あれ?…40話無料だから久しぶりに読んだんだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:51:15

    左門くんってこんなに可愛かったっけ?
    もっとこうクズクズしかったりカス虫野郎な記憶が濃かったけど自転車回とかトンガリバレ回(無料範囲外)とかめちゃくちゃ可愛いやんけこいつ
    まぁカス虫クソ野郎ではあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:53:04

    >>1が大人になったから反抗期の少年が可愛く見えるようになったんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 22:56:42

    素直じゃない奴が普通にウキウキしながら自転車で帰って次を楽しみにしてる最高に可愛かった…
    なお帰り道

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:22:30

    女キャラだけでなく男キャラも愛嬌あるよね左門くん

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:26:50

    人気投票のために九頭竜君の誘いを断った時とか凄い後悔してたな
    このカス虫とクズ王の友情は凄えよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:32:51

    >>5

    マステマ編でカチコミかける決め手になったのがてっしーじゃなくクズとの友情だったのいいよね…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:34:36

    クズへの感情が何気にクソ重いんだけど過去考えたら納得なんだよね
    多分初めて出来た一緒にバカやれる同性の友達だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:37:45

    それまでの話し相手って悪魔か猫しかいなかったから仕方ないよカスは
    だからたまに見せる少年らしさが可愛いんだ愛すべきカスなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:40:03

    >>5

    クズ王しかりバカやるときってクズの方が上で参謀みたいな立ち位置になるよな

    しかもノリノリだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:46:35

    アンリ・マユ出るのってこんなに早かったっけ...?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:47:17

    後半の方どんどん弱点やら人間みやら出て愛嬌あったのは覚えてたけど、こいつこんな序盤でここまで愛嬌あったっけ......とはなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:48:34

    正直序盤も序盤はマジ嫌な奴な雰囲気漂ってたけど

    >>11ここら辺りから愛嬌出た気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:48:48

    そりゃオメー、カス虫とクズの友情はメロスがドン引きするレベルだぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:13:58

    基本的に人に頼られると嬉しいっぽい
    クズに頼られるのも楽しそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:55:11

    そうですよね
    彼はまだ子供なので現状カス虫といえどそういった側面も考慮する必要があると思います

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:29:13

    >>14

    テスト勉強回や加護ちゃん回ではウッキウキだったよな

    そしてクズがニセ左門くんの方に行った時は本気で落ち込むという

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:46:31

    クズが出てから割と回り始めた感じはあるよね
    てっしーカスクズの優秀な組み合わせ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:32:34

    割とカスからクズに向ける矢印がデカいんだよな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:09:35

    闇の深い奴かと思ったらただの拗らせた思春期のクソガキだった。
    親になんか特別な過去とかないよ言われたのは肩透かしだったけど。

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:12:01

    >>16

    べべモス先輩!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:23:41

    カスには違いないんだけど
    人格の形成過程がしっかり説明されてるのと
    めちゃくちゃ努力家だったりで
    そこまで悪印象ないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:24:09

    自分が勉強教えるの下手糞なの自覚してショック受けてるの好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:27:41

    今回始めて読んだけど序盤は割と眉ひそめるレベルでヒロインが理不尽な理由で理不尽な目に合わされるだけだからなぁ
    色々情報が開示されて愛嬌が出てきて漸く飲み込めるようになってくる
    それでもカスなのは変わらないが

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:28:02

    クズもクズでカス虫に熱い友情があるので自作のお弁当を持ってくるしカス虫が転校するって聞いたらトリコのフルコースレベルの料理を作る
    仲良いなこいつら

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:28:54

    最初はクズを将来性を引いたのび太と見て興味本位で近づいた邪悪なドラえもんなのがめちゃくちゃ絆されてるの笑うし所々でカス虫よりクズ王の方が人間で来てる部分が見えてくるともしかして本当ののび太ポジはこのカスなのでは?ってなる算文高校名物クズカスコンビ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:35:07

    >>18

    友達少ないし、自分の力をここまで有効活用してくれるからなぁ

    ある意味良い親友である

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:54:28

    ここてっしーだけじゃなくて左門くん本人も勘違いしてるの好きなんだわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:56:23

    左門くん、てっしーを貶してるけど今見ると勘違いしたり色々と意識してるなって感じる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:33:22

    あのドラえもんモドキみてーな煽り顔がだんだんクセになってくる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:05:41

    >>28

    思春期男子だから意識せずにはいられないが左門だから惚れるには至ってない

    って感じ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:10:20

    >>15

    ベヒモス先輩!悪魔なのに人間の主人公よりまっとうな精神してそうなカロリーのおっさん!

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:14:25

    >>23

    左門くんって人との付き合い方わかってないところからスタートだしね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:52:45

    むしろ連載中ずっと可愛いカス虫めと思って読んでたからここの住民の評価で驚いたのは自分なんだよね
    改めて単行本の序盤読み直して納得したけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:32:06

    最初からキテルなと思ってたけど、さすがにカプ厨目線すぎると思って我慢してたらシェイプシフター回で完全に気振ったよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:55:55

    連載時に読んで以来、かなり久々に読み返したけど、こんな話あったなぁって覚えてる
    手羽先プリンはもうちょい先か

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:16:57

    2話でてっしーが抱きしめた時動揺してるの好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:20:19

    >>35

    でたな手羽プ!!

    手羽プの次の回でてっしーがクズに手羽プは?って聞いてたコマ好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:26:10

    下呂くんがいいんだよ、誰かわかってくれるか

    あと?!が19話でもう登場してるのは驚いた
    もっと後だと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:26:59

    読み直すと割と序盤からカス虫チョロいな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:40:02

    >>5

    10巻の質問コーナーでこの2人の友情度合いを聞かれた際の回答、「メロスが引くレベル」だったんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 18:45:46

    (サルガタナスいいよね…)

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:58:03

    >>38

    20話いかない内にあのヤンキー出てきて笑った

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:17:08

    >>31

    悪魔って基本クソ真面目だからな……

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:18:56

    >>38

    下呂君関連だと「早く言えよゲロ野郎!」のくだり好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:25:22

    六柱がなんやかんやカス虫に甘いのも親戚の子供みたいな扱いだからなんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:15:30

    ダイエット中のてっしーに嫌がらせとして目の前でうまそうなもばっか食ったせいで太るのアホで好き

    https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325031937#

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 06:46:22

    カス、クズ、仏、苦労人、ぼっち、体育会系、ヤンキー、!?、スイーツとキャラの個性と役割がハッキリしてるのもあるのか、話の構成めちゃくちゃ上手く感じる

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:13:26

    みんなデザインが丸っこいというかちょいデフォルメ入ってる感
    なのにはっきり美形とか可愛い系とかちゃんとわかるのがすごい

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:31:07

    左門くんのこと知らなくて、今回の新連載で「めちゃくちゃ期待の声大きいなあなんでやろ」って思ってた
    無料分読んで納得、ちょっと単行本揃えたくなってきたキャラが良い…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:35:05

    >>46

    今回の無料公開がその次のデブ虫回で終わったのめっちゃ笑った

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 21:59:49

    近くのブックオフで9巻まであったから買ったけど10巻だけどこにも売ってねぇ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:07:18

    カス虫ってさ家が貧乏でバイトしてる様子もない事を考えると食べ物買う金とか悪魔でどうにかしてんのかな?
    どこに住んでるかもでてないけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 09:49:21

    お風呂悪魔に沸かしてもらってるし通学はラボちゃんパクッてるし
    ベヒモス先輩がカロリー取らせるなら家賃だけなんとかすればいいのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:02:17

    >>46

    埋もれた校舎は1週で直ったのに、デブった左門くんは元に戻ってなくて笑った

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:12:53

    >>52

    橋下っちゃん回で「良い飼い主ってのはきちんと温かい屋根のついた家を用意するもんじゃねーのか?」って言われた時になんもできてなかったからホームレス疑惑がある

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:19:29

    猫には損得関係なく優しい左門くん好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:54:36

    シェイプシフターでバグってる左門くん好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:42:36

    全巻持ってるから読み直したけど全話ゲラゲラ笑ってた。ていうか当時ですら今でしょが若干旬が過ぎてたことに驚いたんだが

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:49:13

    >>47

    この中で主人公のあだ名どれでしょうって初見さんに聞いてわかる人いるだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 07:56:12

    住所ないと学校への提出書類とかどうやって誤魔化してたのか不明だけど
    悪魔の力使ってたのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:58:45

    >>46

    さもパンマンはよく怒られなかったな

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:10:03

    住所もだけどスマホ持ってるしドーナツ買ったりしてるから現金もどうにかして得ているんだよな…

    まあバイトしてる可能性も普通にあるか
    頭はいいし悪魔使えば内職とかも速攻でおわせそうだし
    株とかロト6で稼いでる可能性もあるしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:11:17

    >>60

    アンリがアカで洗脳してたから同じことはサモナーの左門でもできるんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:46:30

    >>62

    未来の知識を与える悪魔は多いからなんとでもなるじゃろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:57:59

    召喚術を覚えて以降は金には困ってなさそう
    クズの手作り弁当にもちゃんとお返しに奢ったり謝礼渡したりしてるらしいし、ネビキのバイト先へもしょっちゅう入り浸ってるし
    連載続いてたらカス虫のお宅(現住所)訪問回もあったかもしれんね
    ビジネスホテル暮らしでも違和感ないが

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 21:04:48

    橋下っちゃん回でちょっとかわいそ……ってなった
    元気出せよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 08:36:29

    >>63

    さらっと無法なことやってるんだよなあのゆるキャラ帽子

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:22:36

    >>66

    本人に自覚あったか分からないけど「愛情たっぷりでも先立つものがない」は左門くんが反発した幼少期そのものだから思ってる以上に堪えてたかもな…とは読み返してちょっと思った

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:20:25

    >>41

    でもアイツ、自発的にカス虫警察するよ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:37:48

    >>62

    キュバクラ回でボーイ姿真っ当に様になってたから普通に飲食店バイトしたことあってもおかしくない気もする

    初バイトであれならちょっと格好よくて腹立つ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:16:14

    >>67

    そりゃあのナリしてても歴とした悪神の一柱だし

    ゾロアスターの神はどれも他所の高位神格だったりするから格も高い

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:23:31

    1話切りした記憶があるけど面白いんだね
    1話が不快すぎたから読見飛ばしてた

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:29:44

    自転車回でちょっとフィッシュアンドチップス食べたくなったからイギリスで買ってきたとか言うし
    左門くんの懐事情は気になる
    悪魔でなんやかんやしてるのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:38:46

    >>72

    いま40話無料公開中だから7話から読んでみるといいかも

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:08:40

    >>70

    足長いからああいう恰好似合うんだよね

    マステマとか宰相とかあの手の美形はスーツとか似合うようにデザインされてそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:21:09

    今回の無料で初めて左門くんに触れた
    一気読みしたからなのはあるだろうけど、当時の感想とか聞いてそんな1話切りとか多くなる程だったかな?と思ったが
    もしかしたら明稜帝梧桐勢十郎好きだからだろうか
    あれも主人公の好感度ってか親しみやすさ的には1話が底値で少しずつ可愛げ出てくるタイプだったし

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:25:26

    >>74

    待てよ

    俺のオススメのシェイプシフター回は六話なんだぜ

    少将閣下の初登場は四話だし

    三話のホットドッグ回も捨てがたいんだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:35:49

    序盤の左門君はなんか浮世離れしてるっていうか孤高っていうかなんか人とは違います感を出してたからね特に痛み目見ないし

    1話2話だとギャグ漫画になるのかもわからなかったし
    正直俺は三話読んだときに「路線変えた?」と当時思った

    ただ進むうちに本人がギャグ落ちするし痛い目に会うし
    孤高じゃなくて孤独なカス虫であることがわかるし

    話進むとてっしーへの嫌がらせが日常となった先輩とプーヤンぐらいでシリアス長編を除けば悪魔のいる日常コメディになったからね

    まとめて読むのと当時の週間ペースだと印象違うと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:52:50

    女子のツッコミがキレッキレなギャグマンガは名作

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:06:24

    初期は普通に嫌な奴だったけどクズと親友になってからというもの
    クズに対する感情が重すぎて憎めない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:21:03

    そういやアンリ・マユとかネビロスが近くにいる時以外、新生クズ帝国とかの時も先輩とプーやんから攻撃され続けてるんだよな...?
    これに耐えられる天使ヶ原桜なんなの?
    神なの?

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:41:19

    >>81

    仏だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:11:20
  • 84二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:11:09

    >>77

    カス虫の性格が苦手ならカス虫がザコとかし、2話後には圧倒的な身体能力の前に爆発四散する7話がベストだと思うんよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:17:39

    ぶっちゃけ左門くんかわいいやつめとは思ってるけど「こんな事情があったから仕方ないよ!左門くんは悪くない!」とか言われたら普通にいやそれは盲目すぎるだろと思うぐらいにはカスだからな
    駄目な人はどうしたって駄目だとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:03:55

    ただのカスではないがカスであることに変わりはないタイプのカス

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:57:57

    作者さんって可哀そうな過去とかあんまり盛らない人なのかな
    左門君の幼少期も冷静に考えたら結構悲惨だけど塩の学習机吹きとばしたり悪魔パクったり
    悲しいよりクソガキ感が強い

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:14:15

    >>78

    当時は色々感想サイト見てたけど3話ぐらいまでは左門が横暴で報いを受けない展開に不快感を持ってる人は結構居た

    ただ3話辺りのアンケートで打ち切りか否か決まるジャンプで生き残れた辺り人気はあったんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:19:38

    >>87

    召喚術や悪魔に傾倒した悲しき過去はあっても、カスな性格なのは元からなんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:36:43

    >>87

    たぶん500円玉死なせたところだけはちょっと私怨入ってたな

    でも祓くん個人に怨みがあったわけではないと思うし純粋に特訓のつもりでお出しされたのがあの悪魔の所業の数々だったと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:12:00

    カス度が少しも減らないまま可愛げだけが増えていくので
    「女子って何にでもかわいいっていうよな…分からん…」みたいな人がかわいいという感情をおぼろげながら理解するにはなかなか優秀な教材な気がしている

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:12:55

    >>90

    友達ほしくてアンリマユ召喚したけど門下生の祓くんは友達になれなかったのだろうか

    それともあったのが召喚より後なんだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:10:13

    後だね
    ただ左門の反抗の根底にあるのが、親とその家業への反発だから
    前だろうと後だろうと、ジャスティスと仲良くなることはないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:08:04

    どっちも根っこは真面目で努力家だからいけそうだと思ったんだけどな
    家業を頑張る子と反発したい子だから無理か

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:12:15

    性格云々抜きにして左門からしたら門下生の盛り塩は近々いなくなる人間だから友達になろうとはしない。ずっと身近にいる人間が母親だけって環境も絶対悪のアンリマユに傾倒した原因だったわけだし

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:03:18

    カスはカスなんだけど小物くさいカスさでもあるので笑えるというか
    ベヒモスにフットサルで負けて震えながら
    「僕にそんな正論が通じると思ってんのか…?」
    (通じるとは思っていなかった 通じると信じたかっただけである)
    のシーンとかカスなんだけどレベル低すぎて逆に好き

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:59:08

    >>95

    幼少期の左門視点だと「苦しい時だけ頼ってきてその恩も返さず去るだろう人間の内の1人」でしかなかったろうしね

    ただ根っこの部分は似てるから高校時代のエピソードが進めば友人とまではいかずとも少しは仲良くなれてたかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:04:54

    育ち盛りなのに食事が目刺し一匹の左門からすれば、我が家に世話になっているのに食費も払ってないくせに500円玉持ってるガキは敵でしかない

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:37:45

    嫌がらせしてくる左門くんに興味がもてないのは仕方ないにしても恩人である召呼さんたちが生活困窮してるのに気づきもしてなかったあたり思い込みの激しい子供なのよね祓くんも

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:41:16

    門下生たち入門時点で文無しだったとしても社会復帰したあと援助してくれてもいいのになんで誰もしないんだろうと思ってたけど
    電波なしかつ郵便も届かないド田舎じゃ援助のしようがほとんどないな…と納得した
    やはりド田舎暮らしは悪習

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:04:05

    >>96

    正論なのは認めれるあたり変なとこ冷静なんだよな

    その冷静さもっとスマートに生かさないからのカスなんだが

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:57:00

    >>98

    その環境で2500円を盗む奪うではなく使えないように壊すなのがクソガキというか本当にただの嫌がらせなんだなって

    まあ召喚術始めてからだから自分だけに関しては困窮してないってのもあるだろうけど

    先輩呼んだらお腹いっぱい食べさせてくれるだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:12:35

    >>102

    そもそも郵便届かないレベルのド田舎だと金があっても使う先がなさそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:14:58

    >>102

    新生クズ帝国の時も食料奪うんじゃなく買い占めるって言ってたな

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:54:16

    >>102

    カス虫は潔癖症を拗らせて一周回って汚れキャラになったようなヤツだから

    嫌がらせやいたずらはしても、盗みは絶対にしないだろうなという確信がある

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:11:47

    >>100

    自殺を実行しようとしていた人間が社会復帰しても、その自殺の要因になった問題が解決したわけじゃないから、援助したくても出来ないって事情もありそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:39:37

    >>105

    そういやてっしーのお金とか私物盗んだことはなかったな

    靴に詰めるのは粘性のものがいいよってアドバイスはあったけど靴そのものを隠せとは言ってない

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:47:22

    >>103

    ドーナツとかジャンクフードバカ食いしてるのもメザシが一匹とかいう粗食を超えたごはんが

    日常だったからかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:14:37

    そう考えると生活カツカツだった左門君が性格ねじくれて
    お父さんの稼ぎでも十分くらせるてっしーがまっとうに育ったのなんか生々しいな

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:34:55

    クズはクズでも変なとこ信念あるんだよな
    純粋で頑固って表裏一体だな

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:14:48

    左門君のお母さん若いなと思ってたけど創作でよくある若い外見のママじゃなくて
    単行本で早逝の恐れがあるため婚期のはやい職業ってあったので左門パパも若い可能性がある
    多分過去回想の時20代前半?

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:57:07

    16歳で左門を産んでるから、仕込まれたの15の時だよ
    年齢差があったら犯罪

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:50:33

    せめて左門くんにも兄弟とかいればまた違ったのかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:32:57

    いけ好かないCV宮野感たっぷり性悪キザ野郎が人間として弱点まみれのカス虫だと知っていくにつれて欠点がそのまま愛嬌に変わっていくってタイプの話なのでタイトルもほぼほぼ「左門くんは○○」なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:55:57

    だからこそ
    友人、悪徳の類を喜んでくれる、(煽られたときや体壊した時に)側で恩義(共闘や弁当)を返してくれる、複雑な精神をしておらず基本金儲けとクズ行為のクズは信頼できる友人なんだろうな…

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 20:13:00

    左門くんはダイエットは邪魔するけどデブいじりはしないっていうのがいいバランスだよな
    それでいて邪魔の仕方が執拗すぎるせいでカスであることの説得力がなくならないのがいい
    白と黒だけじゃないっていうのがメインテーマだから「カスだけどいいところもある」と「言うほどカスじゃない」だと読み味が変わってしまう

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:13:18

    >>115

    ほんとあそこ友達になれてよかった

    サンキュー南米の虫たちフォーエバー南米の虫たち

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:38:56

    まだ高校生だしな
    最近まで義務教育いってた子供だから可愛く見えるのかも

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:20:12

    沼先生のカスキャラギリギリの矜持みたいなものがある
    それはそれとしてカスというバランスの上にいる

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:31:32

    >>83

    お母さんにこんなこと思われる娘が日本にどれくらいるんだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:34:21

    ある意味信頼の表れなんだろうけど
    虫捕り回で「肩でもどこでも掴めばいいよ」と同年代の男子に言ってのけるてっしーは凄いな

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 06:38:42

    >>27

    手前の流れどんなだっけ、って確認したら

    二人で一緒に居るところに「お付き合いしてる方がいらっしゃったんですね」から始まってるからよっぽどの心当たりがないとこの反応にはならんのだよな……って気付いてにやにやした

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:02:49

    実家が山の中にあるのに左門くん虫だめで生活できたんだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:07:55

    >>121

    状況が状況だから…

    出会ってすぐの男子にいうのはすごいけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:17:31

    >>117

    感謝するぞ10万円と10万円と10万円

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:03:17

    >>114

    サブタイトルで内容が想像しにくい回多め

    シルエット不自然てなんやねんと思ったら夏祭り回だったり

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 07:19:32

    サブタイトルが「左門くんは○○」なのは
    てっしー(と読者)が左門のことを知っていく物語だからだね
    基本的にてっしー視線で、左門の内面はめったに語られない
    だからときどき左門の本音がちらっと垣間見える回がお労しくって

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:31:09

    いいよね愚直なまでの努力で破局を目指す主人公

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:24:28

    作中人物全員まだ選挙もいけないと考えると若いなと思う

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:55:18

    >>125

    ヘラクレスとよんでやれ

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:24:13

    てっしーの「注文の多いドM」評が適格だと思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:34:15

    ノーマル女子と我儘どM男子?

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:22:12

    小さい頃の左門くん比喩なしでめちゃくちゃ可愛いし
    クリーチャーの幼体など周囲からは未来を鑑みて散々な言われようだが

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:28:23

    >>1

    >>2

    先輩の精神に近付いたのか…

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:18:15

    1巻の時点キャラ紹介コーナーでで最強キャラと弱さの象徴のようなキャラと言われた二人だったりする

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:34:29

    てっしーよりテストの点高い左門くんと
    左門くんより確実に運動できるてっしー(勉強もできる、左門が化け物並みなだけ)

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:23:18

    アガレスさんメインキャラの子供時代連れて行ってくれないかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 18:22:27

    >>33

    ぶっとび自己紹介に心配してくれた学級委員に対して善人だから嫌い発言で

    笑美のことも見捨てるでしょ?だからな

    いやよくぞあそこから自転車ものれないカスまできたよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:16:19

    >>109

    連載が平成30年ぐらいだったから当時で専業主婦で娘私立いかせられるの大分稼ぎあるんだと思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:14:26

    >>137予想

    ヤ―さん このころから強い 幼稚園のイケメン先生が好きそう まだ眼鏡ないかな?

    痩せた大地 公園でずっと走り回ってる 目を話すとすぐいなくなる

    クズ    妹と駄菓子屋の前でぶらぶらしてそう おばあちゃんっ子そう

    塩     まず親いる?山の中で家族無理心中のところを左門ママに助けられたとかじゃないね?

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:49:16

    >>93

    反転した召くんとなら仲良くなれたんだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:24:29

    スキー回でてっしーにトランプで勝てないのが悔しいあたりほんと子供

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 10:07:01

    子ども時代に友達がほしいていうのはまっとうな願いだし
    はじめての召喚がアンリ以外ならもっと違う人生だったんだろうな
    サキュバスさんとか茨木童子だったら違うやべーやつになってたかもだが

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:08:37

    左門くん長距離ダメだったけど短距離ならいけるのかな
    逃げ足はなんか早そうなイメージ

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:58:02

    クズによって食生活が改善されてからはちょっとくらい体力ついててもいい気がする

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:12:35

    ネビロスやベル王との戦いで体力不足は痛感してるだろうから、普通に鍛えてそう
    そうじゃないとアンリに勝てないし

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:24:11

    勝手な想像左門くん運動編
    逃げ足は速い
    逆上がりとか前転はできない
    木登りはギリできそう(山育ち)高い木は無理だけど柿の木は登ってはいけないみたいな知識はある
    スキップはできる
    倒立はできない

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:00:56

    >>146

    ある意味アンリのために全てを捧げようとした男だもんな

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:27:18

    >>145

    お粥普通に美味しそうだったし九頭竜くん出汁とか粉末じゃなくて煮干しからとってそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:54:16

    みんな目が丸かったり頭がまるっとしててなんかマスコット感あるデザインだよね
    それでいて子どもと高校生でも描き分けてるからすごい

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:33:25

    作中高2なのに体育祭や修学旅行みたいな学校っぽいイベントがあんまりない
    だけど普通に旅行でスキーに行く

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:58:06

    読み返してて思ったけど特殊能力はなく安い合コンテクだけで勝率6割を誇るあだ名が淫魔の人、ものすげー実力者だったりする?
    合コン行ったことないから勝率6割がどんなもんだか分からない

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:21:53

    >>152

    勝ちの定義で変わる

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:46:18

    >>152

    特殊能力由来だったらヤーさんにとって何の参考にもならないことを考えると、人選としては結構ちゃんと考えてたのかな鮭野郎……と思った。

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:13:37

    >>152

    人間でいえばそもそも合コンを繰り返してる時点で特定の相手がいないってことだから勝ちも負けもない


    悪魔視点だと特定の相手ができないっていうアレやコレやもあるからまぁ6割だと凄いような気がしないでもない


    …悪魔にとっての勝ちってなんだろうか…淫魔ならベッド・インなんだろうかやっぱり

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:29:36

    人間の精気がご飯なんだっけ
    ギャグではあるけど一応害のある?悪魔なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:19:06

    忘れがちだがビームとか使わず腕一本で人間騙すのちょっと怖いな
    なんだろう会話で惑わす悪魔の原点ぽいというか

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:03:05

    左門くん世界がギャグだから笑えるだけでシリアスだったらやばいんだろう悪魔って結構いる

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:18:37

    ぼっち悪魔として描かれてるアンリとかヤバすぎるからな

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:18:24

    沼先生気が向いたらベル様ぼこぼこにしてた時代のアンリ描いてくれないかな
    破壊の権化みたいなインフルババアももっと見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています