- 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:35:03
- 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:35:52
俺が食うッッ
全部食うッッッッ - 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:36:19
主人公はここから逆転できるのか?
たべてもらわないと勝てないじゃん - 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:36:52
- 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:36:59
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:38:18
ミスター味っこのようちゃんくらいで良いと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:39:08
- 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:39:52
若手中華料理人の大会とかだったと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:40:16
- 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:40:55
- 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:41:13
既に満足感得てる時にもの食ってもまともに審査できそうにない気もする
- 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:41:38
- 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:42:34
- 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:42:48
すぐに食べないとどんどん不味くなる代わりに出来立ては凄く美味しいみたいなコンセプトだったので...
- 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:42:52
審査員というよりは大会のやり方が悪用できる余地があったって感じじゃないですかね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:44:02
ところでここまで言ってる主人公は左になんかされたんですか?
- 17二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:44:08
- 18二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:44:22
- 19二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:46:06
- 20二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:46:48
- 21二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:47:13
本場中国でも人気だったという凄い子じゃん
- 22二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:47:46
ジャンの基本スタンスとして審査員のことも考えて料理作らないといけないっていうのがあって、ちゃんとした料理でも好みの別れるような料理だと普通に低評価くらう
この場合は冷めたら不味くなるような料理作った相手が悪いってなる
それかジャンを無理矢理退かしてでも先に食ってもらうべきだった
- 23二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:47:51
いや過去の因縁とかはないよって意味で
- 24二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:49:20
- 25二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:50:17
- 26二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:50:38
バトル漫画でも主人公戦はつまらん扱いされちゃうよな。主人公負けてばっかも嫌だから、強くてOKだと思うけど
- 27二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:51:44
モブみたいな反応してる従業員が主人公ってマジ?
- 28二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:52:27
まあ勝つの目的にするだけなら自分の料理は美味しく食べさせて対戦相手の料理は美味しく感じなくさせるのが一番手っ取り早いわな
- 29二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:53:29
主人公も結構負けてるけどね
- 30二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:54:55
- 31二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:55:36
ゲス顔のが主人公なのは知ってるけど、陥れられて青ざめてる人ってこれで負けたの?
勝負の世界だしズルいとは言わないけどちょっと可哀想じゃない?それとも実は悪いやつだったり? - 32二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:55:37
まぁ相手の料理に直接何かした訳じゃないからな
- 33二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:56:02
現実はそんな感じでいいかもしれんが漫画はそこまでしなくてもいいかな
- 34二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:56:15
- 35二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:56:44
ジャンの場合は料理そのものよりもその料理でどう相手に勝つかを競う側面が強いからね
料理漫画よりかはバトル漫画に近いし審査員へどうアプローチすれば認められるかってあたりもそれを助長させてる
他の料理漫画ではあまりみられない手法だと思う - 36二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:56:51
- 37二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:56:57
- 38二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:57:03
スレ絵の負けてる方は料理の取り違えとかもやるから腕以前のところに問題がある
- 39二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:57:32
ザッシェフは
漫画の内容はまあ面白いんだけどイマイチ料理が美味しそうに見えないのが欠点 - 40二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:00:00
料理が全ての人間に料理で勝負を仕掛けるということは料理人間の全てを否定することだし料理人間は自分を守る為に必死で抵抗するのだ、いわば尊厳を守る為の正当な防衛なのだ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:00:20
一日中中華の脂っぽい料理の審査し付けて体も胃も疲れ切ってる審査員に優しくて温かくて甘いスープ出しただけですよゲス顔の主人公は
- 42二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:00:58
ザ・シェフで一番おいしそうに思ったの、ワカメの味噌汁だったわ
- 43二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:01:16
- 44二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:01:34
でもこう言ってたジャンもダチョウ肉勝負で先行を取られて結構危なかったんだよな
結局審査員の大谷の意地悪で最後にされたんだが
そして料理は間にあったが余った食材の方が時間切れで正体判明→ダチョウの暴走で大参事と - 45二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:01:41
この漫画の場合性格がクズほど強いという方程式があるから
料理そのものの腕を競うというより、如何に相手を利用してバフをかけるか、相手にデバフをかけるかというメタ合戦の部分がある - 46二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:02:16
その前に一度に2食分以上食べるの辛くない?
- 47二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:03:01
だから審査員のお気持ちを考えずに自分の腕だけを見せつけた刀削麺でボロ雑巾にされてしまうわけですね
- 48二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:03:02
- 49二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:04:31
料理自体はすごく美味しそうなの良いと思うんですよジャン
- 50二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:05:51
サメのあんかけはグロいのと美味そうが交互に来てある意味トラウマ
- 51二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:06:19
一応料理勝負の時だけ目の色変わるだけで
良いやつである小此木の面倒は見るし
人から親切にされたらちゃんと礼はするし
ラー油のときに人をかばったりはする主人公ではあるんだよ - 52二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:07:47
中華一番!は今のシリーズ見るとマオの腕がよく分からなくなる
- 53二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:17
- 54二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:09:40
小此木は料理が下手な小松みたいなものだからな・・・
あの作品のヒロインだよ
ヒロインは既にいる?なんのことです? - 55二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:10:09
あれはライバル枠だから……
- 56二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:11:43
極端な話言うとマックのポテトを出して客待たせてる間にしなっしなになったみたいなもんだから
そんなすぐまずくなる料理出すな、出すなら工夫しろってだけよ - 57二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:13:15
※こんな悪役面だが此方が誠実にお願いしたら滅茶苦茶丁寧に色々教えてくれる
- 58二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:13:29
- 59二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:13:47
- 60二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:20:02
善玉というか自分の料理は相手にとっていいはずだと自分に酔ってるようにみえるところがキツくてね・・・
今風でいうなら自然派系ママとかああいう押しの強さ
セレーヌのほうがまだ美味しい料理を提供しようって気概を感じる
- 61二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:24:15
- 62二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:25:09
- 63二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:27:28
ジャンを否定して、いくら身内とはいえキリコをヨイショするあの店の連中も悪いよー
- 64二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:28:28
ザ・シェフは問題がしっかり解決しない回があってモヤるのがね…
料理で解決するのもおかしいな話ではあるけど - 65二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:28:57
ジャン自身も犬を材料にするのは別にかまわないて言うてたしな 問題はその犬が審査員の飼い犬だというのが大問題なわけだし
- 66二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:33:08
- 67二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:34:05
- 68二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:35:34
対策練って相手にデバフをかけるゲームみたいなもんだからな・・・
なんなら先に手をへし折って縛りプレイもしかけてくる - 69二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:37:16
言うてラー油チャーハンみたいに純粋にめちゃくちゃうまい料理も出しまくってるんだけどなジャン
- 70二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:41:01
あれ完全に食べるラー油で凄いと思った
- 71二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:44:58
そもそも、いくらジャンが口や態度が悪いとはいえ、独自性がないていったジャンの刀削麺を酷評して低点数つけたのに、キリコのデザートも独自性評価0なのにまずまずな点数つけた審査員も審査員な世界だしな
- 72二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:46:15
- 73二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:55:42
- 74二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:21:07
五行姐さん好きだわ
- 75二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:59:57
そもそもまともな性格の料理人なんて薬膳の藤田くらいしかいないだろこの作品
- 76二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:01:26
ザザビーは若干煽りっぽいけど普通では?
- 77二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:04:40
デスノートの悪口は許さんぞ😡
- 78二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:05:06
- 79二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:21:21
- 80二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:27:23
なんならちゃんとジャンが何をしたくてこの食材を使ってどう調理したかまで考えをはせるから両思いだよ
- 81二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:28:59
- 82二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:39:29
満点入れたいけど入れるとあいつ優勝してしまうなー嫌だなあー...でも満点なんだよなあ...あ、あの審査員0点評価やんけ!これならワシが満点入れても大丈夫!!で満点入れる男だからな
- 83二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:54:51
- 84二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:12:44
- 85二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:33:02
善意であれ、悪意であれ相手のこと考えて料理作るのが大事だからな。例え相手を陥れるためでも相手のことを思いやって作ったものではあるんだ。自分の理想の料理をなんの迷いもなく出すのは単なる独りよがりだよ。キリコのはソレ
- 86二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:35:13
- 87二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:37:21
キリコのエゴは正直ジャンを超えてる
まあ本当に食べる人のことを考えてはいるから外したことはないんだけども - 88二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:39:39
ジャンに看病してもらったときとかジャンの傷跡みたときとかにジャンのトラウマとかを慮るルートに行かなかったのがまあ
「この女って別に思いやりとかそういうものは持ってないんだな」ってだいたいの読者思うからな - 89二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:40:23
初見で主人公ってわかる人いるのかな?
- 90二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:44:13
- 91二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:44:58
何でキリコこんなんになってしまったん…?(続編未見)
- 92二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:48:18
Rの時はまだ割とまともだったよね?
- 93二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:48:27
- 94二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 18:53:59
味方陣営の人間性って春巻きコンペのときに一番出てたよね
キリコは心の料理という割には云々というより、店を継ぐ覚悟からの極まりすぎたプロ意識が悪くいえば独善的に見える原因かな?
勝負事において自信を持つのは大事だけど、その自信が過剰すぎるのと勝気な性格から常にマウントとりたい言動が露骨なのがね…… - 95二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:33:14
- 96二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:46:23
- 97二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:23:36
小此木はそれに加えてラッキー起こるといいな〜という数打ち戦法だしな
- 98二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:42:22
完成度が高そうに思えたジャンやキリコが実際に店で出すとなると手間かけすぎてるせいで小此木よりよっぽど苦労してるオチ含めて好き
- 99二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:53:30
ザ・シェフはスキマというアプリから見れるから見ろ(ダイマ)
- 100二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 23:30:35
キリコの春巻き再現した人つべで見たけど
肉が主張し過ぎて春巻きというか唐揚げの一種になるらしいな - 101二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 09:12:52
- 102二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 09:21:23
- 103二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 09:31:08
- 104二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 09:33:00
香助またあいつ……!
- 105二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:05:03
頭笹寿司かよ
- 106二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:20:31
- 107二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:23:25
でもこの御主人がスーパー執事が負ける敗因になったのはスカッとしましたわ なおこの後キリコがしゃしゃり出て来る模様
- 108二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:24:49
何でもありの玉石混交春巻きほんと草生えた
- 109二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:26:56
- 110二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:32:27
五行膳はキレて裏五行になっていなければ、ジョジョのパールジャムみたいに瞬時に健康状態改善させるトンデモ料理だよな
- 111二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:33:00
- 112二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:33:43
冷めたピザは当時の流行語だったんだ
- 113二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:16:45
- 114二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:23:28
- 115二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:20:44
食うものくらいは好きにしたい、例え機械見たいに全てを強制されて生き延びてもそれで寿命が伸びても楽しくないってのは非常にわかる話だったなあ
- 116二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:34:15
審査員は知らないけど目の前の生ゴミも食べさせられちゃう料理だったからなあ
- 117二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:46:43
- 118二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:52:38
初登場の時からして食材で彫り物してた時に小此木に声かけられてメチャクチャ怒ったけど職人気質とか真面目さじゃなくて性格の悪さを感じてしまったなぁ
あそこ立場が逆だったらそんな気遣いとかしないだろうし
- 119二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:46:44
料理はフィジカルだよりなとこある
あと暴力 - 120二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:13:58
- 121二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:51:10
- 122二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:04:39
- 123二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:06:37
- 124二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:08:12
調理開始前に言えや!
- 125二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:09:51
- 126二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:25:31
- 127二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:34:53
オラッ!超絶技巧伝統料理!
と
普通の料理の範疇だけど私なりの工夫を入れてみました!
じゃ
大会の趣旨とそこから導き出される評価基準的に前者論外、後者ある程度評価になるよね… - 128二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 17:41:38