- 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:14:11
- 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:33:16
まさかスズケンが出るとは思わなんだ、アクション監督の弟さん共々とは感慨深い。
ダンサーのお姉さま方エッッッッッッッッじゃありません!? - 3二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:04:33
ゴドウは常闇の石を手に入れて破滅の門へ向かった
そこで何かがあったんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:08:34
- 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:17:26
踊ってる姉ちゃんたちのボインと尻がエッッッ
- 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:19:33
ゴドウさんまだ生きてるかもしれないけどどうなるんだろう、あと三剣士か師匠のうち一人くらい裏切りそうで怖い
- 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:27:32
掴むのにも条件ありな常闇の石
- 8二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:32:52
牙狼の人の動きとは思えない凄まじいアクションからしか得られない栄養がある。
- 9二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:44:11
創磨とラウルがむっちゃ動いてたな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:49:49
クレアシティって外から見るとああいう街なんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 06:40:20
鎧の召還はなかったけど殺陣がめちゃくちゃ良かった
次のホラーは強そうだから楽しみだわ
牙狼闇そろそろ来るかな? - 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 08:12:51
元ダンサーのお姉さんの過去に何があったんだろうか…
- 13二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:10:14
- 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:12:46
- 15二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:02:02
- 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:52:54
- 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:06:19
- 18二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:07:15
- 19二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:08:48
- 20二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:53:09
- 21二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:56:51
ジンガとアミリは人間時代の名残をそのまんま名乗ってるだけだからホラーになっても変わらないはずだが
無理に訳すと「ヂユザ」と「ラニミ」になる - 22二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 19:08:52
それはもうやったら失敗作確定!ってなるな
「普段は日の当たらないハガネの騎士たちも志を胸に頑張ってるんです」っていうのがコンセプトなんだから
そういう面子の中からわざわざクズ出したら作り手が何考えてるのかわからなくなる
- 23二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:28:36
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:35:59
過去の自分を見つめ直す創磨と過去に未練と恐怖しかないナオミがいい対になっている。クソ意地悪かと思われたライバルの力強い励ましも虚しい
- 25二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:38:28
ゴドウは破滅の門に向かったに決まってると思っていたから、流牙がラウルに繰り返しゴドウの行方を尋ねるのでおや?となった
だって他に何処に行く先があるんだ - 26二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:40:34
しかしゴドウが破滅の門に向かったなら常闇の石が隻眼の森に戻って来ているのは何故だ?
- 27二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:59:05
- 28二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:55:03
予告で西銘さんが倒れてるところで庇うようなカット入ったからあそこで一人死んでそう
普段の牙狼だとダンサーの中でめっちゃ苛めとか入りそうだけどそうじゃなかったからこそラストがなんか辛くなっちゃったな。割り切れたら多分ああはならなかったろうに
- 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:44:40
ダンサーの人はパルファム2回漂ってるからめっちゃ念入りに堕としに来てるんだよね
ジンガみたいだぁ - 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:53:54
- 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:55:23
なんか莉杏ちゃんが出てきそうなお店だったのに出てこなかった……
やっぱ本作出演なしなのか…… - 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:10:11
- 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:13:06
- 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:20:42
- 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:24:09
- 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:24:44
- 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:27:30
- 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:12:35
ハガネとは、全ての騎士の始まり。初めてその鎧を着た騎士の覚悟を、継承することが大切だ。
- 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:15:14
ラウルやタム婆、番犬所の神官もそうだけど元は人間の魔戒法師だったんじゃないかと思ってる。何百年も生きてしまってもう人外になってるけど心も記憶もちゃんと残ってるし、ラウルのアクションはバケモノの動きというより修練を積んだ武術に見える
- 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:15:43
- 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:17:04
魔戒剣や鎧を製作する専門の魔戒法師もいるんだろうな。魔戒の刀鍛冶
- 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 11:20:22
何故か直接的な絵がずっと描かれてない謎
- 43二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:41:50
魔戒獣も法師が丹精込めて造ってるという話だし有名な刀匠がいてもおかしくない
有名な魔戒剣を求めて騎士が醜い奪い合いとかやりそう
纏った者は必ず死ぬ呪われた鎧とか
偏見だが法師より騎士の方がジンクスを信じてそう - 44二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:29:26
ソウルメタルは持ち手の心に呼応するから
魔戒剣に無条件な「名刀」は存在しないし
それがわかんないような騎士もいないと思う - 45二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:06:02
- 46二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:17:23
重い鎧を持ち運ぶのは大変だから魔界に置いておいて必要な時だけ召還しよう
って四次元ポケットみたいな発想だよね - 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:35:56
- 48二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:37:51
ちなみに普段使いの魔戒剣が牙狼剣とかに変わるのはどういう原理?
- 49二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:38:29
- 50二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:42:01
- 51二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:52:29
- 52二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:57:20
あくまで根も葉もない憶測だが
ノーマルな魔戒剣は鎧とワンセットの牙狼剣って形のないデータをDLできるアンテナでしかないのかもしれない - 534824/02/17(土) 18:00:05
- 54二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 22:17:59
いつもの牙狼ならもっとイビるしなんなら怪我も仕込みだったのに、まっとうな叱咤するし踊れるのを見たら喜んでステージに立たせてあげてる……
そうして「ホラーに憑依されるほど強い陰我を背負ってない」のを見せた上でパルファム堕ちさせるのが切ないな…… - 55二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:41:48
- 56二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:43:45
- 57二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:45:56
- 58二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:53:12
創磨が素直になって仲間としての結束が強まった感がある
そして完全に大人しく師匠枠してる流牙 むちゃくちゃ枯れてる - 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:02:55
次回恒例の7話ですげーシーン来るのかな
- 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:05:46
- 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:32:35
- 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:35:29
- 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 12:47:54
本編の時系列だと騎士が全部出払ってるとかで
そこそこ務めてる星明でさえ同業者を見た記憶がないって異常な環境
平安京より外の仕事なんかキャパオーバーで無理だろうって納得がある
京の都なのに「東の管轄」っていうのがまずイミフなんだけど
あの時代の管轄はどこに何人騎士置いてどんな活動させてるかもよくわからない
- 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:01:59
- 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 14:06:02
あんないかにもアニメアニメした声で
不気味な特殊メイクの妖怪アクロバットジジイなんか合うのかなあ?と疑問だったが
あのナリで一人称「ボク」の悪戯好きっていうのが結構ツボだった
ラウルは本当に屈託のないキャラクターでホラーとは明確に違うなっていうのがわかりやすい
蒼哭ノ魔竜のカカシに近いイメージというか
- 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:44:20
- 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 16:46:42
- 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 21:41:26
アイテムを手に入れるまでが大変みたいな試練はあるが
そもそも心構えができてないとアイテムに触れませんって罠は
特撮だと初めて見た気がする
もしビニール袋にあの石ころ詰めて流牙が創磨に渡したら途端に石が消えそう - 69二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 01:49:53
奴の名はガエラ、食らった人間の能力を身につけるホラー
- 70二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 02:19:39
- 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 02:21:27
- 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:25:34
- 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:27:37
カボチャの馬車やガラスの靴をお膳立てしても
なおチャンスをモノにできないシンデレラって感じ
しかしあの友達も善意の押しつけが過ぎる
是非もなしにいきなりあんな場所に引っ張っていって
フリーズしたら自分の厚意をふいにしやがって!
って即ブチキレてビンタとかやることが傲慢で極端
友人のおせっかいで引っ込み思案のヒロインが
脚光をってありがちなサクセスストーリーに
うんこぶっかける意地の悪さがある意味ガロらしい
- 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:29:57
- 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 11:32:25
- 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:37:16
JINGAだと魔戒騎士側のゲストはほぼ死ぬために出てきたようなもんだったな
- 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 19:06:25
- 78二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 23:07:37
流牙、創磨、アゴラの三剣士が到着するまではコヨリとムツギ、疾風、烈風の魔戒法師たちだけでガエラと戦うっぽいな
- 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:39:35
久しぶりにガロの鎧が見られるかな
- 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 11:22:35
かつての轟天召還に位置するハイライトが
そのまま鎧の召還にスライドしてるって感覚
世の無常を感じる - 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:51:44
- 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:08:05
- 83二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:42:34
- 84二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:14:24
- 85二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:41:28
- 86二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:43:03
- 87二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:51:47