- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:09:32
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:28:30
それっぽいのはあったぜ
レスバマシマシ荒れ寄りだけど - 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:33:31
- 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:35:47
大体今語るのと同じ流れで笑う
- 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:38:02
あそこでユウカが電源落とさなかったら全てが終わってたんだよね 冗談抜きでね
- 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:41:29
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:41:35
割と当時と今で評価変わってなくて笑うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:51:41
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:07:25
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:09:43
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:19
予言しよう
このスレは荒れる - 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:41
- 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:12:21
実際のところトロッコのレバー引いたのはリオじゃなくてトキなんですよね
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:14:10
メインストの感想スレは基本クッソ荒れるから見ないようにしてるわ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:15:25
- 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:15:33
対策委員会編3章ももう荒れるのが目に見えてるしなあ
荒らそうとしてる輩がいると言うべきなのかもしれんけど - 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:15:58
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:16:45
なんで当時の感想探してるスレで勝手に自分の意見主張し始めてるのか意味不明
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:18:11
基本リオがメチャクチャ叩かれてて少数がリオをかばってる流れをよく見た覚え
- 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:18:11
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:18:55
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:00
- 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:38
- 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:45
先生の役割って基本顔をつなぐのとケツ持つのがメインだからいらないいらないってよく言われるよねえ
そもそも先生いないとその面子つれてこられないのに - 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:23:01
- 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:23:27
エリドゥのリソース99.8%まで奪われたタイミングでユウカが電源シャットダウンしなかったらどうする気だったんすかね
もっともらしいこと言ってリオを諭してたけどそんなことしてる場合じゃないと思うんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:01
- 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:58
先生がいないとゲーム部にアリスが加入しないのに先生必須なの忘れられがち
- 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:08
描写のバランスミスった
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:16
- 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:04
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:29
タフ語録使いながら居座ってるアホは何なん?
昨日のスレで呪術画像でレスして袋叩きしてた子と同じ? - 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:51
先生いらないって意見はアホ杉晋作だけどそれはそれとしてパヴァーヌ終盤の生徒達が頼もしいのは確か
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:05
- 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:46
お前はまずカテ違いに気付けよ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:59
- 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:21
- 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:44
それじゃないだろ…
- 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:02
- 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:31
勢いで読むと面白いけどね
読み返すと結構あれ?ってなりはするんだよね
まあ全ての奇跡がある場所だから奇跡が起こってなんぼなんだろうけどね - 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:33:01
善意で言ってるとこ申し訳ないが恥かいてるのは君や
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:33:57
ヒャハハハこいつめっちゃオモロいでェ
- 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:12
エンディングの私たちのクエストで全部どうでも良くなるんでなんでもいいですよ
普通にいい曲なんだ - 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:24
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:48
- 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:37:05
- 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:37:14
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:37:38
- 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:37:53
理想を振りかざしてハッピーエンドを目指して何が悪いんだ!ってのは常々発信してるからそこで合わない人は合わないよねうん
- 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:37:55
行間を読めば自ずと理解できるだろ…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:20
リオはゲマトリアとおんなじキヴォトスにあってはならない異物枠
- 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:21
- 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:42
- 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:04
そもそもG.bibleの情報源もヒマリなんだ 最初から仕組まれていたのかもしれないね
- 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:08
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:38
- 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:58
演技下手ってよく言われるでしょ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:10
作中で提示されてないことをさも事実のように扱うのはどうかと思うけど
落ち着きなよ - 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:42:19
- 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:42:37
少なくとも鏡の一件は仕組まれていたことだったのは覚えてるわ
それ以外は流石にうろ覚えなんだよね - 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:20
割とヒマリがちゃんと叩かれてて安心した
明らかにやりすぎよね - 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:59
読解力の無い馬鹿ばっかで草
ここ見てると自分はまだマトモだと思えるから精神衛生上良いわ - 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:12
- 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:23
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:24
- 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:03
- 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:46:11
- 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:46:34
- 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:25
- 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:20
なんかわかりやすいくらい露骨に荒れさせようとして極端なこと書き込むの始まったな
- 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:57
所詮カイザーってデカい組織の中のいつでも切れるタコ脚の一本だし…
- 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:06
はいはい、露骨に荒らそうとするのやめてね〜
- 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:00
アリスの謎を出し渋り過ぎた所為で先生に何の情報アドバンテージも無かったのが痛すぎる
根拠を提示できない以上大人・先生である意味が無い - 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:03
- 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:10
カイザーとかいう気軽に消費できる悪役
- 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:01
ジェネラルは元理事と同じポジションでしょ
先生が居ないところでは大人パワーでうまく立ち回るけど先生がでてきて大人パワーで対抗されると生徒にボコられる - 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:14
カヤも超人にコンプレックスをもった子供だと思えばわりかし可愛く見えますよ
嫉妬からくる子供らしい行動なんだ
謝るべきだと諭されて反省の色が見えなかったのも子供らしい意地があったのかもしれないね
でもお前は高校生なんだ 矯正局で罪は償うべきなんだ - 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:20
連邦生徒会長が頑張って乱数調整してくれたんだ
- 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:28
- 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:35
- 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:25
カヤはあの時点だと先生以外対処出来ない地位にいたから仕方ないと思っている
- 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:39
さっきからタフ語録使ってるのはタフカテでやれよ
- 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:29
なんやかや言うて「連邦生徒会長代行」ってあの世界でのトップだから正攻法だと勝てないんだよねえ
- 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:37
- 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:40
- 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:06
- 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:09
あれ読んでそんなどっちが悪いって話になるか・・・?
リオからしたら学園守る為に危険な要素(アリス)を排除しなきゃいけないってのも理解できるし先生や開発部が生徒(友達)を助けたいってのも理解できるでしょ - 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:25
タフ語録使ってるアホはその主張してる側全員がバカだと思われるからやめろよ
- 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:44
- 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:15
君演技下手ってよく言われるでしょ
- 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:21
- 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:27
いやそういう知識の話じゃなくカテごとのマナーの話だからね
- 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:36
正直リオなんかよりも気分悪くなるのがヒマリの態度だと思うんです
- 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:37
- 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:41
- 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:31
シナリオ読んでなさそう笑
- 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:40
- 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:01
お前みたいなのが場所弁えずに語録を使いまくるからタフカテ行ってなくても勝手に知識として入ってくるんだよ
- 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:09
- 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:15
荒らしたいならもうちょっと上手くやりなよ
客観的に自分を見なー - 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:36
- 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:42
タフカテから出張してる子はここでレスバしたこと誇らしげに自分のホームグラウンドで書き込むのやめときなよ…
アレみんな触れてないけどなんでコイツソシャゲカテで荒してるんやって思われてるからな君… - 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:44
やはり荒れる運命か…
- 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:53
先生のアシストが入っていない以上明確に誤り
- 105二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:58
理屈は解るけど実行にあたっての手順が論外だった(&本人も論ずるつもりは無いと切り捨てた)のがリオなので…
- 106二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:07
またタフカテで勝利宣言する為にスレ立てたのか…
- 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:00:39
- 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:02:36
パヴァーヌはリオの失敗の数々を先生たちで尻拭いする話なわけで
- 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:02:58
- 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:04:20
王女に既存のテクノロジーで挑んだ時点ですでに敗北していたということなんですね
アピアシェフもエリドゥありきの性能だからエリドゥ乗っ取られた時点で全てが終わりか - 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:05:42
ケイさんはこんなとこで書き込んでないではよ復活してもろて
- 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:05:45
- 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:18
やはりクソデータ流し込むべきか……
- 114二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:51
正しくは危うく人を殺しかけた0歳児やぞ(あの時点では)
- 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:07:21
結果的に理論値(メイン人格のアリスをクソ.ゲーでプログラム破壊しつつ懐柔)出したんでヨシ!
- 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:07:43
- 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:19
- 118二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:43
PV的にリオのやることなすことは全て裏目に出るっぽくないか
- 119二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:46
とは言え大きい被害が出なかっただけでもし死者とか出してたら同じことをあらためて言えるかどうか
- 120二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:55
- 121二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:09:27
あの時点で既に人を傷付けてる上に世界を滅ぼしかねないって意味では一理はある
それはそれとして解決法の短絡さと意固地になっちゃってたのはアカン - 122二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:10:47
- 123二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:10:59
まあ生徒かロボかその辺を話し合う機会を設けずに連れ去って強行したのがシナリオ上のリオとの対立軸にあるわけでね
正当性に関してはどっちにも突っ込みどころがあるのはそりゃそうなのよ - 124二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:11:03
- 125二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:12:07
バッド世界線に関しては普通に推定黒服が起動してるっぽいしなあ
- 126二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:12:08
短絡性批判とかはともかくアリスを壊すことを単純に殺人と捉えるのは流石におかしくないか?
- 127二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:12:43
リオ視点だと世界滅亡までのタイムリミットがどれほどかなんて分からないのだから強硬手段にでるのもある程度は仕方ないでしょ
- 128二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:18
アリスはロボットの前に生徒なわけで生徒を殺すのは殺人でしょ
- 129二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:54
- 130二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:14:31
それこそ壊しに行ってる当人の認識次第では?
- 131二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:14:34
- 132二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:14:38
というか過剰にリオ叩いてる奴は「先生(自分)にたてつく奴許せない」って思考回路だからまともに会話するだけ無駄よ
先生そんな人じゃないんだけどね - 133二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:14:49
そもそもあの世界のロボや獣人に関しての人権(?)が現実と同等な範囲で適用されてると考慮するならロボットであるアリスの破壊=殺すっていうのと変わらない認識なのでは?
- 134二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:20
- 135二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:50
リオの問題点はそこなんだけど、あの場にいたほぼすべての人間(先生含む)がリオの考えやその結論に至るまでの過程を調べようともしなかったのも問題だよねって思う人が少なからずいたからパヴァーヌってこんな荒れるんだよな
リオが単体で有能すぎて他のキャラクターと話が通じなくて、数少ないヒマリと話し合おうとしたらふざけた回答かえされて、先生はリオの間違いを指摘するばかりで他の子がどうすべきかって学びを作ろうとしなかったから、描写から感じる不公平度が他シナリオに比べて高い
今のところ「結果的には全部リオが悪いです」みたいに見えるから、あんまりにもリオが可哀そうってなるのもやむなしよ
- 136二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:51
わがままなことを言うとリオの「手段を選ばない冷徹さ」を表現するならもっと情報を回す描写が欲しかったなあ
例えばヒマリと共同で調べてたらしい王女のデータを先生に渡すなりして「悠長なこと言ってると本当に世界が滅びる」ってことに説得力を持たせて自分に協力するよう促すみたいな
その上でアリスの危険性とリオが危惧する最悪の事態に先生がどう向き合ってどう責任を果たすのか、みたいなところが見たかった
総じてキャラがどうこうというより「ちょっとシナリオ駆け足気味でその弊害が出たかな」と感じるというか - 137二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:56
- 138二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:15:59
最終編の脱出装置でも余裕を残してないせいで先生がフォローしてたしドジっ子属性でしょ
- 139二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:16:40
自分もそう思ってる
- 140二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:06
実際次にアリスが暴走するかは誰にもわからないし暴走した際に被害がどれだけ出るかもわからない
取り返しがつかない被害が出たらそれこそアウトだし - 141二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:46
- 142二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:49
- 143二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:18:04
まあ時計に干渉しようとして結果的に時計早回ししてるんですけどね
やりたい事は分かるんだけどずっと超高速で空回りしてんだよねパヴァーヌ編のリオ会長。いやアリスとゲーム開発部が主体の話だからしょうがないところあるけどさ
- 144二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:08
アリスの複雑さを弁えずユーザーが殺人だとただただ単純に声を荒げるのは違うでしょって言いたかった
- 145二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:42
- 146二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:20:39
判断の正統性を言い始めるとまあ結局最終編で詰むが出てくるんだよね
神視点抜きにしたらそれこそ強硬策取らずに話し合いなって流れになるし - 147二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:20:56
モモイやミドリのアリスは兵器じゃない、誰がそんなことを決めたんだって理屈もおかしいんだよね
強いていうならそうあれと作った創造主がそう決めたよ
たまたまアリスに自我があって創造主の手から離れただけで世界を滅ぼす兵器ではあるんだ - 148二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:21:34
言ってしまえばリオは知り過ぎる罠にハマったと言うか、焦りを生んでしまうほどいろいろなことを知った弊害なんだと思うわ
裏を返せばしっかりと調べた上で最善と判断できる手段を取ろうとした証でもある
先生やモモイの行動も穿った言い方をすれば情報が乏しいからこそとれた無謀に近い行動って側面があるのは否めないし - 149二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:21:56
- 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:22:16
パヴァーヌ2章序盤でヴェリタスに拾われるまでは廃墟から漏れ出たディビジョン達はリオの命令でC&Cとかが処理してたっぽい
割と温情くれてたんだね - 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:22:24
リオの横領はバニチェのコユキの事件を隠れ蓑にしてたはずだから横領はパヴァーヌ1章の後じゃない?
- 152二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:23:02
- 153二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:23:13
- 154二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:23:20
先生
- 155二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:23:39
- 156二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:23:59
正直バッドエンドをこうなるからこうして正解って風にだけ使うの好きじゃない…
バッドの内容をクロコ以外本編で語ってないだけにその思いが増す… - 157二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:07
- 158二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:08
- 159二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:26
- 160二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:32
そもそも裏で動かずに早期段階で先生とか開発部と直接会話すればよかったのではとは思う
まぁ先生も先生でもうちょいアリスの事調べろよとは思った - 161二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:39
PVのBADエンド世界線はファウストがいなかったり本編と前提条件が違うこともあるみたいだしそれを根拠にするのは弱くない?
- 162二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:53
- 163二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:59
キヴォトス厄ネタ多すぎだしなぁ女王以外にも色彩やらあるし
- 164二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:26:06
奪還組がちょっかい出さなきゃ普通に抑えれたんじゃね?→でもBADルートだと結局起動してるし無理そうじゃね?→それは奪還組がちょっかい出した上で最後のフルダイブで失敗したんじゃね?
って話の流れだぞ
- 165二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:26:27
BADEND世界線はそもそもモモイがありす見つけてない可能性もありそうなんだ
- 166二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:26:37
- 167二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:26:50
リオのいうことが気にくわないからアリスを取り返す
ただそれだけですわ
リアリストが負けがちなのもキヴォトスっていう場所が連邦生徒会長の言う"全ての奇跡がある場所"だからしょうがないんですよ - 168二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:27:27
リオからしたら先生ってよくわからん奴拾ってきて勝手に生徒にしたって感じだから信用しきれなかったんじゃないかな
- 169二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:27:40
パヴァーヌの行動からして先生に相談しても何の役にもたたんだろ
明らかな厄ネタについて何か調べようとしましたか? - 170二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:27:41
- 171二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:28:22
プレイヤーは忘れがちだけど先生って正体不明の大人なのでリオに信頼してもらうには積み重ねが足りない
- 172二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:28:23
- 173二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:28:52
やっぱブルアカ行間が多すぎない?もっと語るべきだと思うの
ほぼ確定できる行間ならいいけど本編の解釈に致命的な亀裂が生じるほどの行間はどうかと思うの - 174二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:29:07
- 175二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:29:36
- 176二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:01
ならリオの暴走のおかげで最終編につながったからリオの行動も全部正解だな
- 177二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:03
シャーレに相談する義理も何もないのか…?
- 178二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:07
- 179二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:13
25話で全てを語りきるのははっきり言って無謀だから
ていうかなんでブルアカは一章25話ちょいしかないの?なんかそういう制約でもあるの? - 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:19
- 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:32:38
TTTとかもそうだけど先生って生徒が敵でどちらか選ばないといけないって状況だとフリーズしがちよね
「全ての生徒の味方」って言っちゃった以上仕方ないことだとは思うけど - 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:32:38
- 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:18
先生に相談したナギサと反逆したリオって感じで政治家としての器の差が出てる部分だと思う
- 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:21
- 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:45
データ量と作業量……ですかね……
- 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:45
ミレニアムに事前に話してもモモミドユウカと対立する未来しか見えないし先生に至ってはそもそもお前はリオに対して話してたのかってブーメラン跳ね返るだけなんですよね
- 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:33:56
こんな場末でブヒブヒしてる時点でタフカテだろうがなんだろうが関係ないのになけなしの尊厳を保とうとするなよ
どっちで語ったってどうせ荒れるのに - 188二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:15
リオが先生必要な部分どこだよ…
- 189二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:16
落ち着いて聞いてください
「結果良ければ全て良し」は本当にハッピーエンドだったから言えることなんですよ。リオからしたらいつ世界破壊兵器が目覚めるかもしれん状況ではそんなこと言ってられないと思うんですが
- 190二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:23
- 191二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:32
そもそもシャーレに相談したら先生は生徒の味方なんだから絶対に止めろって言う以上相談する意味はない
だから独断で動いてさっさとアリスの機能停止させるのは判断として間違えてない
問題は前提として間違えていたのと独断だったから周り全員の反感を買ってしまった事 - 192二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:57
判断の是非を問う際にその言葉は適用されないよ
- 193二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:13
正確には「夏休みの宿題の存在を知らず、かつ夏休みがいつ終わるかも知らず、その上でいきなり100%終わらない宿題を最終日に追加された」みたいな環境よ
- 194二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:17
おそらくアリスが再起動して被害出てもアリスをなんとか処分しようとしてもリオは叩かれてるから可哀想としか言えない
- 195二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:35
少なくとも人を殺しかけただけで危険な存在であることは照明されてるだろ
- 196二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:45
眼の前でモモイ怪我させてヴェリタスの部室破壊してるんすけど......
- 197二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:05
申し訳ない
これはストーリー読んで、出てきた会話をつなぎ合わせて、ワシ自身が確かこういう流れだったかな?っていう認識をしてるだけの話ですね
なので、どこかしら整合性取れてないとか間違って認識してるっていうのはあると思いますよ
- 198二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:11
次スレいる?
- 199二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:22
結局ヒマリが正しいのよあの場では
ミレニアム大多数の認識がかわいい後輩だったからこそその大多数を敵に回すことになったわけだし
リオがすべきは強行じゃなくて懐柔だし破壊じゃなく軟禁だった - 200二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:23
ミドリさえ納得させられないなら証拠じゃなくない?