不思議な力かなんかでTDN人間にすればいいんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:21

    >>38

    それはそれとして見てみたいっスね

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:38

    >>38

    人狼ゲーム…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:47

    正直悪役主人公が悪を貫く漫画でも面白いとは思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:46:33

    本編があっさりして多分スピンオフで露悪要素マシマシでアウラが外道貫くのも見てみたいのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:46:43

    二次創作のアウラ見るたび(本編のアウラと別人やなぁ)と毎回思ってしまうからアウラ関係の2次創作まともに見れないのん
    スピンオフ作るのはどちらかというと(力を封印された)マハトとかの方がまだ向いてるっスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:46:48

    >>29

    性格が蛆虫って事は右も左も分からん序盤に理不尽な目にあっても遠慮なくヒャハハハできるって事やん…

    そして更に強大な蛆虫が敵に出た時そいつを蛆虫戦法で痛め付けて自分のしてきた事を返せるって訳やん…アウラ自身がされたように

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:49:13

    そんなはずないっす!アウラは人類と共存できるはずっす!

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:50:13

    現地蹂躙系異世界転生はどっちかというとソリテールな気がするんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:50:40

    >>46

    なんじゃあこのコラは

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:50:49

    ボクゥ?鮫がなんで人に食いつくのか知らんのやね
    それと同じ次元の理由で魔族との共存は無理なんです

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:50:55

    確かに足切り性能は高いけど
    格上への備えは大丈夫か?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:51:46

    >>46

    えっ

    なにっ なんだあっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:52:08

    >>48

    なにって…話してもわからない理由でマハトの夢を叶えた本編のアウラやん…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:52:43

    >>46

    ソリテールのほうがババアやし勝ち目ないやんけ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:52:51

    >>50

    数を増やせる=神

    やばいんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:52:56

    >>50

    あぁ アウラ以上の魔力持ちの相手自体がそもそも少なすぎるから問題ない

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:02

    >>46

    冷や汗かいてるの私だけで小物臭がすごいじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:27

    こいつら見た目と行動以外で見分ける術あるのん?
    死んだら遺体は残らないだけ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:50

    >>50

    キー坊だって格上相手に努力と機転で勝ってきたんやで

    そういう戦いのほうが面白いんや

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:55

    >>52

    やばっアウラが話しても分からない理屈を分かってる魔族として格が高く見える

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:59

    >>57

    腐臭の有無…

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:56:07

    少なくとも魔力では判別つかないスね

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:57:26

    どんな格上だろうと魔力さえ上回っていれば勝てる上に天秤の傾きは残魔力量で変わるっぽいから消耗させれば魔力で負けてても食えるのクソ強いんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:58:16

    >>52

    ただアゼリューゼで返り討ちにしただけだろうがよえーっ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:58:51

    >>56

    ジャイキリできるってことやん

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:59:42

    フリーレンよりよっぽど感情豊富なんだ
    アウラ
    ヒンメルを寝とれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:00:14

    >>62

    ウム…使い方しだいなんだァ

    まあ、それができないから蛆虫種族なんだけどなブヘへ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:01:40

    公式グッズでフリーレンとコンビを組んでるってことはヒンメルやフェルンと同格ってことやん

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:02:20

    実質、種族:極道とか言われて笑ったのが俺なんだ
    生物学的にはエネルギー生命体に近いと思われるが

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:03:13

    こいつ自身のフィジカルはどんなもんなんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:05:57

    >>65

    ヒンアウは麻薬ですね

    二次創作にハマっちゃって…ここんとこ毎日読んでます

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:07:37

    ジャギみたいなものだと考えられるが…

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:13:27

    >>68

    舞台装置に近い存在ってのはガチじゃないスか?

    魔法がある世界前提でも歪すぎる生態でしょう

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:49:57

    >>34

    あの…この場面は山場の一つだった気がするんだけどいいんスかこれ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:35:24

    >>26

    超究極枠を教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:36:07

    ラーメンハゲの相方やん元気しとん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:42:31

    >>74

    勿論アウラ 極限までアウラ

    SAOコラボの超究極アドミニストレータのように道中にリーニエリュグナーを置いてクソムズ難易度でアウラが待ち構えるんや

    勿論めちゃくちゃクリア報酬はストライカーカード

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:44:07

    >>74

    マハトもアリだと思うのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:47:02

    >>77には致命的な弱点がある

    最低でも二期最悪3期まで延長されるだろうマハトとソリテールの出番を考えると一期.二期組に混じれる可能性が低いことや

    二期の内容省くと>>76が1番それっぽいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:59:26

    嘘か真か薄い本を天秤に乗せる重さ比べならアウラが勝利していたと言う科学者もいる

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:05:51

    アウラが飯食う漫画を作れ…本物のひろしのように

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:09

    >>79

    薄い本なんて回りくどいことせずおっぱいを載せればいですよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:54

    >>15

    フリーレンはサンデーじゃねーかよ、えーっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:30

    >>63

    アゼリューゼは強いけどそんな便利なものじゃ無いんだよね

    意識があれば抵抗はできるから頭飛ばして従わせてるんだ

    恐らく真の友情で結ばれた2人なのだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています