切嗣の願いってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:18:35

    この世全ての悪の根絶で叶えられないの?
    汚染聖杯でも御三家の当初の願いは叶うらしいし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:20:43

    >>1

    悪心のない赤ん坊と極一部のぐう聖以外死んで結局人類滅亡コースだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:20:49

    叶わんぞ
    そもそも御三家の願いも世界平和よりその手段に置き換わってるから
    遠坂は元からそこまで乗り気じゃなかったみたいだが

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:25:05

    >>1

    人類滅亡…だネッ…

    戦争もなくなるネ、やったぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:28:16

    汚染聖杯でも根源への道は開くからな

    切嗣は結局「殺 害」という手段でしか世界を救えないから、それ以外での世界の救済は思い描けない
    なので本来ならこれ以上ない汚染聖杯の担い手になり得たんだが、本人が拒絶するので無理なんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:29:43

    >>2>>3>>4

    ゾォルケンが目指した形での根絶は無理なのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:30:22

    そもそも何を持って悪とするかの定義付けをどうするんだってところもある

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:30:47

    >>2

    どんなぐう聖もキアラみたいに悪になる可能性はあるから駄目だし赤ん坊は生まれた時から悪になる要素があるから駄目です

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:31:19

    >>7

    アンリ・マユ基準

    つまり人類

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:32:10

    こいつの子供っぽい価値観で善悪を決めようとすると普通の政治家どころか一般企業の中間管理職まで排除対象になりかねないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:34:48

    >>7

    ゾォルゲンの思想は、全人類を神に進化させようとしたキリシュタリアと同じらしい

    いわく「人間は有限の肉体に閉じ込められているから限られた資源を奪い合う”悪性”を持つ。ならば肉体を捨て、無限の魂だけの生命体となれば”悪性”はなくなる」と考えた

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:35:13

    個人的には切嗣には殺すしかできないから世界平和は叶えられないってのは泥が切嗣のメンタル攻撃したかっただけだと思ってるけど
    それはそれとして汚染聖杯で世界平和は無理だろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:35:49

    ゾォルゲンとキリシュタリアのやろうとしてることは同じってHFのコメントで言われてるからね
    ただ絶望と希望から目指したで違いがあるらしいが

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:36:12

    悪人だけが争いを起こすわけじゃないし
    争い起こしたら悪人認定するなら全人類が悪人因子持ってることになるやろな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:40:04

    「核爆弾与えるのでこれで願い叶えてください」だからね汚染聖杯って
    殺すしかねぇし、破壊規模とその後の汚染考えるとどう足掻いても願いなんて叶わないって…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:40:37

    >>14

    それはそうよ

    善人ですら悪を為す

    それは人類が持つ悪性ゆえ


    これがFateの根幹の世界観

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:41:32

    >>12

    切嗣の願いに対してああいうプランを示したが

    仮に汚染されていなくとも「過程を無視する」ことは出来ても「過程の存在しない願望」は叶えられないのは同様

    結局のところあまりにも強大な魔力リソースでしかないからな

    汚染されていようがいまいが切嗣の願いは叶わなかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:42:02

    よっしゃ!どうあっても善しか為せない人間のみを残せばきっと平和になるぜ!(獅子王脳)

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:43:57

    >>17

    切嗣「万能の願望器ならその方法含めて教えてくれると思うじゃん…」

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:47:51

    >>18

    実際、獅子王が保存してた人間って「魂が天使に近い人間」=悪性を持たない個体だったらしいが

    なんでそんなもんが人類に生まれるのかは謎のままだったんよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:51:43

    >>20

    数十億も居たら数%はなんらかのバグがあっても自然たからな…、現実でも世界中でそれはありえんやろって人稀に良く居るし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:52:15

    というか切嗣の世界平和って割と漠然としてるというか明確な結果が分かってないじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:54:55

    >>20

    単純に種族内のバラツキ程度の話じゃね

    言峰や龍之介みたいな生まれついての異端者、なんの理由もなく悪魔に近いような人間もいるわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:56:06

    切嗣は色々擦り切れてもうどうしようもなくなって聖杯にすがってる人間だからね
    願いの指針自体は割とふわふわなんだよ
    漠然と聖杯なら何でも叶えられるんだから全部良いようにしてくれるだろ的な感じで

    聖杯の機能の詳細なんて知ってる訳でもないんだから
    まあそれはしょうがないんだけども

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:02:18

    >>19

    万能の願望器ってのがそもそも外向きの看板というか、本義は根源への穴を空けるための魔術儀式だからね……

    アハト翁がそんなこと教えてくれるわけないけど。

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:08:30

    >>25

    開けるのは座への穴で主目的は全人類への第3魔法発動だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:11:24

    中東やアフリカで破滅的な戦場を何度も見てきてるだろうからさすがに戦争=悪人が起こすものみたいなナイーブな考えは捨ててると思うけど、アルトリアへの対応を見るにマジでごくごく一部の支配層の人間のエゴによって戦争が起きてて民衆はみんな嫌々戦わされてると信じてそうではある。

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:13:59

    >>17

    >>19

    切嗣は願いの過程を示していないだとかふわふわだとかコメントしている奴たまに見かけるけど、zeroの原作だとセイバーとの問答シーンで人類全体の魂を改変してこの世から争いを無くし世界平和に至るっていうプランを語っているからね

    あんまり適当なことをにわか知識で語るのはやめような

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:24:30

    >>28

    じゃ、原作を読んでるきみに何故切嗣の願いが無理だったのか解説していただきましょう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:28:49

    >>28

    アニメ「過程がわからない人間に願いを叶えられる筈がないじゃない」


    小説版だと違う理由だったんか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:31:32

    >>28

    じゃあどういう人類にして欲しいの?ってなるよ

    具体的にね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:34:27

    >>29

    普通に考えれば>>12のいってる通りただの泥のメンタル攻撃って線が一番可能性が高いんだろうけど、それ以外にも何か理由はあるのかもしれないがどちらにしろ原作にもそれ以上の明確な描写はないからはっきりとはわからないね

    少なくとも、何も過程を考えていなかったっていうようなコメントは間違いってだけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:35:45

    >>28

    どういう形に変えるか決まっていないのでアウトです


    ちなみに形を聖杯任せにすると恐らく天草の願いに近くなって(第三魔法への到達)漏れなく抑止力に阻止されて失敗するのでアウトです

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:36:30

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:37:33

    >>32

    間違いとも断定できない、としか読めんのだけど…

    断定できないことを断言するのはやめた方がいいと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:40:20

    聖杯の願いってただの希望じゃ叶えてくれなくて"こういう結果が欲しいから~で~してくれ"ぐらいじゃないと無理でいい感じ?

    例えば大金持ちになりたいじゃダメで大金持ちになるために金銀が豊富とか石油が大量に見つかる場所を教えてみたいならセーフとか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:45:10

    >>36

    SNの言峰の説明からすると、本来の無色の聖杯なら願った瞬間にそういう風に世界を改変することもできるっぽい


    汚染聖杯の場合は「そんな複雑な歴史修正の計算なんぞ無理」だから、詳細に方法を指示する必要があるし

    それに加えて基本が「何かを殺すことで願いを叶える」って方針になる

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:45:59

    じゃあ綺麗な聖杯で願い叶えられるかって言うとそもそもそっちのルートだと参加する権利を貰えないのよね切嗣

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:46:11

    >>35

    だから今ここで言ってるのは、切嗣が過程を描けていないだとか願いがふわふわだとか、お前ら原作すらまともに読んでいないだろってコメントに対して突っ込んでるだけなんだが・・・

    にわか知識でキャラ描写を歪曲してヘイトに持っていこうとしてたとしても、切嗣だったら別にどうでもいいやってスタンスってこと?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:47:03

    切嗣的に秦異聞帯はアリなんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:49:02

    >>39

    いや君の説明だと小説版でも「過程」が思い描けてなかったんだなあ、とわかったから「なに突っかかってるんだ、こいつ?」としか思えないってことね

    個人的に「いや切嗣は過程まで詳細に思い描けてる筈だ。全部汚染聖杯が悪いんだ」と思うのは自由なんだけど、他人に押し付けないでね、というお願いよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:13

    >>39

    魂の物質化させるという過程を経る事で最終的な世界平和を願ってるマスター(天草と腐敗前の臓硯)に比べたら明らかにふわふわなんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:55:01

    >>36

    その場合は具体的にいくらぐらいの金が欲しいかの話になる

    例えば通貨価値は国によって違うからアメリカ基準の大金持ちと南スーダン基準の大金持ちでは大きな差が出る

    アメリカで一番の金持ちしてくれと南スーダンで一番の金持ちにしてくれと日本円で一兆円くれだと同じ金目当てでも結果が変わる

    ただし黒聖杯の場合自分以外の奴を殺して結果的に自分が一番の金持ちになるとかになる

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:56:08

    >>41

    少なくとも原作では「天草の願いと同程度の過程」なら描写されているってことなんだが、何か問題があるのか?

    その程度の過程じゃなくて原稿用紙何枚分もの詳細さが必要だってんなら話は違ってくるが

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:56:22

    結局
    切嗣「聖杯使えば問答無用で世界平和になる筈。全人類の魂レベルから本能を改変するとか」
    汚染聖杯「切嗣くんが今までやってきた方法で世界平和を達成します」
    だから、なんとなく「業」って感じよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:58:05

    >>44

    え~と、頭に血が昇って訳わかんなくなってるのかもしれんけど

    アポ世界の聖杯は汚染されていない、っていう前提は了解してる?

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:58:45

    >>43

    もしかして願い叶えるだけでも結構難しいやつかコレ…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:00:15

    切嗣:人類の魂を改変して争いそのものを無くし、世界平和に至ります
    天草:人類の魂を物質化させて、世界平和に至ります

    願いの過程を描けているかって話なら、これ2人ともどっちも同じようなもんじゃねえの
    その後の世界全体への影響度が違うってくらいで

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:02:20

    聖杯汚染は切嗣の願いが叶わないようにするための抑止力説

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:02:47

    自分の解釈と合わない奴は原作読んでない奴だって決めつけってやべえな
    切嗣自身が世界を救う具体的な手段を知りえないから叶わねえだろうよ
    聖杯は膨大な魔力リソースにより過程を無視して願いを叶える
    逆説的にその無視出来る「過程」を提示できなければならない
    で、「天草の願いと同程度の過程なら描写されている」とかほざいてる奴はApocryphaとzeroの原作しっかり読んでるんか!?!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:04:20

    そもそも天草の場合聖杯が汚染されておらず
    さらに自分の宝具で大聖杯を完全制御しており
    ついでにシェイクスピアにエンチャントさせてる
    大聖杯を完璧に使いこなす準備をしてから聖杯戦争に参加してる
    切嗣とは事前準備の差がすごいんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:04:27

    >>28

    『あんまり適当なことをにわか知識で語るのはやめような(キリッ』


    はずかし

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:05:19

    >>48

    流石にこれで「天草は詳細に過程を考えていて偉い!切嗣は何も考えていないふわふわだ!」って主張はずいぶん偏った見方をしているなって思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:06:11

    >>28 = >>44

    何にわか知識で語ってんだ…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:08:25

    >>53

    この場合天草の方が聖杯を完璧に使うための準備を何十年もかけて用意してからやってるんで

    天草の用意周到さの方を褒めるものなんだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:49

    そういや天草って聖杯の仕組みというか願いを叶えるために必要な全情報ってどうやって知ったんだっけ?ルーラーとして召喚したからとかアインツさんのホムンクルスに教えてもらったとか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:11:47

    >>47

    まあ…はい…


    ところで汚染聖杯でも適切に扱えると言われるキャスターのヤバさなんですが

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:13:14

    天草が何十年もかけて用意した準備と答えをその場でパッと出せるほど切嗣は優秀ではないぞ
    切嗣が同じように長い時間をかけて準備すれば聖杯を上手く使う事はできたかもしれないが
    メディアさんみたいな凄腕キャスターなら数週間あればどうにでもできるけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:14:38

    >>46

    この会話の前提条件って汚染されてない聖杯でも切嗣の願いはかなわない(>>17)に対する反論じゃないの?

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:16:46

    >>48

    違う

    天草が聖杯に願うのは純粋な魂の物質化で人類を進化させ争う意味を無くす

    実際どうなるかは不明、人類の進化までは確定


    臓硯が聖杯に願うのは純粋な魂の物質化で人類を進化させて悪を廃絶する

    廃絶するかは不明、人類の進化までは確定


    切嗣が聖杯に願うのは魂の改変による戦争の根絶(人類の進化ではない)

    出来るか不明、駄目な場合何も叶わない


    そもそも叶うメンツの願いは第三魔法の普及

    切嗣の願いは違う

    更に本人の実行手段が多数を救い少数を殺す方針だからマジで汚染聖杯が出した手段になりかねない

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:19:10

    切嗣って自分のやり方じゃ世界平和なんて無理と分かって聖杯に縋ったのに「過程をハッキリしてもらわないとダメでーす、提示できないなら君のやり方に倣いまーす」って心折れるわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:25:10

    >>61

    そこから立ち直って「黒聖杯をこう使えば世界が平和になる」って頑張るのが英雄メンタル

    へし折れて立ち上がることが出来なかった切嗣に世界平和のために聖杯を使う資格はなかったのさ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:41

    いうてどう使おうが黒聖杯で切嗣基準の平和が訪れることは99%無いだろうがな!

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:43

    >>55

    それたまたま天草がサーヴァントでなおかつ前回経験者だったから諸々事前対応ができたってだけのはなしで、どっちにしろ世界平和への願いの指向性は2人とも同等なんだから別に切嗣が浅慮だったとかには繋がらないだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:48

    英雄のアルトリアですらアレを破壊した切嗣の行動は正しかったって言うぐらいだぞ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:08

    >>48

    天草明確に物質化という改変内容を語っているけど、切嗣はただ改変させてという中身のない話

    だから何をどうするのかという話になる

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:12

    悪性根絶はビーストもやってることだから黒聖杯で産んだビーストアンリマユなら人類の悪性摘出をやってくれるかも

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:01

    >>64

    そう思いたいならそれでいいんじゃね?

    そう思わん人間も当然いるが、それは考えが違うだけなんで双方許容すべきやね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:20

    >>62

    いえ、黒聖杯は殺 人が大前提にあるので、あの場面で無理やり黒聖杯を使おうとするのは英雄メンタルどころが英雄に倒されるラスボス側の所業です

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:25

    >>64

    切嗣がどうこうじゃなくて天草が周到だったって言ってるだろ

    天草がすごいのであって切嗣がダメだったとは言ってない

    天草すごい=切嗣ダメにつなげてるのはそっちだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:03

    >>64

    浅慮とかでなく

    そういうこと含めた切嗣を取り巻くすべてが願いを叶える過程を聖杯に提示できる状況じゃないですよね?って話でないの?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:05

    >>65

    行動と判断は正しいよ

    でも願望に中身がないことへの反論にはならない

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:33:26

    >>69

    あの場面で黒聖杯を使うんじゃなくて次の聖杯戦争までに準備を整えて上手くやれって話よ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:34:45

    >>69

    むしろあそこでスパッと割り切って即あれだけ追い求めてた聖杯を破壊する選択するのは頑張ってる方だと思うのよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:34:54

    >>20

    1000人に三人居たから多分割といるよな……

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:56

    >>64

    おっそうだな。『天草がサーヴァントでなおかつ前回経験者だったから諸々事前対応ができて』るから過程の道筋を思い描けたんか


    切嗣が何故過程を提示できないのか

    どこが天草と違うのか

    自分で理由書いてんじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:34

    >>66

    だから切嗣は争いを無くすように改変するって原作で語ってるだろうが

    それが争いという概念そのものを無くすのか戦争行為を禁止させるのかどちらの方向性で考えていたのかはわからんけれど、いずれにしろ具体性を持った魂の改変だろうが

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:49

    >>77

    >どちらの方向性で考えていたのかはわからんけれど

    >どちらの方向性で考えていたのかはわからんけれど


    そらわからんわなw原作には考えてるだなんて何も書かれてないんだからw

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:39:10

    まあ諦めろ
    初っ端から解釈の余地がある事柄を「自分の意見だけが正しい。違う意見は原作未読のにわか」とか喧嘩ムーブ仕掛けた馬鹿のせいで「切嗣さんは凄いんだ!」勢は圧倒的不利なのだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:39:16

    >>78

    ちょっと草

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:39:30

    切嗣が欲しがったのはホーリーグレイルという聖杯
    天草が欲しがったのはヘブンズフィールという聖杯
    って言えばわかりやすいのかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:39:57

    そもそも切嗣の願いに中身や明確な過程が無いって本人が一番わかってるよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:21

    天草の六十年の準備と研鑽と思索が切嗣を上回っているっていう単純な話なんだよな結局
    切嗣が天草に匹敵する世界平和を目指す積み重ねがあれば天草以上の事が出来たのかもね
    まあそんなものなかったんだが

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:16

    >>83

    まあ普通の人間がやったら寿命足りなくて臓硯ルートだけどな

    しかも切嗣個人に絞ると願いが叶わず死ぬのはプリヤも含めて確定してるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:29

    まあドラゴンボール集めて不老不死願ったら「生物学的根拠に基づいた具体的な方策を提出してください」って言われたようなもんで割と可哀想ではある
    願望器詐欺じゃねーか!

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:46:30

    >>77

    それはどういう結果となる改変ってことよ

    それはやはり具体的じゃあないんだ

    そこら辺を想定出来てない

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:46:55

    アインツベルンに雇われてたんだから細かく仕様を確認してなかった切嗣が悪いよ
    アイリの協力があるんだから他の参加者より調べる機会は沢山あったし

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:57

    >>79

    まあでも上で「切嗣の願いは何も過程を考えていない!」って書きこんでるようなのは原作を読んでいないにわか勢だとは思うぞ、原作の描写と明らかに違うコメントがちらほらあるし

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:25

    切嗣の場合、魂から悪性を消すって結果もふわふわなんだよ
    どこからどこまでが悪なのかの定義もない
    そりゃ思った通りの結果が出せようはずもない
    まあもう聖杯にすがるしかないメンタル状態だからしゃーないんだが

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:49

    言ったらなんだが、切嗣は近所のお姉ちゃんにドキドキしちゃうような、まぁ普通と言えば普通な少年が人生も人格もぶっ壊れるような体験何度もして実際にぶっ壊れましたみたいな奴が士郎と言うちゃんと救う事の出来た子供の言葉を聞いて救われながら穏やかに死ぬ…みたいな奴で

    奇跡を両手に宿して、アベンジャーになる可能性もあるのに憎悪もすべて捨てて人類の救済を求めた聖人とではちょいと訳が違う

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:07

    >>37

    コレって結局聖杯にウンコ入ってなかったら願い叶ってた感じ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:41

    >>88

    言い方ってもんがねえ…せめて小学生くらいの社会性は持ってから会話に参加して欲しいの

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:01

    >>79

    有利不利とか言い出すのレスバ脳すぎてビビる

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:49

    総突っ込み受けたら論点ずらそうとしてきたなあ
    荒らし慣れしてそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:14

    >>85

    そもそも冬木の聖杯戦争自体が優勝景品で適当な魔術師引っ掛けて御三家の内誰かが根源に至ろうぜって言う詐欺だからな

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:40

    >>91

    無理

    第三魔法を普及させると最終的に世界平和になるかもしれない

    って思考回路じゃないと切嗣が適当に願うだけで出力不足になるこの第三魔法を広げるという過程がヘブンズフィールにおいては重要なので

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:22

    >>88

    「切嗣の願いは何も過程を考えていない!」ってどこに誰が書いてたの?

    過程の存在しない願望は聖杯は叶えないという説明に突然「何も考えてないとか嘘!ふわふわとか嘘!にわか!」と切嗣過激派が勝手にキレて突っかかってるレスならあるな

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:49

    >>91

    だめぽ ガッ

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:38

    ムーンセルくんなら何とかしてくれるよ無色の方は…否よりの五分ってところかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:28

    >>77

    具体的ではなくね?

    天草は魂の物質化を願っててこれは実現可能かどうかはともかく概念としてはあの世界に存在してる

    切嗣の願いって争いが無くなるように魂を改変するってことだけどどう改変するのかが描写されてなくね?

    闘争本能とかをなくすのか、人の心から悪意をなくすのかみたいな具体的にどう言うふうに人間を進化させるのかのヴィジョンがなくね?

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:52

    >>97

    切嗣の願いって叶わんの?ってスレに過程のない願望は叶わんよってレスが付いたら切嗣は過程を考えてないって言ってるも同義だと思うけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:36

    >>85

    不老不死くらいならおおよその人はイメージ出来るとは思うけどねえ

    それこそ老けず死なずの肉体

    少しの怪我も病もたちどころに治る身体とかね

    魂を改変して争わない人類と言葉ははっきりしてるけど、それってどんな人間なの?と問われても具体的なイメージがない

    というか無かったのが切嗣なのよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:38

    >>101

    「こう言ってるも同然だ!」って思い込みで突っかかったってこと?

    怖いわ~

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:08

    >>99

    まあ無色聖杯なら精密計算できるとは言われてるが

    さすがに人体一つ拡張した回路と衛星丸ごとの演算器じゃ

    性能がダンチだろうからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:18

    作者が突っ込むなって作品のプリヤだが割とあの願いで叶えてくれるの思い返すと凄いんやな

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:00:49

    >>99

    ムーンセルでも無理だな

    正確には書き換えよりも人類が力尽きるほうが早いから結果的に滅びる

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:03:48

    まぁ、「悪とはなんぞや」「それを定めるものはなんぞや」って禅問答になるもんな……。

    身じろぎ一つでアチラが立てばコチラが立たずな世界だし。

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:03:59

    自分の幸福すら守れない男に、人類全体の幸福なんて叶えられるわけないじゃん

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:04:49

    もうこのスレは無理やっ
    切嗣を完璧超人と信じてる過激擁護派と目的が説明から煽りに滑った批判派が混ざり合ってる

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:05:24

    現実的で明確な手段が思いつかないけどその辺も考慮(というか無視)して理想を叶えてくれるのが聖杯だっていうから切嗣は参加してるからね……前提部分で嘘つかれてる

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:05:28

    ぶっちゃけ切嗣の願いが曖昧で実現不可能なものだから普通の聖杯でも叶うか怪しくないか?
    戦いの根絶にしろ恒久的な平和の実現にしろ、戦いや平和の定義がいまいちわからん
    戦いってのは戦争だけなのかただの喧嘩とかも入るのか、経済戦争とかの武力を用いない攻撃はどう言う扱いになるのか
    平和とは戦争がないと言うことなのか不幸な人が1人もいないと言うことなのか 後者なら不幸の範囲はどれくらいかとか

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:09

    ぶっちゃけ切嗣が神様みたいな上位存在になって争いが起こらないように世界ごとディストピアの如く監視管理するとかの方が実現できそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:09:43

    >>111

    いわゆる西暦前の聖杯なら可能な奴が混じってる可能性はある

    ヘブンズフィールは第三魔法を発動する為の装置だから正しい定義の願望機ではない

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:10:40

    >>112

    一人の歪んだ価値観だけで悪と善を断じて、良い競争と悪の争いとに振り分けるのか

    C級ディストピア映画のようだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:10:45

    >>112

    それは切嗣だけが根源に行くって結果になる

    言うまでもなく帰ってこれないので失敗する

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:11:16

    世界平和なんて人類が大昔から考えてきて答え出せてない問題だしな
    悪い心とかふわふわした概念も認識できるドラゴンボール的な願望器だったらよかったね

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:12:54

    >>115

    第六法で皆を幸せにする魔法使いになった切嗣さんが帰還するぜ!

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:24

    >>116

    一応世界平和は叶うよ

    成長が足りないから確定で剪定されるけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:03

    切嗣が願いを叶える過程を考えてるわけなくない……?その過程を思い描けないから万能の願望機なんて物にすがったわけで

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:05

    切嗣が100%正しいわけでも100%間違ってるわけでもないんだからどっちかに染めようとしなくてええんやで

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:08

    話がずれてきたが結局、「切嗣は漠然とした世界平和しか願っていなかった!」→「いえ原作だとそれに至る方法も考えていましたよ」ってのは確定でいいのかな
    ただ実際に汚染聖杯じゃなかったとしてもその切嗣の方法で願いがかなったかどうかはわからないとしても

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:34

    >>119

    もし思い描いていたら実は汚染聖杯でも第三魔法を人類全体を対象に実行自体は出来るので叶ってはいた


    まあ同時に全員アンリマユに汚染されて世界滅びるけどな!

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:20:21

    >>121

    正確には「至る方法も漠然とは考えてたけどやり方わかんなかった」やね

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:20:38

    >>120

    いやぁ…それっぽいのは叶う派ではあるけど間違いは間違いだよせめて父親位明確なプラン立てるか夢を捨てないと

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:21:18

    >>121

    ただしその方法だと至れないのは確定

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:21:43

    >>121

    いいや普通に漠然と世界平和になれーとしか願ってないが正解だよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:22:25

    結局どう改変するか決まってない、というか人が争わない生き物になるのを信じられない切嗣には無理な話では?天草やキリシュタリアみたいな高次生命プランでもないんだし

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:27:01

    天草は物質化で人が高次生命に至れば争いを行わなくなると考えていた
    切嗣は人間という生き物の根本を変えるとまでは考えていたけど、どう変えるのかを考えていなかった
    これが答えよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:28:48

    まあ今の人間には無理でも魂の物質化すればなんとかなるやろ
    まあ今の人間では無理でも神になればなんとかなるやろ

    この「なんとかなる」信用を切嗣が人類に対して持っていないから実行できるとは思えないんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:30:03

    >>115

    別にガチの神様になる必要はなくてディストピアやれるだけの能力あればいいのよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:07

    切嗣が汚染聖杯を受け容れて「切嗣が死ぬべきと思った人間が死ぬ世界」になったイフも見てみたくはある

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:43

    >>114

    まぁ言ってることもわかるけど一番実現できそうな戦争のない世界だからな

    当然完璧じゃないし歪みはある

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:07

    >>128

    切嗣はどう変えるのかを考えていなかったなんて原作では書いてないぞ

    上にあるように争いを無くすための魂の改変だよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:25

    >>130

    ディストピアにできる能力を持つという願いはリソース不足で叶わない

    ディストピアにできる手段を見つけるって願いは根源に行けばとりあえず叶う(帰れるかは別)

    この差はデカいのよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:09

    >>133

    じゃあ切嗣は第三魔法を人類に実行したら世界平和になると思ってますか?

    これを拒否ると願いが叶わないから大きな差だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:11

    >>132

    おやおやどうしてでしょう

    悪の争いは起こさせないはずなのに人が人をころします

    良い競争のはずなのに人がみずから命を絶っていきます


    みたいな寓話オチだろこのホラー話!

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:36

    >>133

    だからその「争いのない人類の魂」ってのを他ならぬ人類への失望こじらせた切嗣が想像出来てねーのにどう変えるって話だよ

    闘争心無くすの?傷つけようとする心を消すの?魂の物質化なの?

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:38:40

    「人類にはまだ段階が足りてないけど進歩すれば解決出来るかもしれない」と考えてたプラスと「人類はどうしようもないから聖杯に縋るしかない」とマイナスじゃ生む結果が違うのも当然というか

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:41:56

    まぁ、第3魔法による人類の一斉進化って、「ホモ・サピエンスを全員で辞めて生態とか思考ロジックとかも別物になったから、全員同じスタートラインだね!」って話で物質を巡る既存の争いや格差からは脱却できるけど、そこから争いや不幸が起こるか起こらないかはマジでなってみないとわからんのよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:43:18

    >>121

    綺麗な聖杯と汚染聖杯の違いは殺戮に絡められるか否かで

    具体的な過程を提示しなければ機能しないのは本来の大聖杯でも変わらないのはApoでジャンヌが解説してる

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:43:57

    >>139

    あくまで幼年期の終わりでしかないからね

    無限寿命無限エネルギーで暇持て余して無限戦争開始だっ死なないけどっの可能性だってある

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:46:15

    >>141

    だからこそ人類を信じた天草は選べるし

    人類を信じていない切嗣は選べないというか選択肢にまず出てこないという

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:47:28

    切嗣の世界平和って妥協ができないから進化させて次の紀に任せようとか論外だろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:47:33

    >>141

    全員の思考ロジックが修羅ならそれもある意味幸せの形なのかもしれないけどね……

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:50:33

    >>133

    だからどういう結果を求めてるのって話だよ

    お前の言ってる魂の改変なんてプレゼンのタイトル程度の言葉でしかないんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:51:15

    >>144

    欠片男式の戦争による停滞の打破が常に行われ不死なので絶滅もしないと考えるならまあある意味剪定はされないか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:53:44

    >>144

    それこそこれだな

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:55:03

    >>137

    だからその詳細は原作にはないんだから明確なことはわからないが、それを勝手に「考えていなかった」みたいに公然に吹聴するなって話だよ

    可能性としては、争いという概念そのものを消滅させるか、戦争行為を禁止させるか、あるいはそれ以外の想像もつかない完璧超人のような名案があるのか、もしくは本当に何も考えていないのか、いくつか選択肢は考えられるだろうけれど

    その中の可能性の一つでしかない「何も考えていなかった」という選択肢をたかがいちユーザーでしかないお前がさも事実のように語ってんじゃねえって話だよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:59:29

    >>148

    どう解釈しようと読者の自由なんよ

    自分が気に入らない意見は言うな!なんて権利、おまえにはないんだよ


    「公然に吹聴すんな」とか、おまえの検閲を受けにゃならんのか

    普通におかしいと思わん?

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:01:16

    >>148

    いや、君の取れる手段だとこれしかないよ?されて「こうする(殺す)以外の方法があって欲しいと、だから僕は奇跡に頼るしかないと」って言ってる奴に何か考えがあると思うの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:02:48

    なんか
    ・自分の意見と違うこと言う奴は原作未読のにわかと決めつけ
    ・「こう言ってるも同然だと思ったから粘着した」と自白
    ・気に喰わない意見を言う人の口を塞ぎたい
    と、どんどんヤバい思想が出てきてるが生まれついてのモンスターか?

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:03:45

    >>148

    第三魔法の実現の結果どうなるかという発想に至れない時点で何も考えられてないんだよ

    第三魔法のせいで戦争行為が必要無くなる、時間が無駄だから禁止になったとかならともかくじゃあどうやってそれを実現出来るのかって思考が回らないと願いが叶わないというか願いを自分から拒否して破綻するんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:03:53

    >>149

    どういう解釈をしようと読者の自由だが、原作に書いてないことを事実のように語るなっていうものすごくシンプルな話のはずなんだがな

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:04:30

    >>153

    事実のように語ってるレスなんて見当たらんけど…思い込みじゃない?上でも言われてるように

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:05:00

    >>153

    何がしかの考えがあるなら>>150こんなこと言いませんよね?

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:05:40

    >>151

    まぁZEROなら珍しくないやろ

    かりやディルケイネスで無限に見た光景や

    キャスター陣営も羨ましいという恨みを買ってるみたいだけど

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:06:24

    >>151

    1~2年前は鳥待ってのが似たようなパターンで暴れてたな

    まだ居るんかね

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:07:50

    「衛宮切嗣の中の回答」は家族以外殺戮すれば世界平和だよ

    そんなの認められないから聖杯という奇跡にすがったんだよ

    そういう意味では考えてはいたね、全員ぶっ殺せば世界平和というプランしか考えられてないけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:08:52

    >>154

    枝をたどっていくと>>128がそうなんじゃない?

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:09:02

    解釈は自由なんじゃねぇか?解釈の言い回しが馬鹿にしたり攻撃的だったらウワっ…てなるし内容によっては突っ込み入るってだけで

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:09:52

    >>159

    >>128個人の意見としか思わんけど…あんたにはこれが「事実」に見えるんか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:11:14

    「闘争は人間の本能だ。それを根絶するなら人間を根絶するのも同然だ。衛宮切嗣の理想とは───そもそも理想として成り立っていない、まるで子どもの戯れ言だ!」
    「だからこそ彼は、とうとう奇跡に縋るしかなくなったのよ……」

    切嗣を最も深く理解しているアイリでさえ「切嗣がこういう方法で世界を救いますよ」ってのを知らないのに切嗣が考えてるわけないじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:12:57

    切嗣の目的は「争いの根絶」と「世界平和」だけど、思い描いていた手段は「悪の根絶」ではなかったんだよね?

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:14:34

    >>158

    切嗣の回答は多数の為に少数を切り捨てれば良いだぞ

    つまり抑止力が機能する限りは願いは叶っている

    でも他に何か無いかで聖杯に縋り付いた

    そこから全員が多数になれば良い(人類の進化)とか出れば良いけど出る要素が無いから現状維持しか出来ないし死んでもそれを続けただけ

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:14:42

    >>151

    頭おかしい奴は口を開くほど墓穴を掘ってくんや…

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:16:16

    つまり、切嗣は「なんとかなれぇ!」したちいかわだった……?

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:16:32

    >>164

    少数の切り捨てという個人でやっていたことを奇跡の力で全人類規模に拡大して家族以外ぶっ殺せば恒久的世界平和って本編で言われてたじゃん

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:17:11

    >>163

    悪の根絶は確か臓硯でそれも人類が進化すれば悪という概念は無くなるだろうという考えのはず

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:18:28

    SWみると天草の方法でも世界平和は築かれんのかな……

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:18:51

    原作ソース付きで切嗣に考え無さそうな描写いくつか引用してるのに反論が帰ってこないあたりお察しよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:19:28

    >>148

    具体的なアイデアがあるなら言ってるだろ

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:20:24

    >>167

    そして切嗣は当たり前だけど断ったので願いは叶いません

    つまりどうやったら正しい願いが叶うのかが見つかってない状態なので……はい

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:22:51

    第三魔法でレベルアップして価値観共有できたとして、それってマジで人類内の視点しかなくて、例えば同じ階梯の別種族(宇宙人とか)と出会って大戦争も全然ありえるのか……

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:23:35

    >>169

    まぁ築かれんという示唆の可能性もあるがとりあえず発展してるしいいんじゃないか?また悩んだ暇人が次に放り投げりゃいいし

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:23:38

    切嗣に考えはあったね、そこは正解だね
    家族以外を奇跡の力で殺しつくせば世界平和、これはアンリマユお墨付きだ
    そして一般論でも切嗣の考えでもそんなもん世界平和の案とは呼ばねえ

    で、それ以外に考えがなかったから「奇跡」に縋ったんだって状況証拠ポンポン出てくるんだけど
    これは考えていないと取るほうが「正しい」読み取り方では?
    それ以外になにか考えてた描写があるならむしろ出してくれ

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:24:08

    >>173

    ヴェルバー「おいーーーっすwwwwww」

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:28:12

    そもそも切嗣が「わからんけど聖杯に頼めばなんとかしてくれるだろ」と考えていたとしてもそれはそれでしゃーなくない?
    まさかドラゴンボールから「具体的には?」ってマジレス返ってくると思わんくない?

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:31:46

    ここまでのスレ見てると切嗣にないのって過程よりもゴールじゃねって思った
    争いを無くしたい→争いの定義とは?
    平和な世界にしたい→平和の定義とは?
    魂を改変して争いを無くしたい→魂を改変して人間をどう変えたいの?

    大体ゴールが曖昧か方法は提示したけど最終結果を思い描いてないことが多くね

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:33:02

    ハートレスに調査させて「こりゃ無理だ」とさっさと見切りをつけたマリスビリーは有能

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:33:22

    >>177

    それは実際仕方ないんだよ

    だって本来の目的の第三魔法を使って結果的に悪を根絶するの重要部分である第三魔法の部分が抜け落ちてるから叶えようがないんだし


    ドラゴンボールで言うと願いは叶うのは知ってて頑張って集めたけどそもそも神龍を召喚する呪文が分からない状態

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:33:50

    >>177

    勿論万能の願望機だって思ってたわけだし別に悪くないと思うよ

    ただ単に彼の願いは非常に難しく本人でさえ実現方法がわからなかったってだけ

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:33:59

    >>175

    だからそこは聖杯という「奇跡」に縋って人類全体の魂を改変させて争いを根絶させ世界平和を達成するってのが原作での切嗣の考えなんでしょ

    それ以上の具体性があったかはわからんけど、上のコメントでも素人考えですらちらほら上がっているような考えが切嗣が全く想像できなかったとは思えないけど、そこは原作でも描写されてないから不明瞭だってだけで

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:36:01

    >>182

    何回も言ってるけどどう改変するかってのがないじゃん

    魂を改変してどう人間を変えるのかがないと聖杯もどうしようもないし考えてたなら描写あるでしょ大事な部分なんだし

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:37:00

    >>182

    「奇跡に縋る」の時点で考え無しだって話だよ

    「魂の改変」って何をどう変えるのって話だよ、もうこの話何回目だよ


    願いを叶えるプランが別の手段であるならアンリに言われた時にそれを提示してるだろ、で実際は?

    してないよね、殺す以外の方法が分からないから曖昧模糊とした「奇跡に縋るしかない」って言ってんだよ、原作の切嗣は

    だから具体性なんて何も無いの、何も無いから思考放棄で奇跡に頼ってるの、分かる?

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:37:10

    >>182

    不明瞭だって弁えてるならいい加減

    「切嗣は完全にプランを考えてた」から「全くノープランだった」まで

    幅のある解釈が可能だって理解できないんか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:39:15

    >>178

    本人が自覚してたかは分からないけどZero嗣にとっての平和ってアリマゴ島で過ごした日々の事だと思う

    正常な聖杯に願った結果どう叶うかは分からないけどゴールはあったんじゃないかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:39:31

    >>182

    有れば悪意マシマシでも汚染聖杯が出すんだよ

    無いからとりあえず切嗣がイメージしたいつもの手段をだしたんだよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:40:20

    >>177

    ドラゴンボール程の実績は無いねぇ

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:40:43

    >>148

    それを切嗣が提示したことあったか?

    無いだろ?

    お前は身勝手な幻想を切嗣に押し付けてるだけだよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:42:14

    >>186

    そのゴールに気づいたら聖杯戦争がむしろ邪魔になるという(プリヤルート)

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:42:43

    「人の魂の変革を、奇跡で以て成し遂げる」だからな

    奇跡の使い方も起きたあとも想像できないんならそりゃノープランと同義だ

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:43:07

    >>183

    いや大事な部分って言っても原作読んでればわかる通りあの時点で「奇跡をかなえる聖杯のはずが人類皆殺しとか言ってる?やべえこりゃなにかおかしいぞ!」ってすぐになってる部分だからね

    願いの詳細を言うようなフェーズはもうすぎていってるのよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:43:21

    >>182

    残念ながら「それはきみの個人的な意見だネ」以上のもんじゃないんだ…

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:44:51

    >>178

    切嗣は真っ白なキャンバスに恒久的な世界の平和という絵にするつもりなだけだからね

    しかもその真っ白なキャンバスに絵を描くのは聖杯という

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:45:23

    >>192

    本当に切嗣に考えがあるなら魂の改変どうこうのところで一緒に描写してるでしょ

    悪意をなくすとか闘争本能をなくすとか

    ZERO通して一切描写されてないのにあるかもって言ってる方がおかしいんだわ

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:46:32

    >>192

    いや原作読んでればわかる通り「キミが識らない方法をキミの願望に含める訳にはいかない」だからアンリマユの指向性があるにしろあれは「切嗣の考えた世界救済案」だぞ?

    切嗣は「殺し」しか思いつかなかったから奇跡にすがったんだよ

    具体的なプランがあるなら、キリツグが識る方法が他にあるなら、アンリマユはそれを指向性を通して出力するよ

    しないってことはそれが答え

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:46:36

    >>192

    多分悪意マシマシだったから即破壊選択したけど

    悪意無かったらそれはそれで丁寧に心折られるだけだと思うぞ

    で、最終的に第三魔法しか出来ないですね…って言われてじゃあ無理だわ…ってなった後とりあえずアイリ達を生き返らせて疑似プリヤルート行きかなって

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:46:53

    >>192

    散々トロッコ問題してくれただろ

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:47:07

    >>191

    どう変革すんねんって話だよな

    SEに依頼する時どうプログラム組むかとかは知らんでもいいけど欲しいプログラムの詳細は把握しとかんと依頼できんし

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:47:25

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています