- 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:04:50
- 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:06:32
あの世界銀河のこと観測できてんだな…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:09:17
ヒロアカっぽいなと思った
- 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:10:50
- 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:10:54
まあ月が光の塊じゃなくて岩石の塊だっていう知識もあるみたいだし、以外に宇宙系の知識があったりするよねあの世界
- 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:11:25
実直拳骨だと拳骨がインパクトになるんだよね
拳骨って汎用性高いな - 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:11:25
拳骨隕石とか拳骨流星群もあるから宇宙系の技名に統一してるのかな
- 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:12:04
神避の拳バージョンって理解してた
まあ神避自体がよく分からないけど… - 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:12:09
明らかになったのだと海底落下(ブルーホール)が名前的にも技的にもシンプルにカッコよくて好き
- 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:12:28
- 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:13:47
覇気の概念がない頃から飛ぶ斬撃とかやってたし飛ぶ衝撃波があってもおかしくはない
- 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:14:45
砲弾投げる技は拳骨隕石(げんこつメテオ)だから拳骨部分を普通に読んでるという
- 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:15:02
イメージ的にはゴンさんのジャンケンのグーだと思ってた
- 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:17:55
ガープ「今の技……拳骨の何にしようかのう?」
- 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:24:00
ブルーホールだけ宇宙関連じゃないから仲間外れ感あるな
ブラックホールとかけてるのかもしれないけども - 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:26:27
技名にもあるでしょ、ただ拳骨してるだけだよ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:27:10
これで全盛期からはすっかり衰えた威力ってなんなんだよ・・・
- 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:28:27
全盛期だと山8つをサンドバッグ代わりにして粉々にするくらいだもんな
- 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:29:34
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:32:42
頂上戦争でこれをやらないとかいうガチの舐めプ
軍法会議モノだろ - 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:35:41
これやったら海軍も巻き込まれるしやるなら海底落下の方じゃない?
大将たちも使える技に制限かかってそうだし - 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 11:44:30
- 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 14:07:59
腕力+覇気という超単純な攻撃なんだろうな本質は
- 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:26:55
孫の「ゴムゴムの○○」に近しいネーミングセンス
- 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:35:32
- 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:39:40
唐竹割だけど手刀じゃなくてちゃんとゲンコツで殴ってるのなんかいいね
- 27二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 19:06:33
- 28二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:14:33
拳骨隕石(ゲンコツメテオ)
拳骨流星群
拳骨衝突(ギャラクシーインパクト)
海底落下(ブルーホール)
海賊火の玉
拳骨唐竹割(ギャラクシーディバインド)
こう見ると宇宙関連の技名多いね