- 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:01:53
- 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:02:12
もうメルカリで買った方が早くね?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:03:03
- 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:03:07
真面目に言うなら相手と交渉してお互い納得できる金額
面倒ごとにしたくないならメルカリとか使え - 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:03:30
- 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:04:20
グッズ代行のメリットある?
代行費で1000円プラス送料こっち持ちだよ?
メルカリは送料込みだから良心的 - 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:04:54
どうせ人気のやつはメルカリで出回るから…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:06:30
- 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:09:30
相場もなにも個々のケースによるとしか言いようがない
- 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:13:47
- 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:14:45
ここメルカリ転売してる人多そう
- 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:16:44
代行と転売なんて
えんこーとぱぱ活くらいの差しかねーよ - 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:18:25
グッズ交換しかしたことないけど、この手の募集かけてる人って大概「自分の分買いに行くから、行けない人の分もついでに買ってきますよ(だから交通費はいらないですよ)」ってケースじゃない?
なんなら海外ゲーのグッズ購入代行でさえ送料だけでいいですよって人多いぞ - 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:20:00
- 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:20:38
まあそうじゃないと世の中の商品代行業が全部転売になっちゃうしな
- 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:22:13
そのためだけに行くならまだしも自分のついでて買うだけなのに必要以上に金取ってる時点でまともじゃねーわ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:22:56
- 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:26:45
代行業者じゃないにしろ、そのへんはその個人が代行サービスをどう捉えているかによるわ
「代行サービスは価値が高いので、これくらいの料金がかかるのは当たり前、払ってもらうのは当たり前」と考える人もいるだろうし、その逆も然り - 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:44:50
私は商品代+送料+500円くらいで代行引き受けてた
それか代行する代わりにランダムグッズ交換の約束して貰うとかもやってた
知人なら無償でやるけど発送とか梱包わりと手間だからFF外の人とかに無償でやるのは流石に面倒だし - 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 04:25:48
- 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:33:16
1回だけ代行費取るタイプの代行頼んだことあるけど、頼んだ人が後で受注滞りからの逃亡で大炎上してた
ビジネスとして拡大したら儲かり過ぎたらしく身の丈に合わない注文受けて捌ききれず最終的に返金無しで代行廃業
やってることは完全に転売だし個人間のやり取りだとトラブルも起きやすいから運営介してるメルカリの方がまだマシや - 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:13:38
代行は商品確保出来ませんでしたとか代行費は応相談(1番高い人の代行する)とか面倒臭いイメージがある
- 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:15:09
イベントやライブでランダムグッズの交換や現地で買えなかった人へダブったランダム商品の現金引き換えはした事はある
これはアリ?運営もそれが嫌ならランダム商品作らないで欲しい - 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:01:09
- 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:13:02
定価(プラス200円出しても良いと言われたけど)
需要と供給が合致するので滅茶苦茶喜ばれるし同じイベントライブを楽しんだファン同士だから安心感はある
SNSで郵送とかで取引している人見ると住所公開とか怖くないのかなぁと感じるけど匿名とか郵便局着とかにしているんだろうか
- 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 12:18:22
当日じゃないとほぼ売り切れるバースデーグッズとかは頼んだことも受けたこともあるけど送料+ジュース代って感じにした