- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:36:35
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:37:37
1は楽しめたのん?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:38:15
もちろんメチャクチャ上映前スレ立て
- 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:39:15
応援上映行ってるマネモブ多いけどそ…そんなに楽しいのん?
あの自分…応援上映行ってきたんスよ…|あにまん掲示板bbs.animanch.comあの…応援上映で「いけーっ!龍賀の女!」って言った奴誰スか?|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:39:30
初めてゲゲゲの謎見るんスか?
だとしたら後で感想を聞かせてもらおうかァ
ちなみにワシは5回観たらしいよ - 6124/02/14(水) 18:40:15
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:41:09
龍賀の女というのを自覚させるために全員レイプしろ……あのクソジジイのように……
- 8124/02/14(水) 18:41:18
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:43:46
沙代に自己投影しているのかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:43:50
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:44:50
- 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:45:28
盛り上がるシーンはあることはあるっスね
- 13124/02/14(水) 18:47:20
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:48:14
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:49:26
そもそも同じ映画を2回以上観に行く層がほぼメスブタなんだ
既観がほぼ前提の応援上映もそんなもんだと思った方がいい - 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:50:41
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 18:53:51
ムフッ、野太い声で「抱けっ!抱けーーっ!」って応援し続ければいいのん
- 18124/02/14(水) 18:56:00
うるさっ
声出しありとはいえうるせーよ
始まる前からこれなら上映が始まったらどうなってしまうんやろうなあ… - 19124/02/14(水) 18:59:02
そろそろ映画が始まるから切るのん(ゴロン)
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:03:06
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:08:25
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:09:45
応援上映 聞いた事があります
正直怖いと
行ったこと無いけど絶対上手く乗れなさそうなんだよね - 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:11:18
内容が内容だから絶対応援上映向いてないと思うんスけどどうなんスかこれ
前オスブタへのセクハラ声援やばっみたいなツイートを見た覚えがあるのん - 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:12:18
ゲ謎の応援上映で男キャラへのセクハラやら口悪いのがいっぱいいるって学級会になってるから治安悪いと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:12:59
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:13:38
違う映画で1回行ったことあるけどマジで合わなかったのが俺なんだよね
ワシ的には静かに見るほうが合ってるのん - 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:13:42
- 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:14:27
- 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:15:22
事実かどうかとミソジニーかどうかは関係なくないスか?
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:15:26
猿を超えた猿
- 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:15:52
ミソジニーツイしてたかどうかは知らないけどこの映画好きなメスブタ層は水木にセクハラしてるの多いからそういう声援とかあるのはあるのん
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:16:35
もしかして本当に怖いのは妖怪じゃなくて人間なんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:16:38
グリユニみたいな熱血系アニメだったら楽しいんでしょうけど陰鬱だったり重い作品だとアレなやつ多くなりそうなシステムっスね
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:16:45
- 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:17:10
- 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:17:35
- 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:18:16
周りが女だらけだからついつい口に出してしまったかもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:18:16
- 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:18:19
というかルールで禁止されてんだからま守れよあーーーーーっ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:19:03
禁止行為なのでごめんなあっがスジだと思われる
- 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:19:22
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:20:00
- 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:20:43
最後のまとめ方がちょっと雑すぎるんとちゃう?と言いたくてもいえない
それが僕です - 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:20:47
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:21:23
東京行きたい沙代への応援で今の日本も幸せじゃないよーって叫ぶ女もいるのがゲ謎の応援上映っスね
- 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:23:27
なんかスレ見てるだけで行く気失せるのが俺なんだよね
他の応援上映となんか空気違くないスか? - 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:24:08
思ったより応援上映を見に行っているマネモブが集まっている…!
哭倉村ほどじゃないとはいえ田舎だからその手のものに無縁なところに哀愁を感じますね - 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:24:28
- 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:25:31
ハッキリ言ってキンプリみたいに応援上映用に作ってない映画以外には向かない上映方式だから
下手に応援上映したら死ぬよお前 - 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:26:54
まず普通に罵倒もなく元気に声援送るタイプの応援上映でも全くノリが合わないタイプの人間が居るから合う合わないは人それぞれだと思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:27:54
X見るとなんか小学校の終わりの会みたいなネチネチした空間が一部形成されててウケるのん
- 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:28:25
- 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:28:38
まっ何を発言してるのかわからないけど収益になるならマイペンライ!
普通のほうに行くんだァ - 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:28:51
- 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:29:41
鬼太郎の出番が少ないのは仕方ない悔しか
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:29:48
ふぅん夜は墓場で学級会ということか
- 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:30:00
- 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:30:28
一部キャラにヘイト溜まるような映画応援上映にしたらまっなるわなってなったのん
ルールなんて誰も見てないんだよね怖くない? - 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:31:43
黒字を超えた黒字になったけど続編やるんスかね
- 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:31:54
これ以上は危険や
上映が終わるまでスレ主を待つぞ - 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:33:12
まあどこで映画見るかによるんじゃないスか
スレ主の見てる応援上映は平和だといいですねマジでね - 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:35:34
こういうタイプの映画の応援上映行ったことないから早く感想聞きたいですね…ガチでね
ちなみにスラムダンクの応援上映に行ったけどマジで楽しかったらしいよ - 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 19:37:51
聲の形が今上映されてたとしたらもしかしたら応援上映やってたのかもと思って1人で笑ってるのが俺なんだよね
- 641024/02/14(水) 19:59:26
- 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:02:01
男性ファンの比率がかなり多いであろうグリユニですら半々と考えることもできるよねパパ
- 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:05:43
- 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:08:17
- 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:11:25
- 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:13:11
- 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:15:39
えっそうなんですか
- 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:19:27
- 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:20:33
- 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:23:13
- 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:46:38
- 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:48:35
ウム…バズっても所詮少数派なんだなァ
- 76124/02/14(水) 21:04:02
今上映が終わったのん
正直隣が着物コスプレかつ映画始まって横でペンライト振り回して騒いだ時はまじで帰ろうかと思ったのは俺なんだよね
まあ川井BGMを大音量で堪能できのたとなんだかんだ楽しめたからバランスは取れてるんだけどね - 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:06:39
- 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:08:25
スレ主は応援したのん?
- 79124/02/14(水) 21:09:27
後今スレ見ると騒ぎやリアクションは大きいものの直接的な暴言はなかった分ワシが見た上映はだいぶマシの方だったみたいッスね
その辺はまあ来てた酷い達に感謝したいですね…ガチでね - 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:10:04
お…応援上映って危険なんだな
- 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:10:39
着物観劇系って定期的にメスブタコンテンツで学級会対象になってる気がするのにまだいるんスね
帯が潰せてないのが大半だからそういう奴の後ろに座ると仕方が悲惨なことになると聞いて怖くなっなのが俺なんだよね
前のめりでのご観劇が後方の視界をどれくらい遮るか、動画で検証してみました🎥舞台『千と千尋の神隠し』で博多座が初めての方もいらっしゃると思いますので、ぜひ事前に知っておいていただければ幸いです。後列にお子様がいらっしゃる場合は特にご配慮くださいませ🙇 — 博多座 (hakatazatheater) 2022年04月29日
- 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:12:36
- 83124/02/14(水) 21:13:09
- 84124/02/14(水) 21:17:21
- 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:18:10
なにっ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:18:35
- 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:19:45
グッズを身につけるのはともかくコスプレは禁止した方がいいと思ってんだ
まあギリギリを狙ってゴネる蛆虫が現れるんだろうけどなヌッ - 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:21:09
公式がオッケーだしてたらいいんじゃないスか?
どこで着替えてるかわからなくて邪魔だったりするけどなブヘヘ - 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:21:39
周りのメスブタにボコボコにされそうッスね…
- 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:35:10
- 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:36:02
- 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:40:56
いいや 序盤の伏線や細かい描写の確認のため2周目を見ることになっている
- 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:45
- 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:49