ガキッを攫ってやねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:29:08

    ⬛︎してやねぇ…
    また攫ってやねぇ…
    ⬛︎してやねぇ…
    攫ってやねぇ…
    ⬛︎してやねぇ…
    攫ってやねぇ…
    ⬛︎してやねぇ…
    攫ってやねぇ…
    ⬛︎してやねぇ…
    後始末どないする?(ちょうどいい隠し場所あるしそこに隠せば)まあええやろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:30:38

    パラッパラッパー懐かしいっスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:31:46

    >>2

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:31:56

    クソ会社が殺人鬼を支える・・・ある意味最悪だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:32:41

    息子のコメント
    (ふざけんなよボケが)

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:35:07

    >>1

    あっパープルガイさんが幽霊に⬛︎されたッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:38:34

    >>6

    バキバキッ我が名はスプリングトラップ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:40:04

    "W"だ"W"が正体を表すぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:43:08

    荼毘に付しても魂だけになってバーチャル世界で復活とかそんなんアリ?
    バーチャル世界でなんやかんやあって現実世界に復活とかそんなんアリ?
    ◇この幽霊よりもよっぽど怖い人間は一体…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:51:19

    殺人鬼なのになんだかんだでエンジョイしてるのはルールで禁止スよね
    普通に報いを受けるべきだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 20:57:38

    こいつしぶとすぎないっスか?
    確かスプリングトラップごと燃やされた筈なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:34:03

    >>11

    せっかく地獄に落ちて永久警備員の刑に処せられたと思ったら

    ゴルフレのガキが苦しめるためにこいつの思念をつけた玩具をばら撒いた結果復活の足掛かりになったり

    クソ会社がこいつの起こした事件を隠蔽するためにVRゲームつくったらこいつの怨霊が付いて他人を洗脳して

    模倣犯に仕立て上げて地獄から抜け誘うとするんだ

    恐怖が深まるんだ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:40:24

    >>8

    Sさんが”W”、

    バキバキ、我が名は

    W,A

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:41:44

    ヴァネッサって誰だよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:20:49

    マリオ映画に似た満足感でした
    忌憚のない意見って奴っす

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:26:04

    みんな待ってるよ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:26:34

    (子供たちのコメント)
    殺す…

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:45:49

    ヘンリー…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:48:16

    >>14

    ヘルプウォンデットに名前だけ出てきてセキュリティブリーチで人間キャラとして出てくる人っすね

    ゲーム本編での役割は結構重要だったりするらしいよ。

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:48:30

    ムフフ…気ぐるみの中に入って幽霊から身を隠すのん
    あっスプリングロックが誤作動して死んだっ
    スプリングトラップが墓から蘇る!!!
    あっ失火が原因でお化け屋敷ごと燃やされたっ
    スクラップトラップが墓から蘇る!!!
    あっ友達に燃やされて警備地獄部屋に連行されたっ
    バーントラップになって地獄から蘇る!!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:21:06

    >>20

    しぶとさなら鬼龍とどっこいどっこいっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 13:49:34

    コイツも蘇りすぎだけどどうしてピザ屋も復活するのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:58:28

    >>22

    なんでって…外に情報や何かが漏れるのを防いで事件を隠蔽するために会社が用意するんやん

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:01:26

    映画のこいつは役者の怪演が輝いてましたね…ガチでね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:02:22

    >>24

    映画もうやってんすね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:02:55

    黄色いうさぎさん=いい人 だからうさぎさんの言う事を聞くんや

    あっアビーが黄色いうさぎさんが悪者だって教えてくれたマジ殺す

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:04:36

    >>24

    しゃぁけどB級特有のポッと出すぎて笑ったのが俺なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:08:01

    >>24

    満を持しての本性暴露シーンで俳優の代表作のパロディやってるんスけど…良いんスかこれ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:09:40

    >>28

    えっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:11:54

    >>1

    ちゃんと5人なの芸が細かいっスね

  • 31エリザベス24/02/15(木) 19:12:21

    あの娘と遊びたいのは私なんだよね…

    むふっ
    こっそり一人で会いにいこうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:13:40

    殺す…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:14:41

    コイツと鬼龍どっちが蛆虫なんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:16:13

    >>33

    ぶっちぎりでこいつと思われるが・・罪のない子供を〇しまくってるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:23:42

    >>29

    あのおっさんが若い頃悪役を演じたスクリームってホラー映画のパロディがあるんだ

    まあ細かいことは気にしないでスクリームファンくらいしか気付きませんから

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:24:25

    >>33

    鬼龍が問答無用で殺しにくるレベルの屑だと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:27:07

    ムフフ…映画が面白かったから原作履修するのん
    と思ってちょっと調べたら思った以上に世界観が広っ…広いーよだしシリーズも山ほど出ていてどこから手をつけていいかわからないのは…俺なんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:36:46

    >>27

    まてよ職業カウンセラーの時によく見ると誘拐時のパーカーがあったり

    連絡先を渡すときのシルエットがパープルガイになっていたりとちゃんと伏線は張られているんだぜ。

    何より序盤のアタリ社製ゲームのパロディ画面で誘拐時の挙動がでているしな(ヌッ


    >>37

    とにかくFNaFシリーズは英語小説版でしか語られていない設定も躊躇なくゲームや映画に出してくるし

    その設定とかを知った上で深読みを前提としたストーリ展開をしてくる危険なコンテンツなんだ。


    ゲーム本編やった上で

    ネタバレを気にしないのなら

    Five Nights at Freddy's WikiFive Nights at Freddy's Wiki is a community site that anyone can contribute to. Discover, share and add your knowledge!freddy-fazbears-pizza.fandom.com

    英語版公式wikiなり解説動画見て設定とかを把握しておくといいと思うよ。

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:08:36

    >>23

    何かってま…まさか…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:20:09

    マリオネットの餓鬼はもう成仏したのか気になるそれがボクです 無限地獄のゲームオーバーとかだと怪しいところがあると個人的に思っているんだぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:29:02

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:37:49

    >>20

    待てよ バーントラップは他人の空似の可能性があるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:33:34

    >>42

    魂は地獄にちゃんといるけどクソ企業が作った事実隠蔽用VRに英霊みたいなノリで憑依したのが

    バーントラップだと思っているのが僕です。

    まあRUINで人の暴力とか苦痛を学習した新ヴィランAIことミミックが出てきたから

    アフトンが地獄に送り返されても別に困らないんだけどなブヘヘヘ。

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:33:53

    禁断のバルーンボーイ"三度打ち"

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:36:59

    >>44

    ジャンプスケアシーンをギャグで済ませて本筋の子供を搾取する大人の邪悪さを強調する実写映画の構成には

    好感が持てる。

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:40:53

    >>35

    ふぅんゴーストフェイスって奴は結構ノリがいいんだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:44:35

    ゴールデンフレディどこへ!!!
    殺された子供はちゃんと5人だったのになァ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:46:23

    >>47

    なにって…おばさん殺したりアビーを迎えに来たりタクシーに乗ったりしてるんやん…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:47:21

    >>48

    えっあれゴールデンだったんですか

    まいったなぁ見返さなきゃいけなくなっちゃったよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:57:29

    >>49

    ウム…耳や片目が取れている、そして色が黄色

    だからあれはゴールデンフレディなんだなァ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:58:16

    >>49

    ほらよっ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:59:44

    感謝するよ>>51おかげでちゃんと理解することができた

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:01:56

    バルーンボーイが一番怖いそれがこの映画です

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:02:53

    >>52

    映画を見てゴールデンフレディが出ていたと理解できなかった者には…"スプリングトラップのペナルティ"ね!

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:04:38

    >>54

    どうして湿気でバネ誤作動起こす危険な着ぐるみを普通に着ているの…?実際それで死んだのになぜ…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:05:32

    >>55

    なんでって…ガキッ達は黄色いうさぎさんを信じてるからやん…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:07:06

    チカよりもケーキが暴れまくってて笑ったのは俺なんだよね
    どうしてケーキにまで自我があるの…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:39:22

    >>57

    主人公にも敵にもガッツリ牙を剥いてて刺激的でファンタスティックだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:41:18

    ピザ屋で暴れてやねぇ
    売れそうなものを盗んでやねぇ
    ゲーム機ぶっ壊してやねぇ
    キッチンの棚をぶっ倒してやねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:29:55

    >>59

    ホラー映画でそれをしたら殺されても文句は言えねぇぞ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:32:38

    >>57

    原作だとチカのもとになった子供は犬を連れていたので

    カップケーキに犬の霊が取り付いてD-51化しているものと思われる。


    カップケーキになってまでご主人様を守ろうとするなんで刺激的でファンタスティックだろ。

    >>59

    殺す…(警備用AI書き文字)


    実際原作でアニマトロニクスが動く表向きの理由は警備用AIが動作しているためなので

    強盗相手に死のペナルティをやるのは原作再現なのと

    ベビーシッターがいなくなることで子供を職場に連れて行くための理由付けを兼ねているんだ

    原作再現をしつつご都合主義をできるだけなくす脚本の出来の良さに素直に感心するんだ。

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:40:41

    あ あの自分シスロケの隠しパスワードで4の子供部屋が映った理由がわからない小説版未読蛆虫なんすよ
    ミニゲームで女の子が立っていた場所にシスロケに繋がる隠し扉があるって話は聞いたことがあるっす

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:41:16

    どうして極楽警備員地獄部屋から抜け出せたの……?どうして……?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:55:48

    待てよ 確か本物のアフトンはちゃんとまだ地獄にいてVRの奴とかバーントラップはあくまでもアフトンをコピーして生まれた存在だった筈だぜ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 05:44:30

    ウム⋯⋯アフトン本体はゴルフレかマリオネットの魂どっちかが作った煉獄で拷問を受けているんだなァ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:48:56

    >>62

    ああやって監視をしていたのかもしれないね

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:57:01

    ちなみに上で言われてるパロディの元ネタはこれらしいよ

    GIF(Animated) / 932KB / 1940ms

  • 683724/02/16(金) 13:20:59

    >>38

    あざーすガシッ

    ふぅんFNaFってやつは大規模コンテンツなんだな

    とりあえずゲーム1作目からやってやりますよククク…

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:22:57

    真の悪はアフトンに成果を出せと恫喝するファズベアエンターテイメント、お前だ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:14:44

    アフトンは地獄に落ちやがれっ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:45:39

    >>70

    ウィリアムアフトンが墓から蘇るっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:27:38

    >>62

    しかし...fnaf4とシスロケの時系列はよく分からないのです...

    全ての元凶は噛みつき事件だぁ!って言われてるからfnaf4が最初だと思ったのになぁ

    イースターエッグでfnaf1の電話音声が聞こえてくるから話になんねーよ

    シスロケは無理です 明らかに未来の時系列のfnaf3とピザシュミ以外のどこでも入れるしなヌッ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:39:26

    映画で弟はどうなったのか教えてくれよ
    犠牲になったのはわかるけど結局弟は誘拐されてただコロされて終わったのかそれともアニマトロニクスにされたのか理解出来なかったのは頭の悪い俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:41:52

    >>72

    嘘か真か知らないが

    作者が書いた小説 Tales from the Pizzaplex 8: B7-2

    のDittophobia

    DittophobiaDittophobia is the third story of Tales from the Pizzaplex 8: B7-2 and chronologically the Tales from the Pizzaplex series' 24th and final story. It was written by a currently unknown author. Rory's Family Rory Rory's Father Rory's Mother Rory's Uncle Rory's Grandmother Rory's Sister Wade's Family Wade Wade's Father Wade's Girlfriend William Afton Nightmare Freddy Nightmare Bonnie Nightmare Chica Nightmare Foxy Ballora Funtime Foxy Circus Baby (poster) The House Circus Baby's Entertainment and Rfreddy-fazbears-pizza.fandom.com

    にFNAF4の真相が書いてあるという噂がある。


    まあ読むと後悔するレベルで救いがない代物なんだけどなブヘヘヘ


    >>73

    エンディングテーマのオルゴールとメッセージから考えるに

    オルゴールを巻くのを忘れるとイタチが飛び出したのメロディと共に即死攻撃仕掛けてくるアイツに

    なっていると思われる


    まあその場合主人公の父親が超重要人物になるんだけどな(ヌッ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:56:34

    >>74

    あざーす

    映画見て原作履修してないからちょっと履修してくるっス

    履修したらもう一度映画館へ行って観てきてやりますよククク

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:05:25

    映画みてからあのコーラスの入ったテーマ曲みたいなのが耳から離れないんだよね
    怖くない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 09:04:04

    >>75

    >>76

    FNAFのOPはゲーム機風の誘拐シーンが印象に残るけどねえ

    実は画面切り替え時にしれっと新聞の切り抜きとかが写っているのに気が付いたのは俺なんだ。

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:27:53

    >>71

    退場っ

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:50:27

    ふうん…完全なアニマトロニクスを作るために機械に魂を宿そうとするなんて随分とオカルトが好きなんだな
    ◇この実際に宿っているアニマトロニクス達は…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 19:51:33

    4の宝箱は解放されたのか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:25:27

    >>80

    荼毘に付したよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:03:58

    >>79

    つまりアフトンは正しいってことやん…

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:18:33

    >>82

    (被害者達のコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:27:13

    ムフフ…昨日みたのん
    ストーリー原作再現演技小ネタ小ネタ小ネタ禁断のいっぱい打ちで幸せだったのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています