ソリテール「ヒンメルは自分のことイケメンって言ってたみたいね」

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:12:57

    イケメンの語源は知ってる?
    元々はゲイ界隈で使われてた言葉なのよ。
    1990年代中頃からゲイ雑誌などの男性同性愛コミュニティでは、同性愛者に人気のある男性のことを「魅力的な」を意味する俗語「イケる」「イケてる」と「男性向けの」を意味する英語「メンズ」とを組み合わせて「イケるメンズ」「イケてるメンズ」などと呼んでいたの。
    そこから色々と変化していき、今では顔の良い男の人を呼ぶ言葉になっているわね。
    どうかしら? 少しは参考になったかしら、ラジオネーム恋するウサギちゃん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:13:39
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:14:18

    マジか…マジなのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:14:57

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:17:25

    >>1

    おばあちゃん RN.恋するウサギちゃんは今どき通じないですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:17:51

    >>2

    メガネくん……

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:18:09

    何ラジオ番組でリクエストお待ちしてんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:19:42

    今ネットで当たり前に使われてる言葉とかも元を辿るとホモビ語録だったりするからね
    うちの母親が何も知らずにLINEで「ありがとナス!」って使ってた時は驚いたね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:24:38

    何この来週のゲストにマハト呼ばれそうなラジオ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:25:56

    こいつ何でも知ってるな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 21:36:32

    シンプルな頭で聞けばいいのさ(思考放棄)

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:48:25

    JKとかも元はエンコウ用語の隠語だったよね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:20:58

    パーソナリティソリテール
    日替わりゲスト七崩賢の番組か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています