ぼっちちゃんって一人暮らしできると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:28:34

    実家からの距離的な理由でよく妄想されるけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:30:36

    よく妄想されるのはスターリーに住み込みじゃない?
    一人暮らしは無理でしょ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:33:57

    かといって喜多ちゃんあたりとルームシェアしても溶けて死にそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:34:28

    喜多ちゃんが通い妻する奴は見たことある

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 11:36:14

    追い詰められたらやるタイプなのかによる

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:08:34

    絶対暮らし初めて一瞬で汚部屋になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:19:35
  • 8二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 12:39:02

    ぼっちちゃんなら飲まず食わずでいたら即身仏になるから定期的に栄養補給係をよこせば生きてはいける
    生活が成立するかは知らん

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:33:38

    ぼっちちゃんに一人暮らしなんてさせたら、飲まず食わずで風呂にも入らず睡眠も殆ど寝落ちでしか取らないギター妖怪になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:38:38

    まずは年長者とのルームシェアから始めてはいかがか

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:40:21

    >>6

    勘違いされがちだがあいつ整理整頓は得意なんだぞ

    自室も綺麗だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:41:07

    ギター関係以外の私物がほぼ無いだけでは……?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:41:22

    >>10

    匂いだけで酔いかねない

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:43:40

    ぼっちちゃん一人放置は危険
    世話焼かれると無限に甘える

    ここはぼっちちゃんの姉力を刺激するために要介護者と同居させるべきでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:47:02

    たしかに部屋はきれいにしてるけど…
    JKの部屋がこれでいいのか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:50:13

    修行僧か何かか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:51:18

    生活自体はできると思うけどなんか破滅しだしたら爆速でダメな方向に行く奴

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:54:14

    ヨシ!思い出の写真をいっぱい貼ってJKらしくなったな!

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:54:47

    整理整頓は単純作業だから得意らしい
    料理は目玉焼き作ろうとしてた?ぐらいしか分からない

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 13:55:55

    なんやかんやで欲望には忠実だから飯は食うと思う
    風呂と洗濯だな……

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 14:00:33

    ぼっちちゃんのジャージって同じのいっぱい持ってるのかな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 20:33:00

    ダメダメな自分の未来予想図がこれでしょ?
    ということは流石にここまで悲惨な状況にはしないと思うんだけど不安になる

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:27:34

    >>22

    こんだけ酒おいてあるけど

    そもそも酒を買いに行くのもあれだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 21:52:15

    仕送りはされるだろうからバイトせずに引きこもって無計画にからあげやらハンバーグやら食いまくってデブになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 22:57:36

    >>2

    これが1番現実的な気がするけどどうなんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:05:12

    >>21

    スティーブジョブズみたいに服を選ぶ時間がもったいないという理由で同じジャージに統一してるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:06:14

    悪い想像ができるから最悪な方向にいかないように努力するとは思う
    ただ要領が悪いから順当に汚部屋になってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/16(金) 23:07:47

    コインランドリーに大量のピンクジャージを持っていくぼっちちゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 00:56:51

    部屋が汚いと「このままだとどんどんダメになる!」って自分の悪い未来を予想しちゃうから
    たぶん逆に部屋の片づけだけはきっちりやる

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 01:53:15

    たまにぼっちちゃんは面倒くさがりでガサツなイメージ持たれるのは何なんだろうな
    不器用なのはそうだけど面倒くさがりな描写は全然ないのに

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 03:46:07

    >>30

    面倒くさがりでがさつな印象はないが明らかに不器用で家事掃除が中々できないタイプっぽくはあるな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 05:48:06

    あれだけ長い髪を(ボリュームも当然多いだろうに)ボサボサにせずにいるだけ割りとしっかりしてる。
    不器用だからやりたがらないけどやらなければいけない状況なら時間掛けたらやれるくらいのポテンシャルはありそう。でも弁当は買って帰ってそう。

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 12:50:43

    ぼっちちゃんは何でもまじめにやるけどギター以外の上限値が軒並み低いイメージ
    片付けは物を運ぶという要求されるレベルが低い動作を繰り返すだけだから得意だけど
    料理とかになると火加減やら時間管理やらで一度に要求されるレベルが高くなるので苦手なんだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 13:27:33

    仮にぼっちちゃんに生活力がなくてもお母さんが週一くらいで来て作り置きのおかず持ってきて掃除して帰りそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:10:09

    押し入れがメインフィールドな分部屋は小綺麗なイメージ、一人暮らし始めたらキターンと山田が私物置きに来る

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:22:32

    ぶっちゃけスターリー住み込みはぼっちの店長への好感度が低くて無理そう
    正直バンドメンバーの虹夏ちゃんでもプライベートまで一緒に居たいかと言われれば微妙だし(純粋に虹夏ちゃんの負担にしかならないし)

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 14:28:35

    >>36

    ただでさえクズべ2名が定期的に来るのに常駐でダメ人間が一人増えたら虹夏ちゃん壊れそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 15:49:52

    ぼっちちゃんアレはアレで承認欲求強いから山田に対抗してマーキング初めて虹夏の部屋の侵食がさらに進む

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:11:40

    住み込みに一番利にかなってるのは山田の家なんだよなあ
    ・スターリーに近い
    ・家が広いから部屋に空きがあるだろうし音楽環境もある
    ・作曲関係で一番関わりがある・同じくニートで暇な山田と同じ家
    ・おそらく専業主婦の山田母がいるから家事が大丈夫
    住み込み自体正直カプ厨の妄想だけど虹夏家の数倍こっちのが現実的だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:24:15

    料理中に馬鹿やって火事になる未来が見える

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 17:25:05

    ホームシックになったりしないのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 18:52:31

    東京で一人暮らししてる人でまともに料理してる方が稀じゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:18:43

    そこまで汚部屋にはならないと思うんだけどコミュ障拗らせすぎて滅茶苦茶生き辛そうだなとは思う
    新聞の契約とか宗教の勧誘来たら断れるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:20:14

    >>38

    なんで承認欲求強いとマーキング初めるようになるのか全然わかんねーんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 20:43:59

    コミュ障引き籠りでもウーバーとかで陰キャに優しい場所が東京
    ゴミ出しだけはちゃんとやれ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:48:11

    できなくても一人暮らしはやった方が将来のためだと思うよ
    できないからやらないままだと後々親が亡くなったときに苦労する
    掃除や料理できなくても一人暮らししてる知り合いは何人かいるし、完璧にはできなくても、少しずつでもできるようになった方がいい
    ダメ人間でもよっぽどのことがない限りは死なないと思うし

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/17(土) 23:52:04

    現時点では無理だけど、高校生なんて大抵の子ができないんじゃない?
    大学、社会人になって少しずつできるようになってくものだし、ぼっちちゃんも徐々に成長はしていってるんだから、一生できないというものでもない

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 00:56:56

    とりあえず虹夏ちゃんが大学行ってる時間は山田が入り浸って私物置き場その2になったり、廣井にお風呂週3で使われてそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 01:14:13

    >>44

    喜多ちゃんが悪い人に引っかかってると思ったら自分がもっと悪くなって気を引こうとするぼっちちゃんだからまぁ……やりそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 04:24:26

    >>49

    承認欲求全く関係ないしそれだとリョウを悪い人扱いしてる事になるんですが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 08:49:44

    一人暮らしってそこまで難しいってほどでもないよ
    最初は大変だし、掃除も料理も完璧にこなそうとすると大変だけど、ただ生きていくだけなら普通にできる

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:20:19

    一軒屋とかじゃないと家でギター鳴らせなそうだけど大丈夫かな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 10:52:09

    前見た二次創作だと部屋のクローゼットに吸音材を貼り付けまくってそこで弾いてたな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:13:18

    料理は1品だけなら作れそうだけど、要領悪いから、並行してもう一品作ったり、洗い物したりは無理なイメージがある

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 11:49:01

    >>47

    これ

    文句言ってるやつは自分が高校生のとき一人暮らしちゃんとできてたのかと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 17:57:29

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:38:11

    >>7

    通い妻するのこれも好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:46:24

    何故二次創作を前提に語るのか謎なんだなあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 19:49:16

    そりゃこのスレでカップリング要素絡めるの敵視しかされないから自分はしたくないよ
    ぼっちちゃんの話しかしない

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:07:55

    >>59

    いうほど敵視されてなくね?

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:08:57

    敵視されてる事にしたいんだよ
    わかれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:11:49

    ちゃうよ
    敵視って表現があれだったけど誰かに傾けちゃうと
    あんまり良くない受け取り方されるとは思ったから

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:18:07

    それはあるな
    ~のカプ好きだからそう思うんだろ的な

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:25:09

    残念だけどぼっちちゃんが一番落ち着く場所は実家だから
    大人になっても家から通い続けるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:36:29

    >>47

    本当に成長してるか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:37:48

    ぼっちちゃんが実家を出るとは思えない
    一生子供部屋お姉ちゃんやってそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:40:56

    >>66

    それだと家庭作ったふたりに苦笑いされる想像が現実になってしまうから多分大丈夫…

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:46:25

    >>65

    ぼっちちゃんはしっかり成長する

    新宿FOLTに一人で迎えるようになってるし、クリスマスライブではステージで弾き語り披露するし

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:47:36

    ゴミの分別が鬼門な気がする
    1度でも分別間違い注意されたらまいってしまいそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/18(日) 20:59:58

    >>69

    ゴミの分別はそんな難しいことでもないし

    間違えてもよっぽどじゃない限り何も言われん

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:36:45

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:40:57

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 06:41:31

    高卒後でもギタヒの収入で学割効かなくなった定期券ぐらいは何とかなるだろうけどこれから先合わせ練習の度に4時間ドブに捨てるのはちょっとねぇ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:42:41

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 18:55:13

    一人暮らし始めてもお母さんがちょくちょく家事のサポートに来そうや

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 20:49:42

    なんとなく「一人でやること」は無難にこなしそうな気がするが
    ぼっちちゃんって料理は出来るんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/19(月) 22:28:25

    でもよぉ、ぼ虹が同棲したら別々の学校だから絡みが薄い問題も解決するしいいんじゃねえか…?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 00:26:45

    喜多ちゃんもそうだがマンション組は居候するほど部屋が空いてないだろ、買ってるにしろ借りてるにしろ住む人数に合わせて入居するだろうし
    仮に実家を出るとしても都内に進学した虹夏ちゃんはメリットもあんまない、あと星歌さんが色々干からびそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 10:19:04

    山田夫妻は甘やかして堕落させそうだから喜多家が一番マシ・・・でもぼっちちゃんの身体が保たない
    やっぱ実家暮らしが安牌じゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:20:07

    まあ誰かと暮らすじゃなくて一人暮らししてみたらどうなるのって話だからね

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:53:40

    きちんと分量や手順が書いてると作れるけどひとつまみとか適量とか極弱火とか言われると加減が分からず、塩を2〜3粒いれたりみりんをドバドバ入れたり保温以下みたいな温度で加熱し出したりしそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 16:01:41

    ぼっちちゃんはパスタばっかり作るから問題ないぞ
    もしくは作者みたいな食生活になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています