最近の特殊個体には

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:15:43

    「生物として詰んでる」感が足りない

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:16:16

    あんた程の被害者が言うなら…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:16:23

    そんなの君以外に必要か?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:17:15

    >>3

    まあ激ラーも怒り喰らうも割と詰んでる感あるし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:18:58

    こいつ…はそもそも種族自体が詰みそうな感じだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:20:44

    >>5

    卵さえ産めばイャンクックが育ててくれる

    大きくなったら餌にもなる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:20:50

    >>4

    怒り喰らうはたしか老化で食欲のリミッター外れてる個体だから種族としては大丈夫。元の個体の生殖?アホだね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:22:08

    >>6

    じゃあ闘争本能強すぎてその習性すら忘れた特殊個体が出せるな!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:29:19

    >>8

    隻眼はいい線行ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:41:57

    二次創作だけど

    「生物として詰んでる」ってのはこういう感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 11:58:00

    ディノバルドの尻尾研ぎや発熱器官の設定も何か使えないかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:03:20

    老化で生体機能が落ち熱暴走起こしたディノバルドとか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:12:19

    紅蓮バゼルを信じろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:18:01
  • 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:23:44

    >>7

    特殊個体だし、その個体が生物として詰んでるなら怒り食らうも含まれそう

    自分の龍属性で蝕まれてるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 00:13:45

    シャガルマガラになれる個体よりも
    混沌化するゴア・マガラの方が多いんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 00:17:55

    >>16

    「一匹内定したらそいつが内定取り消しウイルスをばら撒く」って言えばわかりやすい

    作中みたいにシャガルマガラを即刻駆除する、って事をしなければそこら一帯のゴア・マガラが脱皮不全を起こしてスレ画になる


    シャガルを湧くそばから潰してるなら内定取り消し脱皮不全の奴が減る分脱皮成功シャガルも増える

    つまるところシャガルマガラの方が少ないのは確かだろうなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています