このときのワポル

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:16:56

    21歳ってマジ!?


    ホンマに若くして王になったんやなコイツ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:19:28

    あのダメ国王の娘とは不憫ですな(そうだね)

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:22:55

    >>2


    貴様コブラ王の何がダメと申すか!

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 23:34:48

    チャルロスもだけど腐敗した貴族は若いのに老けて見えるな…食事の栄養が偏ってるからなのか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:06:22

    >>4

    つまりワポルは天竜人と同類と…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:24:58

    >>4

    家とか砲弾とか食ってて偏る栄養ってなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:26:12

    というか、あの会議に子供連れてきたんか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:26:52

    >>5

    自国で好き勝手やったり、扉絵連載の何で自分が逮捕されてるか分からないワポルみるに途中まで典型的な天竜人ルート辿っていたと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:32:10

    >>6

    当時すでに能力者だったのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 00:35:47

    >>7

    マリージョアとか教育に悪影響な要素しかないと思うんだが

    いずれ王になる以上悪も飲み込んどけって教育なのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:34:37

    >>7

    ネプチューンだってしらほし連れてきたし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 09:40:59

    >>10

    本編でチャルロスが乱入してきたのがイレギュラーってのはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:19:07

    >>7 幼い頃から各国の王族との交流と後継者覚えてもらうが目的なんじゃない?

    王族同士のコミュニティーもだいぶ閉じたものだろうし外交する上で長期の友好が大事なんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 10:30:38

    >>7

    他の王族も親族同伴で来てるっぽいしそれが普通なんだろう

    むしろ若い王族に経験積ませたり他の国との繋がり持たせたりする重要な場っていう共通認識があるのかもしれない

    あの世界海を渡るのが大変だから同じ島以外の他国の王族と直接会って話す機会少なそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:34:02

    >>8

    一度はどん底にまで落ちたのに短期間でてっぺんにまで返り咲いたんだよなアイツ

    そして知ってはいけないことを知ってしまったんでビビと共に逃避行してると、運命てわからんよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:08:02

    >>15

    悪だから見た目は変わってないけど天竜人から五老星クラスには生長したからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 17:34:45

    ふーんワポルってつまりドフラミンゴと同類か

    王(天竜人)→ホームレス→王

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:53:04

    >>17

    映画版なら兄弟もおるしな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:54:38

    本国で軍事も政治もしてない年齢の子供を連れてこれない=その子供に何か問題がある=後継問題が発生する=国力が見くびられる
    だから。
    子供に障害があるとか噂が広がると王族は困るのよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 10:48:50

    ルルシアみたいに留守中に海賊が襲ってくるかもしれんし
    国内に残すより一緒にマリージョア連れて行った方が安心……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています