- 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:24:45
- 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:25:57すまん自分が若干知識あるってだけでクラスのみんなは競馬知らないはず 
- 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:28:12どういうプレゼンかによると思う。真面目なプレゼンなら、オグリガールとか、初めてぬいぐるみが作られたといった経済効果やブームの話をすれば良いと思う。 
- 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:29:13来歴としては、地方出身→タマモクロスとの激戦→平成三強→ジャパンカップ(ホーリックス&ペイザバトラー)→勝てなくなる→最後の有馬 
 あとはオグリブームについて語るくらいかな
 クソローテやマスメディアや競馬のゴタゴタは面白くないからいらない
- 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:29:49聴衆が競馬知らないならあまり深く説明する必要はなさそう。 
 オグリの生まれから 引退までの歴史を説明するのとそれに合わせた競馬に関する基礎的事項の説明
 メインで伝えたい部分は何?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:29:53そもそも学校の何のプレゼンでやるかで内容も変わってくるのでは…? 
- 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:30:05競争成績の話からするならまず競馬のシステムの話しなきゃね 
 中央とか地方とかG1っていきなり言われても分からん人多いだろうし
- 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:30:20プレゼンのテーマによって紹介の仕方は変わるんじゃないか? 
- 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:30:51まず競馬の仕組みから話さないと聴く人分からないと思う… 
 中央と地方の違いは言ったほうがいいじゃないかな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:31:04うーーん 
 みんな競馬に対するイメージが死ぬほど悪かったからウマの話しして魅力を伝えたいかな
 プレゼン自体は学期末にそれぞれスライドを用意して好きなものをを語るような企画
- 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:31:35競馬というよりは馬について知って欲しいから競馬のシステムとかはざっくりのつもり 
- 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:32:21まぁ競馬=ギャンブルでイメージはそりゃ悪いだろうなぁ 
- 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:32:27馬について知って欲しいならオグリは突然変異すぎてミスチョイスでは? 
- 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:32:30じゃあ競馬ってスポーツみたいな側面もあるんだよーみたいな前置き入れといた方がいいのでは 
 恐らく賭け事ってあたりがマイナスイメージなんだろうし
- 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:32:53競馬のイメージ上げるなら「競馬はただの賭け事じゃなくてこんなドラマチックなアツい展開もあるんですよ」ってのを伝えるとか? 
- 16二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:33:05何の講義でプレゼンするかによるとしか 
 国語なら奇跡のラストランに向けた伝記風になるし
 社会ならそれこそオグリ前、後での競馬界の経済効果とか
- 17二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:34:01高校ならまだいいかもだが大学なら出典あにまんはダメでねぇか? 
- 18二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:34:01それなら史実のコミカルな話題を中心にしたほうがよさそう 
 ドラマチックなのよりかはそっちのほうがウケはいいはず
 真面目な参考資料をちゃんと掲示した上でマキバオーなりシングレなりといった導入しやすい物も推していけ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:34:58
- 20二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:35:05時間があるならレース映像とかも見せたいね 
- 21二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:35:14大人しく自分で調べた方が良さそう 
 ネットは結構無辜ってるもんだよ
- 22122/01/17(月) 14:35:42参考になる!ありがとう! 
 あっ高校生だからあにまんとかそこのとこは平気
- 23二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:36:22学校での発表になるから一番最初の掴みの段階で競馬をギャンブルとして見ていて良い物だとは考えていない他の学生に共感するようなことを言って、次にオグリキャップの名前を出して教師とかに「聞いたことありますよね?」って聞くとかは良いんじゃないか? 
 スレ主の年代がどれぐらいかわからないけど課題的に多分高校生当たりなんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:36:23とりあえずオグリキャップのぬいぐるみの画像は用意しよう 
 アイドルホースって概念を知らない人も多いし
 競馬はともかく馬はかわいいよねって話にはけっこう耳を傾ける人が多い
- 25二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:37:27競馬に対するイメージが死ぬほど悪かったってのは具体的にどんな感じだったの? 
- 26二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:37:45多分ね、オグリキャップとか競走とか言われても一般人は興味持てないの 
 無難に競馬の歴史をプレゼンするとか、馬と人の関わりをプレゼンした方がいいんじゃない
 で、おまけにオグリを入れる程度
- 27二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:38:17かなり脚色されたりすることもあるがここでは割と史実馬のCPとかもあって割と面白かったりするし上手く説明できるとよし 
 プロジェクターと再生機器を借りればなおよし
 youtubeとかの一部動画の上映とかって学習資料で利用する場合は版権とかどうなるっけ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:38:35先生も若かったら30代でしょ? 
 一般人がオグリ知ってるかな…
- 29122/01/17(月) 14:38:41
- 30二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:39:20そらそうよ 
- 31二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:39:36そらだってお前高校生が自慢げにパチンコ屋に行ってる事を吹いて回るようなもんだぞ…… 
- 32二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:39:37JRAがトンチキなコラボをする理由がわかったろう・・・? 
- 33122/01/17(月) 14:39:43自分としては本当にオグリが好きだから出来ればオグリ紹介しつつ競馬のイメージアップをしたい… 
- 34二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:40:11そりゃ高校生なのに競馬に興味あるって言ったらそりゃそうよ 
- 35122/01/17(月) 14:40:23でも…競走馬好きなんだもん…みんなかっこいいじゃん… 
- 36二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:41:05競馬のイメージアップを図るなら生存中のアイドルホースを紹介するのは必須やね 
 ドトウとかチケゾーとかゴルシとかをみせろ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:41:171がオグリ好きな理由は? 
 その好きな理由をベースにプレゼンしたらいいんじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:41:35
- 39二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:42:09
- 40二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:42:13ギャンブルは人類最古の娯楽の1つで、それ自体は別に不健全なものじゃないと思うんだ 
 問題は八百長だとか、借金どうのの問題で、間に反社会勢力が巣食いやすいからコントロールのために規制があって、
 規制されてるものは悪いものだった認識が歪められてる結果じゃねってね
 そして競馬は無くしたら馬という生物種が滅んでしまうわけで、人類の歴史に深く関係したものをみすみす滅びさせる恩知らずなマネをするべきかって観点で、
 ペットの犬猫を捨てるのはいかんのと同様、もう一生責任持つべきだと想うんだ
- 41122/01/17(月) 14:42:22
- 42二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:43:43今日本史で近代とかやってるなら軍馬生産の方向から日本競馬に話を広げてもいいかもね 
 今じゃこれだけの経済規模になりました、みたいな
- 43二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:45:19・真面目に人と馬の歴史を語るか 
 ・ハチ公の話を語るように、キャラクター性ある動物の話としてオグリキャップの話を語る
 たぶん両方やるのは難しい
- 44二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:45:44ちょっとデリケートというかセンシティヴな部分を含むので教師に相談してプロットを纏めては如何か 
 3,40代くらいなら競馬に興味ないとイメージは若年層より更に悪い世代だけど、「オグリキャップ?ああ(名前は)知ってる」くらいの反応が引き出せればとりあえず取っ掛かりにはなる
- 45二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:45:58一番の問題点はここだと思う 
- 46二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:46:12広く言ったら、あまったプリンをじゃんけんで取り合うのもギャンブルなんだ 
 生活費持ち崩す依存者が不健全なだけで、ギャンブルは楽しいし健全に遊べるんだ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:46:19
- 48二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:48:37
- 49二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:49:52江戸時代以前は武士が武芸の腕を競うために馬で競走してたとか 近代でお金がかかる軍馬の育成のために、馬産業にお金を流すために競馬が始まったとか まず前提の歴史を話すとただのギャンブルというイメージは薄まるかな エイシンフラッシュが帝室御賞典レースに挑むようです | やる夫達のいる日常 | やる夫RSS+インデックスrss.r401.net
- 50二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:49:53鈴木もぐらは不健全な芸人だが 
 彼の言った「あらゆる娯楽の中で唯一使ったお金が返ってくることがある最高の遊び」というのはかなりの正論だと思うんだ
- 51二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:52:58教師ならわかるかも…ってのは50代くらいの先生じゃないとキツそう 
 オグリブーム自体がもう30年以上前だし、そのブームを認知できる年代ってなると40前半でもギリギリだと思うんだ
 競馬やサラブレッドに関する解説でちょっとオグリを出すならまだしも、メインに持ってくるのは大変そう
- 52二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:54:04くっさウマ娘かよって思われるだけだぞ 
- 53二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:54:14
- 54二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:54:50払拭したい悪いイメージって要は「きったねえ身なりのおっさんが馬券握りしめて騒いでる賭博」ってことでしょ 
 それなら競馬の成り立ちとか沿革(元々は良質な軍馬を育成するための云々)を説明した方がいい
 オグリの紹介だけしてもイマイチ凄さとか分からないでしょ、ガンダム知らない相手にいきなりカミーユの話するようなもん
- 55二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:55:48ギャンブルすべてが不健全というなら、株式投資とかFXとか、あれで儲けるつもりの人こそ生活掛かるレベルでギャンブルしてる一番不健全な人間なんだ 
 でもいなくなったら今の社会が回らないんだ
 ギャンブルの正当性は高校生が訴えるには、ちょっとハードルが高いんだ
- 56二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:57:21申し訳ないがどう足掻いても(うわこいつウマ娘オタクじゃん、学校の授業にまで持ち込んでくんなよキショ…)と思われることは避けられないんだ 
 そこだけは覚悟しておくべきなんだ
- 57二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:57:35
- 58二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:59:14あと本人が離席してるからわからんが発表時間も問題だな 
 競走馬の沿線を話すにしても時間が足りないんじゃ無理ゲーでは
- 59二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:59:48「(あ、こいつウマ娘に影響受けた奴だ〜…(笑)」 
 「(わかりやすいな〜)」
 「(昔艦これにハマって史実の艦プレゼンしてた奴いたよな〜)」
- 60二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:00:13ぶっちゃけ大してなんも思われなさそう 
 オタクであること隠しててコミュ障で友達がいないとかなら話が変わってくるけど
- 61二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:00:34ギャンブルの是非について語るなら競馬だけでなく宝くじ、パチンコについても触れるべきじゃない? ここに国内のそれぞれのギャンブルの市場規模と監督庁が書いてある 農林水産省?|あにまん掲示板JRAの後ろ盾って聞いたもん。レースの名前にもたまに入ったりするもん。でもなんで国が競馬取り仕切ってるんだもん?bbs.animanch.com
- 62二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:01:07聞いてもいないのにオタクくんが説明し始められた時のあの地獄はされた方じゃないとわからない 
- 63二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:01:24高校生なんでしょ? 
 むしろ逆にウマ娘というコンテンツが流行っててって所から入った方が良いと思うよ
 いきなり競馬からスタートだとまだおっさんのギャンブルっぽさがあると思うわ
 おっさんだから知らんけど
- 64二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:02:05今テレビのCMでよくウマ娘やってるからオタクじゃなくてもウマ娘の存在知ってそうだからね 
 美少女のゲームに影響されたとは思われるだろうな
- 65二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:02:16ウマ娘カテで立てたってことはウマ娘絡めたいんか? 
- 66二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:03:19まあ隠し立てせずにウマ娘きっかけで興味持って実際のレースとかも熱いなと思って調べてきましたが一番丸いような気がする 
- 67122/01/17(月) 15:04:06
- 68二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:04:34ちなみにこれは国語?社会?技術やPC系の授業? 
 授業内容によって注目される場所が変わると思うんだけど
- 69二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:04:37ギャンブルの是非を語るのは、社会的に成功した身分のある人じゃないとムリなんだ 
 無収入の学生や、そんじょそこらのサラリーマンクラスじゃ、
 ギャンブルやりたくて養護してる依存症のクズの意見として客観的には見られないんだ
 高校生どころか並の大人でも難しいんだ
- 70122/01/17(月) 15:04:42ウマ娘が好きってのはそこまで隠してないんでそこは平気ですね 
 女子校だからみんなそういうのは隠してないんで
- 71二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:025分で英語はきついでしょ…… 
- 72二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:03英語はしんどくない?!どうしても専門用語使わざるを得ないし 
- 73二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:075分!? 
 英語!!?!?!?
 (アカン)
- 74二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:09ここで衝撃の真実 
- 75二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:38もう競馬は諦めろ 
 英語で発表+5分は無理だ
- 76二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:41嘘でしょ… 
 (せめて20分はあると思ったし英語、英語って)
- 77二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:06:09英語で5分ならもうウマ娘と競馬の関係で一杯だわ 
 その中でオグリキャップのスライドを1枚、多くて2枚出せれば御の字
- 78二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:06:12たすけてターボ師匠 
- 79二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:06:14
- 80二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:06:26女子校!!?あにまんに女子居たのか… 
- 81二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:06:27
- 82二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:04
- 83二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:31オグリメインでも僕はいいと思うけど,どこに焦点を当てて話すかはしっかり考えた方がいいと思う 例えば、トウカイテイオーだったら3度の骨折を乗り越えて人々を魅力したっていうのを話すために 三冠と有馬記念を軸に話すみたいな 
- 84二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:38オグリキャップは無理だどう考えても差し込める要素がねぇ 
 サンデーサイレンスとイージーコアの話を5分でまとめろ!
- 85二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:41・真面目に人と馬の歴史を語る 
 ・ハチ公の話を語るように、キャラクター性ある動物の話としてオグリキャップの話を語る
 ・競馬だけでなく色んな種類のものをあげてギャンブルが不健全なものかそうでないかを語る
 ・人間の都合で生み出されて人間がいなきゃ絶滅する産業・愛玩動物について語る
 テーマとしてはこのへん?
- 86二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:42いやまだ内容考えといてレベルなので決まってはないので… 
 やっぱきついですかね…
- 87二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:44>>1女子なのか 興奮してきた 
- 88二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:48英語で5分ならもう素直にウマ娘が好きです!から始めた方がまだいい 
- 89二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:18オタクって自分の好きな話題を聞く相手のことなんか考えずに一方的に話すよねっていうのがよく分かるスレ 
- 90二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:20それならいい題材、というのは不謹慎だけどこういうのがあるのだ スノーフォール|あにまん掲示板マジか…https://twitter.com/RacingPost/status/1480918197884829703?s=20bbs.animanch.comキャストという専門用語の解説で部分的に馬の話しをするなら、かなり良い印象になると思うのだ 
- 91二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:23でもオタクなの隠さなくていいならウマ娘のオグリ導入で使ったら時間短縮になりそうでは? 
- 92二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:27 Oguri Cap(オグリキャップ) , introduce the great horse of Japan Oguri Cap(オグリキャップ) , introduce the great horse of Japanめちゃめちゃ簡単な英語で紹介して20分もん 5分なら「オグリキャップという凄い馬もいて、ウマ娘でもスーパーアイドルとして出てきます」で精一杯もん 
- 93二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:29女子校カミングアウトも割と衝撃の事実なのにそれどころじゃなくなってるの芝生える 
- 94二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:44アメリカから馬を買うこともあるよ、サンデーサイレンスってのが昔買われたよ 
 今じゃサンデーの子が大活躍してるよ
 これで5分ギリとかそんなんかなあ
- 95二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:49競馬の歴史をさらっとなぞって自分の好きな馬はオグリで一時期はとても有名だったんです、ぐらいが限界だろうな 
- 96二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:57
- 97二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:09:08一回の授業で高校生の発表でクラス全員ってなるとまぁ一人5分くらいには何のかなぁ… 
- 98二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:09:56日本語だとしても英語だとしても、人は自分が知らない分野の話で難しい単語が3つ以上出てくると、もうそこからは話を聞く気が全然起きないってよく言われてるらしいよ 
- 99122/01/17(月) 15:10:15ちょ、ちょっと一回考え直します… 
 うん…ありがとうございます…
- 100二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:11:06とりあえず,元気にハキハキと話した方がいい 
 自信なさげに話ちゃうとこの発表あんま面白くないのかもって思われちゃうから。掴みは大事やで
- 101二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:13:05競馬は専門用語も多いし「ウマ娘のオグリの話」の方がいいと思う 
 史実はキャラクターの元ネタ比較として出す程度で
- 102二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:13:49もうオグリキャップ(馬&ぬいぐるみ)かわいいでゴリ押ししようぜ! 
- 103二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:14:06人気コンテンツウマ娘! 
 人気キャラオグリキャップは実在!
 スーパーアイドルホース!武豊!ぬいぐるみ!
 オグリ女子がいた!お母さん世代かも!
 多分これで5分いけるもん
 難しい単語は使わなくて良いもん
 勢いで押しきれもん
- 104二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:15:07もうシンデレラグレイってスポ根漫画があって…くらいで魅力言うだけで5分は終わりそうな感じはある 
- 105二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:15:085分の英語スピーチだと単語500~600語がちょうどいいらしいぞ ※500単語はシングルスペースの原稿用紙1枚で約45行、750単語はシングルスペースの原稿用紙2枚で約54行分に相当 https://www.google.co.jp/amp/s/earthlab.tech-earth.net/english_speech/amp/ 
- 106二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:15:31まず日本語でも 
 5分でどんだけのことが話せるのか考えてみるんだ
 ぶっちゃけ「オグリキャップっていうウマがいました!すごくて強くてかっこよくてかわいいんです!ゲームのモチーフにもなってます!競馬って意外と奥深いよ!」くらいがせいぜいだと思う
- 107二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:16:39政治家さん達は「長い演説なら今すぐ出来るけど短いスピーチほど準備期間がほしい」(意訳)と言ってる位なんだ 
 5分喋るのは頭の中で思ってるより短いぞ、頑張れ
- 108二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:16:42クラスの理解を得るならラッタッタの俳優女優の名前出すのもありだがまぁ英語だと説明しきれんだろうな 
- 109二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:17:06無知ターボとしてはその時間でプレゼン出来るのは世界レベルさんしかいないと思うもん…… 
- 110二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:17:14まあ研究発表って言うほど堅くいかないで、1はオグリ好きなんだろうしそこをまとめる形がいいんじゃないかな 
 簡単に競馬の歴史をさわりつつ、スポーツとしてブームを起こしたオグリキャップにクローズアップする、みたいにまとめていく
 地方と中央の制度の違いとかクラシック登録とかレースの距離とかそういう競馬を知らない人にとってのノイズを極力削って、多くの人が共感した小さなレース場から夢舞台に駆け上がったシンデレラ・ストーリーとバブル崩壊後の人々を支えたぬいぐるみブーム、誰もが終わったと思われていた中で奇跡を起こしたラストランみたいに要点を語る感じなら短時間のプレゼンでも回せるんじゃないかねえ
 もうちょいお堅くいくなら、ハイセイコー・ハルウララを交えて、社会情勢とアイドルホースの関わり、あたりまで突っ込むと社会学習の一環っぽくなる
- 111二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:17:39身も蓋もないかと言うと、競馬のイメージを良くするために馬の話します!ってやられても最近ウマ娘にハマったオタクが1人でなんか言ってる…みたいな感じになりかねないのよね…イメージよくする前にイッチのイメージが悪化しそう… 
- 112二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:17:44競馬のことを軸にするのか、オグリキャップのことを軸にするのかをまず決めるべきだな 
 そして軸にしなかった方は軽く触れる程度にとどめる
 どっちもは確実に無理
- 113二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:18:50というかそのプレゼン自体はなんの為に有るんだ? 
 プレゼン力?
 英語の会話能力?
 それとももっとなんか別の?
- 114二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:18:51割り切ってオグリのここが可愛い!かっこいい!に振ったほうが印象が良いスピーチになりそうだね 
 十分あれば経済効果とかの話もできてよかったけどしゃーなし
- 115二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:19:49アホちゃう? 
- 116二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:20:24一番下のやつは何歳なんだよ 
- 117122/01/17(月) 15:20:55
- 118二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:21:30JKあにまん民かよ 
 おじさんが英語教えてあげるよ^^
- 119二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:21:53頑張れ! 
- 120二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:22:03ファイトー! 
- 121二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:23:40キミは少なくとも、あにまんウマ娘おじさんにもう希望を与えたから胸を張っていけ! 
- 122二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:23:48オタクは早口(自虐)の上にスピーチはつい早口になってしまうからね 
 ウマ娘オグリかわいい!本物のオグリキャップかっこいい!
 くらいに内容削った方が良いと思う
 高校の授業のスピーチなんて内容はなんでもいいからとにかくゆっくり、大きな声で自信満々に話す技術を身につけようって事だと思うし
- 123二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:23:55地方から中央へ行ったストーリーを簡潔にまとめるだけでも5分は厳しいかね 
 正直よくみかける上京に対する憧れが皆無だから実感が湧かないがそういうのに共感をもてる人のほうが多いんじゃない?
 イッチの学校が地方か都会かで変わるだろうけど
- 124二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:24:14出だしとしては「最近ウマ娘の影響で普段競馬をしない人でも競馬に関心をもつ人が増えましたが、実は過去にも競馬ブームがありました」みたいな感じで初めて、そこでオグリの名前出すとか? 
 何故オグリキャップという馬が社会現象にまでなったのかピックアップして5分程度にまとめるのが無難な気がする
- 125二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:24:47がんばれ 
- 126二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:33:09オグリキャップという馬がいました。彼は田舎の出身でしたが、努力を続けた結果大きなレースで勝つほど強くなりました。その後、そのシンデレラストーリーから日本中に愛されるようになりました。 
 簡潔な英語で言うならこんなもんになりそう
 called~のやつでこれは日本語で○○といいますっての挟めば少しは難しい単語も使えるけど、多用するとよくないと思う
- 127二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:33:585分のプレゼンは何を話すかじゃなくて何を削るかの作業だから難しいよね… 
- 128二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:35:24一度はどん底に落ちるけどそっからのラストランの流れがフィクションレベル 
- 129二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:35:53
- 130二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:37:18
- 131二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:37:44
- 132二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:40:28世間が惹かれた理由を3つに絞れば5分はいけると思う 
 初めに生い立ち、次に強さ、最後にオグリの愛嬌
 最後のオチに「まあシンデレラグレイというコミックが発売されてますので私の説明を聴くよりそちらを読んだほうが百倍有意義ですよ」とか付け加えとけばいいよ
- 133122/01/17(月) 16:10:22
- 134二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:18:55健闘を祈る 
- 135二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:24:25このレスは削除されています 
- 136二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:24:36がんばってね 
- 137二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:28:18今更ながらオグリキャップに限定せずにサラブレッドってこんな可愛かったりするんですよってスタンスにすればよかったんじゃなかろうか 
 何もオグリキャップに限らずとも芦毛や尾花栗毛、白毛なら一般受けも悪くないだろうし
- 138二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:53:49オグリブームについて簡単な紹介するだけでいいと思う 
- 139二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:25:31このレスは削除されています 
- 140二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:26:50ハイセイコー、オグリキャップ、ハルウララ 
 競馬の歴史を変えたアイドルホース、みんな地方出身(ハイセイコーはキャラ付けもあるが)
 高度成長期の金の卵に共感を、バブル期のギャルを引き入れイメージ改革、不況続きで地方競馬の危機を救った
 みんな時代が必要としてるものを与えてくれた
 あとお馬さんカワイイは必須では、コントレイルくんのシタペロとか内容関係なくカワイイを見せるの正義
- 141二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:17:19私も昔英語の授業で好きなものプレゼンみたいなのしたけど偏った趣味のプレゼンしてる子若干しらけてたから気をつけてね…(主さんがクラスのどんな立ち位置かによるかもだけど) 
- 142二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:19:31やめとけ 
 また別に機会はあるよ
- 143二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:22:38割とマジで競馬の説明からオグリキャップに入るなら1時間は要る 
 そのうち競馬の説明に何分いるかというところ
- 144二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:40:57冬休みにテレビを見たら馬が映ってました。有馬記念です。私は白い馬が好きです。走る姿が綺麗なところが好きです。昔オグリキャップという馬がいました。その馬は人気者でぬいぐるみも売られていました。私もその時に生まれていたらそのぬいぐるみが欲しかったです。 
 自分だとこのレベルになりそう
- 145二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:44:22まあ最近の学生さん達はオタクだのウマ娘好きだのカミングアウトしても特に引いたりしないから置いとくとして、英語って流れが衝撃だったわ 
 女子校はなんかみんな隠さないよね…わかる
- 146二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:10:08
- 147二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:40:13女子校ならそれこそオグリギャルやぬいぐるみの話に焦点絞ってもいいかもなぁ 
 かつてオッサンのギャンブルってイメージの強かった競馬に女性人気・一般人気を呼び込み、どこのご家庭にもぬいぐるみが置いてあるって状況を作り出した馬がいたって部分に
- 148二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:51:37このレスは削除されています 
- 149二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:54:29自分の好きなアスリートは〜みたいな感じでボカシながら戦績やエピソードを話して最後に彼の名はオグリキャップです、みたいな叙述トリック仕掛けるとか思いついたけど難しいかな… 
- 150二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 00:40:17よく知らない言語でよく知らないモノを紹介されても、好き嫌い以前にそもそも理解できないんだよね 
- 151二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:13:50
- 152二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:26:24馬かわいい 
 競馬とか大河ドラマの戦のシーンとかのテレビで見られる走ってる馬の迫力すごくてかっこいい
 白い毛の馬が綺麗で好き
 武勇伝ある馬が好き
 その二つを兼ね備えたオグリキャップっていう人気すぎて社会現象を起こした馬がいた
 うーん、スレ主がギャンブル好きの危ない子と誤解されないためにはどう話をすればいいだろうか
 事前のイメージがあるからそれも払拭できたらいいんだけど
- 153二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:41:17ハイセイコーやオグリやアイネスフウジンのダービーで競馬はギャンブルだけじゃなくスポーツとしても見られる、大衆に受け入れられるものになったんだ!って言ってた時期も有ったのに結局今はギャンブルイメージに戻っちゃってるの何か悲しいな 
- 154二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:48:15なんというか競馬のドラマ性を押し出したいなら、JRAのCMの「Hero is coming」に出てる馬の中から二、三頭選べばいい気はする(時間については知らん) 
 馬の可愛さならソダシとかを軸にしたりすれば…
 スポーツなら武豊を羽生と松井に絡めて、平成のスーパースポーツマンとして紹介して、女子校なら藤田菜七子とかの競馬界で活躍する女性の話題につなげれば興味は持ってくれそう
 何というか知らない物事をわかりやすく教えるのに5分は短いと思う
 オグリは伸ばす気になれば映画二、三本は出来るので、オグリは軽く触れるくらいでいいんじゃないかな?
 ドラマなら言わずもがなで、可愛さなら馬の可愛さに触れていく過程で昔オグリガールがいたとか、スポーツなら武豊とオグリが軸となって競馬ブームが〜とか
- 155二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:43:34プレゼンのテクニックだと下のを頭に入れて流れを組み立てるといいと思う 
 ・話を聞く人がこっちの話に興味を持ってないときはインパクトは最初に持ってきた方が効果的
 「これから競走馬のオグリキャップについて話します」みたいな切り出し?
 ・反対意見にクッションを置いてから意見を言う。競馬に引いた人の気持ちを受け入れることで反発が弱まり、一部同意することで自分の意見にかえって説得力が出る。
 「競馬って怖いと思うよね。私もそう思ったけど(具体例。ウマ娘やオグリキャップの魅力?)なところはよかったよ」
 ・whatよりも先にhowを話す。魅力を伝えるより先に自分がなぜそれを推すようになったかを言った方がその後、魅力を伝えるときに感情に訴えやすい
 ・数字を使うと説得力が出る。
 (オグリキャップの経済効果や競馬場への動員数で競馬にも一般人気があったことを伝える?)
 ・スライドの画像はなるべくかっこいいの、かわいいのを選ぶ
- 156二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 06:23:50映画二・三本?そんな短い尺で収まるなら1クールアニメでいけてるよ! 
- 157二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:56:44みんな親切だな 
- 158二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:00:06このレスは削除されています 
- 159二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:08:07今さらだけどおうまさんかわいい!サラブレッドイズビューティフル!で攻めるのもありだったな 
 芦毛イズビューティフル
- 160二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:54:55既にヤバいことやっちまってるガキだから傷が広がらないよう優しくされてるのでは? 
- 161122/01/18(火) 14:25:13学校で競馬はダメって言われました… 
 仕方ないからなんか別のもん紹介します本当にごめんなさい…
 協力してくれた方ありがとうございました…
- 162二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:28:34まぁどう取り繕ってもギャンブルの側面があるのは事実だから却下されても仕方ない 
 代わりの題材で発表が上手くいくよう頑張って
- 163二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:31:04どんまい… 
 別の内容でも参考にできそうなレスもあったからそこ見てがんばれ
- 164二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:36:02競馬が駄目ならお馬さんとして紹介して見ては? 
 馬の生態とか人との歴史、乗馬とかの紹介でオグリのこと軽く触れる程度ならなんとかなりそう
- 165二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:43:16ダメだったか… 
 もうこうなったら好きな動物はウマです!カワイイ!にするか全く別の題材にするしかないよなぁ
- 166二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:44:45まあそりゃそうである 
 オグリキャップがいまなお人の脳を焼き続けてることとあにまん民が優しいことが分かって嬉しかった
 スピーチ自体に対してのアドバイスは他の題材でも使えるだろうから頑張って
- 167二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:48:02今の若者にオグリの魅力を伝えようとした君にこちらこそ感謝してるよ。君みたいな競走馬に情熱を持った女性が将来キョウエイボーガンみたいな馬と出逢えるのかもね 
- 168二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:29:45ドンマイ… 
- 169二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:29:35
- 170122/01/18(火) 21:34:21
- 171二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:40:31ありがとう。89オールカマーが好きとは…シブいチョイスだ 
- 172二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:55:16
- 173122/01/18(火) 22:08:32かっこいいですよね!ヤエノムテキも強かったけどレコード勝ちをしていてかっこよかったです!他にもマイルチャンピオンシップが印象に残りました!バンブーメモリーとの接戦が見ていてすっごく興奮しました!ふたつの試合もオグリの強さが発揮されていて…なんかこう…凄かったです…!The オグリって感じがしました… 
- 174二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 22:39:10オグリ人気がその絶頂に達した中央2年目秋の初戦、オールカマー 
 ここから99日間で6戦。
 その全てで騎手を務めることになる、かつての宿敵タマモクロスの騎手、南井克己との初コンビでレコード勝ち。
 …という競馬ブームの盛り上げにおいて大事なレースなんだけど、にしてもこれを1番に挙げるのは確かに渋い…
 自分なら同じシーズンの毎日王冠やマイルチャンピオンシップみたいな死闘を選んでしまう
- 175二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:09:11多分他の人の発表なんて真面目にきくやつほとんどいないから大丈夫 
- 176二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:12:53
- 177二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:15:00
- 178二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:16:44
- 179二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:26:49なんかすごい繋がりだね!? 
- 180二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:30:13
- 181二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:01:00
- 182二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:06:34女子校の間でウマ娘流行ってるんだ 
 言い方悪いけど男向けの美少女動物園がなんでウケるんだ?
 男子校で会いますSIDE Mが流行るもんじゃない?
- 183二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:09:55天皇賞の沿革をテーマにすれば文句言えなくなるぞ 
- 184二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:10:34ま、まあキャラクターがほぼ女性のシューティングゲームだったりwelcome to ようこそに熱烈な女性ファンがいたりするので… 
- 185二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:15:10
- 186二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:15:26プレイヤーが男女選べて可愛い女子もカッコイイ女子も育成出来るんだからそりゃウケるよ 
- 187二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:27:47今の普通の人の競馬の認識の主流が>>181レベルなら、レッサーパンダの風太くんくらいのノリでゴルシかわいいくらいはポロッと言っちゃいそうな自分的にはめっちゃ怖くなってきたぞ…ちょっと気をつけよう… 
- 188二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:49:54一般認識だとサラブレッドが足折れやすいのも折れたら安楽死なのも知らないか、聞いたけど覚えてない。だと思う 
- 189二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:57:38エロ要素の無いかわいい女の子がたくさん出るゲームは普通に好きな女性も多いよ 
- 190二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:15:10
- 191二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:30:54パチンコの資金の流れがアレなんで国営のギャンブルは安全で綺麗なギャンブルだと思ってもっとギャンブル好きの人が競馬に流れたらいいのになと応援してた(競艇や競輪の存在を知らない) 
- 192二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:57:46女子校だけどウマ娘自体TikTokで音源流行ったし認知度はある、やってる子は一部オタクの子たちって感じで流行ってるって感じではないかな 
- 193二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:18:12銀の夢っていうオグリキャップ好き必見の本を読んでみて欲しい… 
- 194二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:34:45銀の夢は良い本だけど電子版がなくて古本頼みだからね…敷居が高いかな 
 YouTubeやニコニコ動画のオグリキャップ動画はどんどん見て
- 195二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:44:58銀の夢は近所の図書館にあったから図書館を当たってみるのもいいかもしれない 
- 19618122/01/19(水) 15:07:30自分もどこでその知識を得たのかわかんないんだよね… ただウマ娘を始めた時にサイレンススズカの名前だけは何故かはっきり覚えてたから、まあ何か読んだか見たかしたんだろうなと もちろん関係者の方々の尽力とか騎手との関係とか知らないから、人の勝手で無理矢理走らされた上に殺されるとか…って思ってた 馬が奴隷みたいに見えてたんだろうな だから女子向けのプレゼンなら騎手とお馬さんの仲良し写真とエピソードも混ぜとくといいと思うぞ! 馬がちゃんと愛されてるんだなって安心するし何より女子は関係性に萌えを見出すところがあるので 
- 197二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:22:26ウマ娘のおかげでオタク層の一部では競馬のイメージは少し良くなったけれど、そうでもない一般の人からしたらまだまだ品のないおっさんが罵声を上げながら金を溶かしてるギャンブルってイメージだからな 
 多くの家庭じゃ競馬に触れることもなく育つのが一般的だろうし
 自分の身の回りの環境が世間一般だと勘違いしないようにするのは大事だね
- 198二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:24:16競馬場近いところだったから普段は行かないけど花火やイルミネーションになると普通に家族連れで競馬場行ってたな 
 多分、競馬場で賭ける人はともかく競馬場には悪印象なかった地域
- 199二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:42:081のスピーチが上手くいきますように 
- 200二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:42:24