マンハッタンカフェの物語最高すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:13:34

    今育成終えたんだけどなんというか感情昂ってヤバい
    ウマ娘やってて泣いたの久々かもしれない

    なんというか…マンハッタンカフェが主人公の物語というよりも…
    いろんなウマ娘たちと触れ合って、高め合ってみたいな流れというか
    群集劇的な良さがあるよねこのシナリオ

    おかげで出てくるウマ娘みーんな好きになっちまったよ…
    俺カフェのトレーナーになる覚悟しかしてこなかったのに…モルモットに堕ちそう…

    でもやっぱカフェも大好き…マジでいい子…
    もうマジでみんな大好き…

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:14:42

    カフェは良いぞ……
    最高だ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:16:42

    スレ画はじめ割と要所要所で笑顔を見せてくれるのがいい
    ウマ娘スマイルはたいていみんな可愛いけどカフェスマイルは万病に効く

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:17:09

    自分も最近カフェを引けたから分かるぞ
    みんながカフェ育成は良いと言っていたのがわかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:17:44

    カフェってめっちゃかわいいし結構オノマトペ多用する幼い話し方だったりするから最高や!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:19:42

    タキオン好きならカフェ引けって言われて引いたらカフェも好きになった奴自分以外にもいそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:20:41

    カフェを思うあまりカフェの想いを否定しなくてはならない空港のやり取り辛いけど好き
    泣きながら諦めてくれるカフェにこちらも泣きたくなる
    行かせたく無い…けど否定したくない…あぁけど…くそ

    あと温度差で風邪引きそうだけど要所でイチャイチャしまくるの大好き(とくに新衣装)

  • 8スレ主24/02/16(金) 01:22:16

    いろんなウマ娘と出会ったわけだけど、やっぱタキオンが最高すぎてさ


    タキオンのことは意図的に情報遮断してたからあんま性格わかんなかったけど

    プランAプランBってのはここで話聞いたことあるから

    後者のプランを選んで、カフェに夢を託すことにしたのがこの世界のタキオンなのかなって漠然とした理解でストーリー進めてたのよ
    (この解釈合ってるかいまだに自信ないけど)

    まぁ本人なりに色々考えてカフェに託すことにしたんやろなぁ程度の認識で


    そうやってタキオンのことはあまり考えないようにしてたのに!!!


    あの宝塚記念の絶叫で!!!


    どうしようもなくタキオンに魅せられてしまって!!!!!


    この気持ち…モルモットくんならわかってくれるよね…

    ここの一言一句の全てがマジで辛すぎるんよ…

  • 9スレ主24/02/16(金) 01:23:09

    こうやって頭モルモットにされるとわかってたからタキオンの情報に触れないように必死に立ち回ってきたのに
    キャラストも1話以降観ないようにしてたのに

    シナリオ終わってから
    いや多分シナリオやってる最中から
    カフェのことと同じくらいタキオンのことが頭から離れなくて辛い


    いろんな紆余曲折を経て、自分の追い求める理想のためにカフェに全てを託す決断をして

    それでも「キミに勝ちたい」の一心でターフに舞い戻ってきたこのウマ娘のことが取り返しのつかないくらい大好きになってしまって辛い

    シニアの有マ記念ほんといいよね
    それまで必死にこらえてたのにここで耐えられず泣いた


    ありがとうってなんだよぉ……

    こっちこそありがとうだよぉ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:23:25

    このレスは削除されています

  • 11スレ主24/02/16(金) 01:28:48

    あと一眼でカフェの異常性を見抜くオペラオー格好良すぎて沼なんだけど

    マジこの後の伴侶発言掘り下げれば掘り下げるほど正鵠を射まくりでイケメンかよぉ…ってなる
    早くRTTT観たい。もう大好き

    というか戦う相手には最大限の敬意を払って走るオペラオーがこんだけ言うってあの時のカフェどんだけヤバかったんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:32:37

    愛がすごいな

  • 13スレ主24/02/16(金) 01:35:31

    >>12

    吐き出さないと頭爆発しそうになるので

    お目汚しになるのはわかってんだけど我慢できなかった

    できるだけ発言自重するから好きに発言してほしい


    カフェいいよね…

    いい…


    って会話をみんなとしたいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:46:57

    タキオンってロマンチストな一面も持ち合わせてるし、カフェシナリオみたいな展開は熱いよね…
    メインストーリー5章やシャカシナリオの終盤みたいに静観者的ポジションにいることも多いけれど、やはりタキオンとて速さを追求するあまりレースをも渇望しているし、自分の足で限界の先を見たいんだろうな…と思う

    ポッケシナリオ及び劇場版でどう描かれるのか、すごく楽しみでならないのら

  • 15324/02/16(金) 01:48:40

    スレ主の気持ちわかるぞ~~~~~
    自分もそれまで惰性になりかけてた中でピックアップで度肝抜かれて10連2発で来てくれて
    からのあのシナリオだからね…
    スレ主の挙げた名シーン自分もグッと来たのばかりだから気持ちはすごくわかる

    あとあの時果たせなかった凱旋門の夢はラークで続きが見れたので満足してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:49:21

    >>13

    全然引かないからもっと語ってもええんやで

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 01:50:22

    俺アプリ初めてすぐタキオンのストーリー4話まで見てモルモットになったトレーナー、すべてに頷く
    最初に手に入れた引換券はすぐカフェに使ったよ…ピックアップ中に引けなかったからね…

  • 18スレ主24/02/16(金) 02:04:13

    語ってイイってんなら遠慮なく。言いたいことは山ほどある


    カフェの好きなところは山ほどあるんだけどまず声が最高でさ

    この掲示板で「カフェの声優さん地声高めなのに低音出すの頑張ってるよね〜(ライブとかは流石に高めだけど)」って話聞いて
    カフェの声って結構無理してる感出てる感じなんかな?って予想してたのよ
    低音出すのにいっぱいいっぱいで演技あんまり上手くないんだろうかと


    そんなアホなことを考えてた過去の自分をはっ倒したい


    キャラストの声がええんじゃ!!!


    ライブの声がええんじゃあ!!!

  • 19スレ主24/02/16(金) 02:05:41

    特に育成ストーリーでカフェが時々漏らす「……ッ!!」みたいな声にならない声がマジで最高すぎて泣いた

    ウマ娘ってフルボイスゲーじゃないからどうしても感情表現とかに限度があるじゃん
    シリアスな場面でも必要最低限の声しか出せないわけで


    なのにその必要最低限のほんの一声の演技がもうマジ最高で…


    空港でトレーナーに「夢を諦めよう」って言われた時の息を呑む声

    あの俺の陳腐な塵芥未満の語彙力じゃ表現し切れないあの一声が
    本当に、本当に100点中の10000点でも花丸が足りないくらい最高で


    この声優さんがマンハッタンカフェを担当してくれて良かったと心から思う
    マジでカフェに命を注ぎ込んでくれてありがとう。一生推す。愛してる


    凱旋門賞もこのあと挑む予定だけど凱旋門賞のウイニングライブ聴くのが楽しみ過ぎる。ぜってー最高

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:09:28

    このレスは削除されています

  • 21スレ主24/02/16(金) 02:10:10

    >>19

    あとここのタキオンの横顔マジで美しくていいよね


    キャラスト1話で観るのやめたって上で書いたけどタキオンの目が本当に俺ダメなのよ


    本当にオメー未成年かって大人っぽくて

    それでいてなんかイッちゃった目をしてて



    なんかコイツの目をジーっと見つめてるとそれだけで惚れてしまいそうになる


    というかカフェシナリオで浴びせられすぎたから多分惚れた。耐えらんなかった



    メチャクチャ表情豊かだし笑い方マジ豪快だしもうなんもかんも最高すぎてよぉ……


    俺多分近日中にモルモットになるわ(確信)

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:10:38

    このレスは削除されています

  • 23スレ主24/02/16(金) 02:19:23

    というかタキオンってこんな狂った瞳をしてるくせに感情豊かというか喜怒哀楽激しくてさ

    カフェのキャラストのここで「タキオンが?!泣くの?!!」って胸ギュンしたの今でも覚えてる

    というか話題の切り出し方というか喋り方が面白過ぎる

  • 24スレ主24/02/16(金) 02:20:24

    上でカフェの声優さんのこと力説したけどタキオンの声優さんも最高よね

    育成終わって映画の予告に駆け込んだらここで不整脈になった
    育成する前はなんともなかったのに…

  • 25スレ主24/02/16(金) 02:28:38

    あとカフェの好きなところで絶対に触れておきたいのが節々から漏れ出す可愛さよ

    正直キャラストとか観る前は結構無愛想な子かと思ってたのにいざ育成してみたらすーーーーっごい可愛くてェ…!!!

    あの真面目そうな顔でこういう冗談とか言うんだぜ?!
    たまんなくね?!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:28:52

    亜高速でイッちゃってる顔たまんないよね…
    ポッケくんの「勝負だ!タキオン!!」に対して全笑いで「受けてたとう」って言ってるのもたまんないよね…(史実でタキオンが圧勝しているためか)

  • 27スレ主24/02/16(金) 02:32:27

    あとカフェのモーション見てて気づいたけど首をコテンとかしげる仕草する回数が結構多くてさ

    「もしかしてこの子意外に表情豊かなんじゃね?」って注視してたら割とコロコロ表情変わっててさ


    頼むから写真撮れないくらいのスピードで大口開けて微笑むのやめてくれ!!!好き

    こちとらその顔をジッッックリ拝みたくてしょーがねえんだよ!!!!
    でもそういう隙のないところも好き!!!!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:34:05

    5th大阪DAY2行く俺、高みの見物

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:36:38

    神々の行いに善悪はない……というか人間ごときが神の善悪を測れる訳がないみたいな事を言ってたのはたしか本居宣長だったと思うがカフェシナリオを見てるとそれを分からされるよ『おともだち』がカフェを食おうとしてたのは事実だけど彼女が居たからこそ今のカフェがいるわけで一概に悪霊だなんだと言えないからね……それはそれとしてレッカーマウルしてる時のおともだち怖すぎるのよアンタ絶対出るゲーム間違ってるって!!

    おともだち複数人説が正しいんだろうってことは分かっていてもついつい単一なんじゃないかと思ってしまう

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 02:44:42

    このレスは削除されています

  • 31スレ主24/02/16(金) 02:45:04

    あとトレーナーさんとめっっちゃイチャイチャするじゃねえか萌え殺す気か???

    ストーリーが進むほど大きくなる不穏な気配に怯えまくりながら育成やってたら
    バレンタインにとてつもなく密度の高いラブを浴びせられてトぶかと思った。温度差どうなってんだ



    カフェ「(チョコのこと)……見えますか?」


    トレ「(逆のことを言ったらどうなるんだろう)……見えません。」


    「……あります。ちゃんと。手作りのものが……。」


    「ふざけてはいけません……。」


    「一生懸命作ったんですから……。」



    ……あんまイチャイチャとかいう脳内ピンクな表現をウマ娘に用いるのは御法度だって理解はしてるけどよお

    コレがラブ以外の何かにはまっったく見えねえのよ

  • 32スレ主24/02/16(金) 02:45:53

    というかその前のお友だちについての議論も尊すぎるしチョコ渡すときに一瞬だけ微笑むカフェが天使すぎて生きててよかったとなる

    割とタキオンと絡むとき以外はよく笑う娘だけど
    トレーナーといる時の笑顔は違った意味で輝いてんなあ(≠物理)って思うわけよ


    まぁ何が言いたいかというとカフェ可愛いよね(語彙力皆無)

  • 33スレ主24/02/16(金) 02:47:30

    >>29

    その辺の魔女云々の話はコエ〜…ともなったけど、個人的には救われた気持ちにもなったよ


    特にタキオン先生の「其れ自体には善も悪もない。要は"方向性"さ」って言葉に

  • 34スレ主24/02/16(金) 02:53:37

    >>33

    これはウララのクラシック有マ勝利√のネタバレにもなるから、自力で観たいって人はスルーしてほしいんだけど






    あのイベントでウララが



    「だれかがわたしのからだをのっとって、びゅーんって走ってっちゃったの〜!


    「なんだか、ぜんぜんうれしくないよ!」



    って話してるやん


    今回のカフェのシナリオやっててこの会話が頭に浮かんだというか

    俺らプレイヤーも勝手にウマ娘の身体を乗っ取って走る怪異みたいなもんだと思ったわけよ

  • 35スレ主24/02/16(金) 02:57:51

    >>34

    まぁこのスレ読んだらだいたいわかると思うけど、俺キャラに感情移入しながらゲームやる人種だから


    ウララに「全然楽しくない走り」をやらせたって思うと割と自分が許し難くなるというか

    あのイベント観て以来割とトレーナーとしてスランプ気味だったのよ


    (下手に感情移入するのやめると感動薄くなっちゃうし)



    でもこのシナリオでタキオン先生やロブロイが魔女の存在を肯定してくれたのを観て…


    なんというか…おごがましいんだけど…


    ゲームをやってる俺自身のことも肯定されたみたいでマジで泣きそうになって…



    このイベントでマジでロブロイに惚れたから今度機会あったら絶対お出迎えする。マジ俺の心の英雄


    この娘のシナリオも絶対最高って予感がする

  • 36スレ主24/02/16(金) 03:06:44

    ここまで書いてて疑問が再燃したけど「お友だち」って割と謎が多いよね

    正体とか調べてみたらサ〇デーサ〇レースじゃね?みたいな声が多かったけど
    一番疑問なのはそこじゃなくて


    なんか中盤でいきなり悪霊化し始めたじゃん

    夏合宿で不穏な気配を見せてはいたけど、なんだかんだカフェに利をもたらしてくれていたのに
    クラシックの有マ辺りから急激にカフェが壊れるのも厭わないような誘導の仕方になって


    あのままフランスの方まで行ってたら確実にカフェ再起不能になってたじゃん…(実際ラークのクラシック凱旋門賞勝利後のイベントで爪割れたりしてたし)

  • 37スレ主24/02/16(金) 03:08:39

    >>36

    んで空港でタキオンとトレーナーに拒まれたことで消滅したかと



    ……思いきやなんか復活してまた道を示し始めるようになったし


    その後は不穏な気配を見せることなく真っ当な導き方を貫いてくれたし、余計有マ〜空港までのアレはなんだったんだと。謎が深い

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 03:15:35

    複数融合説もあるぞ
    SSとか実馬とか

  • 39スレ主24/02/16(金) 03:18:34

    あと>>7でも語られてたけど空港のやりとり本当に辛すぎた

    でもマジで最高だった



    たとえカフェにとって「お友だち」に追いつく夢がすべてなんだとしても


    その末に自分が壊れてしまってもいいと本気で思っているんだとしても


    そのためだけにトレーナーと契約を結んだんだとしても



    でもやっぱりカフェが大事だからイヤ!!!



    絶対に絶対にイヤだ〜〜〜!!!!!



    って駄々こねるトレーナーが最高すぎて膝打ったわ



    あの決断を「今更そんな勝手なことを…!!!」って責める人もいるかもしれない(実際アレはトレーナーのエゴだし)けど


    個人的には(カフェみたいな破滅の道に突き進もうとした実例見たことあるから)よく止めてくれた!!!って気持ちになった(隙自語)



    いくら夢のためだからって死んじゃダメよ

    その一瞬のために全てを使い切るにはカフェの命は尊すぎるんよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 03:23:45

    このレスは削除されています

  • 41スレ主24/02/16(金) 03:24:51

    >>39

    このシーンで助け舟を出してくれるタキオン先生マジタキオン大先生



    トレーナーが「冷酷な」助け舟って言ってたみたいに、タキオン自身はぶっちゃけフランス本気で目指すなら後押ししたんだと思う



    たとえそこで壊れてしまうとしてもお友だちが示すんなら、その先でカフェがタキオンの目指す高みへ至る可能性はあるし

    なんなら国内でアレコレやるより可能性は高いかもしれない。なんせお友だちのお墨付きなんだから


    タキオンだってどう見てもマトモではないんだから、そこへ至るための助力は惜しまなかった気がする


    それでカフェが最悪死んだとしても





    そこまで理解してるだろうに〜〜



    敢えて〜〜〜



    敢えてトレーナーに最終リマインドしてくれるタキオンのことが〜〜〜〜




    もうほんっとのほんっとに狂おしいほど大好きです

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 03:25:18

    このレスは削除されています

  • 43スレ主24/02/16(金) 03:32:36

    このリマインドする時のタキオン先生マジで表情コロッコロ変わるから本当に好き


    (お友だちの影響受けて頭狂ってる)トレーナーが海外に行くことを後押しする可能性も考慮してか


    「なぁに、本気でやるならどうにかするさ。」


    ってどう考えても気休めでしかない肯定の言葉を投げかけてくれるタキオンがマジで覚悟ガンギマリのイケメンすぎて惚れるしかないし


    「それに……


    仮に失敗しても、

    私にとってこれは実験の1つであり、どうということはない。」


    って思いっきり顔を悲しそうに歪めながら言い切るタキオン先生が本当に……さぁ……


    マジで俺はカフェシナリオで何故こんなにタキオンに惚れてしまったんだ

  • 44スレ主24/02/16(金) 03:40:48

    >>41

    そして何より最高なのがカフェの……


    カフェ自身の決断よ



    多分ただ爪がブッ壊れただけなら無視して独りでフランスに旅立ったと思う


    現にそれまであんな爪割れまくってるのに平然と話したり(クラシック有マ直後イベ)してたわけで



    だからあの時

    彼女が空港から出るのを躊躇ったのは


    お友だちが消えるって理解してても足を前に進められなかったのは




    タキオンとトレーナーの想いを、理解して


    風前の灯のカフェ自身の心が

    お友だちの呪縛に抗ってくれたからだと思うんだ

  • 45スレ主24/02/16(金) 03:41:14

    >>44

    この2対1発言が本当に好きなんだよ



    これまでずっと自分を導いてくれたお友だちと

    これまでずっと自分を支えてくれた2人のことを


    真剣に

    真剣に

    真剣に天秤にかけて



    その上で国内に残ることを「選んだ」んだと


    そう思うとねぇ………(感涙)

  • 46スレ主24/02/16(金) 03:48:42

    なんというかカフェのことは好きなんだけど、育成開始直後のイベントでトレーナーが話してたみたいに「危ういな」とも感じてたのよ

    あまりにお友だちに心を寄せすぎているというか


    俺ちゃんとストーリー見て育成した人数5人か6人ぐらい程度だけど

    それでもあんなにレースに勝ったことに何の感慨も持たない娘はカフェがはじめてで

    トレーニング画面でもトレーナーに話しかけてくるんじゃなくて隣にいる別のヤツに話しかけてるし


    トレーナーやタキオンの言葉に耳を傾けることもあるけど

    彼女にとって何よりも優先される存在は「お友だち」でしかないんだなと諦念まじりにカフェのこと見てたのよ

    なんというかいつか神隠しに遭いそうだな、っていうある種の諦めの目線

  • 47スレ主24/02/16(金) 03:58:03

    そんなカフェがお友だちを失うことに涙を流しながらそれでもトレーナーとタキオンのことをちゃんと「選んだ」の尊すぎてマジで泣く


    空港までの一緒に過ごした2年間にもちゃんと意味があったんだなというか

    その2年間でカフェの心にちゃんとトレーナーとタキオンは入ることができたんだなというか


    お友だちと一緒の天秤に乗せられるほど、トレーナーとタキオンを大切な存在だと認められるようになったんだなというか


    それが単に友情なのか
    それかそういうんじゃなくて自分の体調を完璧に管理してくれたタキオンの手腕を信頼してるのか

    はたまたバレンタインの甘っ甘ぷりから察するにトレーナーにある種のクソデカ感情を抱いたからなのか

    その辺は俺物語の考察すんの下手だからよくわからないけど

  • 48スレ主24/02/16(金) 03:59:09

    何が言いたいかというと

    最初はお友だちの存在しか眼中になかったカフェが

    周りにいる、生きてる人たちのことをちゃんと大切にできるようになったのが本当に尊いよねって話


    グッドエンディングで後輩たちの相談に乗るようになったカフェが本当の本当に好き


    タキオンのウザ絡み(())に笑顔で応えるようになった育成ストーリー終盤のカフェがもう最高に永久に狂おしいほど愛おしい



    上手く伝わるかわからないけど

    本当に生き生き(誤字にあらず)してるなって

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 05:35:42

    カフェは普段から幽霊と戯れているせいか死というものに抵抗がないと思うんだよね、むしろ悪くないものだと思ってそうな
    だから破滅の未来が分かっていても凱旋門に行こうとした
    でも行かないでくれ、君が大事だと願ってくれる人がいた…

    カフェシナリオ…いいよね… キャラスト4話の時点ではあんなに孤独だった少女が周りに愛され、やがて慕われるに至るのが何とも言えない
    終わり方といい一本の超大作を見た気持ちにさせてくれる

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 05:41:09

    >>49

    死というか、「終わり」とか「苦痛」とかに(訂正)

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 07:19:09

    カフェのTP,RP回復のお知らせ好きだわ
    一体何が起きているんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:00:11

    一番好きなのはこれ

    カフェ、君は挙動怪しげで、
    なんだか薄ボンヤリしていて、
    しかしながら私を導いてくれた。

    そんな存在を、こう呼ぶのだろう。
    ──『お友だち』と。

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 15:51:16

    >>51

    ライ ホウ シャ とかもそうだけど、カフェ周りって割といつ命落としてもおかしくなさそうな怪異ゴロゴロおるよね


    もしカフェがいなかったら翌日トレーナー冷たくなって床に転がってたのでは?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 16:21:52

    カフェスレだと思って気軽に乗り込んだら…

    スレ主の…圧が強い…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています