もし自分がサーヴァントになったとしたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:39:21

    どんなマスターでもサーヴァントとして尽くす?それとも気に入らなかったら即殺す?
    俺は多分後者

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:40:54

    死んだ後の第二の生って想像つかないなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:41:53

    マスターの性質次第としか言えんけど即殺すとまではいかんと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:41:55

    >>1

    なんの為に召喚に応じてんだYO

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:42:28

    気に入らんから即殺す、だとやってること完全にガキのいじめみたいなもんだし様子見はするかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:42:39

    多少悪いことさせられる位ならともかく、目撃されたから幼い子供殺せとか言われたら多分マスターの方殺すかな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:03

    まず選択肢が極端すぎるんだわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:35

    >>1って何かさ、サーヴァントとして在るための前提を理解してなくね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:38

    気に入らないんなら調教すればいい
    反りが合わないなら矯正すればいい
    それでもだめならやればいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:43:52

    盲目的に尽くすか、殺すかの二択ならそりゃ後者のが多くなるだろうよ
    結果的な選択肢としては殺す方が多くなるんだし

  • 11124/02/14(水) 14:43:53

    んーじゃあどんくらいまでなら許容できる?って感じでいいよ

    >>6みたいな感じで

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:44:49

    そもそも聖杯に願うような大した願いが無い

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:44:49

    女のマスターならお尻ペンペンでお仕置きですぞ〜♡

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:16

    ぶっちゃけスキル次第じゃね?
    記憶操作できるなら殺せ言われても目撃者の記憶弄くって解放してるだろうし、無理ならそもそも目撃者が出ないようにしたいし

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:21

    許容?そんなもんマスターの方がしなさいよ
    こっちは召喚に応えてやったんだから

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:45:43

    >>1

    マスター「使い魔となってもいいから働いて、願い叶えるぞ!って方募集中でーす」

    サーヴァント「はい!応募します!」

    マスター「当社にご応募ありがとうございます。ビジネスパートナーよろしくお願いします」


    ってわかっとる?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:46:00

    そもそもあにまん民が人殺せるメンタル持ってるわけねえだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:46:47

    >>17

    それをいうならそもそも英霊になれるような偉業をなすやつがいない

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:46:53

    メディアさんとかスパさんでも殺しちゃったら苦労してたのにあにまん民がいきなりマスター殺せるわけねえだろ、殺した瞬間即退去だわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:47:37

    >>18

    偉業はともかく単にサーヴァントになる前提があるだけなら問題ない

    後はメンタルの話になるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:48:43

    つーか>>1の前提だと完全にzero槍陣営のミス繰り返してるだけなんだよな

    嫌なもんは嫌とかしっかりお互いに伝えろやって話

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:48:55

    >>1

    何の為に来たんだ…

    そもそもきにらねー!でマスター殺したら自分も死ぬのに

    サーヴァントは召喚ごとに別人だからその瞬間の自分は自分だけなんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:51:37

    善人なら協力するしド腐れゲボカスクソ野郎なら離反するくらいだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:51:49

    お互いの意見をすり合わせて妥協点を探る

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:52:28

    考えてみたらクソ外道なこと強要されなきゃ傲慢でもそれなりに割と許しそうってなった
    対話してみて分かり合えねぇわってなってもよほどでもなければビジネスライクで付き合うと思う
    聖杯への望みもそうだけど二度目の人生って感じで楽しめそうだし、そもそも気に入らなくても殺すメリットがあんま浮かばないというか、基本人殺しとかしたくもないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:53:47

    正直なこと言うと一回死んでて自分がサーヴァントとして喚ばれるってだけなら一回くらい悪逆非道してても別におかしくねえなって思うよ俺は

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:55:47

    Fateのサーヴァント達は信念あるからラインがあるわけで別にゆるゆるなあにまん民じゃマスターの行動に乗っかってエンジョイするやつのが多いんじゃねえかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:58:29

    すんごいド外道で意味もなくいたずらに命を弄んだり人の尊厳を破壊する様なら被害を増さんために殺すかもしれんな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 14:59:51

    >>25

    人殺ししたくないならそもそも聖杯戦争向いてないやろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:02:19

    朝昼夕のティータイムがありその上で求めたらいつでもすぐに紅茶とおやつが出てくるならなんでも従う
    ただしティータイム中に命令してきたら殺る

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:03:12

    サーヴァントとして喚び出しに応じるほど固執する願いがあるなら、自分の身内とか知り合いを害することでもない限り現世の法律とか倫理観はあんま気にしない気もする

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:50:41

    バズさんくらいの危険人物じゃないならまあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:52:07

    >>29

    戦う相手でもなければって前提条件よそりゃ

    外道なマスターだったから殺すだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:53:06

    >>29

    そういうそもそもの話したら召喚されるような英雄になれないとか、そもそも召喚に応じないとかになるんだわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 15:54:20

    なんか妙に喧嘩腰な人多くない?
    普通に成り立つ疑問だと思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています