魔々勇々vsカグラバチ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 20:42:54

    サブタイのセンス対決

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:24:47

    どっちも応援してるけどどっちもサブタイはアレよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:43:09

    魔々勇々のサブタイだけ抜き出すのはナンセンスだわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:47:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:57:00

    >>4

    ごめんそのレスの意図がわかんない

    No.9の決意の朝にとか魔勇のサブタイは漫画の構成込みで見ないと意味無いってつもりだったんだけど

    上ってなんや?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:57:55

    >>5

    ああうん自分が誤解してた

    消しときますスンマセン

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:59:19

    魔々勇々の方は内容読んだらドン引きしたな
    役立たずの狛犬以来の衝撃だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:06:42

    とりあえず1巻範囲はこう

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:10:16

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:11:55

    カグラバチだとこれがワーストな気がする
    信じられるか?これあのシャル虐回なんだぜ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:17:31

    >>8

    2話が累々でクスッてなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:18:31

    ままゆうの雄々しく起つは笑った
    ナニが起つんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:20:07

    なぜサブタイ勝負!?
    個人的に23年51号の「サクッっと(シャル誘拐回)」VS「お姫様に首ったけ(お姫様生首回)」はベストバウトだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:21:02

    2巻の方が盛り上がりそうだな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:21:31

    カグラ2話「累累」
    新連載「累々戦記」
    エンド紋章術「死屍累々」
    口裏あわせとんかと思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:22:30

    魔々勇々はセンスがないんじゃなくて趣味が悪い

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:23:42

    似たようなタイミングで新人作家3人が累々を思いつくの、何

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:25:11

    鵺「俺も混ぜてよ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:25:18

    カグラバチは基本的には簡素なんだけど何故かたまにふざける

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:26:28

    カグラバチはなんかズレててままゆうはスベってる感じがする
    トータルだとどっこい

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:28:18

    >>13

    ハイパー悪趣味バトルやめい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:28:25

    あんまりサブタイに拘りなさそうな同期

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:33:19

    >>10

    1のやつといい凄惨な内容の時ほど軽い感じのサブタイつけてるんだろうか?

    あとはわりとそのままなタイトル

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:34:13

    同期2作品と比べると変ではないし狙ってつけてるんだろうけど道関係が多すぎて覚えられない…!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:35:28

    >>22

    ままゆうはわざわざネームの構成に組み込んでたり読ませる意思感じるからかなりこだわりありそうだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:36:43

    >>24

    記憶より道だった 

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:36:54

    >>23

    ギャップを狙ってるんだろう

    インパクトはあるけどぶっちゃけ悪趣味の域に入ってると思うんだよね……

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:39:41

    >>18

    1話からオシャレだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:40:49

    >>28

    お……オシャレ……なのか……?

    まあ一話はわからないでもないが

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:41:37

    >>18

    鵺もハッキリ言ってサブタイのセンスはない(断言)

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:42:43

    逆にお洒落なサブタイとは…?
    煽りとかではなく素直に聞いてる

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:44:16

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:46:10

    >>31

    ワンピースの「"記録指針"が丸い理由」すこ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:46:23

    そもそもお前らそこまでサブタイ見てねえだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:48:43

    >>34

    おっしゃるとおり見てなくて>>13を見てそんなタイトルだったのか!?となってる

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:50:32

    >>34

    魔勇は演出に組み込まれてることが多いから覚えてるサブタイもあるけど基本的にはスルーしがちだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:52:21

    カグラバチ14話のサブタイ抜けは言われるまで気付かなかったわw

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:52:33

    >>30

    そもそも川江先生はサブタイにあんまり拘りなさそう

    拘ったのは恐らく一話くらいで、あとはその場その場で適当につけてる感

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:56:36

    ギャグ漫画の方がサブタイよく見てるかもしれん
    銀魂とか最近話題になってた左門くんとか

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:59:13

    >>31

    ワンピースとか?

    あっこまで長期だと過去の話のアンサーとかやりだすから沁みる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:03:36

    >>24

    同じような曲しか作らないアーティストみたいになっとる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:04:17

    見てみぃ呪術のサブタイ
    渋谷事変が50近くあるで

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:08:55

    >>42

    あれはあれで見返したとき分かりやすいから助かる

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:16:17
  • 45二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:18:11

    魔々勇々のサブタイはガッツリ話の流れに組み込んであること多くてかなりセンスあると思う
    ちょっと首ったけの悪趣味が際立ってるけど
    「ミネルヴァという少女がおりました」はマジでサブタイ込の構成だしその次の「ラルフレッド」で白黒反転して過去話に入るやつも好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:30:35

    >>44

    こういうセンスはすごいよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:42:13

    >>30

    1巻範囲がおかしいだけで後は無難ではある

    縦長の空はかなり好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:04:07

    魔勇のサブタイ見返してたけど演出に合わせて拘ってるか完全にネタに走ったかの二択なの笑える

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:07:44

    >>48

    作者林だしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:30:28

    >>48

    ここら辺アニメでサブタイが出てきた直後に「今でしょ」って台詞被せる演出されそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:34:21

    魔々勇々のサブタイってダサいのか…?
    悪趣味な時もあるが中々いいじゃんと思ってた俺の感性って一体

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:37:09

    >>51

    安心してほしい

    俺もままゆうのサブタイ好きだしセンスあると思ってるから

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:38:09

    >>51

    センスが良いかどうかに関しては人それぞれだし、己のセンスを信じろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:39:35

    文字だけで見るとカグラも魔王も鵺も特に良くも悪くもない
    そもそもサブタイ単体で良いって滅多にないだろ
    基本話の内容と合わせてサブタイと本編相互で良くなる

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:40:35

    手塚組でやるならツーオンも入れてやれ・・・

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:40:56

    お姫様に首ったけとおかあさんといっしょはだいぶ人の心案件だけど生きがいとか好きだよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:43:02

    vs〇〇
    とか
    〇〇1 〇〇2
    とか
    本編中のセリフ引用系は読み返すとか分かりやすい反面サブタイ好き勢としては物足りない

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:44:08

    鵺民だけどサブタイのセンスに関しては23年組でぶっちぎりで最下位って言われても余裕で納得する

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:50:31

    サブタイトルに統一感持たせてるやつ好き
    最近だとマッシュルの「マッシュ・バーンデッドと~」とか

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:52:54

    魔勇の1話のサブタイはコルレオだけじゃなくてエヴァンにも掛かってるって最近気づいた

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:55:21

    >>58

    https://www.jajanken.net/sakuhins/RBn6mZ4wod

    まあ特別なにか拘りがあるわけでもなくただ今週の内容を簡単に伝えるサブタイって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:55:26

    「たゆんたゆん」は笑ったけどその方向性でいいのかともちょっと思った

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:59:34

    >>61

    無難で簡潔な説明タイトルが並んでる中唐突な32話は一体どうしたんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:13:48

    いつもわざわざサブタイのこと考えてコマ割ってて関心する

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:26:12

    >>61

    別に鵺がいいとは言わんけどサブタイなんてこんなもんでいいと思うんだよな

    魔々勇々は凝りすぎて個人的には滑ってると思う

    あとたゆんたゆんは単純にひどい

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:41:08

    今見るとこのサブタイまさにこの瞬間のことでエスカバは敵側ですって意味だったんだな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:07:30

    個人的な最高のサブタイトルはこれ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:20:31

    >>67

    話の入り方からしてもうオシャレ過ぎる……

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:28:31

    キルアオ見てみたら◯◯ノレンが多すぎて笑った

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:28:45

    俺は封神演義の『老いたる象徴と風の分岐』がジャンプ漫画のサブタイで1番好きだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:42:39

    サブタイで印象に残ってるのだと遊戯 王とかおかえり僕らのジーニアスとかだな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:32:14

    >>31

    遊戯 王 とか?

    あとはNARUTOのお前は誰だを回収したのとか好き

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:39:15

    サブタイ対立煽りとかお前ら喧嘩に飢えすぎだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:42:06

    >>73

    これっぽっちも荒れてないからまあええやろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:41:15

    >>8

    文字だけ見たら罵り星がけっこうすき

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:42:48

    やっぱこれだね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:49:12

    所詮は19pなのでサブタイにそこまで拘らなくても良いのではと思う
    でも話の内容に合わせてここぞというところでドーンと出るやつは好き
    呪胎戴天とかオリジンとかライジングとか

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:56:24

    >>31

    最近だとジャンプラのスケルトンダブルの21話鉄打たれて熱

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:00:28

    マジに近々のやつだとサカモトの大佛回の「かいじゅう」は中身と相まってオサレやった印象>>31

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:23:02

    ボスとの決戦時にこのサブタイは突っ込みたくなるんだけど内容読んだらこれしかないなってなる双城決戦回のカグラバチ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:52:12

    ストレートというか安直とも言えるかも知れないけどジョジョ4部全体のサブタイがダイヤモンドは砕けない で主人公の仗助のスタンド(能力名)がクレイジーダイヤモンド
    からのラストバトルのサブタイがクレイジーDは砕けないなの凄い好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています