- 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:56:08
- 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:59:39
でもそれだとつまんなそうだぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:01:33
そもそもここまで荒れてるというほど荒れてなくないか別に
スグリも普通に人気ある方だし今は特に叩かれてもいない気がする - 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:01:46
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:02:10
本編が主人公の光に救われた話だから
DLCでは主人公の光でできた影を描きたかったのだろう(適当) - 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:03:09
スグリが他キャラたちの方が相性良いは別にストーリー上そういうオチがついたとかではなくイッチの主観では
- 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:04:31
なんか一人で勝手に突っ走っては空回って爆死した感はあるから
ゼイユが言いたい事言ってくれた前編はともかく
後編序盤はリーグ部連中全員スグリに肩入れしてるから
変に罪悪感持たせにくるのやめてくれよなーとは思った - 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:06:09
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:06:40
ハイダイの「強すぎる水流は良くも悪くも周囲を巻き込んで多大な影響をもたらすだろう!なお一緒にいてくれる友達はお前さんにとって大事な存在だな」とかかってそう
- 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:07:53
ポケモンでもSVでもDLCでもなく独立したタイトルなら多分何も思わなかったけどポケモンSVのDLCとしてアレが出されたから正直残念な気持ちが強かったな
- 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:09:13
前編のゼイユや後編のカキツバタはスグリに否定的なプレイヤーからすると代弁者ポジションだったかもしれんが脚本的にはそういうわけでもない気がする
特にゼイユは前編終盤と後編終盤で照らし合わせるとオーガポンの話と主人公への憧れの話でスグリとの間にアンジャッシュ発生してたのが分かる形になってるし
- 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:09:26
後編の閉塞感が色々言われてるだけで前編番外編は悪くないんじゃね?
ただ前後編は終わった後どっちも姉弟いなくなったのは小骨がつかえたままだった - 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:09:34
DLCで思った、肝心のエリアゼロぶん投げるくらいなら別の地方にいかずにその地方に集中してくれた方がずーっと嬉しいんだなって
- 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:11
キタカミの雰囲気は好きやで
- 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:20
多分順番としてはDLCは前後編分けて話題を繋ぎたいという考えが合って
DLCまで手を出すオタクが一番喜んでネタにしてくれるのって「死ネタ」か「闇落ち」で、
前者はNGだから後者にしたんじゃないかな
知らんけど - 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:28
剣盾みたいなパターンじゃなくて事実上完結編としてのDLCだったな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:11:37
正直特別講師とかシンクロとかその辺のシステムを組み込む容量と時間があったら、エリアゼロとかその辺の補強に使って欲しかったなーってのが本音
- 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:13:42
今回は本編からして人間関係重視のシナリオだからそのDLCもそっち方向で挑戦したんだろう多分
- 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:14:02
というか特別講師ってあれ色々おかしいしなぁ
何で主人公が自腹で呼んでるんだ…? - 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:14:30
- 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:15:32
強さも金もどこまでもリーグ部のために都合良く使われる留学生
- 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:16:21
キタカミからはアカデミー生撤収したけど
番外編後もブルベ学園には留学したままになってるのが気になる
テラパゴスのテコ入れと共に「留学終了!でもいつでも来ていいよ!」的な締めが欲しかった - 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:17:26
スグリ持ち出して叩けば荒れるというだけで全くDLCの話じゃなくてもそうなる以上DLCによって荒れてるわけではないと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:18:11
何度も言われてるけどスグリの話だったのがダメなんじゃなくて本編から引っ張ってた要素を雑にスグリの為の舞台装置にしちゃったのがアカンかった
エリアゼロやテラパゴスも同程度に力入れるんじゃないならエリアゼロ無関係でイッシュに完全新伝ポケ生やしてた方が良かった - 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:10
後編に関してはスグリ物語としてもなんだかなぁって感じだったのがな
なんというかスター団ルートでいうところの教師陣総辞職生徒全員退学みたいな、よく考えたら話の都合つけるためにだいぶ無理してない?って部分が前面に出てきてるように思えてそうはならんやろって感じる部分が多かった - 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:43
ポケモンという軸があってこそ人物が光るわけで
スグリ軸でポケモンサイド少量の話作られたらそりゃあ不満出るわなって思うよ - 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:21:01
肝心のスグリ的にも伝ポケでさえあればテラパゴスである必要はなければ主人公&ゼイユと冒険できればエリアゼロである必要もなかったしな
でも全てのリソースをスグリに割くと決めた以上本編の謎もスグリ物語の隙間に突っ込むしかなかったんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:23:35
また同じ話題でスレ立てして同じ意見繰り返してるな
まあお気持ちスレなんてそんなもんか - 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:23:53
- 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:26
- 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:25:16
人間描写もポケモン描写も本編前編番外編は評価普通に高いから後編だけ何かがおかしい
- 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:25
後編は納期じゃなくてなんかあぁなってしまった理由があるんだろうな…
- 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:54
そりゃゼイユは前編経てるけど四天王は後編で初めて知り合うからそうなる
- 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:29
正直に言うとオーガポンはともかくテラパゴスの時はなんでこいつに遠慮ないといけないんだよって思ったよ
- 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:08
主人公側も四天王のこと他校の生徒くらいにしか思ってないからしゃーない
- 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:08
- 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:39
まだというかゼイユがスグリ、スグリがゼイユに対して1番思い入れあるのは当然ではある
- 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:01
- 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:06
というか脚本が四天王とか他のキャラをスグリのオマケにしか思ってない
- 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:21
- 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:35
流石に弱いから押し付けたは読解力終わってね?
- 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:33
- 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:42
そのパルデア外の話の流れの中心にスグリがいるからスグリと分けて考えられない気がする
- 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:43
- 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:06
配信前はブライア先生に一番期待してたのに何の活躍も無さ過ぎて…
サザレのガーディみたいなパートナーポケモンくらいはいてほしかった - 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:21
- 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:24
- 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:38
同じようなスレ何回か立ってるの見るけど結局同じ話ループすることになるのによく飽きないな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:17
- 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:37
同じ奴が毎回集まってるわけじゃないんで
- 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:33:36
- 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:34:29
結局の所ポケモンやエリアゼロメインの話だと思ったらスグリメインの話かかれて「なんでだよ」ってなってるのが不満の理由の1つなんで
>>1のいう通りスグリ軸の話で宣伝してたら良かったのかもね
自分もこの内容ならスグリとの青春!みたいな売り方にして欲しかったと思う
- 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:36
学園で一番強くても主人公に勝てないと自己肯定に繋がらなくて番外編後も自分はバトル強くないよって自己申告してるとかも含めてそこはスグリのキャラクター性だから仕方ない
- 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:59
もっとシビアな学園だったら弱いとダメだと思う土壌もあったけど
蓋を開けたらモブもデートだのブルレクやろうぜだのユルイことしか話して無いし
リーグ部も元から緩くてスグリがトップになって厳しくなりましただったから
よくわかんなくなった - 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:08
DLCは粗が多いけど一番だめだったのはエリアゼロを全面に推してる宣伝だよね結局
- 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:10
キャラ厨としては満足できたが考察厨としては肩透かし半端ないので評価に困る
倍くらいのボリュームの追加DLCでテラスタルやエリアゼロ、キタカミ、ブルベリ、アカデミー全てに満足の行く描写をみせてほしい - 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:35
- 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:46
PVも悪い意味で詐欺だったわついにエリアゼロの謎が解るぞ!って見せ方しておいて実際は……
- 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:37:49
順番のせいで円盤だけがノイズ
前編、番外編でスグリ解決して後編にすりゃ良かったのに - 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:00
- 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:18
- 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:39:31
- 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:08
コレ、エリアゼロとかの使い方があまりにもあんまり過ぎる
- 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:23
前編満喫してそろそろあの3人が恋しくなってきた時に後編でなんやかんやした方が良かったよ本当に
- 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:38
それでもマップ的にブル学の割合が多いだろうからうん
- 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:10
- 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:55
それでもそっちの方がマシ
- 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:36
あれが無ければまだマシだった
- 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:51
オーガポンはSV初出ポケモンでトップクラスに好きになったし後編もてらす池のイベントは良い意味でゾクッとして良かったよ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:10
- 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:20
- 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:40
- 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:52
- 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:53
気持ちの良くない話をするなら明確な悪役が必要なんだなあと言うことを痛感した
ポケモンに限った話じゃないんだけどこの手のシナリオって自分の贔屓を守るために責任を他のキャラに押し付けあうからいつまで経っても争いが終わらないんだよね - 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:46:24
エリアゼロの謎に迫る!って広告でやっておいて実際はエリアゼロの謎放置でゼロの秘宝はスグリとの関係性でーす!ってされたからエリアゼロがスグリの踏み台にされた感が強くてキツい
後編のブルベ学園はスグリのためだけの舞台だろうからストーリーはスグリ中心でも仕方ないとは思ったが学園内で完結してほしかった - 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:07
チャンピオン戦のアレは勝っても主人公の勝利モーションもないわ勝利BGMもかからないわで過去のチャンピオン達成と比べても異様だよ
しかもやらせたカキツバタは説得失敗した挙句その後ノープランで煽り以外何もせず会議で寝てるという
- 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:13
モモワロウともっこも良い感じのポジションに落ち着いたしガチグマみたいなワクワクできるイベントもあったし良かった
- 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:23
Xでも結構エリアゼロの謎を期待して買ったのになー…ってがっかりしてる人がいて1プレイヤーでしかないのに胸が痛かった
まじであの宣伝はないよ - 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:37
- 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:31
- 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:52
正直後編はそもそもの内容も微妙なところあるから宣伝の仕方だけ変えて解決するかと言われるとなあ
- 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:01
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:14
- 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:16
- 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:20
そもそも企業からしたらあにまんが荒れたからなに?って話よな
- 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:30
スグリの人格は嫌いじゃないけど『スグリというキャラクターのストーリー』の為に色んなものが犠牲にされてるせいで好きというには苦々しい気持ちが勝ってしまう
- 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:40
ヘイトコントロールが下手糞とか言い始めないあたり
このスレ主はあにまんのお気持ちスレじゃマシな方 - 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:40
俺は楽しかったからなんでも良いですよ
楽しめなかった人は金払ったのに楽しめなくて可哀想としか - 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:48
- 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:35
>>1はそうでもないけどこのスレに便乗して文句言ってるのはちょっとキモいというか主語がデカい
- 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:55
お気持ちスレにマシとかの概念あったんか
- 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:53:59
ゼイユはゼロじゃなくてイチになってるので含まれないだけだゾ
- 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:13
- 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:26
- 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:39
まん さんのお気持ちスレはここですか?
- 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:05
お気持ちスレなら全肯定してもらえるなんてナイーブな考えは捨てろ
- 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:41
管理人は無視してるのか他にかまってるのか寝てるのか
- 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:08
- 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:17
- 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:53
姉弟もホームウェイ組も宝だろうけどゼロの秘宝のタイトルとかかってる宝はゼロから友達になってほしいってムービーで締め括った以上スグリとの友情にしかかかってないで合ってるだろ
別にスグリ以外も好きであればゼイユとゼロの秘宝がかかってる描写が見つかるわけではない
- 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:57:28
XY辺りから顕著になった感がある
- 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:15
捕まえるポケモンくらい好きにさせてほしいのはある
- 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:42
主人公の部屋のカスタマイズしたかったなあ
- 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:58:42
- 105二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:01:01
逆に人類未踏の地を探索って滅茶苦茶盛り上がる要素じゃね?
エリアゼロ突入だってそれで盛り上がってただろ?
別に水晶だけじゃなくてもいいわけだし、普通に地下世界のマップで新しいパラドックス用意して
本編の謎回収しながらテラパゴス最後捕まえて、って内容で問題ある?
- 106二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:01:38
- 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:03:41
- 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:00
- 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:07:11
- 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:07:21
主人公、プレイヤーにも作中人物にも好き勝手言われすぎて気の毒だと思う
- 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:52
- 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:11:01
- 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:11:30
- 114二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:06
まーあんだけ大々的に宣伝してたゼロ深部とかテラパゴスが完全にスグリ立ち直り展開の踏み台でしかないのは擁護できないよね
テラパゴスがポッと出過ぎてたとえばスグリゼイユブライアと行くのがハナダの洞窟でスグリが先にゲットする伝説がミュウツーでもストーリーとしては問題ない
テラパゴスに思い入れあるのはブライアとプレイヤーだけなんだもん - 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:32
ブル学編とはいうもののドームにスパイス自生してるっぽいとか、コアに結晶ぶち込んだらステラテラス生えてきたとか地味にあの学校も謎残ってるのよ
そっちの掘り下げもちゃんとやってほしかったな - 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:58
結局スグリの問題を後編まで引っ張らずに前編内で終わらせておけばかなり余裕ができたんじゃないの?
そして後編で新旧友人達とエリアゼロをじっくり深掘りしていけばよかったんや
ブルベリでやること何もなくなるけど - 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:14:07
触れられてるけど主人公にとってエリアゼロはどうでもいい!スグリとの友情の方が大事!って話ならタイトルをゼロの秘宝にするんじゃない
- 118二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:14:57
- 119二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:16:11
- 120二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:05
- 121二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:13
エリアゼロさえ絡まなければよかった本当に
エリアゼロはまた別で出せばよかった。ブライア先生が来てやっと許可取れたんだけど一人じゃ不安だからって感じで二人でエリアゼロにいくとかやりようはいくらでもあったでしょきっと - 122二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:18:46
スグリと比べてどうとか以前にまずエリアゼロの謎自体に特別関心無さそう主人公
- 123二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:40
ああごめん想像にお任せしますってのは主人公にとって大事な友情であることではなく『ゼロの秘宝』という言葉で見るかどうかはって話
- 124二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:54
スグリの話をねっとりじっくりやりすぎて肝心のエリアゼロやブライヤ、ヘザーの方を足切りした感じがするのが…
ピクシブとかの二次創作の曇らせ系を見て本家が「こういうの望んでたんでしょ?ほらほら!」って二次創作だから光るものを提供してきたのが…本家でそういうのはいらないんだよな…ってなるシナリオだった印象 - 125二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:21:56
主人公の代弁でプレイヤーに反論するならもうアバター系主人公はやめてガンガンしゃべるキャラ立ちするサトシみたいな主人公にしていけばいいと思うよ
それなら主人公の意思とか人格とか論点にできるでしょ - 126二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:22:05
主人公はそりゃエリアゼロより友達の方が大事かもしれんが実際に金出して遊ぶのはプレイヤーなんだから公式が主人公言い訳にして適当にして良いはずないやろ
- 127二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:22:47
あのシナリオで喜ぶのってショタ虐やショタ曇らせが性癖にある人くらいでしょ
- 128二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:24:33
まあ主人公が「いいえ」って言っても「ほら、主人公もいいえーいって乗り気だぜ!」で押し切られるからもはや主人公の意志も特に関係無いけどな
- 129二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:25:05
いやー前編の時点でスグリ闇落ちで終わったからスグリ復活とエリアゼロで尺足りるのか?って懸念されてたけど案の定足りなかったしまさかのスグリにウエイト置いた構成だったとはね
- 130二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:26:29
- 131二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:28:06
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:28:10
ママにスグリから手紙来たけど知り合いなのかを聞かれたら普通に否定できるの笑う
少なからず思うところある意思表示はまあまあできるよな - 133二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:29:05
どっちも多少なりともフィルターかかるからそら違う世界が見えてるやろ
- 134二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:29:13
- 135二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:30:10
- 136二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:30:28
後編はアカマツだけが癒しだった
BGMは全部良かった - 137二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:31:15
すっとぼけ系の挙動できるのは対スグリに限らないからあんまり関係無い気がする
- 138二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:32:22
- 139二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:15
スグリのことが好きじゃないと話についていけなくなるくせに肝心のスグリがプレイヤーの好感度をガンガン削って匙を投げたいと思わせてくる仕様なのが根本的に設計ミスしているように思える
- 140二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:17
スグリ好きは曇らせや拗らせ好き、嫌いはポケモン軸の話が見たかったってのが多いと思うよ
- 141二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:19
ゼイユ「スグリを止めて」
カキツバタ「スグリを止めてやってくれぃ」
ブライヤ「エリアゼロ!エリアゼロ!!本場のテラスタル!!んほぉ!!テラパゴスぅ!!」
スグリ「なんで!なんで!主人公ばっかり!!」
よく主人公がノイローゼにならなかったなって…わざわざ旅行先で変なのに巻き込まれて、因縁つけられてまた海外行ったら尻拭いさせられて…番外編でチケット貰ってもキタカミの里に行きたくなくなるだろ - 142二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:21
- 143二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:34:50
あにまん民にできるかはともかくとして
好きすぎて好意的すぎる解釈、嫌いすぎて露悪的すぎる解釈をしたり互いに突っ掛からなきゃ好き嫌いは勝手にすりゃいいだろ知らんけど - 144二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:23
後編シナリオは正直不満ばかりだがあれ乗り越えた先のてらす池で生前博士と束の間の対話ができたのはかなり良かったからそれのためだけに全否定もしきれないのが困る
アギャスがあんなに嬉しそうにしてさ…かわいいやつめ… - 145二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:35:24
- 146二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:10
- 147二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:14
スグリのこと嫌いじゃないんだけど、作中内の扱い的にも強いし何よりメタ的に優遇されてるにも関わらず、自己肯定感低いままで「俺なんか」が出てくるのが嫌
作中キャラ的にもプレイヤー的にも「そんなことないよ」っていうほかないじゃん、色々持ってるんだから…
個人的にはブルベリ四天王4人とも戦ってて楽しかったから好きになれたんだけど、「俺なんか」で4人まるっとsageられてるように感じてしまう - 148二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:24
- 149二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:36:28
- 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:38:03
よしよししたい層からすればブライアみたいなノリになれるかもしれないけどそうじゃない層からすれば関わりたくない面倒くさい奴でしかないからね
- 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:38:17
- 152二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:40:15
- 153二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:40:43
カキツバタだけ露骨にフォロー少ないというかどっちかというと批判的な視点で見てる層に優位な描き方が多いから賛否分かれてるスグリにぶつけてもこっちが主に叩かれることは分かってただろうな
- 154二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:40:49
- 155二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:41:34
- 156二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:41:52
あにまん見てなかったら知らないままのイベントだった
- 157二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:42:40
なろう系を参考にしたんでしょ(鼻ほじ)
- 158二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:43:05
- 159二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:43:59
まあ番外編前の時点だとスグリ物語としてみても完結してない感じがすごいから追加で描写して完結させてくれってなるのは分からなくはない
後編であれだけリソース注ぎ込んでるのに描写が足りてないってそもそも色々ミスってんじゃねとはなるけども
- 160二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:44:13
- 161二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:44:43
- 162二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:46:13
- 163二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:46:30
- 164二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:47:25
- 165二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:47:42
主人公は君だって歌われてんのに主人公役が君だって言われてる感じがするんだよな
- 166二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:48:03
- 168二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:48:45
ブル学がバトル特化らしくないのもちぐはぐさを際立てた
精神性ネモが大量に居るかと思ったら - 169二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:49:27
スグリの話をやり過ぎたというよりエリアゼロとパゴスとブライアを端折りすぎたというのが個人的な気持ち
- 170二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:49:44
シンクロマシンとか小ネタとか細かいところは結構好きだよ
学食はどうかと思うが - 171二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:49:54
- 172二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:50:06
「スグリくん性格は変わっちゃったけど見た目は可愛いですよね?」だから性格が変わっても見た目は可愛いままだと思ってるとも取れるから特別イメチェン後に限定した言い回しではない気がする
- 173二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:50:10
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:50:59
- 175二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:51:08
- 176二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:51:19
ずっとお面表記されてたのが最後の最後に満を持して出てくる碧の仮面に対して藍の円盤はタイトル回収がへたっぴ…!!
唐突に渡された謎のディスクと前座の雑魚形態って - 177二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:51:49
散々言われてるけど前中後編にわけてもっと丁寧にその辺りやれればよかったんだろうけどな…
- 178二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:52:14
その主人公のスグリも基本的に曇ってるからどこにどう感情置けばいいのか自分は分からなかったよ
- 179二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:52:14
スグリガチ勢以外は振り回されて尻拭いまでさせられてるからあながち間違いではない
- 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:52:49
スグリ好きな層ですら得しないんだよな後編シナリオは
全方位得しない - 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:53:05
この状態で主人公がキビキビしなくて本当に良かったな
- 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:53:06
総括すると「少年が身の程を知る話」だぞ
何がおもろいねんこれ - 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:53:07
スグリはエリアゼロとかテラパゴスとかどうでもよさそうだしブライアもスグリの悩みはどうでもよさそうでお互い全く話をすり合わせていく気が無いあの空気は一周回って面白かったよ
- 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:53:54
- 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:54:00
- 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:54:22
- 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:54:27
テラパゴスの力を利用しようとするエアプブライアをスグリと一緒に倒して終わりなら
パゴスの印象も話としてのまとまりも良くなったはず - 188二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:54:59
- 189二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:55:29
番外編で開幕キビキビほぼ出番無しもツケなのかな
- 190二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:55:40
- 191二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:55:50
学園内は目をつぶるとして最後の防波堤ブライアがエアプブライアしてくれなかったのが運の尽き
- 192二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:55:58
評判悪けど自分としてはスグリメインの話よかったと思うよ
SV自体がそれぞれのルートごとにメイン人物がいて主人公はその見届け役って構成だし
スターダストストリートやった後に、主人公が無自覚のいじめ(ハブ)やる側に立つシナリオは攻めてるなと思った
改善するとしたらそれこそ前編でオーガポンがスグリ選ぶ展開で、後編でなんだかんだでオーガポンの別個体入手できるとかだろうけど、それはそれで伝説見せるだけで入手できねーのかよとか前編で炎上しそうだし - 193二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:56:30
正直そうしなかったのやっぱ今回のネームド、明確な悪人を作らないみたいな縛りでもかしてんのかなって感じしかしねえ
- 194二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:56:57
- 195二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:07
パゴスも不思議パワーでワープさせたりできるから
舞台装置として色々役目持たせられたよなぁ - 196二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:17
話の掴みに当たる前編で提示されたのがスグリとキタカミに関する因縁だから最初からそこがストーリーの軸として作られてるよ
エリアゼロとテラパゴスの方が無理やり捻じこんだ異物で異物を本来シームレスに繋がるはずの前編と番外編の間に挟んでるから構成おかしくなってる - 197二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:18
- 198二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:38
スグリ好きが全員シナリオを全肯定してると思うなよ
- 199二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:50
- 200二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:57:54
大穴の正体明かしてくれよ