来年の青道高校の布陣を予想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:56:41

    御幸、チーター、白州が抜けた穴をどう埋めるのか非常に気になる
    他三年も変えなきかない人材が多いけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 14:57:38

    白洲は加賀美がある程度埋めそう
    一番の問題はショートよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:00:16

    御幸はキャッチャー能力を考えれば沢村降谷のダブルエースの成長&狼少年の成長で今年とトントンくらいまでは行けそう、外野案外麻生枠が現状いないけどまあなんとかなりそう、なんで守備面の課題はショートだけ
    アカンのは打撃よ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:08:09

    >>2

    本命はコンバートして瀬戸入れる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:10:04

    >>3

    3小湊

    4将司

    5金丸

    あたりで組むか…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:11:28

    >>5

    3小湊

    4降谷

    5金丸

    6将司


    最初はこうなりそう、春~夏あたりで金丸将司が4番に座る感じで

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:13:11

    >>6

    4降谷にするか

    この後の沢村次第でもあるけど三年時エース確定も不明だからなあ…

    後ピッチャーと四番は負担デカすぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:16:48

    白洲とかいう出塁マシーン
    こいつとりあえず塁に出して御幸のチャンス演出するから正直青道で1番打ってるように見える

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:17:36

    >>8

    レーザー持ちなのもあってわかりやすく防御面での活躍も出来るからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:18:01

    結城弟がブンブン丸すぎて不安になる
    今のままじゃ中軸任せられんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:18:31

    むしろキャプテンどうするかよ
    本命 金丸
    対抗 沢村
    大穴 降谷
    みたいな感じではある

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:19:52

    >>10

    将司はそろそろ覚醒入ってほしいんだけどね…

    流石に甲子園前の決勝くらいで

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:19:58

    対抗に東条も入れてあげて

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:20:24

    >>11

    あの監督は「そこからの成長に期待したい」とか言ってやりそうではあるんだけど

    エースとキャプテンの兼任は過労死するからやめて差し上げろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:21:45

    とはいえ2年続いてセンターライン近くは何とかなるのが楽でもある

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:22:10

    >>11

    沢村キャプテン合ってる気はするけどどうだろ

    スポーツ物の主人公って意外とキャプテン少ないけどあいつ同級生からも下級生からも尊敬されてるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:23:30

    キャプテン金丸は似合いそうなんだけどもうちょい金星あげて欲しいなー
    この夏中に活躍あればキャプテンにつく時泊がいい感じにつく

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:23:53

    正直打撃面も不安だけどその3人抜けたら守備面もごっそり厳しくなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:24:08

    どっちかといえば打力重視ポジションの一塁手はどうなるかね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:24:23

    >>16

    沢村は現主力候補の一年から割と好かれてるからね

    キャプテンはあり

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:24:59

    金丸ってなんだかんだ打ってるよな
    練習試合とはいえHRも打ってるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:25:49

    >>16

    性格的にはアリなんだけど、ピッチャーはまず自分の投球を心配しないとダメだから強豪高でやることじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:26:02

    >>21

    打率はかなり高い

    ただ大会中は敵上級生の噛ませになりがち

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:26:42

    降矢は今でもいっぱいいっぱいなのにキャプテンになったら弱体化するやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:28:10

    バランス考えたらワンチャン秋以降は降谷エース復帰はありそう
    そんで沢村をキャプテンに…みたいな感じで

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:29:31

    金丸主将で東条と沢村副主将あたりがありそうポジション的に基本被らないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:30:51

    キャプテンに正捕手に4番にって今は御幸がかなり負担大きいし、沢村キャプテンでもおかしくなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:32:32

    >>25

    メタ視点で見ると2年秋で降谷がエース奪還できねえと多分このまま沢村ずっとエースだしなあ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:34:18

    >>25

    メタ的にこれだと思ってる

    沢村キャプテンでキャプテンの重圧とかでエース陥落

    夏に取り換えす的な

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:35:25

    >>19

    高津がコンバートして入るとかないかなって思ってる

    ショートを瀬戸か春市にして

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:38:01

    >>30

    セカンドは春市固定しときたいなあ…

    長期も見込んでのショート瀬戸のファースト高津が良さそう

  • 32ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:46:29

    沢村
    奥村
    結城
    小湊
    金丸
    瀬戸
    降谷
    東条
    加賀美
    じゃあかんのか?降谷投げる時はレフト結城のファースト高津で

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:49:06

    瀬戸は外野手にコンバートでも面白そうと個人的には思う
    捕手次第で由井も外野手やりつつたまに捕手な起用もありえそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:50:34

    また1年が1人くらい入るんじゃね

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:53:20

    >>32

    降谷をレフトに使うのはわかるけど降谷の背番号を7にはしなさそう

  • 36ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:53:38

    >>32由井薫忘れてたわ。かと言って入れるところあるわけじゃないけど

  • 37ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:54:44

    なんなら沢村にはずっと18つけててほしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:55:07

    >>36

    由井奥村高津結城加賀美瀬戸

    並べていくとこの辺から一人レギュラー落ちるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:55:29

    >>37

    すでに1番つけちゃってるからなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 15:56:12

    1は降谷がつけるとして2番手ナンバーの10つける奴だれだよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:00:58

    降谷1なら沢村10だろう
    3番手以降がどうかるだけど今のところ金田九鬼で超大穴の浅田か

  • 42ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:01:00

    >>40期待の新生浅田よ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:03:00

    一年ズは落合コーチの特訓もあってかだいぶ下地ありそうだよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:03:37

    >>41

    沢村が18ならってことじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:04:01

    >>42

    浅田より九鬼くんのが現状は戦力になりそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:04:12

    由井万能選手起用になるかなー
    負担デカそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:05:52

    最上…お前は何がしたいんだ…

  • 48ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:06:07

    1降谷
    2奥村
    3高津
    4小湊
    5金丸
    6瀬戸
    7結城
    8東条
    9加賀美
    10九鬼
    11金田
    12浅田
    13由井
    18沢村
    これで解決よ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:10:12

    ピッチャー5人は豪勢な

  • 50ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:11:33

    >>49くっ…金田を外すしか…

  • 51ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:12:23

    金田って今年公式戦で活躍したっけ?全然イメージないんだが

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:13:36

    >>51

    外野できて投手ができる選手がベンチにいるだけで選手起用が楽になるからいるだけで仕事はある意味している

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:13:45

    降谷は甲子園だと北海道のライバルポジの選手いるのに沢村はそういうキャラいないね

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:15:51

    >>50

    はずす必要はないでしょ特に予選なら

    >>51

    多分登板描写は練習試合くらいだったはず

    ただ川島先輩蹴落としてベンチ入りしてるから有望株なんじゃない、市大相手には荷が重いらしいけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:16:25

    メインキャラの背番号はこんな感じかなって思う
    ()の中身は状況的にはそっちもあるかなって感じ

    1沢村(降谷)
    2奥村(由井)
    3高津
    4春一
    5金丸
    6瀬戸
    7結城
    8東条
    9由井(加賀美)
    10降谷(沢村)
    11九鬼
    12(奥村)

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:16:35

    浅田はまだ球速ないし2軍育成枠でいいんじゃないかな
    実践起用はまだ早計な気がする

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:17:33

    >>54

    ・川島先輩に外野描写がないけど金田のほうが外野やってる描写がある

    ・川島先輩と金田の大体の成績が似通っている

    ・学年的に金田が学年下で将来性がある


    理由的にはこのあたりじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:18:12

    >>56

    冬のフィジカル強化後に実戦で出てくると思ってるわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:18:49

    >>58

    2年春くらいに頭角表してきそうかなあと思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:20:00

    >>53

    因縁作るにも格が必要だからね

    地元の中学弱いし身体能力抜群とかで有名だったりする訳でもなさそうなのがね

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:21:37

    >>59

    浅田の印象ってやっぱみんなそんな感じよな

  • 62ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:22:47

    1 遊 瀬戸
    2 中 東条
    3 二 小湊
    4 三 金丸
    5 投 降谷
    6 左 結城
    7 一 高津
    8 捕 奥村
    9 右 加賀美
    これを見してくれ。金丸には成長してもらう

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:25:06

    甲子園行けて優勝までいければ、それこそあの選手と一緒に野球したい!と全国から有望株が入ってくるかもしれない。dear boys act4の瑞穂高校みたいに。

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:26:06

    優勝しなくてそう思われるような学校だよ今の青道高校は

  • 65ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:26:11

    唯ちゃんもうすぐ引退悲しい…

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:30:32

    >>65

    幸子もだぞ悲しんでやれ

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:31:04

    >>66

    あのキャラ結構好きよ

  • 68ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:31:30

    今年のショートの1年マネ好きだわ。来年も期待してるで

  • 69ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:32:36

    このスレの存在意義を脅かすレスだとは自覚してるが、沢村の代やらない説も言われてるけどどうなんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:34:42

    >>69

    作者のさじ加減としか言いようがないからなぁ

    沢村の代ができる下地はあるけど作者のやる気次第よね

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:36:39

    充分ありえると思うよ
    なんだかんだで売上も落ちてるってどっかで聞いたことあるし、甲子園行って本郷倒して優勝ならそのままエンドになりそうと思ってる
    3年夏の対薬師は見たいから続いて欲しいけど

  • 72ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:39:48

    正直成宮天久筆頭に御幸の代が魅力的すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:40:58

    沢村の代やらないとなると今年負けた薬師がね…
    ただ御幸がいなくなるのが一番の不安か

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:41:30

    >>73

    戦力的には次代がいる御幸より倉持がなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:42:32

    >>74

    瀬戸の伸びに期待するしかない

  • 76ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:42:59

    1 中 カルロス
    2 遊 白河
    3 左 美馬
    4 一 山岡
    5 捕 御幸
    6 二 倉持
    7 右 白州
    8 投 成宮
    9 三 誰か

  • 77ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:43:43

    >>76

    樋笠を忘れたか?

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:44:50

    >>77

    補欠の樋笠よりレギュラーとった矢部くんにしよう

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:46:54

    結局キャプテンと四番問題がなあ…
    ボスはキャプテン沢村ガチでやりそうだし

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:47:25

    >>77

    金丸にスタメン持っていかれてるからなそれなら稲実の矢部のほうが良くない

  • 81ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:48:42

    キャプテン沢村はまじでやばい。沢村どうこうじゃなく作品として。やっぱ金丸東条小湊で安心したい

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:49:27

    挑戦なくして成長なしって言うボスらしいんだけどねキャプテン沢村

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:49:27

    九鬼は一年秋からベンチに上げといたほうがいいと思ってる
    今から育成しないとまた投手冬の時代に戻るかもしれないし

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:50:09

    >>83

    すでに次期エースと思って育成されてるだろうしベンチ入りは想定道理だろうなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:50:11

    >>79

    長打考えたら結城か降谷だろうね、4番

  • 86ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:50:51

    浅田一生走らせとこう
    沢村理論で育成すれば何とかなるはず
    九鬼金田はある程度信頼おいて

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:51:37

    >>85

    か、金丸も長打力あるよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:51:49

    四番降谷はプレッシャー増やしたくないから5番かなあ
    安定さえ有れば将司なんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:53:43

    沢村、降谷、東条、金田、九鬼で投手枠5人いれば秋は充分だろうしな

  • 90ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:54:20

    意外と打ってる金丸を4番に推したい
    将司は頼むから安定感つけ

  • 91ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:55:20

    将司が格上相手に活躍したのって西邦戦しか記憶にないんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:55:22

    金丸は活躍がカットされやすいのがね…

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:56:30

    >>87

    金丸は5番6番でお掃除して欲しいけどな

    降谷、結城がムラっけ気味だったり負担考えると4番もありえそうか

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 16:57:26

    >>91

    将司から見て格上って意味なら創聖柳楽かな

  • 95ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:00:15

    今大会1割切ってるって言われてたけど相当だよな
    対戦投手のレベルが異常だとはいえ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:02:26

    西邦戦創聖戦の将司を見たら使いたくなるのもわかる
    ただ春夏の市大戦を見ると使ってほしくないのもわかる

    高校野球って結構歪で監督やコーチからしたら来年以降のことも考えたいから総合力の落ちる一芸のある1年とか使いたいのはわかるんだけどね

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:04:35

    ブンブン丸のダボハゼだからな
    選球眼を磨いていかないと色々キツそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:05:16

    将司は大砲だからロマン溢れるから欲しいのはわかる
    四番としては早期に育成しておきたいよな

  • 99ニ次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:07:16

    さすがに正捕手は奥村だろうけど外野とファーストをどうするかよね
    ライト加賀美推してるからファーストとレフトをどうするんだろ
    将司をどっちに据えるか

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:08:02

    個人的には高津四番もありじゃないかなと思ってる
    今年の夏外れたのは役割被ってるのもありそうだし

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:08:21

    青道だと純粋な長距離砲って東さん以来になるのかな

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 17:15:12

    キャプテンは御幸の推薦で決まりそうだけどね
    御幸は沢村にやらせはしなそう

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:18:34

    >>99

    外野手で使ってるしそっちルートでいって欲しくはあるけど降谷とかも登板時以外で外野手やらせるなら一塁手かな

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 20:21:52

    >>7

    高校野球なら普通にあるから大丈夫

    降板したエースがファーストとかに入るのも普通にあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています