強さの振れ幅がデカすぎる英雄

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 21:59:56

    設定が曖昧かつどうとでも読み取れるため上はアヴァロンセイバーから下はランスロットクラスまで人によって強さの格付けが違う

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:01:37

    状況による

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:02:30

    ランスロットクラスでも大分上澄みだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:04:47

    神剣持ち込んでるアドバンテージの分聖杯から提供される現代知識に制限かかってるらしいから、ルールで縛りを設けられる程度には強いよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:04:47

    上限が良くわからんからな…
    DLC見る限り伊吹やギルよりは下っぽいか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:04:56

    ていうか実際戦ってる描写もないんだから何語っても妄想だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:05:18

    ジークフリート(と同格のシグルド)は公式でセイバー最強の一角だけどヤマトタケルはトップクラスのセイバー(きのこ談)としか言われてないからどうとでも言える
    まぁぶっちゃけ鞘無しアルトリアシグルドジークフリートと同じ並びだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:05:56

    >>5

    アーチャー陣営のストーリー見る限り界剣使わない縛りしてたっぽいからなあ

    使ったら並べるけど使わないなら劣るって感じかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:06:49

    >>4

    そんな設定あったんか

    ルールで縛られるとかめっちゃレアケースじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:07:23

    なんか今回のバレンタインで
    神剣の担い手だから召喚時の知識付与が上手くいってないみたいな設定が出てきたけど
    それ込みにすると割と不利要素増えた感じあるなサーヴァントとしては

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:09:17

    >>4

    余りにも強大な武器過ぎるとサーヴァント側の器に盛れる量も減るのかねえこの感じだと

    やっぱ蔵って形で全持ち込みできるAUOって神だわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:09:30

    >>9

    俺は初めて見たわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:10:06

    >>7

    いちばんどんな状況でも潰しがきくのがシグルドで、他のメンバーは状況に応じてみたいなイメージがある。

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:10:18

    エクスカリバーはいいのに天叢雲剣はダメなんか……

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:10:20

    >>9

    レアっていうか初だぞ

    ギルガメッシュでもカルナでも存在が神造兵装そのものなエルキでも

    特にそんな制限とかはないし

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:10:53

    >>7

    そもそもなんでアルトリアはその2人に横並びな前提なん?

    「トップクラス」とは言われてるけど、シグルドジークフリートと違って「セイバー最強の一角」って明言されてなくね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:11:15

    他の最強格にありがちな余裕みたいのがあんまないよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:11:37

    >>15

    神/カミになる能力がそれだけ規格外ってことだな

    そもそも神ってもう現代にいちゃいけない存在だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:12:28

    >>11

    持ち込んでるのはあくまで蔵を開ける鍵剣だからな……

    なんかルールの穴抜けしてるみたいで笑う

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:12:53

    >>14

    エクスカリバー君聖剣だけど神剣じゃないから…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:13:09

    >>17

    それはメタ的な意味でゲームの主人公のパートナーだからでしょ、SNのアルトリアにだって言えることだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:13:36

    >>11

    ほしいヒミツ道具で四次元ポケットを実践しやがったからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:13:49

    >>14

    普通聖杯戦争で聖剣の力を完全開放することなんてまずないから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:14:10

    >>21

    SN以外のアルトリアめちゃくちゃ頼もしいからな……(主にエクステラ)

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:14:25

    >>5

    伊吹や若旦那は共に規格外扱いだが

    セイバーはそういうの無かったからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:15:00

    俺も常々鞘無い通常アルトリアってぶっちゃけジークフリートやシグルドに並ぶか?って疑問だった。なんか型月カテ民にしたがるけど

    ぜってージークフリートのカルナ初戦と同じシチュエーションでそこそこに打ち合うの無理だろって思う

    >>16

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:15:24

    まーとりあえずアルトリアとかに並ぶようなセイバーなのは間違いない

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:15:31

    聖杯と違ってムーンセルさんはちゃんと蔵そのものから直に財宝を
    9割削減するとかいう制限かけてくれてしゅごい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:16:18

    神剣持ち込んでると現代知識に縛りかけないといけないのはなんでなんやろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:16:45

    >>29

    ストレートに神剣が激強だからその分の弱体要素ってことでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:16:52

    >>29

    バランス調整じゃね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:17:50

    ルールで弱体化させないといけないサーヴァントと言うとめちゃくちゃ強そうだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:18:04

    >>29

    神>聖杯だから聖杯の力を影響させる事が出来ないとかそんな感じだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:18:21

    >>18

    書き方からして神霊とかじゃなくセファール襲来前のそれこそ異聞オリュンポスとか異聞スカディ様みたいな存在になんのかな。

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:19:34

    >>34

    あくまで霊器の制限ある神霊じゃなくて“カミ”そのものになるってことなんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:20:14

    ヤマトタケル自身が強いのもそうだけど、天叢雲剣がサーヴァントとして規格外すぎる性能っぽいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:21:11

    宝具の説明やステータスなど現状分かることだけでも鞘なしのアルトリアよりは強く見える

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:21:20

    正直アヴァロン無いアルトリアとかカリバーしか明確な強みがないからそこまで強いと思えない…直感も魔力放出もただのスキルだし
    あと技量も明らか剣聖とか絶技とか神域とか言われてる連中には劣ってるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:21:36

    >>34

    世界と一つになるだからガイアの触覚としてのカミじゃね

    アルクの同類

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:22:21

    >>28

    いつ見ても削減しすぎて笑う

    いや蔵の財の膨大さを思えばまだ全然数はあるんだろうが

    どんだけちゃぶ台返しの宝具あったんだよっていう

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:22:48

    ついでにあのロン毛になる姿は何なのか教えて欲しかった

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:24:02

    >>36

    出処がヤバすぎるからねあの剣

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:25:56

    神霊の伊吹童子でも全く使いこないし、なんならタケルでも100%使いこなせてるかどうか不明なのが天叢雲剣

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:27:12

    >>43

    使いこなすどころか自分色に染め上げてるぞ

    ヤマトタケルの神剣は元々の天叢雲剣から変質してるらしい

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:29:45

    界剣を解放してたら伊吹童子とかにも比肩するが、普段はトップクラスのセイバー止まりってことでいいのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:30:01

    >>17

    寧ろトップクラスに余裕あったと思うが…

    ガチでやられかけたのって結局、康弘の霊脈通じての洗脳くらいだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:31:17

    >>45

    まあそうじゃない?三臨が界剣常時解放してる姿って感じする

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:32:21

    >>38

    直感も魔力放出もシンプルにくそ強いと思うが…

    素で強力な再生能力も持ってるし

    てかカリバーぶっぱで大体どうにかなるんよ

    カリバーの威力ってエヌマとほぼ同等だぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:32:37

    >>46

    縛りがなければ界剣ブッパでほとんどの敵倒せるっていうね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:33:31

    元々クラスで持ってこれる宝具を制限されるとか宝具の機能が落ちたりするみたいが制限があるのは知ってたが
    宝具そのものが強大なアドバンテージ扱いで知識付与の部分で制限受けますなんて場合もあり得るのはほんとびっくりだわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:33:45

    伊吹並なんて元が人間じゃキツイだろう 三臨がでも狼狽してるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:33:52

    >>48

    弱いとは言ってなくね?

    それだけじゃセイバー最強格のメンツには確実に及ばないねってだけで

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:34:01

    >>4

    すまん、これどこ情報?

    バレイベで言われたん?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:34:32

    >>53

    うん

    伊織のイベントストーリーで言われた

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:34:39

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:34:42

    >>53

    伊織のバレンタインで言われてたよ

    サムレムでなんでああなってたのかも分かる割と重要な初情報や

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:34:45

    >>48

    火力が強いのは否定してなくね?それ以外の技量や耐久面でのことでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:35:30

    >>51

    それを覆すくらい界剣が強いから制限かけられてるんやろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:36:03

    >>51

    生前から神霊ぶっ殺してる時点で人間の枠組み超えてるからセーフよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:36:07

    >>48

    強いことは強いんだけど士郎に凛セイバーでもギルには勝てないって言われてるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:36:38

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:37:18

    >>54

    >>56

    大事な設定をすごいサラッと明かすんだな……

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:37:31

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:37:41

    >>60

    まあアヴァロンない以上宝具の打ち合いになったらエヌマに負けてそのまま終了するからな・・・

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:38:18

    サムレムで知識が無いのは召喚事故的な何かだと思ったけど
    まさかFGOの方で理由が判明するとはねっていう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:38:29

    >>63

    とりあえず三臨の姿はなんなのか教えてくれ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:39:18

    >>66

    神に寄ってる姿らしいから、界剣を常時解放するとあの姿になるんじゃないかと思ってる

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:39:55

    >>61

    いやそこまで極端な差は無いぞ

    神霊サーヴァントで来るカイニスにしたってヘラクレスとかには劣る扱いだから

    AUOに至っちゃ素で神クラスの英霊として扱われてるし

    レベル1000とかみたいな問答無用の差ではない

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:40:50

    >>68

    まあイメージの話だから……

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:40:55

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:42:44

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:42:49

    この手の話題で毎回思うが
    ヤマトタケルという和鯖ビッグネームを外伝ゲームの主人公鯖で出して終わり、なんてさせるつもり無いよってくらい設定ふわふわしてるよな
    しかも手軽に最強にしたりそこそこの位置にもできそうなふわふわ感

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:43:52

    >>72

    東京で再登場するんじゃないかと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:44:24

    願い忘れてたのも宝具がやばいからって理由なん?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:45:05

    >>72

    まぁぶっちゃけFGOという型月作品最強の媒体があるおかげでいくらでも掘り下げできるからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:47:48

    >>74

    あれは自分の願いを自覚してなかっただけだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:48:02

    ゲゲゲの女房の再放送に感化されて水木しげるの妖怪辞典読みだしたら

    ヤマトタケルに退治されたやつ頻出して笑う


    >>72

    日本鯖でヤマトタケルより強くして納得できるやつ思い浮かばないしね

    だって大和武尊ってなによ? キャプテンアメリカでももうちょっと謙虚なネーミングだわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:49:36

    >>52

    確実に及ばないほどの差はないと思うけど…

    耐久がすまないさんに及ばないのはその通りなんだけどその分火力はアルトリアの方が遥かに上な訳で

    技量についても公式で比較されてない以上なにも言えないし、単純な技量で劣っててもそれを補えるスキルをアルトリアは持ってるわけで

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:49:45

    >>77

    名前がもう日本最強よね

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:50:11

    まあ召喚できるかは置いといて神霊としてイザナギ、須佐男とかはいるけどたぶん出せないだろうしな・・・

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:51:34

    >>76

    結局可惜夜の最後見るに友達がほしいだったんかなあれ

    それとも平穏自体を望んでたんだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:51:53

    >>77

    まあ各地のタケル(その地で一番つえー奴の意)を倒していった結果名実ともに日本(ヤマト)で一番つえー奴(タケル)になったお方だからな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:00:31

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:17

    >>68

    ただの喩えに噛みつき過ぎだろ………


    そもそも天照の本体みたいな主神クラスはA級サーヴァントの200万倍の強さなんだし、サーヴァントの上限はレベル50でも神はレベル1000相当がゴロゴロ居るって意味ではそれほど誇張し過ぎた発言でもない


    サーヴァントと神って言うのはそれぐらい規格が違う存在


    あと生前はともかく、サーヴァントのギルガメッシュが神クラスは草生える

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:21

    >>84

    正直最近の描写見るとそこまで神霊強くないと思う

    一部の別格連中はともかく大抵の神はエヌマ・エリシュ

    直撃すると割とヤバい

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:05

    ギルガメッシュが神クラスはきのこが言ってる事だからなあ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:08

    ヤマタケって槍ヌとほぼ五部近い戦いしてるんだよね…
    槍ヌが強いって事もあるかもだけど…

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:47

    >>86

    鯖のギルが神クラスなんて言われてたか?


    鯖の中では例外的にエヌマで権能を使えるって話だろ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:25

    >>87

    槍ぬは伊吹に勝てたりもするんでゲームの都合ですね

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:27

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:17

    >>90

    序盤のムービーシーンだと苦戦はしてないけど普通に対等に渡り合ってはいる

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:18

    >>88

    そこはコンマテ2で普通に言われてるよ

    AUOはボスに回って大幅にパワーアップさせた~神や自然災害レベルの英霊として登場させたと

    まあそのギルに比肩するようなサーヴァントもいるんだし

    頂点付近の上澄みなら最高神クラスとかはともかく

    神クラスとも張りえるような奴はいるんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:33

    あんなヌケヌケの危なっかしい状態で召喚されたの理由があったのか
    初めて知る情報だけどいろいろ納得だわ
    ハンデ付けられてもぶっちぎりで強かったけどな
    AUOを相手にして初めて「疲れた」とか弱音吐いたのには笑った

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:04

    >>85

    上限1000以上と上限50の存在ってぐらい規格に差が有るのは変わらないよ


    神霊の強さの下限自体はかなり低いところに有ったけど、それでも普通のサーヴァントとの間には権能を持つか持たないかって絶対的な差が有るわけで


    >>61の喩えはそんなにおかしなものではないと思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:20

    ヤマタケvs槍ヌのシチュなんてアルトリアvs小次郎みたいなもんやろ、宝具使ったら速攻で決着付く

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:41

    >>92

    神はクラスというか規格が違うっていう意味じゃサーヴァントと隔絶してるけど神の中でピンキリだからね

    ヤマトタケルが神になったとして主神クラスかって言われると違うと思うし

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:43

    三臨のタケルくん白髪が増えててこのままガチの神になると白鳥になっちゃったりして
    日本の神ってイノシシとか蛇とか人の姿じゃないし

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:52

    >>96

    それはそう

    そもそも英霊だってピンキリだしね

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:01:01

    ぶっちゃけ主人公鯖でなければもっと強く怖い感じになってたと思うんだよね。今でも十分強いんだけどまた別の方向で

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:03:29

    伊織に甘やかされてワンちゃんになったのか
    土御門あたりに召喚されて冷遇されてたら早々にマスター殺しにかかったかもね

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:41

    >>99

    別媒体で出演してたら殺戮機械枠として出てそうではある

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:26:20

    >>92

    いやコンマテのきのこの発言は強さを語る様な文脈じゃなかったよ


    単純に他の英霊と違って視点が人間の域にないみたいな説明で、ギルガメッシュがサーヴァントでありながら神レベルの強さを持つみたいな話ではないよ


    弱い神霊を戦闘力で上回るからって勝てるからって『素で神クラス』は語弊がありまくりでしょ


    それこそアサシンやキャスターに勝てる現代人はそこそこ居るけど、そいつらが素で英霊クラスかって言うと別にそうではないじゃん


    素で神クラスってのは仙人とか生前のギルガメッシュみたいな奴を指すと思うわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:25

    >>102

    いや思いっきり強さで語ってる物言いだろ・・・

    ボスに回って大幅にパワーアップさせました

    旧fate時代はここまで凶悪な能力は持っていませんでしたからの

    彼は神や自然災害クラスの英霊として~の物言いなんだから

    その後に社長がラスボスにするから強さに大幅にテコ入れした?って言っててきのこもそれ肯定してるし

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:38:21

    ギルにはボスに回ってもらい盛大にパワーアップ。
    始めから問答無用で強力な男ですが、旧fate時代はここまで凶悪な能力は持っていませんでした
    英霊も有象無象いますけど、彼だけは人間の善悪など関係ない神とか自然災害レベルの英霊として登場させる事にした訳です

    ギルがラスボスになるという事で、強さ的には大幅にテコ入れした感じ?

    そう。元々唯我独尊な男だったけど、奴はそのレベルじゃ収まらなかった


    これ見る限りじゃ視点どうこうより強さでの物言いだわな

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:44:20

    やっぱAUOって色々別格なんだな

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:54:19

    >>103

    ありゃ?


    >>104

    ホントだ………


    コンマテに関しては自分の勘違いでしたね

    失礼しました


    あとスレチなのに変に話を広げて申し訳ない

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:00

    >>14

    エクスカリバーは本来が100で例外条件で超ブーストかかって1000くらい出る感じで、

    界剣は本来1000くらいで鯖規格に制限かかって100くらいになる感じなんだろう

    まぁ流石にここまで極端じゃないだろうけどそんな感じじゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:02:35

    >>78

    まぁそれぞれ強みがあるからね。アルトリア入れば聖剣ぶっぱしまくって庭園撃墜……いやまぁカルナやアキレウスが防ぐだろうけど、ホム電池で連発されたら流石に厳しいだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:06:47

    >>108

    いやアキレウスは盾で防ぎながら戦車で突進で対抗できるし、カルナに至ってはシャクティで普通に火力で勝てるやん

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:10:21

    テラのアルトリアってアヴァロン持ちだっけ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:11:12

    >>107

    逆にもっと差が有るんじゃない?


    アルトリア10体召喚して通常カリバー×10すればセファールに勝てるのかって考えたら無理そう

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:15:16

    >>78

    「確実に及ばない」っていうのは「確実に勝てない」って意味じゃなくて、「明確な差は確実に有る」ってニュアンスだと思うよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 03:31:47

    まぁギルが初手鎖からのエア連打した場合はカルナ等の同格級も安定して倒せそうだし、最短効率した場合は神級ってのはおかしくないと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 06:42:29

    >>110

    アヴァロンみたいのをなんかオブジェみたいに飾ってる場面はあるけど

    ゲーム中じゃ一切使用してないんで持ってないと見るのが妥当ではある

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:07:34

    >>109

    そのシャクティ一発限りだけどね

    そもそもカリバーに火力勝ちできる根拠はなに?

    公式で威力最強のエヌマとほぼ同格だぞ?

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:20:08

    セイバー同士を比較するパロメータを設定するとして
    ざっくり最大火力/防御/カラテ/ジツ/燃費の5つで比較すると
    鞘なしアルトリアは5/2/4/3/4
    ジクフリ4/5/5/1/4
    シグルド4/4/5/4/5
    って感じで鞘なしだとアルトリアは一段劣る感ある(鞘ありなら防御に+2)

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:00:06

    神魔関係には特攻入るスキル持ちなのも分かったしかなり強いよなヤマトタケルは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています