ガキッの泣き声うるせーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:57:47

    親と喧嘩したっぽいけど夜中に走り回るんじゃねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:59:51

    そのガキッの年齢にもよるけど小学生とかで2時まで起こしてるのはやばいと思うのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:00:35

    ◇こんな時間に…?
    もしかしてガキの声が聞こえているのは1だけなんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:00:38

    お前も昔はガキだったんだから我慢したらええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:02:01

    俺なんて隣から壁ドンされる芸をみせてやるよ
    ……音鳴ってる方向の壁は確か空き部屋なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:08:23

    >>5

    お前が気付かなかっただけでもう部屋はとっくに埋まってたんだ くやしか

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:09:22

    >>4

    しかし…この時間に喧嘩(?)はガキッよりも親の問題だと思うのです…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:09:42

    子持ちモブのスレかと思ったのにホラー展開だなんて

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:11:00

    2時に泣いて走り回るって…ま…まさか…
    走り回れるってことは夜泣きするような歳でも無いって事やん
    なぜ起きている…!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:11:21

    子供が深夜起きたことにキレてしまったのかも知れないね
    お、親って大変なんだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:13:23

    隣は空室のはずなのに毎夜毎夜うるせーんだから話になんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:14:40

    ちなみに夜泣きは大体2歳までで子どもが走れるようになるのも2歳くらいかららしいよ
    そこそこ動ける体を夜泣きパワーが支える…ある意味最悪だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:15:25

    もしかして虐待なんじゃないっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:16:37

    >>13

    今日4歳児を虐待死させた親が逮捕されてたのを思い出したのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:18:10

    子供はそういうものだと思う反面…集合住宅ならマット敷くなりなにかしら防音対策はして欲しいし深夜になっても声が聞こえるのは勘弁してほしいと言う感情に駆られる!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:19:39

    >>13

    近所の家から子どもの激しい泣き声が。これって虐待…? 通報していいの?虐待かなと思ったら「189」へ電話。地元の児童相談所につながる 今回の「ご近所の子どもの泣き声、これって児童虐待かな……?」というデリケートな質問に答えてくれるのは、子どもの虐待防止を訴える、認定NPO法人児童虐待防止全…suumo.jp

    >尋常ではない激しい泣き方、突然の悲鳴のような泣き声、一晩中泣き続けている、罵声や怒声、ものを壊す音、叩きつける音などといっしょに泣き声が聞こえるといった場合は、虐待の可能性が高いので連絡したほうがいいと思います。児童虐待防止法では確証がなくても通報することを義務づけています。

    伝タフ

    でもね俺泣き声程度だと正直通報するの躊躇うんだよね

    親は懸命に育ててるつもりなのに子供が暴れまくって近所からも疑われるなんて親の心が折れそうでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:24:19

    えっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 03:14:52

    フッ動くのが遅いよ
    俺なんてしっかり通報してクソ親を留置所送りにしてやった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています