大張ガチャ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:10:30

    これからの展開でゴミか名作かが決まるんだ
    ゾクゾクするぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:11:13

    駄目になるときは中盤でコケて終盤グダグダだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:25:43

    戦闘無し回が多いと割とおかしくなる

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:26:50

    水星みたく捏造で叩かれるようになるのはマジで勘弁してくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:28:17

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:28:35

    >>4

    あれはファンが落ち着いて他行ったのを良いことに当時押し込められたアンチが好き勝手言ってるだけなんでまあ気にしないでいいかと

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:29:14

    >>4

    どこが捏造かは絶対に言わない人!

    どこか捏造かは絶対に言わない人じゃないか!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:29:38

    >>4

    何でも水星を比較に持って来るなよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:29:49

    スタッフ的には8話が見どころらしい
    ソースは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:30:03

    OGINみたいに最終回見た後笑顔でいたい・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:32:05

    大張監督いつものそれ1クールでいけるのかって流れが出てきたからハズレ6割あるで

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:32:16

    勇気と元気をお裾分けしてくれるはずだ
    バリを信じるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:33:17

    まあ笑顔で終わればオッケーよ!
    毎回やりたいことに対して尺の確保が甘いのがバリさんだけど、まあ、今回は予算は心配しないでいいからその辺頑張ってほしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:33:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:34:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:35:32

    他の作品のスレで水星云々やめろよ見境ないなホント

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:36:12

    まぁ日常パートはこれで終わりっぽい感じがあるからこっからガチ戦闘しかないかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:37:09

    >>16

    ロボカテの盟主()水星を擦らんのはシツレイに当たると思っとるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:37:48

    今のところ勇気爆発ではなく友情炸裂がメインじゃね?ってところ以外は満足してるでも思ったより勇気はねぇなってなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:38:26

    >>18

    水星アンチはブルーコスモスかロゴスかなんかのイカレ集団なのかよ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:38:56

    >>19

    以外とブレイバーンが勇気を強要してこないなとは思ってた

    必殺技シャウトは強要するけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:53

    ダンクーガノヴァもキャラとOPだけはウケてたけど尺と話はあんまり良くなかった気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:44:03

    キャッチコピーこれやしどこかで勇気爆発するんやろなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:52

    ガチャとか言ってゴミか名作か考えるスレがそもそも悪趣味だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:47:42

    グラヴィオンとかいう2クールとサンドマン様で無理やりなんとかした名作

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:47:57

    >>24

    それはまあそう

    極端よな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:48:31

    監督が監督だからまあ気持ちはわかるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:49:39

    コケてくれると嬉しいんだよね

    わかるよ

    >>1

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:50:51

    まあ勇気擦り過ぎてスパロボ版の某みたいになっても困るし決めるべきとこでビシッと勇気爆発してくれれば良いわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:51:48

    >>25

    サンドマン様が全部持っていったがそれはそれとして最後まで見たうえで良いもの見たなと言う気分にはなった

    ブレイバーンにもそれを望む

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:52:56

    大張監督のアンチしたいならノヴァ画でちょっと間違ってること言ったら伸びるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:32

    1クールなら程よく楽しめれば正直それでいい
    変態ロボ的な話題のなり方で来てるからある程度のひっくり返しがあればそれだけで最低限の満足感あると思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:54:10

    >>31

    あにまん民が知らない作品を使っても伸びないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:56:20

    コケたらコケたでその時よ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:57:12

    >>6

    水星関係は捏造するアンチがアウトなのはもちろんだけど、普通に本編の描写そのまま疑問に思って聞いたらアンチの捏造扱いされたりしたことある身としては過度な養護するほうも同類としか思えない

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:57:48

    >>35

    もう喋るなって言ってるだろうが

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:59:19

    >>35

    変な奴しか残ってないって言いたいんだねわかるよ

    君も同じだから

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:59:26

    水星は本編内容そのまま書いてもアンチ扱いされるし
    もう触れちゃいけない爆弾みてぇな作品だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:00:18

    >>38

    そのまま(露悪的書き方)

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:02:05

    >>38

    悪いとこを意図的に抜き出してても事実は事実っていうね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:04:06

    アンチ…すげぇ…ブレイバーンの話題から水星の話題にしたし…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:04:29

    >>38

    スレ違い注意されても続けてる時点で説得力ないっすよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:06:33

    一番見てられないのは、こういう掲示板内とかで主流になった考察や作風には合わないけど別作品だったら面白いかもくらいの気を衒った考察なんかと違う展開になった瞬間に悪い展開でもないのにクソ扱いするやつだな
    神とまでいかなくとも楽しく観れたくらいの体験で終われたら嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:07:35

    ダンクーガノヴァの前例を話そう

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:10:05

    >>44

    歌は良いとか変な所被ってるんだよな

    ただ作品としてはこう戦争悪化させてお前ら何したいの?が露骨に出る作品

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:12:17

    普段ロボ系触れない人も結構観てるイメージだけどそれが最終評価にどう影響するか分からんな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:12:52

    まだ作風詐欺してた頃のだからアテにならないんだろうけど、1話予告の台詞きくと劇中劇オチとかじゃないよね?って不安になる


  • 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:14:51

    制作側が力入れたって言ってた8話がどうなるかだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:15:40

    とりあえずそろそろ合体してくれんとグレート合体にも期待して良いのか不安になっちゃう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:16:44

    >>47

    こう聞き返すとなんとも言えない会話してるな、どういう反応なんだこれは

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:19:23

    >>47

    ・なぜか既に打ち解けているイサミとスミス

    ・「物語?取材か?ドキュメンタリーみたいなものか…」

    ・「新番組!勇気爆発バーンブレイバーン!」「なんだその題名…」

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:31:56

    >>25

    逆だわサンドマンばっかりになったせいでグラヴィオンのストーリーはつまらなくなった

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:33:23

    大張このやろう!大張このやろう!(素振り)

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:34:03

    オーディアンは確かに途中からなんだこれ……?って展開になってしまった
    最終的にはいい感じに落ち着いたけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:42:15

    寡聞にして存じ上げぬのだが、大張監督の当たりって一般的にどの作品?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:45:41

    >>55

    1クール以上の作品ならグラヴィオンじゃないか

    2期もやれてるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:05:40

    >>55

    デトネイターオーガン

    いいぞ、あれはマジで

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:10:35

    >>56

    >>57

    ありがとう、ちょっと興味出てきた

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:11:19

    >>44

    ダンクーガノヴァも露骨に尺足りてなくて1話見逃したのかと思ったくらい最終決戦がめっちゃ駆け足だったな

    前年に放送されて期待してたデモンベインも1クールと知って「絶対1クールじゃ尺足りねえ…」

    と思って案の定だったのもあって最終決戦圧縮続いてがっかりした思い出

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:13:17

    現状の疑問点の解決がどこまでいくのか分からなくて2クールくらいあってもいいんじゃないかとは思ってる

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:14:19

    >>56

    グラヴィオンって2期決まるタイミングいつ決まったのかな

    1期は2期前提じゃないとただゼラバイア追っ払ってるだけで謎が全然回収されないまま終わった感はあった

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:15:56

    グラヴィオンはdアニメで見れそうで良かった
    デトネイターオーガンは調べたら配信なさそうで、今見るのメチャクチャ大変だな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:19:40

    そもそもゴミ作品になる〜いうてるスレで水星はアンチが〜してるの草
    水星庇うなら大張も庇えよww

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:22:06

    >>63

    大張さんは貶してOKなの意味不明なんよな

    水星だって大張さん参加してくれてんのに

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:23:41

    水星を>>4でぶっこんどいてアンチのせいにする智将

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:25:37

    >>64

    作画監督やアニメーターとしてのバリは神や マジでかっこいいから

    監督としては…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:27:45

    あにまんってこんな感じで不安含めて語れるのが普通だぞ
    言論統制してる某作品が異常なだけ

    それはそれとして大張ガチャお祈りしとく

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:30:41

    >>14

    スレチなんだが

    スレ主さん管理よろしく

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:35:41

    水星アンチが言うてるが過剰反応してるアンチアンチのが多いし両方邪魔なんよ
    スレ主管理してくれ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:35:44

    第一話放送時点で最終話作ってるらしいから
    尺に関しては心配しなくていいのかな
    現状充分面白いからそのまま突っ走ってほしい

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:36:02

    よくわからんがギャグのテンポなんかはいつものサイゲアニメ感あるし
    ブレイバーンはサイゲがバリの手綱をしっかり握って作ってると思うのであまり心配してない

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:39:00

    不安要素があるとしたら敵の消化が遅いことかな
    戦闘のない回を挟む余裕がなくなってくるし
    どうなるんだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:40:39

    >>64

    別に貶していいわけじゃねーよ

    単に監督・大張正己には不安しかないってだけ

    そしてそれは過去の実績からして妥当な感情だ


    メカ作監としては天才だと言うのも事実だが

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:45:31

    >>54

    そのいい感じになるのがラスボス機体撃破して自由落下しながらの

    ラスト数分に詰め込まれてる所が駄目な所というかこのアニメのユニーク点というか…

    時計何度も見てこれ終われるのか?と不安になりながら見てて

    実際ウォルフの涙で大団円にこぎ付いたのを見た時ははマジで感動したんだ本当に


    只これアニメ自体の話の面白さかないやこのアニメ面白かったのかな…って

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:52:15

    つい最近「今最終話を作ってる」って言ってなかった?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 16:58:32

    >>72

    これが一番話数足りる?って疑問に繋がってるんだよな

    世界救うのに真ん中の回でやっと日本上陸だし

    人間関係とか人の勇気とかの内面を重視してるなら問題はないのか?

    アフターストーリーが円盤かなんかにつくって聞いたけどどんな最終回になるのやら

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:13:41

    監督ばっか言われてるけどシリーズ構成も仕事にムラがありすぎて不安なんだよな
    いい時はいいけどやばい時は信じられないくらいやばいから

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:16:59

    >>77

    一番やばかった時は監督と一緒に暴走してやらかした形だったかな

    つまり大張監督が手綱を握れるかが重要

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:19:46

    >>68

    反撃受けた瞬間それは流石にダサすぎる…

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:23:50

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:27:08

    >>72

    6話でクピリダス撃破、7話でロシアあたりの敵1体撃破、8話でダイジェストで4体片づけて、残り1体でクライマックスとか?

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:27:54

    なーんですぐに水星のはなしするの!

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:28:14

    そもそも水星の話してなかったのにいきなり愚痴って水星の話はスレ違だって叩かれた挙句ようやく落ち着いてそれなりにスレタイに立ち返ったって言うのに水星アンチくんはさぁ…

    わざわざ3時間近く前のレスに安価してスレを荒らすの再開するとかマジで性根腐ってるよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:29:43

    スパムも消してねぇしコレ荒らし目的で建てたんじゃねえの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:34:28

    >>83

    みんながみんな一日中スレにかじりついてるわけではないんだが

    それはそうと流れ見ると全然管理してる様子がないけどどうなってるの?というか最初から荒らし目的?

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:53:37

    >>51

    ループ世界線と仮定してその1周目におけるやり取りとか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:59:33

    平日14時にスレ立てて管理するやつなんざいないと思うが

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:19:21

    >>74

    終盤の知らん人の知らん因縁を熱く語られるけどちょっと蚊帳の外みたいな感じよ

    それでもラストでなんかいい感じになったのは序盤の友情感とかしっかり描かれてたからだからそこは評価したい

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:42:09

    >>4

    >>83

    いきなり愚痴ったのがアンチ…???

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:46:28

    水星アンチ()とやらに反応して水星アンチはさぁしてる奴も邪魔だよって何回言われたら分かるんだろう

    今回サイゲが手綱握ってるから余程の事無い限り大丈夫そうだけどな
    そもそも話アレになるとしても制作1人だけの問題にする事自体謎だけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:46:53

    バリさんの話しておくれ
    それはそれとしてシリーズ構成も似たタイプなのかい
    二頭立ての暴走馬車かなにかかい
    サイゲがんばれ(なおこちらもわりとはっちゃける)

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:48:44

    脚本の人は最近のウルトラマンも担当してたらしいがそっちはどうだったのかしら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています