Vガンダムとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:08:45

    他の宇宙世紀ガンダムとは時代が離れていて、かといって放映された時期が近いG、W、Xとはそもそも世界線が異なっていて中々コラボできそうな相手が見つかりにくいガンダム

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:09:52

    クロスボーンゴースト

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:10:11

    なのでだいたいクロスボーンファンが大喜びで参じて来るんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:11:59

    一番近いクロスボーンでも10年差とかだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:13:34

    >>4

    ゴーストが同じ年

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:14:56

    ハハハ、何を仰る、サラミス出て来るしそんな離れてないっしょw

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:18:23

    ダ、ZZ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:20:10

    ぜ、Zガンダム

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:20:48

    他宇宙世紀と繋がってないようでちゃんと繋がってるのが面白くて好き

    マケドニアコロニーにヘビガンいたり

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:25:02

    >>9

    グワーッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:26:13

    連邦の最新鋭機です通してください

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:27:46

    >>11

    そうだね


    ・・・なんだ急に?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:29:15

    >>11

    バイク戦艦に捻り潰されてた記憶しかない

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:32:08

    別スレでも言ったけど宇宙世紀後期はもっと盛ってほしい
    Vガンの裏話的な話とか宇宙戦国時代の作品とか地球連邦崩壊のきっかけになった戦争とか見てみたい

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:42:50

    なんかのゲームでウッソとマリーダさんのちょっとした掛け合いみたいなのがあったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:49:03

    クロスボーンをそっと挟むことで光る風の中から微笑んでるF91が君を見つめてくるんだ
    意外といける

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 04:04:38

    そこにこのF90FFがスーッと効いて…

    地獄かな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 04:26:00

    >>11

    嘘つけ!お前はコスモ・バビロニア辺りでロールアウトしてるだろ!

    F91 123年~128年

    クロスボーン 133年

    鋼鉄の七人 136年

    Vガンダム&ゴースト 153年 Vガンダム1話は4月3日、5月28日一時停戦、6月初めにエンジェルハイロゥ攻防開始、10日内で終わったので最終話は6月上旬


    Vガンダムが短すぎる期間なのでゴースト側の方が物語の日数としては長いのだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 05:12:04

    >>18

    残念ながら試作機や初期生産機はともかく制式量産機は寸前に連邦がやれショットランサー標準装備しろだの廉価版バイオコンピューター対応しろだの言ったせいで量産が遅れてバビロニア戦役終わって数年してから配備が始まるんだ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 05:14:33

    >>13

    失礼な、これでも作中でアドラステアに肉薄しての近接攻撃に成功した数少ないMSの内の1機だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています