雲取賞ラップタイム

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:08:28

    ラスト14.0……

    みんな力尽きた感じか

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:08:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:09:38

    >>2

    レモンポップ以下


    これは羽田もブルーサンで良いかもな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:11:39

    中央の間隔だと全然早く見えないのにこれって白砂は相当体力奪うんだろうな
    アマンテビアンコも末脚伸ばして差したってよりはスタミナで垂れずに踏ん張ったって感じか

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:12:04

    大井の白砂としては結構ハイペースじゃない?
    知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:12:28

    3歳には相当きつくね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:12:48

    >>4

    垂れずにっていうかサントノーレやイーグルと違って仕掛けるの遅らせた分だけ脚が余ってただけじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:12:52

    >>4

    出遅れて後ろになったのが結果的に奏功した形かな

    元々の能力が高いからスタミナ削れても温存できる脚は他よりあるし番手だったらなかった決め脚かもしれないし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:13:55

    中央と地方の大将格が不在だから混沌としてきたな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:14:03

    >>4

    サントノーレやイーグルはブルーサンに付き合い続けて最後は脚なくなってたけどアマンテはあんまりだったからその差じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:14:09

    >>5

    ハイペース

    少しでも距離が長い奴が全て叩き落とされて距離をこなせたブルーサンとサントノーレ、後ろで脚を溜めれたアマンテビアンコがちょっとだけ伸びてこれた

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:15:04

    3歳なりたてに今の大井1800はしんどいやろなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:15:19

    今回はブルーサンがあまりにも強すぎたと言うしかない
    これで逃げて末脚伸ばしたアマンテになお2馬身は強すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:15:37

    上位陣でもある程度脚溜められたアマンテビアンコ以外は割とフラフラだったからな
    元々短いところ使ってきてたイーグルノワールにはそりゃキツい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:17:00

    大井の深さ8cmの白砂でこれか、深さ12cmの門別でラスト12.5の脚使ったフォーエバーヤングとんでもねえな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:17:07

    とは言え後ろから捲るのもほぼ無理ゲーやしな
    羽田杯もこんな感じになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:17:08

    正直今までの実績じゃ大して評価してなかったけど今回は強かったなブルーサン

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:17:34

    京浜盃次第なのは変わらないけど、これでブルーサンは一気にダート三冠の主役に躍り出てきたな
    京浜盃がより楽しみになってきたわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:17:54

    狭い中央枠、間隔が縮みやすいシステム、タフな大井
    ダート三冠はかなりのサバイバルレースだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:18:05

    ブルーサン左回りもこなせるなら色々選択肢が広がりそうで楽しみ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:18:07

    すっと前に出て気持ち良く逃げて最終コーナーの時点で馬券は確定したと思ったらまさかイーグルもサントノーレもアマンテも突き放すとは…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:18:44

    これ見るとアマンテビアンコもつまづいてなかったら勝ててたか?って言われると微妙なところやな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:19:11

    上がり最速からコンマ3秒差の上がり3位の脚を逃げ馬に使われたらどうしようもなかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:20:20

    >>22

    着差2馬身で上がりも0.3秒差しかないんだからまあ絶対とは言わんけど勝ち目は薄かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:21:42

    >>15

    今の大井は10cmだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:21:44

    ブルーサンってリュウノユキナの近親なんだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:22:00

    とはいえ1800〜2000での実力差が分かりづらくなったな
    アンモシエラは雲取組と比較するとどのくらいの位置なのやら

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:23:41

    >>27

    船橋と大井では回りもコーナー角度も直線の長さも違うから出て見ないと分からん

    ただアンモシエラも体調決して良くない中でブルーバードC勝ち切れるくらいだから地力はあると感じてる


    よくよく考えたらダート三冠路線の割と中心寄りに牝馬いるのおかしくないか

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:24:19

    >>27

    船橋の方が砂厚が厚いし今の中央中距離勢で船橋走ったのがブルーバード組しかいないから力関係はぶっちゃけわからんね

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:25:51

    あとは地方勢だとダテノショウグンが出てきてくれれば面白かったんだが、羽田盃どころか三冠出て来れるのかもわかんない状態だししょうがないか
    フジユージーンに期待

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:27:02

    個人的に注目してたローリエフレイバーは何が原因だったのか
    もし地力ならダート牝馬路線主役不在のまま関東オークスを迎えそう…(アンモシエラは現状実質牡馬路線なので一旦除外)

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:28:08

    >>31

    牝馬は普通ダートで不利だしまあね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:30:17

    >>31

    アンモシエラは関東オークスが大目標でその前に三冠路線どれか挟もうかなーみたいな節あるからたぶん来るぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:31:12

    >>31

    後半からほぼ先行できてなかったし距離長い上にペースキツかったの二重苦かと

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:32:22

    >>31

    砂被ると厳しいから前に行けないとダメでハイペースも未経験だからこのメンバーだと何もできなかった

    牝馬が相手なら全然変わると思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 17:35:39

    >>35

    浦和桜花賞はそこまで心配ないけど関東オークスは中央牝馬がどんなペースでレースを引っ張るか次第って感じかなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:41:21

    後ろも前もバテた感じかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:49:52

    ミッキーファイトってやっぱり強いんやな

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:08:14

    >>38

    身体が強ければなあ……

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:16:50

    このペースで
    「道中は、早いように見えて馬のペースで行けてます」だから
    相当自信のあった逃げだったんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています